Entries
2019.07/11 [Thu]
ローストラムとオーブン焼きシューストリング
この並べ方を見ると、自分で思っているより几帳面な性格なのかな?って思います(笑)。
空いてるスペースにもうちょっと足しそうになりましたが、2人ならこれで十分。
冷凍のシューストリングです。
オーブンは余熱なし180℃、上段で50分。

ラム肩ロースブロックは塩胡椒して、ニンニクすりおろし(チューブ)を擦りつけました。
こちらもついでにオーブン焼き。
残り時間30分になったところで下段に入れました。

で。
何もすることない...(笑)。
サラダを作りました!
マッシュルームってきのことしては珍しく、生でも食べられるんです。
ポクポクして美味しいのよ〜♪
ミニトマトはすべて我が家で収穫したもの。
すごいでしょ!

そうこうしている間に...
焼けました〜!
揚げていないので低カロリー。
サクっというより、ポリポリとスナックみたいな食感です。
食べだすと止まりません(笑)。

ラムも焼けました!

切り分けてもらいます。
奥さんは写真撮ってるだけ(笑)。
ミディアムのいい感じに焼けてます。

お魚にはわさびが合いますが、肉には西洋ワサビ(ホースラディッシュ)。
ちょっとつけて食べると風味が増すんです。

私のお皿。
ラムはとても柔らかくて美味しくて。
このあともう一切れ食べました。
あまり料理した気もしないけど、なんとなくちゃんとしたディナーに見えるでしょ(笑)。

作ったよ〜のご紹介♪♪
田舎モンが出戻ったのすなちゃんがポークwithズッキーニを作って記事にしてくれました!
すなちゃん、ありがとう〜〜

歯科助手もやってたという器用なすなちゃん。
モサ男くんのトリミングもご自分でやっちゃうの
すごいわ〜!
スッキリしてよかったね!

すなちゃんのポークwithズッキーニの記事はこちら→すぐ気が変わる
人間の子は苦労して育ててもいずれ手元を離れちゃう。
でも犬猫はいいんだよね〜。
いつまでも可愛い赤ちゃんで(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


空いてるスペースにもうちょっと足しそうになりましたが、2人ならこれで十分。
冷凍のシューストリングです。
オーブンは余熱なし180℃、上段で50分。

ラム肩ロースブロックは塩胡椒して、ニンニクすりおろし(チューブ)を擦りつけました。
こちらもついでにオーブン焼き。
残り時間30分になったところで下段に入れました。

で。
何もすることない...(笑)。
サラダを作りました!
マッシュルームってきのことしては珍しく、生でも食べられるんです。
ポクポクして美味しいのよ〜♪
ミニトマトはすべて我が家で収穫したもの。
すごいでしょ!

そうこうしている間に...
焼けました〜!
揚げていないので低カロリー。
サクっというより、ポリポリとスナックみたいな食感です。
食べだすと止まりません(笑)。

ラムも焼けました!

切り分けてもらいます。
奥さんは写真撮ってるだけ(笑)。
ミディアムのいい感じに焼けてます。

お魚にはわさびが合いますが、肉には西洋ワサビ(ホースラディッシュ)。
ちょっとつけて食べると風味が増すんです。

私のお皿。
ラムはとても柔らかくて美味しくて。
このあともう一切れ食べました。
あまり料理した気もしないけど、なんとなくちゃんとしたディナーに見えるでしょ(笑)。

作ったよ〜のご紹介♪♪
田舎モンが出戻ったのすなちゃんがポークwithズッキーニを作って記事にしてくれました!
すなちゃん、ありがとう〜〜


歯科助手もやってたという器用なすなちゃん。
モサ男くんのトリミングもご自分でやっちゃうの

すごいわ〜!
スッキリしてよかったね!

すなちゃんのポークwithズッキーニの記事はこちら→すぐ気が変わる
人間の子は苦労して育ててもいずれ手元を離れちゃう。
でも犬猫はいいんだよね〜。
いつまでも可愛い赤ちゃんで(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



NoTitle
久しくラム肉を食べてないわ~。
今夜は娘のリクエストでコロッケだよ。
明日は食べれるかどうか分からないしね~。
うん、日本では最低1週間の入院だって。