私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

トリキで飲みホ

昼間たっぷり歩いたあと、夜はビールが飲みたくなり(笑)。
近くのトリキ(鳥貴族)へ。
ここは全品298円!
しかも国産にこだわってます。
プレモルも298円(税抜き)。
枝豆も国産。
2019/5/5-10


鶏むね塩焼き、エビ焼き、牛串焼き。
これもすべて2本で298円!
2019/5/5-16


これを見たとき、「これは1本での価格だよね」と。
鹿児島で養殖されたエビ。
「1本だってあまり儲かっているように思えないけど?」
それが2本来たんですから!
もう一皿お代わりしました。
2019/5/5-11


目の前で炊き上げる釜飯。
もちろんこれも298円。
2019/5/5-12


炊きたて釜飯おいひ〜♪
2019/5/5-13


「山崎蒸溜所のウィスキーの古樽で仕込まれた大人の梅酒」
うむ。美味しい。
2019/5/5-14


最後は日本酒で〆。
2019/5/5-15


いい一日でした
ただひとつ。
初おろししたジャケットにピリ辛きゅうりの小さな赤い染みをいくつも作っちゃったことを除けば。
クリーニング屋さんに持っていかなくちゃ。
安いトリキでクリーニング代分が高くついたような(笑)。
*持って行きました。
1200円くらいかかりました


おまけ。
yunkoさんが食べてらした柏餅がとても美味しそうだったので買ってきました。
結婚してから和菓子は特に縁遠くて、柏餅も食べるのは40年ぶり近く?!
2019/5/5-17

でも。
近くのスーパーで買ったYマザキの柏餅は美味しくなかった。
ええ〜ん
来年はせめてデパートで買ってこようと思います。
そんなこどもの日話題(笑)。




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

こんにちは 

こどもの日だったのですね。
今頃、気づく、、、(^_^;)
柏餅は残念。
次は是非美味しいのを^_^
近所に美味しい和菓子屋さんで。

鳥貴族、行ったことないんですー。
何故なら最寄駅にないからなのですが、
さほど遠くなくてもありそうなので
今度タイミングが合うときにでも行きたいです。ぜひにでもw
海老も食べたいし、釜飯も食べたいです。
だいぶ、回復されたのかしら。
だとしたら、良かった^_^
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2019.05/05 21:09分 
  • [Edit]

NoTitle 

今まさに息子が柏餅を食べていますよ。
この夜に。
幾ら食べても太らない人はいいわ。
うちのは道の駅で買ったヨモギの柏餅ですが、柔らかくておいしかったです。

国産で298円のものとは驚きですね。
税込みかしらん。
海老がおいしそーーー。
釜めしも298円なんて、釜を洗うのも大変だろうに。

妻さん、お元気になられたましか?
  • posted by  
  • URL 
  • 2019.05/05 22:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

赤エビでもいいところ白姫エビ!!
ちょっとこれはいいんじゃない?
美味しそう!!
鳥貴族、
もうちょい近ければしょっちゅう行くとこなんだけど〜

タクシーで帰るとなるとお得感が・・・笑

この日はちょっと少食?
でも釜飯があるからお腹いっぱいか〜!

  • posted by りぷママ 
  • URL 
  • 2019.05/06 00:26分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます

久しぶりの鳥貴族みたい?
お安くて嬉しいですね~~
どれも本当に美味しそうです(^O^)/
日中歩いたから、凄く美味しかったでしょう

釜飯、これも298円!!
本当にビックリですね

柏餅、私は今日食べまーす(´∀`*)ウフフ

  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2019.05/06 08:26分 
  • [Edit]

NoTitle 

鶏貴族、けっこう前に行ったけど、日本産にこだわっているんだ~。
知らなかった!
海老、2本で298!
安い!
私も行こう!!
  • posted by KAYOKO 
  • URL 
  • 2019.05/06 12:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

まさかまさかの発熱?
すっかり治って良かった〜。
夫さまのお料理も拝見できたし、
怪我の功名かな?
で無理はしないでね。

いいなぁ、柏餅。
子供と時からみそあん一筋だけど、
これだけは季節物なのよね。
鳥貴族でアペリテディナーした後、
みそあんの柏餅食べたい〜!
  • posted by pcommeparis 
  • URL 
  • 2019.05/06 13:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354yunkoさん
>鳥貴族、行ったことないんですー。
わざわざここを目的にお出かけするほどのお店でもないんだけど...
でも、すごいお得感があるお店。
以前は常に満席だったんだけど、最近はすいてるかな〜。
釜飯は30分くらい時間がかかるので、最初のオーダーで頼んでおくといいかも。

>だいぶ、回復されたのかしら。
なんだかね〜。あまり調子良くなくって。
明日はお医者さんに診てもらおうかと考えているところ。

v-354みーモフママさん?
>うちのは道の駅で買ったヨモギの柏餅ですが、柔らかくておいしかったです。
それってメーカーの量産品じゃないってことでしょ?
美味しそう〜〜!!!
息子さんはいくら食べても、それは成長に使われるエネルギーになるんだもの。
どんどん食べて背が伸びますように!

>国産で298円のものとは驚きですね。
税込みかしらん。
以前は税込みだったんだけど、今は税別。
それが「値上げ」ということで、ちょっと客離れに繋がったみたい。
税別でもかなり安いのにね。

>妻さん、お元気になられたましか?
もう1週間経ったのに、なかなか良くならなくって...
明日は耳鼻咽喉科か内科か、どちらかで診てもらおうかと思っているところ。

v-354りぷママさん
>赤エビでもいいところ白姫エビ!!
アルゼンチンの赤エビは尾頭付で豪華だから私もたまに使うけど、実はあまり美味しくないもんね。
白姫エビってバナメイエビのことみたい。
しかも国産!鹿児島県産!!!
頭から食べられるよ〜。
でも。
お高いお店ならタクシー代払ってもそんなに気にならないけど、トリキでタクシーはちょっと残念な気がしちゃうね(笑)。

>この日はちょっと少食?
なんかね〜。
あの熱を出した後から量が食べられなくって。
今だけりぷママさんと一緒で少食なの。

v-354かこさん
>久しぶりの鳥貴族みたい?
そうなんです〜!
かこさん、すごい!!!

>釜飯、これも298円!!
本当にビックリですね
コスト的にはエビの方がかかっていると思うのですが、これもすっごいお得感ありますよね!
炊きたての釜飯、美味しいです♪

v-354KAYOKOさん
>鶏貴族、けっこう前に行ったけど、日本産にこだわっているんだ~。
おそらく最初の頃はそこまでこだわってなかったのかもしれないけど。
「国産国消」をモットーとしてやってるようよ。
その辺も応援したくなるよね。

>海老、2本で298!
これは本当にすごい。
鹿児島県産のエビだから。
頭から食べられるよ〜♪

v-354pcommeparisちゃん
>まさかまさかの発熱?
すっかり治って良かった〜。
それがね〜、ちょっと経過が思わしくなく...
熱はすぐに治ったんだけど、他の症状が出てきて。
明日はお医者さんに診てもらおうかと思っているところ。

>みそあんの柏餅食べたい〜!
パリに焼き鳥屋さんはあるだろうけど、味噌餡の柏餅。
それは難しそうだ〜。
洋菓子は意外と冷凍できるけど、和菓子はそれも難しそうだもん。
羊羹とかなら送ってあげられるのに。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2019.05/06 20:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

私も鳥貴族一度行ってみたいんですが…
行く機会がなくて…
柏餅~そうか…こどもの日でしたもんね。
もぅ甘い物食べまくったので…当分…
体重もとに戻るまでスィーツ食べれませんv-237
確かに妻さんが和菓子食べるってイメージないな。
それにしても40年ぶりとは(笑)
それなのに…お味イマイチ~残念でしたね。
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2019.05/07 17:32分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354mikaちゃん
>私も鳥貴族一度行ってみたいんですが…
近くにないのかな。
りぷママさんも書いてらしてるけど、安いお店なだけにタクシーに乗ったりするとすっごく割高に感じちゃう。
でも近くにあったらほんっとに安い!

>体重もとに戻るまでスィーツ食べれません
あらら、またダイエットの始まりなのね。
好きなもの我慢するって大変!!!
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2019.05/07 21:19分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: