私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

ポークwithマスタード&タラゴン

夫が「弟にも教えてあげたい!」と言うくらい、お気に入りのお料理です。


たまねぎのスライスとにんにくのみじん切りををバター(マーガリン)で炒め、
2019/5/2-1


ポーク(とんかつ用ロース肉)投入。
2019/5/2-3


たまねぎが焦げすぎないように、ちょっとポークの上に避難
タラゴンもたっぷり振りかけました。
いい香り〜♪
2019/5/2-4


焼けたポークはキャセロールに移し、
2019/5/2-6


小麦粉35g。
2019/5/2-2


たまねぎのフライパンに入れて、
2019/5/2-5


粉っぽさがなくなるまで炒め、
2019/5/2-7


マスタード(これは粒なし)とお酢を各大さじ1。
2019/5/2-8


お水300ml、野菜ブイヨン1個(チキンコンソメで代用可)、塩胡椒。
滑らかに伸ばしました。
生クリーム大さじ4。
2019/5/2-9


ポークの上にかけて蓋をして、オーブン(余熱あり180℃、下段)で4〜50分。
2019/5/2-10


これにはごはんがよく合うんです
私もちょっと食べちゃう。
2019/5/2-11


ソースに生クリーム大さじ2を足して、ポークの上にたーっぷりと。
さらに追いタラゴンもたっぷりパラパラ。
2019/5/2-12


夫はごはんの上にもソースをたっぷりかけて、ペシペシと(笑)。
2019/5/2-13


久しぶりのポークwithマスタード&タラゴンに大満足の夜でした
さらに詳しいレシピはこちら→夫の大好きレシピ♡


レシピを書いてからもう11年。
いまだに弟にレシピは教えていません。
なぜなら夫は食べる専門でこのお料理の作り方を知らないから!(爆)





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

NoTitle 

妻さんの控えめな盛り方のお皿がなんだかかわいい♡ですよ。

なんだかんだと言いつつやっと今日やばいポテトを作ったんですよ。
カリッとしたところと柔らかいところができてとてもおいしかったのですが、こんなものかな?と思ったらできたら目減りするんですね。
なんだかポッチリになりました。
今度はもっとたくさん焼きます(笑)

  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2019.05/01 23:12分 
  • [Edit]

NoTitle 

昨日このレシピを見たかった~。
豚ロース、冷凍庫から出してたの。
それで結局角煮になっちゃったんだけどね。
きっと父ちゃんもご飯にソースかけて食べるよ。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2019.05/02 02:09分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます

ポークが見えない位にかかってる、このソースが
とっても美味しそう~~(^O^)/
夫さんが喜ぶお料理、嬉しいですね。

妻さん、お肉もご飯も控えめですが
これで間にあったのかな?

レシピを書いて11年・・・
やはり美味しい料理はいつまで経っても
美味しいですね(*´∀`*)
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2019.05/02 09:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

置く場所がないけれど、
やっぱり大きいパイレックス欲しい‼︎
うちにあるのはローストポークでギリギリサイズ。
ソースがたっぷりある時は使えないの。

タラゴン/エストラゴン
風味が際立つよね〜
  • posted by pcommeparis 
  • URL 
  • 2019.05/02 13:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354みーモフママさん
ヤバいポテト、ヤバいでしょ〜!
うちも何度作ったことか。
元祖のりぷママさんちより絶対多く作ってるし(笑)。
そうそう。
他のジャガイモ料理よりもジャガイモたくさん食べちゃうかも。
我が家は中くらいのジャガイモ5〜6個くらい使ってるわ。

v-354reeちゃん
>昨日このレシピを見たかった~。
あらら、タイミング悪くてごめんね。
これね、ご飯とよく会うの。
今度豚ロースを使うときはぜひ♪

v-354かこさん
>妻さん、お肉もご飯も控えめですが
これで間にあったのかな?
あはは。
かこさんにとって私は大食漢のイメージでしょうか。
実は私の食べる量はそんなに多くなくて、この時もご飯の半分残しました。

>レシピを書いて11年・・・
ブログを始めて12年目なので、割と初期に書いたレシピです。
でも結婚して30年近く。
このレシピもブログよりずーーーっと長いんです。
>やはり美味しい料理はいつまで経っても
美味しいですね(*´∀`*)
その通りです!!!

v-354pcommeparisちゃん
>うちにあるのはローストポークでギリギリサイズ。
ソースがたっぷりある時は使えないの。
上で使ってるキャセロールは実はいつも使っているものより一回り小さいものなの。
でもね、キャセロールに関しては「大は小を兼ねる」。
フランスならおしゃれな耐熱キャセロールがたくさんあるから、買ってもいいんじゃない?
重ねればキャセロールの置き場くらいなんとかなるし。

エストラゴン、おフランスの香りがしてかなり好き〜!
丸美屋とか永谷園のふりかけみたいにソースの上にたっぷり振りかけてるわ(笑)。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2019.05/02 23:29分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: