私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

手巻き寿司

この日のメニューはこれで決まりました!
お刺身で食べられるイワシです。
うちの近くのスーパーでは「アニサキスがいるかもしれない」と生食に消極的。
でも、スポーツクラブ近くのスーパーでは、
「お刺身?大丈夫ですよ〜!」と力強い返事。
3枚おろしにしてもらいました(=ゴミが臭くならない)。
北海道産のイワシです。
2019/7/14-1


皮を引いて、小骨を抜いて。
半分(左)はそのままお刺身に、もう半分は酢漬けにしました。
イワシの酢漬けは私にとって懐かしい母の味。
ワサビ醤油で食べると本当に美味しいんです。
2019/7/14-8


チリ産のトラウトサーモンと鹿児島のカンパチ。
2019/7/14-6


そして地中海産(マルタ)の本マグロ中とろ!
これは私の持っている包丁では切れないので(潰れるだけ)、料理用のハサミで切っています。
2019/7/14-7


あとは買ってきたゴボウの醤油漬けと塩辛。
2019/7/14-5


そして茹でただけの茶豆風味の枝豆。
2019/7/14-4


これは東京のお酒です!
奥多摩、いつか行ってみたいな〜。
2019/7/14-3


かんぱ〜い
我が家はいつも小さめのワイングラスで飲んでいます。
2019/7/14-9


結構久しぶりだった手巻き寿司。
大変美味しくいただきました!
特に本マグロ中とろ、とろけた〜〜!!!
でも、殿に塩辛は不評。
「Salty」(しょっぱい)と。
だって、塩辛だもんね〜(笑)。






Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

NoTitle 

えっ?夫さまは塩辛食べられるの?
と思ったら、
最後に答えが書いてあった〜。
やっぱりね。
この美味しさが分かったら
和人化確定食物の1つだもん。
まだまだ道は遠いのだ。

お刺身なら食べられそう。
新鮮なお魚を調達して来ようっと。
  • posted by pcommeparis 
  • URL 
  • 2019.07/16 19:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

こちらも今晩は北海道イワシのお刺身でした〜♪
わが家はポン酢ジュレと梅酢につけた生姜を散らして頂きました。
脂がのって美味しかったですよね。
妻さんのお宅とディナーがお揃いで嬉しいです(#^.^#)
そういえば、昨日私もスーパーで
マルタ産のお魚を見ましたよ。
マルタのお魚って初めて見かけたので覚えてました。
多分マグロだったと思います。
とても美味しかったのですね!
うちも買えばよかった…
  • posted by ジジママ 
  • URL 
  • 2019.07/16 21:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

うちもこの間手巻きにしようと思ったんですよ。
手巻きなんて一度くらいしかしたことないです。
なんでかな?
でその日は結局海鮮丼になりました。
手巻きにするほどお刺身買ってこなかったケチな私です(涙)

塩辛も久しく食べてないですが、確かに名前からして塩辛い(笑)
ご主人様、食べられたのはじめてだったのでしょうか?
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2019.07/16 22:06分 
  • [Edit]

 

手巻き寿司~好きなものを
好きなだけ💖ってちょっと
🐷違うか(笑)
私だったら…
サーモン・鯵(光り物)
マグロじゃなくて玉子だな(笑)
そして私もなにげに…
ごぼうのお漬け物♥️♥️♥️

塩辛~私も愛しのダーリンと
同じくパス組❗しょっぱいって
言うかあの内蔵独特の臭いが無理💦
日本酒には滅茶滅茶合いますけどね🎵

  • posted by mika 
  • URL 
  • 2019.07/16 23:31分 
  • [Edit]

こんにちは 

鰯や鯵を酢締めにって、やはり
うちの母もやってくれました。
鯵はともかく、イワシは小骨も多いし
お疲れ様でした^_^
美味しかったでしょうね。
中トロ、写真で見ても脂ののりがすてき♡
母の味とか言いつつ、わたしは全然
やったことないのです\(//∇//)\
手巻き寿司もいいなあ。
くるくる好きなもの巻いて、楽しいですね〜。
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2019.07/16 23:49分 
  • [Edit]

NoTitle 

わお!!
これはまたテンション上がる楽しいディナーだね〜!!
お魚もいいラインナップだし
ごぼう漬けと塩辛なんて来た日には〜
最高〜!!

澤乃井好きよ〜!

ビールにしても 日本酒にしても
ワイングラスで飲むとなぜか美味しいんだよ。
  • posted by りぷママ 
  • URL 
  • 2019.07/17 00:29分 
  • [Edit]

おはようございます 

お刺身で手巻き寿司、良いですね
凄く美味しそう〜〜
イワシの酢漬けも自分で・・
妻さん、凄いです(๑・̑◡・̑๑)
塩辛も手巻き寿司!
食べた事ないのですが、見てると
美味しそう〜〜♬
夫さんの口には多分合わないと
思います!

  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2019.07/17 05:10分 
  • [Edit]

NoTitle 

日本は生で食べれるクオリティーのが手軽に手に入るからいいよね。
おいしいお刺身が食べたいよ~~!!
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2019.07/17 05:57分 
  • [Edit]

NoTitle 

塩辛、私も苦手。
しょっぱいもん。

スーパーで、新鮮なお魚が手に入るのがうらやましい。
臭いから、処理してもらえたら、本当にうれしいもの。
そもそも私、さばけないし。
こういうシステムなら、うちでもお魚の登場少しは増えるはず。
  • posted by KAYOKO 
  • URL 
  • 2019.07/17 10:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354pcommeparisちゃん
>えっ?夫さまは塩辛食べられるの?
食べられるといえば食べられる。
食べないけど(笑)。
昔はそういうのが割と多かったの。
「嫌いなものはない。でも好きじゃないから食べない」って。
今はいくらやたら子などの魚卵系も食べられるようになってきたわ。
やっぱり好んでは食べないけどね(笑)。
中でも明太子は魚卵の中では好きな方の部類に入るみたい。

>お刺身なら食べられそう。
少しでも固形物、美味しく食べられるといいね!

v-354ジジママさん
>わが家はポン酢ジュレと梅酢につけた生姜を散らして頂きました。
わ〜、イワシがなんかすごいオシャレ!!!
そういえばお寿司屋さんでも白身のお寿司にはポン酢ジュレ乗せて食べることもあったっけ。
それも美味しそうだわ〜♪

>マルタのお魚って初めて見かけたので覚えてました。
地中海のあの辺で本マグロの養殖をやっているみたいなの。丸太に限らず地中海で養殖された本マグロは今の所ハズレなし!
美味しかったわ〜!

v-354みーモフママさん
>手巻きなんて一度くらいしかしたことないです。
ええ〜、簡単なのに〜。
しかも我が家の手巻きは3角錐ではなく、1/4に切った海苔で普通の海苔巻きのミニサイズみたいに巻いて食べてるわ。
お刺身は4種類もあれば上等!

>ご主人様、食べられたのはじめてだったのでしょうか?
いえいえ。もう何回も食べたことがあると思うわ。
でもどうしても塩分が気になるみたい。

v-354mikaちゃん
>私だったら…
サーモン・鯵(光り物)
マグロじゃなくて玉子だな(笑)
mikaちゃんはコハダ好きだもんね〜!
あれが好きなら、イワシの酢漬けもお好きだと思うわ。

>言うかあの内蔵独特の臭いが無理💦
ああそうね。
確かに内臓系だわ。

v-354yunkoさん
>鰯や鯵を酢締めにって、やはり
うちの母もやってくれました。
やっぱり!
美味しいよね〜〜!!!

>くるくる好きなもの巻いて、楽しいですね〜。
用意する方も、ほぼ調理いらないから、楽だし。
普段の食事よりはちょっと割高になるけれど、外で食べるのとは比べ物にならないし。
手抜きご飯〜(笑)。

v-354りぷママさん
>お魚もいいラインナップだし
だけど、りぷママさんち近くの魚屋さんには全然及ばないよ〜。
所詮、スーパーの鮮魚コーナー。
それでもここは揃ってる方だとは思うけどね。

>ビールにしても 日本酒にしても
ワイングラスで飲むとなぜか美味しいんだよ。
私、おねちゃと一緒でガラス器が好きなの。
それにお猪口なんてちっちゃいものだと一口で無くなっちゃうし!(笑)

v-354かこさん
>塩辛も手巻き寿司!
いやいや、書き方悪くてすみません。
塩辛はそのまま塩辛として、巻かずに食べました。
手巻きにしたのはお刺身だけです。

>夫さんの口には多分合わないと
思います!
味は嫌いではないようですが、とにかくあのしょっぱさがダメなんですって。

v-354reeちゃん
>日本は生で食べれるクオリティーのが手軽に手に入るからいいよね。
そういう食文化だから、生で食べるような流通ルートが確立してるのよね。
外国でやるにはそれを一から(船の上から)徹底しなくちゃいけないから...
最初に始めた人は本当に大変だっただろうと思うわ。

v-354KAYOKOさん
>塩辛、私も苦手。
しょっぱいもん。
そそ!夫の理由もまさしくそれ。
ブルーチーズなんかもかなりしょっぱいと思うんだけどね(笑)。

>こういうシステムなら、うちでもお魚の登場少しは増えるはず。
名古屋お魚美味しくないって書いてらしたもんね。
このイワシなんか、お刺身クォリティーで1尾たったの60円!
で、チャチャっと3枚おろしにしてくれたし。
お魚食べた方が体にいい気がするし。
なんとなく(笑)。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2019.07/17 21:54分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: