2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

すでにひと風呂浴びた後です(笑)。
私は温泉。
夫はお部屋でシャワー(お風呂に興味なし)。
入湯税払ってるのにね〜。


私の朝食はオレンジとメロン!
2019/7/29-1


夫はまたしてもシメにお茶碗でミニミニカレー。
2019/7/29-2



着替えてスノーケリングしに来ました。
ここにもいました!
地域猫ちゃん。
黒いのでわかりにくいですが、左耳に切れ込みあり。
手術してもらって、可愛がられているのね♡
2019/7/29-4


ヒャ〜〜〜!水冷たい!!!
一歩進むごとにあまりの冷たさに叫んでいました。
冷たすぎて、諦めようかと思ったけど。
そのうち冷たすぎて笑いが止まらなくなり、涙流しながらケラケラ笑っているうちに入っていました(笑)。
2019/7/29-5


雨が続くと、海の中の透明度もちょっと落ちます。
ベラ系とストライピー。
2019/7/29-6


青いルリスズメ。
2019/7/29-7


ただ、やはり海水はとても冷たく、早めに引き上げてきました。
温泉も11時から15時までクローズなので、お部屋のお風呂に入って温まり。
カメラもよく水洗い。
2019/7/29-8


フロントでランチを食べるお店を教えてもらいました。
有名店だそうです。
海鮮料理のさくら。
海沿いの道から離れているのに、お客さんどんどん入ってきて。
これは食べログかなんかで上位に入ってるんだな〜と。
やはりトップに掲載されていました。
伊豆市土肥のランチ
2019/7/29-9


かんぱ〜い
2019/7/29-10


海に入るとお腹がすくらしく、結構しっかり食べたがります。
ホワイトボードのおすすめから、カサゴの唐揚げ定食。
2019/7/29-11


ハサミを渡されて、「頭から尻尾まで全部食べられます」と。
2019/7/29-12


私はやはりホワイトボードから、さばふぐ唐揚げ定食。
ボトルキープの多さからも、地元の人気店だとわかります。
2019/7/29-13


お腹いっぱいになったところで、隣のJAのぞいて、ちょいと観光らしきことも。
土肥神社の大楠。
推定樹齢1000年だそうです。
2019/7/29-14


そしてすぐ近くの安楽寺の大楠。
こちらも推定樹齢1000年。
ご近所同士のお寺と神社。
当時から仲良かったのでしょう。
2019/7/29-15


そしてこちらは清雲寺の健康長寿七七階段。
昔は77歳ってものすごい長寿だったんでしょうね。
夫は階段を見上げただけで「パス」と(笑)。
私はしっかり登ってきました!
2019/7/29-16


前日と同じ公園のベンチにて、海を眺めながらビール休憩。
2019/7/29-19


ですが、雨がちょっとしっかり降ってきちゃって。
それを夫が、So sweet!と
そう言ってもらえるのは嬉しいけど...どこが?(笑)
2019/7/30-13


ギネス公認の世界最大の花時計。
2019/7/29-17


デカ過ぎて、台に登らないと何時かわかりません。
しかもこの時計、約5分遅れてたし。
シチズンさ〜ん(笑)。
2019/7/29-18


夕食はブリ大根ときゅうりとグレープフルーツ。
2019/7/29-20


夫はシメにまたミニカレー!
そんなに美味しいものでもないけれど、ついつい食べちゃうらしいです(笑)。
2019/7/29-21


私はクルプック(えびせん)ちょっとと、
2019/7/29-22


またきゅうり。
美味しいんだもん!
それにきゅうり買うと高いし!
食べなくちゃね!(笑)
2019/7/29-23






Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ


【こんにちは】
やっぱり海綺麗ですねー!
とは言っても、冷たいとは残念。

かさご、わたしも食べたいです!
頭からバリバリとか、歯ごたえ感じるくらいなものは大好物。
かさごも好きだし。
海の近くのご馳走ですよー。
【NoTitle】
ご主人様のかさごの唐揚げ、豪快でおいしそう。
これは食べたい!

妻さんのカメラ、防水なんですね。
カメラが洗えるなんて知りませんでした。
最近のはそうなのかな。

傘をさして、こじんまり座る妻さん、かわいいです。
これがスゥイートってことなんですね。

妻さんがたくさん食べられてたきゅうりは味がついているのですか?
新鮮なきゅうりはみずみずしくておいしいですよね~。
【NoTitle】
そうそう、きゅうりは梅酢漬けでした。
ごめんなさい。
【NoTitle】
カサゴの唐揚げが気になる〜!!
夫様、丸ごと召し上がったの?
で?美味しかったのかな?
ちょっとお口が痛そうだけど(笑)

ブッフェで何を選んでくるか!?
妻さんの大根好きは明らかになったけど
夫様も大根〜!!笑
そして同じくキュウリ!!

ミニカレーでシメたいお気持ち、
わかります!!(笑)

【NoTitle】
日本のカレーをこんな風に食べるって、ほぼ日本人みたい(笑)。

でも温泉があるのにシャワー(爆笑)。

レストラン・・・いやいや食堂の値段が安い!!
私も食べに行きたいよ~。
【管理人のみ閲覧できます】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【おはようございます】
うわぁ〜〜
スノーケーリング、水の冷たさが
こちらまで伝わって来ますが
とても楽しそうですね(*゚∀゚*)
ランチのカサゴの唐揚げ、凄く美味
しそうでそれだけお腹いっぱいに
なりそうです!
お夕飯もまたまた、面白くて・・
カレーの器が可愛いくてそれを
食べてる夫さんが可愛いく思えます(๑・̑◡・̑๑)
また続きを楽しみにしてます♬
【】
2日目も盛り沢山enjoy
してますね♥️
シュノーケリングキレイで
いい感じだけどまだお水
冷たかったか~💦💦
冷えた身体♨️で暖めたから
風邪大丈夫だったかな⁉️

カサゴの大きさすごいですね🎵
からっとあがってて美味しそうです。
流石人気店❕

愛しのダーリンのミニカレー丼⁉️
何か定番で可愛い❤️
いつもの妻さんのフルーツ山盛り
と今回は大根&🥒select
好きなもの美味しいもの食べられる
のがバイキングのいい所❕
私だとこれでもかぁ~って食べちゃう
けど妻さんは…スレンダーな訳だわ🐷
続き楽しみにしてまーす♥️
【NoTitle】
v-354yunkoさん
>やっぱり海綺麗ですねー!
うん!伊豆の海が大好きなの。
東京からそれほど遠くないのに、すごい透明感!
土肥は不便な分、人も少なめで静かだし。

>頭からバリバリとか、歯ごたえ感じるくらいなものは大好物。
カサゴの唐揚げってどういう状態で出てくるのかわからなかったんだけど...これは大正解!
夫のカサゴを見たら、私もカサゴにすればよかったな〜と(笑)。
かなり美味しかったみたい。

v-354みーモフママさん
>ご主人様のかさごの唐揚げ、豪快でおいしそう。
そうなの。運ばれてきたのを見たら、私もカサゴにすればよかったと思ったわ(笑)。
夫もかなり気に入ったみたい。

>妻さんのカメラ、防水なんですね。
そう、これは海中撮影用に買ったオリンパス。
防水なので洗えるの(笑)。
普段使っているのはキャノンのカメラ。
オリンパスで全部済ませられればいいんだけど、やはり写真は普通のカメラの方が綺麗。

うん!
きゅうりのさっぱり梅酢漬けって書いてあったかな。
いくらでも食べられちゃう!!!

v-354りぷママさん
>夫様、丸ごと召し上がったの?
で?美味しかったのかな?
うん。背骨は固かったらしくて残してたけど。
あと顔も怖いから残してたけど(笑)。
味はかなり気に入ったみたい!
私も次はカサゴを頼むつもり!
その時にあればね。

>ミニカレーでシメたいお気持ち、
わかります!!(笑)
そうそう。ひーちゃんもだもんね!(笑)

v-354reeちゃん
>でも温泉があるのにシャワー(爆笑)。
ほんともったいないと思うんだけど。
お風呂に興味ないんだから仕方ない。
それに日本人のお湯の温度は夫には熱すぎて入れないし。

>レストラン・・・いやいや食堂の値段が安い!!
やすいように見えるけど、ホワイトボードのお値段はそのお料理だけの値段。
定食にするとプラス600円くらい。
ビール1本飲んで2人で食事して4000円くらい。
東京と比べると地方は高い〜〜!!!
でもお魚美味しかったので、また行く!

v-354鍵コメちゃん
>と夫さまのカレー好きが判明した(笑)。
うちでは市販のルーを使ったカレーなんて食べないくせにね。

カサゴはかなり気に入ってたわ。
私も次はカサゴ(があれば)を頼むつもり!!!

>So sweet って、心から愛情のこもった褒め言葉だよね。
うん。ただ「かわいい」のではなく、心が入ってる感じ。
だいぶ惚れてるみたいよ(笑)。

v-354かこさん
>スノーケーリング、水の冷たさが
こちらまで伝わって来ますが
とても楽しそうですね(*゚∀゚*)
もうほんとに冷たくて、足だけ入った瞬間に、引き返そうかとマジで思いました。
スノーケリングが主目的だったので、海に入れて良かったけれど、体が冷えてお腹壊しそうでした(笑)。

>ランチのカサゴの唐揚げ、凄く美味
しそうでそれだけお腹いっぱいに
なりそうです!
骨せんべいがお好きなかこさん、カサゴの唐揚げも絶対お好きだと思います!!!
私も定食でなく、一品料理で良かった感じですが、ついてきた茶碗蒸しも美味しかったです。

v-354mikaちゃん
>シュノーケリングキレイで
いい感じだけどまだお水
冷たかったか~💦💦
うん。めちゃ冷たかったよ〜。
風邪というより、体冷えてお腹壊しそうだった。
それでも一応スノーケリングできたので満足かな。

>私だとこれでもかぁ~って食べちゃう
けど妻さんは…スレンダーな訳だわ🐷
ええ〜、私もいつも伊東園行くたび...というか旅行のたびに食べまくってるから。
今回も2泊3日で2.6kg増えたもん。
でもせっかくの旅行、食べることも思い切り楽しみたくて!(笑)
【】
ん?
なぜ私鍵コメになってるの?
【】
v-354pcommeparisちゃん
鍵コメのコメントをコピペして、公開コメントとして載せようか?
【】
それもありかな?
でもどうして鍵コメにしちゃったのか、
自分でも疑問〜(笑)
【】
りぷママさん同様、妻さまの大根(とキュウリ)好きがよーく分かったわ。
と夫さまのカレー好きが判明した(笑)。

カサゴの唐揚げマジで美味しそ〜。
トゲトゲで口の中で血だらけになりそうだけど、ハサミでチョキチョキして食べるんだ。
これは是非食べてみたい!

So sweet って、心から愛情のこもった褒め言葉だよね。
私なら多分cuteとしか言われないわ。
SweetとCuteの違いを妻さまなら分かってくれると思うけれど…。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ