Entries
2019.04/17 [Wed]
塊肉
大好きなイタリアンローストポーク。
これも意外と久しぶりで、最後に食べたのが3月初め。
→花咲く季節
2週間以上肉が食べられなかったノロの影響、大きいわ〜。
いつものように小皿に材料の用意。

豚肩ロース肉の繊維に垂直に包丁で刺してポケットを作り、全体に塩胡椒。
たまねぎ→ローズマリー→ニンニクの順に入れ、

ローリエをパラパラ。
熱湯を1cmほど。
オーブンで(余熱あり180℃、下段)1時間半。

焼けました〜♪

キャセロールに入れたお湯がそのまま美味しいグレイビーソースになります(浮いた脂はすくい取ってね)。
オーブンついでにじゃがいもも焼いてローストポテトにしました。

付け合せは菜の花
お皿は爽やかな色合いのヴィレロイ&ボッホ。

このお皿が微妙に大きくて日本製の食洗機に入らない。
27cmのディナープレートが入らない食洗機なんて!
日本ではまだまだ本格的な洋食は縁遠いんだな〜と思うところでもあります。
久しぶりのイタリアンローストポークはやっぱりものすごく美味しかったです。
そして、こういう豚肉の大きな塊をどんと焼く家庭っていうのもなかなかないんだろうな〜と。
簡単で美味しいのにもったいない。
我が家の超定番です→イタリアンローストポーク
2人で500gの肉を完食いたしました
おまけ。
オンライン先行販売で一足お先にゲットしました。
ストンと落ちるマキシワンピース。
この丈感も今年らしい。

三段ティアードでスカート幅たっぷり♪
自分の中の女の子が喜びます
店頭販売開始は来週くらいかな?
ユニクロ ティアードロングワンピース(ノースリーブ)

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


これも意外と久しぶりで、最後に食べたのが3月初め。
→花咲く季節
2週間以上肉が食べられなかったノロの影響、大きいわ〜。
いつものように小皿に材料の用意。

豚肩ロース肉の繊維に垂直に包丁で刺してポケットを作り、全体に塩胡椒。
たまねぎ→ローズマリー→ニンニクの順に入れ、

ローリエをパラパラ。
熱湯を1cmほど。
オーブンで(余熱あり180℃、下段)1時間半。

焼けました〜♪

キャセロールに入れたお湯がそのまま美味しいグレイビーソースになります(浮いた脂はすくい取ってね)。
オーブンついでにじゃがいもも焼いてローストポテトにしました。

付け合せは菜の花

お皿は爽やかな色合いのヴィレロイ&ボッホ。

このお皿が微妙に大きくて日本製の食洗機に入らない。
27cmのディナープレートが入らない食洗機なんて!
日本ではまだまだ本格的な洋食は縁遠いんだな〜と思うところでもあります。
久しぶりのイタリアンローストポークはやっぱりものすごく美味しかったです。
そして、こういう豚肉の大きな塊をどんと焼く家庭っていうのもなかなかないんだろうな〜と。
簡単で美味しいのにもったいない。
我が家の超定番です→イタリアンローストポーク
2人で500gの肉を完食いたしました

おまけ。
オンライン先行販売で一足お先にゲットしました。
ストンと落ちるマキシワンピース。
この丈感も今年らしい。

三段ティアードでスカート幅たっぷり♪
自分の中の女の子が喜びます

店頭販売開始は来週くらいかな?
ユニクロ ティアードロングワンピース(ノースリーブ)

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



赤い色が映えてます^ ^
綺麗ないろですねえ♡
ちょっと前にやっぱりUNIQLOで
ワンピを買ったのですが、要はロングTシャツみたいな感じです。
わたしも可愛いの欲しいな。
夏はとにかくワンピース!
チェックしに行っちゃおw