2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

有頭赤海老とホンビノス貝を買ったはいいけど、白身の魚のいいのがなくって。
3枚おろしのアジにしました。
青魚、合うかな??
アジは小骨を抜き、えびは背わたを取ってよく洗いました。
2019/7/12-4


塩胡椒小麦粉して、サラダオイルでムニエルに。
焼けたら別皿にとっておきます。
2019/7/12-5


同じフライパンでたまねぎとニンニクのみじん切りを炒め、
2019/7/12-6


これがミソ!
ヒュメ・ド・ポワソン、魚介の洋風だしです。
昔は真鯛を1匹買ってきて、頭や背骨などのアラを使って出汁をとってたんです。
それはそれはお上品でいい味が出るのですが、真鯛1匹、気安く買えるもんじゃないし。
色々大変だし。
でもこれなら簡単!
いきなりハードル下がります(笑)。
2019/7/12-7


お水入れて、このヒュメ・ド・ポワソンを2袋入れました。
ここにサフラン入れればブイヤベース。
お水の代わりに無塩のトマトジュース使えばトマトパッツァ!
2019/7/12-8


煮立ったところに具材を並び入れるだけ!
2019/7/12-9


蓋をして、貝がひらけば出来上がり。
約10分とか(笑)。
なんちゃってアクアパッツァです。
*本当のアクアパッツァは大きな白身魚1匹そのままど〜んです。
エビや野菜は入らないけど、色々入ってた方が見た目も楽しく、食べても美味しいし。
2019/7/12-11


いつもなら自家製フォカッチャを焼くところですが、バゲット買ってきました。
それをね、スペインはカタルーニャ地方の食べ方で...
2019/7/12-3


生トマト皮ごとすりおろしました。
2019/7/12-1


あちらではサンドイッチを頼むと聞かれることもあります。
「パンにどちらを塗りますか?バター?トマト?」
ここにニンニクすりおろしとオリーブオイル、塩を混ぜても素敵です。
2019/7/12-2


バゲットを上下に切ってトーストしました。
ほんとはこの断面に直接トマトをこすりつけるんです。
2019/7/12-10


はい。これがパン・コン・トマテ(pan con tomate)。
朝食にも食べるし、前菜としても食べるし、具材を挟んでサンドイッチにもします。
フレッシュトマトが爽やかで美味しいの!
2019/7/12-12


アクアパッツァもとても美味しくできました。
もう大変!
パン・コン・トマテも食べたいし、アクアパッツァのスープに浸しても食べたいし。
食べたい食べたい!
でもお腹に入れられる量には限りがあるし。
どっちにしよう〜〜!
ヒュメ・ド・ポワソン2袋入れたら、そのまま飲むにはちょっとしょっぱいスープでしたが濃厚!!!
パンに浸すにはちょうどよく、パン・コン・トマテも美味しくて。
葛藤しながら食べたのでした(笑)。
切り身を使ったなんちゃってアクアパッツァ
2019/7/12-13





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【こんにちは】
パンコントマテっていうんですね。
ちゃんとした名前を知らなかたデス。
覚えとこ。
以前、スペイン人のおうちで初めて食べました。
美味しくて簡単で、これが一番楽な
スパニッシュだなーって言ってました。
友達はトマト直にすりつけてとか?

ブイヤベースだったんですね。
トマトパッツァもいいところどりで
トマト風味と魚介のお出汁で美味しいだろうな。トマト味好きなので^_^
お酒もすすんじゃいそう。
【NoTitle】
パン・オン・トマテ!
これはバターよりヘルシーだし
トマト好きなわが家はハマりそうです。
さっそく週末作ってみます♪

妻さん、鯛のアラでお出汁をとってたんですか⁈
すごいなぁ〜
妻さんのブログを拝見してこのフュメドポワソンを
カルディで見かけて買いました!
ただ、妻さんみたいに色とりどりのアクアパッツァを作りたいのに
いい魚介がなかなかそろわないので
まだ出番待ちです(笑)
【NoTitle】
おはようございます

とっても美味しそうです
つまり、アジでも大丈夫だったんですね!!
パン・コン・トマテって言うんですね。
初めて聞きました。いつも教えていただき
嬉しいです。
スープも本当に美味しそうです(^O^)/
【NoTitle】
昨夜たまたまひーちゃんと一緒にブログ見てたんです。
「おや、パン・コン・トマテ」
あら!やっぱ知ってる?
りぷママ知らなかった〜
それからしばらくスペインを語ってました(笑)
(お仕事でかなり長く住んでたらしい)

それにしても
目にも楽しいアクアパッツァ!
美味しそうだね〜
青魚もイケるんだ!
【NoTitle】
v-354yunkoさん
>友達はトマト直にすりつけてとか?
そそ。直接パンにトマトをこすりつけるの。
でも、あらかじめおろしておいて、スプーンで載せる方が手が汚れにくいしと思って。

>トマトパッツァもいいところどりで
トマト風味と魚介のお出汁で美味しいだろうな。
うん!トマトパッツァも美味しいよ〜。
トマトパッツァの場合は赤い有頭エビよりも白い以下を入れると綺麗!

v-354ジジママさん
>これはバターよりヘルシーだし
トマト好きなわが家はハマりそうです。
これが美味しくってね〜。
パンがいくらでも食べられちゃいそうなところが困るところ(笑)。

>ただ、妻さんみたいに色とりどりのアクアパッツァを作りたいのに
いい魚介がなかなかそろわないので
まだ出番待ちです(笑)
なんでもいいのよ。
豪華である必要もないし。
私が使っている具材も高級なものはひとつもなし。
ただ、有頭海老が入ると豪華に見えるかな。
食べにくいんだけど(笑)。

v-354かこさん
>つまり、アジでも大丈夫だったんですね!!
青魚でもアジくらいはちょうど良い感じでした。
イワシみたいに柔らかすぎず、鯖ほどクセもなく、美味しかったです。

>パン・コン・トマテって言うんですね。
はい。スペインはカタルーニャ地方でよく食べられています。
バルセロナとかがカタルーニャなんです。
カタルーニャ語はスペイン語ともちょっと違ったりします。

v-354りぷママさん
>それからしばらくスペインを語ってました(笑)
それならパンコントマテ、作ってあげなくちゃ!
シンプルだけど美味しくて美味しくて、パンが止まらなくなる〜!

>青魚もイケるんだ!
うん。イワシは柔らかすぎるし、鯖はクセ強すぎだし。
でもアジは強いクセもなく、ちょうど良かった!
これもほんと簡単よ〜♪
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ