Entries
2019.05/20 [Mon]
マチネとディナー
予想最高気温24℃。
ストロベリーフィールズ の綺麗なブルーのドレスは臨月までイケます(笑)。

読響の新しい主席常任指揮者、セバスチャン・ヴァイグレ氏デビューです。

第217回土曜マチネーシリーズ
2019 5.18〈土〉 14:00 東京芸術劇場
指揮=セバスティアン・ヴァイグレ
ピアノ=岡田奏
ロルツィング:歌劇「ロシア皇帝と船大工」序曲
モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番 ハ長調 K.467
ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 作品98
実はモーツァルトがちょっぴり苦手でして。
眠くなっちゃうんです。
ブラームスはなんとか持ちこたえました(笑)。
ピアノの岡田奏氏。
8歳でリサイタルデビューしたらしいです。
すごいな〜。

ディナーは洋食のグリル満天星を訪れてみました。
スパークリングワインで乾杯

前菜はイカタコエビサーモンのシーフードサラダ。

スープはミネストローネかヴィシソワーズで、二人ともヴィシソワーズを選択。

カニクリームコロッケとエビフライ。
うん!「洋食」って感じです!

澄ましていますが...

次の瞬間、グビッと(笑)。

牛肉は2月に熱海で食べて以来!
→2泊目

やっぱり牛肉には赤ワインでしょ〜

ご飯料理も選べるようになっていて、夫はチキンカレー。

私はオムライス。
って、もうお腹いっぱいですから〜。
頑張って頑張って、半分くらい食べました。
お腹さすっていたら、お店の方に笑われちゃった

夫はバニラアイスクリーム。私はマンゴーシャーベット。

この方、コーヒーと一緒にウィスキーも。

私は普段はアルコール度数の強いお酒は飲まないのですが、北海道旅行でウィスキーを飲んだことを思い出し...
夫は結婚26年で嫁がウィスキーのストレートを飲んだのを初めて見て
次に飲むのは2040年頃でしょうか(笑)。
でもあれ、楽しかったね〜!と思い出話に花が咲き
→北海道2日目 余市蒸溜所
よく飲んでよく食べてよく喋って。
とても楽しい1日でした。
幸せだな〜
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


ストロベリーフィールズ の綺麗なブルーのドレスは臨月までイケます(笑)。

読響の新しい主席常任指揮者、セバスチャン・ヴァイグレ氏デビューです。

第217回土曜マチネーシリーズ
2019 5.18〈土〉 14:00 東京芸術劇場
指揮=セバスティアン・ヴァイグレ
ピアノ=岡田奏
ロルツィング:歌劇「ロシア皇帝と船大工」序曲
モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番 ハ長調 K.467
ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 作品98
実はモーツァルトがちょっぴり苦手でして。
眠くなっちゃうんです。
ブラームスはなんとか持ちこたえました(笑)。
ピアノの岡田奏氏。
8歳でリサイタルデビューしたらしいです。
すごいな〜。

ディナーは洋食のグリル満天星を訪れてみました。
スパークリングワインで乾杯


前菜はイカタコエビサーモンのシーフードサラダ。

スープはミネストローネかヴィシソワーズで、二人ともヴィシソワーズを選択。

カニクリームコロッケとエビフライ。
うん!「洋食」って感じです!

澄ましていますが...

次の瞬間、グビッと(笑)。

牛肉は2月に熱海で食べて以来!
→2泊目

やっぱり牛肉には赤ワインでしょ〜


ご飯料理も選べるようになっていて、夫はチキンカレー。

私はオムライス。
って、もうお腹いっぱいですから〜。
頑張って頑張って、半分くらい食べました。
お腹さすっていたら、お店の方に笑われちゃった


夫はバニラアイスクリーム。私はマンゴーシャーベット。

この方、コーヒーと一緒にウィスキーも。

私は普段はアルコール度数の強いお酒は飲まないのですが、北海道旅行でウィスキーを飲んだことを思い出し...
夫は結婚26年で嫁がウィスキーのストレートを飲んだのを初めて見て

次に飲むのは2040年頃でしょうか(笑)。
でもあれ、楽しかったね〜!と思い出話に花が咲き

→北海道2日目 余市蒸溜所
よく飲んでよく食べてよく喋って。
とても楽しい1日でした。
幸せだな〜

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



NoTitle
うちはあれでも?夫婦で買い物などにデートと称して出かけたりしますが、息子いわく「(よその家では夫婦で)出かけたりしないみたい」と言ってました。
おそらく自分の友達のご両親のことかと思います。
妻さんちはほんとによくおふたりで出かけられますよね。
仲良くって、微笑ましいです。