私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

Cabbage night(キャベツナイト)

先日作ったコールスローの残りを前菜がわりに。
草食動物気分
ピンクペッパーでちょっとおめかし♪
2019/5/4-3


そしてこちらは発酵キャベツ。
前に使った時に瓶の半分を冷凍しておきました。
2019/5/4-1


塩胡椒して、我が家はキャラウェイシードも入れています。
豚肉を隠すようにして、焦げないようにお水も少し。
弱火。
2019/5/4-2


ジャガイモ(30分ほどかかります)と、ソーセージは温める程度。
奥がシャウエッセンホットチリで、手前が香薫でした。
2019/5/4-4


こうやってジャガイモをつぶして、
2019/5/4-5


ザワークラウトを乗せて、混ぜて食べるのが本場ドイツ式の食べ方
2019/5/4-6


前菜もメインもキャベツ
でもこちらは青虫気分にはならないから不思議。
そしてこの時、妻さん絶不調だったのでした。
だけど、超簡単なこのお料理(包丁も必要なし!)。
ちゃちゃっと作れるし、さらには食欲全く問題なく。
極暖ヒートテックにセーター、モコモコのアウターにマフラーという異様な格好(それでも寒かった)で、ペロリと平らげたのでした。
食べてお腹いっぱいになってから寝込んだけどね(笑)。



作ったよ〜のご紹介♪♪
田舎モンが出戻ったのすなちゃんがマリネードチキンのオーブン焼きを作り始めて、最終的にローズマリー入りのケルティックチキン風になったのを作ってくれました!
すなちゃんありがとう〜〜
なんだか最近こういうパターン多いような?
でも美味しければなんでもいいんですっ!(笑)

実は鳥も好きっぽいすなちゃんのところには鳥の写真も多くあるのですが。
ここにもありました!
すなちゃんが買ったドイツのジャムドーナツ。
ほら!これもサギ!
...すみません。
ここ、笑うところです
さらに4分割にしたら、ジャムはちょびっと出てきたらしいけど。
2019/5/4-7

すなちゃんのローズマリー入りケルティックチキンの記事はこちら→ホントに変わっていく




おかげさまで体調のほうは90%元どおり。
発熱の翌々日にはスポーツクラブに歩いて行って、シャワー&シャンプーしてきました。
プールは夫に反対されたため
でも、スポーツクラブって行っただけで体にいいことした気分!(爆)




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

こんにちは 

体調悪い時にこんなにちゃんとしたものを
作るって、素晴らしいわ。
妻さんは簡単と仰ってるけれど
そこが面倒になってしまうのが体調不良の為せる業。
ピンクペッパー飾ったサラダも可愛らしい♡
ご主人が心配されたのが分かる気がします。
今はだいぶいいのかな。
あったかい時に自分が熱があると、思いのほか辛いですよね。

辛いシャウエッセン、食べてみたいな。
探してみまーす^_^
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2019.05/03 21:39分 
  • [Edit]

NoTitle 

90%戻ったのはよかったよ。
確かにそんな時にプールは私でも反対するわ。

我が家は今夜は昨日の残り物のラザニア。
私は食べないけど(笑)。

体調が完全に戻るまで無理はしないように!!
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2019.05/04 02:12分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます
体調不良の時に作った料理とは思えないです。
とっても豪華でオシャレな感じで!!

でも言われてみたら、作り置きのコールスローや
発酵キャベツは別にして、全く包丁使っていないですね。

具合が悪い時に思い出して作れるお料理?
やっぱり妻さん凄いね(^O^)/

で、その後体調はいかがですか?
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2019.05/04 08:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354yunkoさん
>体調悪い時にこんなにちゃんとしたものを
作るって、素晴らしいわ。
いやいや〜、これ、本当に簡単なのよ。
そしてこの時、寒けがひどかったけど、全身状態そんなに悪くなかったの。
発熱したら一気に悪くなったけど(笑)。

>辛いシャウエッセン、食べてみたいな。
これ、結構辛いの!
お子様とか無理!
でもシャウエッセン味なんだな〜(笑)。

v-354reeちゃん
>確かにそんな時にプールは私でも反対するわ。
それがね、反対の理由は私の体調を気遣ってというより、他の人にうつさないようになんですって。
プールの水は塩素で消毒されてるし、私の症状は「プールだから」感染するようなものでもないし(笑)。
とりあえず様子を見て、プールは来週の水曜日再開を考えてるわ。

>我が家は今夜は昨日の残り物のラザニア。
私は食べないけど(笑)。
ええ〜、reeちゃんは何を食べるの?
サラダとか?

v-354かこさん
>体調不良の時に作った料理とは思えないです。
質実剛健のドイツ料理です。
ホントに簡単。

>具合が悪い時に思い出して作れるお料理?
前日からこれを作るつもりでいたんです。
もし具合が悪くなってからだと、何を食べるか考えるのも大変ですよね。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2019.05/05 15:56分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: