私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

大好きなお料理

豚肩ロースは米国産。
2019/4/6-3


トマト缶はイタリアから。
2019/4/6-4


パプリカは韓国。
ズッキーニ(イギリス英語はクルジェット)はメキシコ。
夏になれば国産も出回るのですが。
2019/4/6-1


唯一、たまねぎだけ国産!
2019/4/6-2


豚肩ロースは大きく切って、ただ焼いて。
2019/4/6-5


煮込み鍋に移し、
2019/4/6-6


切った野菜を入れて。
2019/4/6-7


トマト缶&その缶を洗うようにしてお水1杯分。
コンソメ2個、お醤油大さじ1、豆板醤はお好きなだけ。
私は大さじ1入れました。
あとは蓋して弱火で煮込むだけ(1時間半から2時間)。
2019/4/6-8


オードブルがわりにきゅうりとカニカマの和え物。
2019/4/6-9


そしてえびせんも。
2019/4/6-10


そして2時間経ったもの。
2019/4/6-11


ひとくち食べて、夫も私も、
「う〜〜ん!」
全く同じ反応(笑)。
もうそれは久しぶり。
昨年の秋以来でしょうか。
大好きな大好きなポークwithズッキーニ
2019/4/6-12


美味しいけど辛い!
辛いけど美味しい〜〜〜!!!
夫にはご飯も出しました。
またポークwithズッキーニの季節が来たかと思うと嬉しいわ〜〜





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

NoTitle 

来た〜〜〜!
この季節がやって来た!!!
夫さまが唸る気持ち、分かるわぁ。
夏の足音が聞こえてる美味しさだよね。

↓前回の豚肉も↓↓前々回の鯖も
一人で2切れの妻さま家っていいなぁ。
沢山食べてくれる男性大好き。
なのに我が夫は食が細い
万年消化不良男だし、
私はその量だと太っちゃうし、
羨まし〜!!!


  • posted by pcommeparis 
  • URL 
  • 2019.04/07 20:21分 
  • [Edit]

おはようございます 

うわぁ〜〜
ポークwithズッキーニ、私も頷き
ながら見てました。
やっぱり凄く美味しそう〜〜♬
妻さんも久しぶりに作られ
たんですね!

肩肉が良いのかな?
モモ肉はダメかな?

これは私も作れそう〜〜(*゚∀゚*)
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2019.04/08 07:01分 
  • [Edit]

 

これを見ると、そろそろ夏かな〜って
思います。
ある程度までやったら
ほっとけ料理で楽だったし。
ズッキーニのとろとろ、美味しいですよね。
もっとピリ辛でも良かったなと思うので
次回はそうします。
大きな国産の、早く出ないかしら。
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2019.04/08 07:20分 
  • [Edit]

NoTitle 

ホント!!
このお料理の季節来た来た〜!!
色合いも元気が出る感じ!
また簡単なのも嬉しいのよね〜

  • posted by りぷママ 
  • URL 
  • 2019.04/08 12:57分 
  • [Edit]

NoTitle 

なるほど、これは辛いのもポイントなんだ。
豆板醤の量の問題だね。
私もちょっとは豆板醤入れようかな・・・
あっ、その前にトマト煮込みダメな人がいるわ・・・
煮込みって一人分だけ作りたくないからな~。
どうするかな~。
  • posted by KAYOKO 
  • URL 
  • 2019.04/08 17:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354pcommeparisちゃん
>来た〜〜〜!
この季節がやって来た!!!
うん!まだまだ輸入野菜使ってるけど、もうすぐこの料理がぴったりの季節!
美味しいのよね〜!

>沢山食べてくれる男性大好き。
もりもり食べてくれると作り甲斐あるよ〜。
我が家は夫婦揃ってよく食べ、よく出るの(笑)。
特に夫は1日2〜3回は行ってるんじゃないかしら。
便秘は無縁。

v-354かこさん
すっごく美味しいんです!!!
>肩肉が良いのかな?
モモ肉はダメかな?
元々はスペアリブを使ったお料理なんですけど、いいスペアリブがたくさん手に入ることが少ないので、肩ロースを使う王になりました。
もも肉はちょっと力不足かな。
我が家は食べるときに脂身を取っています。
肩ロースはとても旨味が強く、大好きな部位なんです。

v-354yunkoさん
>ほっとけ料理で楽だったし。
そうそう!野菜を刻む作業はあるけれど、放り込むだけだもの。
とろとろズッキーニ、美味しいよね〜〜。
肉も野菜も甘い!!!

>大きな国産の、早く出ないかしら。
うん!おばけズッキーニ買いたいな〜!
スーパーに並ぶのはちんまりと整ったものばかりなんだもの。

v-354りぷママさん
>ホント!!
このお料理の季節来た来た〜!!
やっぱりこれはあったかくならないとね!
これからますます美味しくなる。
野菜も肉も甘いし。
食べると元気でるし!

v-354KAYOKOさん
>なるほど、これは辛いのもポイントなんだ。
辛さは本当にお好みなんだけど、辛いの大丈夫な人は辛めにしたくなっちゃう(笑)。
KAYOKOさんみたいに辛いの苦手な人は隠し味程度にすればいいし。

>あっ、その前にトマト煮込みダメな人がいるわ・・・
これもね、うちはトマト大丈夫なのでトマト缶使ってるけど、元のレシピではトマト1つだけなの。
トマト苦手だったmikaちゃんがこのお料理のために「普通のトマトを初めて買った!」って。
でもmikaちゃんも美味しく食べられたのよ。
だからきっと彼も大丈夫!
トマト缶使っても、いわゆるトマト煮込みとはちょっと違うから。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2019.04/08 22:00分 
  • [Edit]

NoTitle 

出遅れてしまった…
大大大大大好きな…ポークwithズッキーニ
だったのに~(笑)
やっぱりコレ好きです~v-10
そうコレはトマト苦手な人でも食べれます。
私コレ食べてトマト克服できましたもん。
って子供かぁ~(笑)
何か秋〰冬にかけて~のお料理っぽいけど
冷めても美味しいし多く作って
パスタorご飯と一緒に食べても美味しいし~
やだやだ〜食べたくなってきたぁ~v-238
これは外では食べれないお味~
作るっきゃないんですよね~(笑)
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2019.04/09 17:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354mikaちゃん
>そうコレはトマト苦手な人でも食べれます。
これがきっかけでトマト克服できたのね!
よかったね〜!

>何か秋〰冬にかけて~のお料理っぽいけど
我が家ではこれは夏のお料理として分類?されてるの。
トマトにズッキーニ、パプリカ。
みんな夏のお野菜だもん。
食欲落ちる季節にもあっ釣り食べられるスタミナメニュー。
そうそう、ご飯にもよく合うのよね〜!

>これは外では食べれないお味~
作るっきゃないんですよね~(笑)
美味しいけど、お店で出すにはちょっとワイルドなお料理だもんね(笑)。
私もまた食べたくなってきた〜!
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2019.04/09 21:43分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: