私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

旅の終わりはフレンチで

朝ごはんはオレンジとメロン。
さすがに夫もカレーに飽きたらしく、この日の朝は取ってきませんでした(笑)。
2019/7/30-15


温泉入って、チェックアウトの時間(お昼12時)までお部屋でゆっくりして。
マックスバリューで買ってきたサンドイッチでランチです。
クリームチーズタルトも買ってきたのですが、なんとボックスサンドイッチよりもカロリー高し!
これは持って帰って、家で2日に分けて食べました。
2019/7/30-16


この日、やっと晴れて最高気温31度の真夏日。
もう帰る日なのに〜(涙)。
2019/7/30-17


帰りのバスはホテルを午後3時半に出て。
途中、6時半ごろものすごい雨でした。
ワイパーは最速で動いても、叩きつける雨。
前がよく見えません。
隣のトラックは水の中を走っているような水しぶきをあげてるし。
バスの中にいても激しい雨音。
ところがその15分後。
最後のトイレ休憩に寄った海老名では降っていないどころか、地面が乾いていて降った形跡もなし。
局所的なゲリラ豪雨だったようです。


新宿に着いたのは夜8時。
お店はもう決めていました。
ル・ビストロ・資生堂
雰囲気はビストロというより、フレンチレストラン。
ちょっと綺麗目の格好をしていったほうがいいかも。
2019/7/30-12


ファーストドリンクはモバイルクーポンで無料です→新宿Keioダイニング クーポン券
夫はグラスビール、私は白ワイン。
乾杯。お疲れ様でした〜。
2019/7/30-1


アミューズ。
イタリアの生ハム(プロシュート)と、左は北海道の水ダコ。
向こうが透けそうなくらい薄くスライスされていましたが、しっかりタコの味。
プロシュートとパルミジャーノはもちろん鉄板。
2019/7/30-2


パンは3種類。
オリーブの入ったパンと全粒粉のハード系パン、丸くて柔らかい甘目のパン。
そしてバターとリエット。
2019/7/30-3


8時もかなり過ぎていたこともあり、軽めのコースを頼みました。

ディナーセット・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥3,143
アミューズブーシュ・前菜・メインディッシュ(魚料理または肉料理)・パン・ワゴンデザート・コーヒーまたは紅茶またはハーブティー



夫の前菜は魚介のマリネ。
2019/7/30-4


私は鴨胸肉のコンフィ(追加料金あり)。
付け合わせが人参のサラダでしたが、生にんじんは苦手なので差し替えてもらいました。
2019/7/30-5


夫の選んだメインコースはポークソテー、ディアブロソース。
味見させてもらいましたが、ディアブロなのに辛くない。
美味しいけど、ちょっと肩透かしを食らった感じ。
2019/7/30-6


私のメインはサゴシのソテー、タイムソース。
とても小さなお上品なサイズのお魚でしたが、お魚も付け合わせの野菜も美味しい。
2019/7/30-7


このために朝からお化粧していました。
もう10時間以上経過して、ドロドロ〜(笑)。
2019/7/30-14


「まだワインも残っていますし、パンをもう少しいかがですか?」
(ワインはボトルで白を頼みました)
一番気に入ったオリーブのパンをもらいました。
2019/7/30-8


デザートはワゴンサービス。
5種類のデザートを好きなだけ頼めます!
2019/7/30-9


私は洋梨のケーキ(手前)とほうじ茶のタルト、ストロベリーショートケーキ。
2019/7/30-10


夫は洋梨とほうじ茶とティラミス。
このほか、プリンもありました。
夫はエスプレッソ、私はアイスティ。
ほうじ茶タルトうましっっ!
2019/7/30-11


このコースもめっちゃお得でした!
今度はデパートの閉店を知らせる「蛍の光」を聞かずにゆっくり食事したいかな(笑)。
デパート上なので女性一人でも入りやすいし。
外に出たら、食事している間にここでも激しい雨があったようでした。



家に着いたらかなり遅い時間でしたが、翌日は夫仕事でした〜。
正式な夏休みは8月1日から。
ちょっとフライングで旅行しました(笑)。




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

こんにちは 

お洒落だわぁ〜。
資生堂は、試験に受かった時に
母と買い物して行った覚えが。
ちょっとゆっくりお茶したい時とか
誰かと一緒の時に使います。
新宿の京王にフレンチがあるんですね。
ディナー、お得感!
デパートだったら、お買い物の時に
ひとりランチされる方もいらっしゃるのかな。ゆとりを感じる…

早めの海への旅行。
夏のはじめの海も見せて頂いて、爽やか気分になれました。
妻さんの白のお洋服も爽やかで素敵。
どろどろには見えないので安心を^ ^
(鎌倉も海も近いけど、夏休みって混むから
殆ど行かないんですよ。)
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2019.07/27 20:54分 
  • [Edit]

 

旅行の〆はフレンチ~✌️
資生堂~銀座の本店で
お茶したことは何度かあるけど
食事はまだなくて😤
百貨店の上ならランチなら
一人でも入りやすいですね♥️
量的にはお上品な量(笑)だけど
美味しそうで女子が好きそうな
感じだし🎵
妻さん朝からでどろどろ~って
ホワイトのワンピがよく似合ってて
やっぱり✨お洒落番長✨だわ~💕
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2019.07/27 22:55分 
  • [Edit]

おはようございます 

あっ!
夏休みでお出掛けだと思ってました
が、夏休みはまだ先でしたね
でも、今回はお天気はちょっと残念
でしたが、それを除けばとても
楽しい旅行でしたよね(*゚∀゚*)
この日の朝は、さすがに夫さんも
カレー食べれなかったようで・・

夕食は素敵なお店でしたね
私も妻さんのサゴシのソテーを
頼もうかな?

翌朝、夫さんは疲れもなく出勤
出来ましたか?


  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2019.07/28 06:47分 
  • [Edit]

 

v-354yunkoさん
>新宿の京王にフレンチがあるんですね。
ディナー、お得感!
おそらく慶応のレストラン街全店でこのお得なディナーセットを提供してるんだと思うけど。
ありえないくらいよね。この価格。

>デパートだったら、お買い物の時に
ひとりランチされる方もいらっしゃるのかな。ゆとりを感じる…
うん。お一人さま結構いらっしゃるわ。
この時、私たちの隣にいたのも若い女性ひとり。
日本語できないアジア系の外国人だったけど、ここなら安心だよな〜って思ったわ。
隣の小田急のトロワグロも女性一人客多し。

>(鎌倉も海も近いけど、夏休みって混むから
殆ど行かないんですよ。)
うちもあまり子供の多そうな時期はちょっとパス。
9月に入ると子供がいなくなって静かになるよ〜(笑)。
江ノ島鎌倉界隈は日帰りでちょこちょこ行く予定。

v-354mikaちゃん
>資生堂~銀座の本店で
お茶したことは何度かあるけど
食事はまだなくて😤
銀座の方はフレンチレストランなので、ビストロの方がいろんな面でもっとカジュアル。
だけどこのディナーセットのお値段、すごいよね〜。
デパートならランチでもディナーでも一人で入れるし。

>ホワイトのワンピがよく似合ってて
やっぱり✨お洒落番長✨だわ~💕
これブラウスなの。
下はジーンズ。
座っちゃえば見えないし。
番長というには頼りないけどね(笑)。

v-354かこさん
>夏休みはまだ先でしたね
そうなんです。
この辺りでは小中高と7月20日が終業式で21日から夏休み。
夫のところは小学校より夏休みが短いんです(笑)。

>私も妻さんのサゴシのソテーを
頼もうかな?
メインのお料理は日替わりなのでサゴシかどうかわかりませんが、きっとお魚料理はかこさんお好きだと思います!!!
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2019.07/28 20:45分 
  • [Edit]

どのホテル? 

妻さま
突然すみません。
伊藤園ホテルでは、どちらのホテルが一番オススメでしょうか?
  • posted by とみこ 
  • URL 
  • 2019.08/28 03:06分 
  • [Edit]

 

v-354とみこさん
実は今まさに伊東園ホテル中なのです!(笑)
どこがおすすめか、帰ったら記事にしてみますね♪
  • posted by  
  • URL 
  • 2019.08/29 10:32分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: