2019/07/20 19:00:00
当日は都合が悪いので、行ってきました。
大人になって投票権を得てから、必ず投票に行っていることがささやかな私の自慢。
私の票が生きることは少ないけれど、これからも続けます。

我が家のきゅうり2本目がやっと食べごろになってきました。

「もういいんじゃない?」と、毎日うるさかった人(笑)。
チョキン。
しかし...下の葉っぱ3枚がまたうどんこ病に冒されているのを発見(涙)。
いくら葉っぱを取り除いても、おそらく茎に菌が付着しているのだと思います。
他の野菜に被害が及ばないように、抜くことも考えなくちゃ。

大事なきゅうり。

シンプルに、ちょっといいお塩でいただきます。

先日のクスクス(チキン)がたくさん残っていたので、クスクス(パスタ)だけ料理。
ターメリックたっぷり。

北アフリカではクスクスをお皿全体に土台としてたーーーっぷり乗せていました。
お皿がほぼ見えるこの量はきっと「少なすぎ!」と言われるはず(笑)。

Left over magic、残り物の魔法。
クルジェット(ズッキーニ)はさらにトロトロ。
おばけズッキーニもようやく完食しました。

作ったよ〜のご紹介♪♪
りぷママごはんのりぷママさんがポークwithズッキーニを作って記事にしてくれました!
りぷママさん、ありがとう〜〜

これね、イケるんですって。
りぷママさん、どんどん痩せてってるらしい...
お腹の中も綺麗になりそうだし。
輸出してもいいビジネスになりそうな?!

りぷママさんちは居心地いいらしくて、お嬢様の同級生やら外国のお友達やらご近所さんなどなど、老若男女、ワールドワイド、千客万来!!!
ポークwithズッキーニもパーティーに作ってくれたのでした!
りぷママさんのポークwithズッキーニの記事はこちら→連日の鰹塩タタキ&ポークwithズッキーニ
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


大人になって投票権を得てから、必ず投票に行っていることがささやかな私の自慢。
私の票が生きることは少ないけれど、これからも続けます。

我が家のきゅうり2本目がやっと食べごろになってきました。

「もういいんじゃない?」と、毎日うるさかった人(笑)。
チョキン。
しかし...下の葉っぱ3枚がまたうどんこ病に冒されているのを発見(涙)。
いくら葉っぱを取り除いても、おそらく茎に菌が付着しているのだと思います。
他の野菜に被害が及ばないように、抜くことも考えなくちゃ。

大事なきゅうり。

シンプルに、ちょっといいお塩でいただきます。

先日のクスクス(チキン)がたくさん残っていたので、クスクス(パスタ)だけ料理。
ターメリックたっぷり。

北アフリカではクスクスをお皿全体に土台としてたーーーっぷり乗せていました。
お皿がほぼ見えるこの量はきっと「少なすぎ!」と言われるはず(笑)。

Left over magic、残り物の魔法。
クルジェット(ズッキーニ)はさらにトロトロ。
おばけズッキーニもようやく完食しました。

作ったよ〜のご紹介♪♪
りぷママごはんのりぷママさんがポークwithズッキーニを作って記事にしてくれました!
りぷママさん、ありがとう〜〜


これね、イケるんですって。
りぷママさん、どんどん痩せてってるらしい...
お腹の中も綺麗になりそうだし。
輸出してもいいビジネスになりそうな?!

りぷママさんちは居心地いいらしくて、お嬢様の同級生やら外国のお友達やらご近所さんなどなど、老若男女、ワールドワイド、千客万来!!!
ポークwithズッキーニもパーティーに作ってくれたのでした!
りぷママさんのポークwithズッキーニの記事はこちら→連日の鰹塩タタキ&ポークwithズッキーニ
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



きゅうり、なかなか立派ではないですかー!
ご主人様、喜ばれましたか?
なんだか可愛らしいなあ。
その麺、うちの母が今日買っていました。
結構美味しいので、時々わたしも買います。
血糖値がまた高くならないように
気をつけているみたいです。糖質オフにはしていないけど、カロリーと食べ方に気をつけたからか、痩せましたねえ。
見習わなくては。
ご主人様、喜ばれましたか?
なんだか可愛らしいなあ。
その麺、うちの母が今日買っていました。
結構美味しいので、時々わたしも買います。
血糖値がまた高くならないように
気をつけているみたいです。糖質オフにはしていないけど、カロリーと食べ方に気をつけたからか、痩せましたねえ。
見習わなくては。
困った!困った!
作ろうと思うものがどんどんたまる〜!!(笑)
スパイス煮にされる予定の海老ちゃんもスタンバってるし、クスクスもカリフラワーライスでやってみたくなった!!
ご紹介ありがと!!
でもね、どんどん痩せてはいないの。
痩せた〜!!っと思っては油断し(笑)
ただ食物繊維はスゴいよ!
お通じバッチシ!!
作ろうと思うものがどんどんたまる〜!!(笑)
スパイス煮にされる予定の海老ちゃんもスタンバってるし、クスクスもカリフラワーライスでやってみたくなった!!
ご紹介ありがと!!
でもね、どんどん痩せてはいないの。
痩せた〜!!っと思っては油断し(笑)
ただ食物繊維はスゴいよ!
お通じバッチシ!!
あら〜〜
立派なきゅうりで、うどん粉病
なんて見えないけど?
きゅうりの枝自体がちょっと
痩せてますね!
大事なきゅうりに塩付けて・・
美味しかったでしょう〜〜
ジャンボズッキーニも最後だったん
ですね。食べ応えがあり良かった
です。
リプママさんさんの0麺も食べてみたいです(๑・̑◡・̑๑)
立派なきゅうりで、うどん粉病
なんて見えないけど?
きゅうりの枝自体がちょっと
痩せてますね!
大事なきゅうりに塩付けて・・
美味しかったでしょう〜〜
ジャンボズッキーニも最後だったん
ですね。食べ応えがあり良かった
です。
リプママさんさんの0麺も食べてみたいです(๑・̑◡・̑๑)
立派なきゅうりですね~
採れたて新鮮なきゅうりは、そのまま食べるのが一番!!
みずみずしくておいしかったでしょうね。
採れたて新鮮なきゅうりは、そのまま食べるのが一番!!
みずみずしくておいしかったでしょうね。
大好きなパクチー植えるの
エバリンに却下されたから…
胡瓜にtryしてみようかな
でも…仙人掌も枯らす㊛だからなぁ~(笑)
そしてうどんこ病~虫とか苦手だからなぁ
でも新鮮なとりたてのキュウリは食べたい
糖質ゼロ麺~写真うちかとおもった(笑)
全く同じものが同じ感じで我が家にも
置いてあります~
なのに…りぷママさんは着々と痩せてるのに…
なぜに私とエバリンは…
どこが…違うの~教えて~(笑)
エバリンに却下されたから…
胡瓜にtryしてみようかな

でも…仙人掌も枯らす㊛だからなぁ~(笑)
そしてうどんこ病~虫とか苦手だからなぁ
でも新鮮なとりたてのキュウリは食べたい

糖質ゼロ麺~写真うちかとおもった(笑)
全く同じものが同じ感じで我が家にも
置いてあります~

なのに…りぷママさんは着々と痩せてるのに…
なぜに私とエバリンは…

どこが…違うの~教えて~(笑)

>きゅうり、なかなか立派ではないですかー!
うん、割と大きいのができた!
もうちょっと待てばもうちょっと太りそうな感じだったんだけど、誰かが「もういいんじゃない?」ってうるさくってね〜(笑)。
喜んで食べてたわ。
>糖質オフにはしていないけど、カロリーと食べ方に気をつけたからか、痩せましたねえ。
お母様、えらい!
体を軽くすると、関節の負担も軽くなるし。
先生に褒められたでしょうね!

>クスクスもカリフラワーライスでやってみたくなった!!
クスクスはクスクスでやった方がいいかも。
ない時にご飯で代用してみたんだけど、やっぱりこれはクスクスが合うと思ったの。
煮汁のスープがよくしみるのよね。
>ただ食物繊維はスゴいよ!
糖質ゼロ麺食べてどんどん出るなら、必然的に痩せるよね。
残るカロリー少なさそうだもん。
私は毎日快腸すぽぽぽん(笑)。

>きゅうりの枝自体がちょっと
痩せてますね!
地植えにして肥料も与えてるのに、低温&日照不足で育ちも悪いんです。
きゅうりは残っている葉っぱも少ないし。
うどんこ病はトマトにも広がってきています。
なのに、今度はミニトマトに青虫まで(涙)。
>ジャンボズッキーニも最後だったん
ですね。
実はおばけズッキーニは2本買ったので、この後もズッキーニのお料理しました。
個人経営の八百屋さんに行けばまた買えると思うのですが、普段行く方向とは逆なので、なかなか機会がなくって...

>エバリンに却下されたから…
胡瓜にtryしてみようかな
野菜の苗を植えるとしたら、GWの頃よ。
今はもうどこでも野菜の苗は売ってないと思うの。
今年はちょっと記録的な低温と日照不足であまりよくないのだけど、それでも野菜の成長を見るのはすっごく楽しいから!
プランターは面倒見なくちゃいけないけど、地植えにすれば結構ほっぽいといても大丈夫。
来年、なんか植えられるといいね!
>なのに…りぷママさんは着々と痩せてるのに…
なぜに私とエバリンは…
mikaちゃんとエバりんさんも食べてるのね。
続けていればきっと結果がついてくるんじゃない?!
この記事へコメントする
まぁ皆さんも新しいところに移らないと行けなかったんだろうけど
カットした髪の写真はどこどこどこ~~~Snugglebutt月が綺麗だった夜おぉ~いつものお店で美味しいサバ焼きと
海鮮丼でスタートいい感じでしたのにね。
松川館の露天風呂付きのお部屋他も昼間なのに
真っ暗でしたっけ?
いやいや…「蔦」だけmika新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ初めてのスポーツジム、緊張しますよね。
よかった!知った顔多くて!
それなら安心して通えますね。
髪15cmカット。
それは思い切りましたねー。
初めての美容室も、うまKAYOKO新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤすごいね。
新しいところでお仲間に会う、しかも10人も!!
皆さん前のところクローズで行き先が一緒とは。
私も切りたい!!
くせ毛で過ごすようになったから、ショートree新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ新しいジムに新しい美容院!!
新しいところに行くのって、ドキドキしますよね。
でも、見慣れたお顔が勢ぞろいするとは、何より心強かったですね。
15cmのカットは、思いあっぴぃ新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ初NEWスポジム&初NEW美容院
そして液体窒素をジュッ
おぉ~アイドル並みのスケジュール
ですね。
スポジム~いつものメンバー勢揃い。
見慣れたお顔がいっぱい。
心強いしmikaお買い物デーこれかわいい~~!!
あの頂いた座るタイプのよりご飯に使いやすそう。
私は先週コリアンでサバを買って来た。
すぐ食べれなくていつも買えなかったけど、真空パックマシreeお買い物デー新しいスポーツクラブはいかがでしたか?
最初はドキドキですが、妻さんが気に入る場所でありますように。
妻さんちのお魚率が高いと思っていましたが、良いお魚屋さんがみーモフママお買い物デー今すっごくお腹すいてて〜
手巻き寿司いいな😄
食べたくなっちゃった❣️
そうそう!鰤が美味しい季節になるのが楽しみ!
白だしとお酢のヤツ、いいでしょ?簡単で✌️
最近こりぷママお買い物デー新しいスポーツクラブデビューは
どうだったかなぁ????
私も今日夕方から下浚いです。
もぅ今からドキドキ…日曜日の本番前に
心臓どうにかなっちゃいそう(笑)
お魚屋さmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモンわぁ〜ちょこっとずつ
色んなものが食べられるのすき🩷
副菜が多いとご飯食べるの楽しく
なりますもん。
今シーズン初の秋鮭ですね。
私秋刀魚は食べたけど
まだ秋鮭食べてmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモン副菜いっぱいでゴージャスですねー。
いろんなものをちょっとずつ食べられると、バランスもいいし、満足感もありますよねー。
ポテトも美味しそう!
サーモンの季節ですねKAYOKO夫のリクエストで和食私たちからしたら、塩サバに大根おろし、最強ですよね~。
大根おろしの猫ちゃん、ほんとに猫ちゃんみたいです。
和食って少しずつの料理をちまちまお皿に乗せるので、品みーモフママ夫のリクエストで和食おはようございます。
うーん。愛しのダーリンから
和食ってのがやっぱり不思議(笑)
お魚は焼くよりフライって
イメージなんですよね(笑)
和食の時に限らず妻さんおかmikaジャンクって美味しい!(笑)そうなのよね、おいしいの!!
私なんてフライドポテトが大好きで、それもマックのが大好きで困っちゃう。
我が家は明日がジャンク予定。reeポークシャクティエールああ~豚肉料理今日作る前にこれを観ておけば良かったな
うちにピクルスが残ってるのよ~
結構しょっぱくなってるから食べにくくてね
ここに塩味として使うと良かったのに
Snugglebuttジャンクって美味しい!(笑)わかる~ジャンクな物ってそそられるし
美味しいんですよね。
いつものシャウも~ジャガイモとチーズと
一緒に…相性いいもんね~(笑)
コーン好きとしてはコーン入りのラタmikaポークwithズッキーニズッキーニ買ったってところから、もしかして作るかな?って思っていたのよ~。
これもおいしいよね~、簡単だし。
近いうちこれも作らねば!!reeポークwithズッキーニ軽井沢野菜見た時から絶対コレって
思ってましたよん。大当たり~🎯だわ。
ポークwithズッキーニのビジュアル
何度見てもそそられるわぁ~
ってその割に最近全然作ってないmikaポークシャクティエール今日は夕べの残り物だわ。
これさ、ピクルスがいい仕事するよね。
また作らなくちゃ!!
うち、私以外バリバリ肉食じゃん。
その上義母が野菜嫌いの更なる肉食で(量は食reeいつものランチとおうち中華みーモフママさん
>まだまだコロナありますものね。
もうずっとあるのかな…。
うん。ずっとありそうな気がするわ。
とりあえず、うちはこれからもうずっとマスクをつけ続愛されている妻アジフライとお豆腐の卵とじりぷママさん
>やはり油多めで揚げると仕上がりがきれいなんだよね😊
うん、油が少ないと魚自体の重みでパン粉が潰れちゃう感じなのよね。
めんどくさいけど、油多いと違う愛されている妻ポークシャクティエールポークシャクティエール、
すっごく美味しそう!!
そうそう!
私もそろそろこういうお料理が食べたい〜!!
すなちゃんさんの次男さん、
ご婚約おめでとうございます❣❣
りぷママ軽井沢3日目あっぴぃちゃん
>軽井沢のようなところだと、自転車が回りやすいから。。
自転車乗れないって、子供の頃はそれで困ることもあったんじゃない?
軽井沢とかだと、車に乗っ愛されている妻アーモンドサーモンmikaちゃん
>そうなんですよ~生秋鮭お高いんですよね。
うん。でも去年と比べると若干安いかな。
せっかくだから旬の生鮭食べなくちゃ。
>昔ってグリーンピースの缶詰愛されている妻軽井沢2日目mikaちゃん
>ひたすら山道を歩く…妻さんと愛しのダーリン
らしいですね
本当はもっとゆっくりするつもりだったんだけど、分岐点で間違っちゃったから。
あそこに「野鳥の愛されている妻ポークシャクティエール朝晩は涼しいけど日中はまだちょっと
暑いですね。
妻さんはコロナワクチンも今度7回目
インフルの接種もしたんですね。
私ワクチン接種~4回目からしてないんですよね。
mikaイノシシと軽井沢野菜地元民は驚かず・・・それ、すっごい分かる~~。
ワニがいても「ワニだ」って言うだけ(笑)。
だんな様がご飯をよそってくれるって素敵~。
うちは全部揃うまで座って待reeイノシシと軽井沢野菜楽しいご旅行だったようで、良かったですね!
そして、本当に良く歩かれますよね、
素晴らしいです!
健康で長生き出来そうですよね。noodleいつものランチとおうち中華月1のランチ会、ご無事に集まれて何よりでした。
きっと、しばらく開催されていなかったから
前回、忘れてしまったのですね。
日本は出来合いのものも美味しいものがあっnoodle