Entries
2019.04/12 [Fri]
フライパンお米料理
骨つき鳥もも肉が売られていました!
しかも5本パック!
嬉しい〜〜♪
でも。
これって日本で売れるのでしょうか??

苦手な皮と脂を取り除き。
3本はこの日に食べる分。
塩胡椒しました。

他にたまねぎとニンニクみじん切り。
ソーセージ。
ピーマン(青みのものならなんでもいいんです)。

鳥はオリーブオイルでこんがり。
その後の写真を撮り忘れたようです(笑)。
隣のお鍋にトマトジュース200mlとお水100ml。コンソメ1個。
鳥を加えて20分ほど煮ました。

鳥を焼いたフライパンそのままでソーセージの脂出し。
これもいい味出すんです♪

たまねぎニンニクも炒め、生米1カップ(200ml)入れてオイルコーティング。
軽く塩胡椒。そして豆板醤。
お好みですが我が家は大さじ1程度。

鳥を乗せて、スープをじゃっ。
蓋をして弱火に落とし、タイマー17分にセット。

5分前くらいに飾りのピーマンとブラックオリーブ加えました。
出来上がり〜〜♪♪
→Jambalaya(ジャンバラヤ)
もちろん骨なし鶏肉も使えますが、骨つきを使ったほうがいい味出ます!
コラーゲンもたっぷり!
美味しかった〜〜♪
残りの1人分は冷凍して、いつかの私のランチかなんかに(笑)。

そして。
残りの2本は塩胡椒にさらにニンニクスライスで香り付け。
味しみしみでおいしくなあれ!
翌日食べま〜す。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


しかも5本パック!
嬉しい〜〜♪
でも。
これって日本で売れるのでしょうか??

苦手な皮と脂を取り除き。
3本はこの日に食べる分。
塩胡椒しました。

他にたまねぎとニンニクみじん切り。
ソーセージ。
ピーマン(青みのものならなんでもいいんです)。

鳥はオリーブオイルでこんがり。
その後の写真を撮り忘れたようです(笑)。
隣のお鍋にトマトジュース200mlとお水100ml。コンソメ1個。
鳥を加えて20分ほど煮ました。

鳥を焼いたフライパンそのままでソーセージの脂出し。
これもいい味出すんです♪

たまねぎニンニクも炒め、生米1カップ(200ml)入れてオイルコーティング。
軽く塩胡椒。そして豆板醤。
お好みですが我が家は大さじ1程度。

鳥を乗せて、スープをじゃっ。
蓋をして弱火に落とし、タイマー17分にセット。

5分前くらいに飾りのピーマンとブラックオリーブ加えました。
出来上がり〜〜♪♪
→Jambalaya(ジャンバラヤ)
もちろん骨なし鶏肉も使えますが、骨つきを使ったほうがいい味出ます!
コラーゲンもたっぷり!
美味しかった〜〜♪
残りの1人分は冷凍して、いつかの私のランチかなんかに(笑)。

そして。
残りの2本は塩胡椒にさらにニンニクスライスで香り付け。
味しみしみでおいしくなあれ!
翌日食べま〜す。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



こんにちは
スペアリブは和風メニューにもなり易いからか、割といつでもある感じ。
大きな骨つき鶏を5本パックは、なかなかですねー!
明日のメニューになるというガーリックが
まぶされてるお肉がとっても気になります。
既に美味しそうな予感(^.^)
ご馳走ぽい♪