Entries
2019.06/27 [Thu]
梅雨の下田
無料送迎バスはランチ休憩で伊豆高原 旅の駅に停車。
足湯がカピバラの湯になってました!(笑)

ランチは持参したイングリッシュマフィンとパテでピクニック気分?
外は雨でしたが(笑)。

到着〜〜♪
海(大浦)の目の前に建つ下田海浜ホテルです。
今回は6階のお部屋。

ひどかった雨もお部屋に入る頃には小降りになり、お散歩に出ることにしました。
...ら、雨もほぼ止んで。
ラッキー!
いつもここにたむろしている元漁師風の男性陣に可愛がられている地域猫...確か名前はみいちゃん。

左耳先の切り込みが避妊(去勢)手術済みのサイン。
よくおしゃべりする子です。
可愛がってもらってよかったね〜!
ご飯は新鮮な魚です🐟

下田の有名な散策路、ペリーロード。
雨に濡れた紫陽花も風流。

いつもは静かな流れも雨で水量が増して、小魚も見えません。

了仙寺のアメリカジャスミン(ニオイバンマツリ)も割と有名で、まだお花が残ってるかな?と期待していたのですが...こちらはもう完全に終わっていました。
この境内にはたくさん植えられていて、お花の季節にはそれはいい香りなんです!

下田の街のパトロールを一通り終えて、温泉も入って
次はお楽しみの飲み放題&食べ放題祭り!
今回はこんなのやってました。

ほらね。まぐろさんの頭も鎮座してるし(笑)。

取ってきたマグロは四角いお皿の上段。
マグロの竜田揚げとマグロのタルタルソースフライ、マグロのカルパッチョ。
中段は大根と黒はんぺんの煮物。を山ほど(笑)。
そして茶碗蒸しとマグロのお刺身。
左のお皿は麻婆豆腐。

野菜が少なかった?と思って、あら汁とサラダも取ってきました。

でね、別注料理も頼んでました。

美味しかったけど、桜鯛ってやっぱり小骨が多いわ〜。

白菜の浅漬け。

そしてこちらの方、このカレーライスなんと2杯目!!!
ご飯茶碗なので量はそんなにないのですが...それでもすごい。
私はこの日はいい子で、オレンジ以外は炭水化物もなし!
って、日本酒飲んだけど
(笑)

でね。私たちの右側のテーブルが70代と思しきカップルだったのですが。
聞きたくなくても聞こえちゃう会話...
なんと結婚していないカップルだったの。
女性のご主人様と彼も友達のようで、「あいつ」の話してたし。
しかも今回が初めての旅行だったみたい。
その男性の「やる気満々」が伝わってきて気持ち悪い。
なんか...や〜ね〜。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


足湯がカピバラの湯になってました!(笑)

ランチは持参したイングリッシュマフィンとパテでピクニック気分?
外は雨でしたが(笑)。

到着〜〜♪
海(大浦)の目の前に建つ下田海浜ホテルです。
今回は6階のお部屋。

ひどかった雨もお部屋に入る頃には小降りになり、お散歩に出ることにしました。
...ら、雨もほぼ止んで。
ラッキー!
いつもここにたむろしている元漁師風の男性陣に可愛がられている地域猫...確か名前はみいちゃん。

左耳先の切り込みが避妊(去勢)手術済みのサイン。
よくおしゃべりする子です。
可愛がってもらってよかったね〜!
ご飯は新鮮な魚です🐟

下田の有名な散策路、ペリーロード。
雨に濡れた紫陽花も風流。

いつもは静かな流れも雨で水量が増して、小魚も見えません。

了仙寺のアメリカジャスミン(ニオイバンマツリ)も割と有名で、まだお花が残ってるかな?と期待していたのですが...こちらはもう完全に終わっていました。
この境内にはたくさん植えられていて、お花の季節にはそれはいい香りなんです!

下田の街のパトロールを一通り終えて、温泉も入って

次はお楽しみの飲み放題&食べ放題祭り!
今回はこんなのやってました。

ほらね。まぐろさんの頭も鎮座してるし(笑)。

取ってきたマグロは四角いお皿の上段。
マグロの竜田揚げとマグロのタルタルソースフライ、マグロのカルパッチョ。
中段は大根と黒はんぺんの煮物。を山ほど(笑)。
そして茶碗蒸しとマグロのお刺身。
左のお皿は麻婆豆腐。

野菜が少なかった?と思って、あら汁とサラダも取ってきました。

でね、別注料理も頼んでました。

美味しかったけど、桜鯛ってやっぱり小骨が多いわ〜。

白菜の浅漬け。

そしてこちらの方、このカレーライスなんと2杯目!!!
ご飯茶碗なので量はそんなにないのですが...それでもすごい。
私はこの日はいい子で、オレンジ以外は炭水化物もなし!
って、日本酒飲んだけど


でね。私たちの右側のテーブルが70代と思しきカップルだったのですが。
聞きたくなくても聞こえちゃう会話...
なんと結婚していないカップルだったの。
女性のご主人様と彼も友達のようで、「あいつ」の話してたし。
しかも今回が初めての旅行だったみたい。
その男性の「やる気満々」が伝わってきて気持ち悪い。
なんか...や〜ね〜。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



NoTitle
いいですね〜!!
ペリーロード、ホント!素敵!
そしてお食事。
妻さん、大根の煮物お好きね〜(笑)
私ももちろん好きだけど
6個!!笑
夫様の御飯茶碗カレーにも笑ってしまった!