Entries
2019.07/07 [Sun]
フューシャピンクの女
予想最高気温はサイトによって21℃から27℃とまちまち。
間をとって五分袖にしました。
ほんとはブラックエナメルのパンプスを履くつもりでしたが...
プププ。
クロックスの色、合いすぎでしょ〜!(笑)

さらにユニクロのポケッタブルパーカー(ロング)も色ぴったり!
夜には雨だっていうし、ちょうどいいわ。

いつものマチネコンサートでした

この日のソリスト。アンドレアス オッテンザマー氏。
ふむふむ。
1989年生まれ。10歳からウィーン音楽大学でチェロを学んだ後、2003年からクラリネットに転向...

ちょっと待ったあ〜〜!
10歳から大学ってなにそれ!
飛び級も飛び級。
ちょっと飛びすぎて基礎教育どうなってんだか。
小学校行ったの?
掛け算できる?
おそらく夏休みに家庭教師とかつけて学んだんでしょうけど、クラスメイト年上すぎて、同級生に恋なんて経験ないんじゃないかしら。
おばちゃん、余計な心配したのでした(笑)。
第218回土曜マチネーシリーズ
2019 7. 6〈土〉 14:00 東京芸術劇場
指揮=小林研一郎
クラリネット=アンドレアス・オッテンザマー
ウェーバー:歌劇「魔弾の射手」序曲
ウェーバー:クラリネット協奏曲第1番 ヘ短調 作品73
ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 作品88
「マエストロ(コバケン)と私は共にハンガリー語を話すということがわかりました。彼はハンガリーで長く活躍し、私は半分ハンガリー人。なので、今日はハンガリーの有名なフォークソングを演奏します」
英語も流暢。
そしてコバケンさん、ハンガリー語もおできになるのね。
ドボルザークは譜面なして振ってらっしゃいました。

夜は自宅の隣駅のトラットリア(イタリアン)へ。
かんぱ〜い

アンティパストミスト(前菜盛り合わせ)。

アヒージョと言われましたが...
味は良かったけれど、これはアヒージョじゃない。

ピッツァマルゲリータ。
もうこの途中からお腹いっぱいになってきちゃいました。
夫に頑張ってもらい、私3切れ、夫5切れ。

ワタリガニの濃厚クリームパスタ。
おそらくこのお店の看板メニュー。
これは文句なし!!!
お腹いっぱいでも一人一皿完食!

メインのケイジャンチキンは2人でこの量。
よかった〜!少なくて!(笑)

デザートは難なくクリア。
このお店、女子に大人気のようでこの日も満席。
予約なしで来た方達は断られていました。

帰りは雨でしたが、レインコートにクロックスと準備万端!
ひと駅分30分歩いて、食べた分をちょっとだけ消費(笑)。
お出かけ、楽しかった〜
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


間をとって五分袖にしました。
ほんとはブラックエナメルのパンプスを履くつもりでしたが...
プププ。
クロックスの色、合いすぎでしょ〜!(笑)

さらにユニクロのポケッタブルパーカー(ロング)も色ぴったり!
夜には雨だっていうし、ちょうどいいわ。

いつものマチネコンサートでした


この日のソリスト。アンドレアス オッテンザマー氏。
ふむふむ。
1989年生まれ。10歳からウィーン音楽大学でチェロを学んだ後、2003年からクラリネットに転向...

ちょっと待ったあ〜〜!
10歳から大学ってなにそれ!
飛び級も飛び級。
ちょっと飛びすぎて基礎教育どうなってんだか。
小学校行ったの?
掛け算できる?
おそらく夏休みに家庭教師とかつけて学んだんでしょうけど、クラスメイト年上すぎて、同級生に恋なんて経験ないんじゃないかしら。
おばちゃん、余計な心配したのでした(笑)。
第218回土曜マチネーシリーズ
2019 7. 6〈土〉 14:00 東京芸術劇場
指揮=小林研一郎
クラリネット=アンドレアス・オッテンザマー
ウェーバー:歌劇「魔弾の射手」序曲
ウェーバー:クラリネット協奏曲第1番 ヘ短調 作品73
ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 作品88
「マエストロ(コバケン)と私は共にハンガリー語を話すということがわかりました。彼はハンガリーで長く活躍し、私は半分ハンガリー人。なので、今日はハンガリーの有名なフォークソングを演奏します」
英語も流暢。
そしてコバケンさん、ハンガリー語もおできになるのね。
ドボルザークは譜面なして振ってらっしゃいました。

夜は自宅の隣駅のトラットリア(イタリアン)へ。
かんぱ〜い


アンティパストミスト(前菜盛り合わせ)。

アヒージョと言われましたが...
味は良かったけれど、これはアヒージョじゃない。

ピッツァマルゲリータ。
もうこの途中からお腹いっぱいになってきちゃいました。
夫に頑張ってもらい、私3切れ、夫5切れ。

ワタリガニの濃厚クリームパスタ。
おそらくこのお店の看板メニュー。
これは文句なし!!!
お腹いっぱいでも一人一皿完食!

メインのケイジャンチキンは2人でこの量。
よかった〜!少なくて!(笑)

デザートは難なくクリア。
このお店、女子に大人気のようでこの日も満席。
予約なしで来た方達は断られていました。

帰りは雨でしたが、レインコートにクロックスと準備万端!
ひと駅分30分歩いて、食べた分をちょっとだけ消費(笑)。
お出かけ、楽しかった〜

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



NoTitle
服の色と靴の色とパーカーの色、全く一緒みたいに見えますよ。
このワンピース、すごく素敵。
お袖がいいし、着やすそうです。
今日は私も妻さんとMikaさんとおそろいのネットで買ったワンピース着てましたよ。
裾がぱーぱーしてすごい涼しかったです。
あ、でも買いものに行くときは下にペチコートはきました。
これはアヒージョじゃないかぁ。
そうかも。
具が泳いでる?