Entries
2019.07/20 [Sat]
きゅうりとクスクス
当日は都合が悪いので、行ってきました。
大人になって投票権を得てから、必ず投票に行っていることがささやかな私の自慢。
私の票が生きることは少ないけれど、これからも続けます。

我が家のきゅうり2本目がやっと食べごろになってきました。

「もういいんじゃない?」と、毎日うるさかった人(笑)。
チョキン。
しかし...下の葉っぱ3枚がまたうどんこ病に冒されているのを発見(涙)。
いくら葉っぱを取り除いても、おそらく茎に菌が付着しているのだと思います。
他の野菜に被害が及ばないように、抜くことも考えなくちゃ。

大事なきゅうり。

シンプルに、ちょっといいお塩でいただきます。

先日のクスクス(チキン)がたくさん残っていたので、クスクス(パスタ)だけ料理。
ターメリックたっぷり。

北アフリカではクスクスをお皿全体に土台としてたーーーっぷり乗せていました。
お皿がほぼ見えるこの量はきっと「少なすぎ!」と言われるはず(笑)。

Left over magic、残り物の魔法。
クルジェット(ズッキーニ)はさらにトロトロ。
おばけズッキーニもようやく完食しました。

作ったよ〜のご紹介♪♪
りぷママごはんのりぷママさんがポークwithズッキーニを作って記事にしてくれました!
りぷママさん、ありがとう〜〜

これね、イケるんですって。
りぷママさん、どんどん痩せてってるらしい...
お腹の中も綺麗になりそうだし。
輸出してもいいビジネスになりそうな?!

りぷママさんちは居心地いいらしくて、お嬢様の同級生やら外国のお友達やらご近所さんなどなど、老若男女、ワールドワイド、千客万来!!!
ポークwithズッキーニもパーティーに作ってくれたのでした!
りぷママさんのポークwithズッキーニの記事はこちら→連日の鰹塩タタキ&ポークwithズッキーニ
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


大人になって投票権を得てから、必ず投票に行っていることがささやかな私の自慢。
私の票が生きることは少ないけれど、これからも続けます。

我が家のきゅうり2本目がやっと食べごろになってきました。

「もういいんじゃない?」と、毎日うるさかった人(笑)。
チョキン。
しかし...下の葉っぱ3枚がまたうどんこ病に冒されているのを発見(涙)。
いくら葉っぱを取り除いても、おそらく茎に菌が付着しているのだと思います。
他の野菜に被害が及ばないように、抜くことも考えなくちゃ。

大事なきゅうり。

シンプルに、ちょっといいお塩でいただきます。

先日のクスクス(チキン)がたくさん残っていたので、クスクス(パスタ)だけ料理。
ターメリックたっぷり。

北アフリカではクスクスをお皿全体に土台としてたーーーっぷり乗せていました。
お皿がほぼ見えるこの量はきっと「少なすぎ!」と言われるはず(笑)。

Left over magic、残り物の魔法。
クルジェット(ズッキーニ)はさらにトロトロ。
おばけズッキーニもようやく完食しました。

作ったよ〜のご紹介♪♪
りぷママごはんのりぷママさんがポークwithズッキーニを作って記事にしてくれました!
りぷママさん、ありがとう〜〜


これね、イケるんですって。
りぷママさん、どんどん痩せてってるらしい...
お腹の中も綺麗になりそうだし。
輸出してもいいビジネスになりそうな?!

りぷママさんちは居心地いいらしくて、お嬢様の同級生やら外国のお友達やらご近所さんなどなど、老若男女、ワールドワイド、千客万来!!!
ポークwithズッキーニもパーティーに作ってくれたのでした!
りぷママさんのポークwithズッキーニの記事はこちら→連日の鰹塩タタキ&ポークwithズッキーニ
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



こんにちは
ご主人様、喜ばれましたか?
なんだか可愛らしいなあ。
その麺、うちの母が今日買っていました。
結構美味しいので、時々わたしも買います。
血糖値がまた高くならないように
気をつけているみたいです。糖質オフにはしていないけど、カロリーと食べ方に気をつけたからか、痩せましたねえ。
見習わなくては。