座頭市かジャック・スパロウか
- 2019-04-04 :
- 目のこと
ものもらいと診断されて、抗生剤の飲み薬と点眼薬を処方されて1週間。
しかし。
まぶた裏の肉芽に全く変化見られず、眼科再訪。
「ずっとコンタクトもできなくて、日常生活が...」
大きく頷いた先生。
「ここで大きな切開はできないけれど...」
点眼麻酔をして、肉芽の尖った部分を切ってくれました。
↓スッピンでシミがひどいのでちょっと修正してます。

これで順調に治れば、もうすぐコンタクト&プール再開できそうです。
治らなければ...大きな病院行き
緑内障よりもものもらいの方が今はストレスなのよ〜!(笑)
英語能力試験の翌日、夫は入学式でした。
しかも昼と夜のダブル入学式。
昼は本校の大学&大学院。
夜は別キャンパスの社会人向け大学院。
で、帰りは遅くなるのでディナーはいらない。
と言われていたのを思い出したのは前夜。
前もって分かっていれば、簡単に食べられるものも用意できたのに。
お買い物に行くのもめんどくさく、昼夜カップ麺で済ませるつもりでいました。
ひとりになると、なんかすっごくめんどくさくなっちゃって。
でも、かこさんのブログを見たら、「お買い物に行かなかったので」と、卵料理を載せてらして。
そうだ!卵があった!
小さいフライパンにマーガリンを熱し、たまねぎ、ベーコン、ジャガイモ、冷凍パプリカミックス炒め、

塩胡椒、牛乳入れた卵液(卵2個使いました)流し入れ、蓋をして火を通し、

お皿にひっくり返して出来上がり♪
スパニッシュオムレツです。
お好みでケチャップ使ってもいいし、スペイン風にアリオリソース(ガーリックマヨネーズ)で食べても美味しいです。
ジャガイモが入っているので、これ一皿でメインも主食も兼用!

夜遅く帰ってきた夫にはカップ麺を出してあげました(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


しかし。
まぶた裏の肉芽に全く変化見られず、眼科再訪。
「ずっとコンタクトもできなくて、日常生活が...」
大きく頷いた先生。
「ここで大きな切開はできないけれど...」
点眼麻酔をして、肉芽の尖った部分を切ってくれました。
↓スッピンでシミがひどいのでちょっと修正してます。

これで順調に治れば、もうすぐコンタクト&プール再開できそうです。
治らなければ...大きな病院行き

緑内障よりもものもらいの方が今はストレスなのよ〜!(笑)
英語能力試験の翌日、夫は入学式でした。
しかも昼と夜のダブル入学式。
昼は本校の大学&大学院。
夜は別キャンパスの社会人向け大学院。
で、帰りは遅くなるのでディナーはいらない。
と言われていたのを思い出したのは前夜。
前もって分かっていれば、簡単に食べられるものも用意できたのに。
お買い物に行くのもめんどくさく、昼夜カップ麺で済ませるつもりでいました。
ひとりになると、なんかすっごくめんどくさくなっちゃって。
でも、かこさんのブログを見たら、「お買い物に行かなかったので」と、卵料理を載せてらして。
そうだ!卵があった!
小さいフライパンにマーガリンを熱し、たまねぎ、ベーコン、ジャガイモ、冷凍パプリカミックス炒め、

塩胡椒、牛乳入れた卵液(卵2個使いました)流し入れ、蓋をして火を通し、

お皿にひっくり返して出来上がり♪
スパニッシュオムレツです。
お好みでケチャップ使ってもいいし、スペイン風にアリオリソース(ガーリックマヨネーズ)で食べても美味しいです。
ジャガイモが入っているので、これ一皿でメインも主食も兼用!

夜遅く帰ってきた夫にはカップ麺を出してあげました(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



コメントの投稿
うわー、大変そう。
しばらく眼帯生活ですか?
もうそろそろ、治ると思ってたから
びっくり。
痛くなかったかしら。
無事、小さくなりますように。
オムレツご飯美味しそうです!
ひとりでご飯要らなくてってなったら
わたしは、どこまででも作りませんよ。笑
オムレツって、ナイスアイデアですね。
洗い物も少ないし。
ご主人様も、またまたお疲れ様だったのですね。
大学の入学式って、大概何回かあるから
出席する大学側の方たちは毎年大変だなぁと思います。親として出た時もそんな事を思いながら見てました。
週末はおふたりでゆっくりリラックスしてくださいね。
しばらく眼帯生活ですか?
もうそろそろ、治ると思ってたから
びっくり。
痛くなかったかしら。
無事、小さくなりますように。
オムレツご飯美味しそうです!
ひとりでご飯要らなくてってなったら
わたしは、どこまででも作りませんよ。笑
オムレツって、ナイスアイデアですね。
洗い物も少ないし。
ご主人様も、またまたお疲れ様だったのですね。
大学の入学式って、大概何回かあるから
出席する大学側の方たちは毎年大変だなぁと思います。親として出た時もそんな事を思いながら見てました。
週末はおふたりでゆっくりリラックスしてくださいね。
NoTitle
ええ〜お目目まで!!!???
妻ちゃん 元 水泳部!だから簡単に泳いでしまいそうー
私。。。近くだったら教えてもらいたいーでも、プールにも行けない 😓遠征のため開ける事が多いから😓
妻ちゃん 元 水泳部!だから簡単に泳いでしまいそうー
私。。。近くだったら教えてもらいたいーでも、プールにも行けない 😓遠征のため開ける事が多いから😓
NoTitle
目が良くなってきそうじゃないですか。
このまま良くなりますように。
いつもコンタクトをなさっているなら、できないと不便ですもんね。
この卵料理、亡くなった母が「お昼にひとりで食べるものがないときに作るのよ」と言って作っていたものです。
スパニッシュオムレツと言えばおしゃれなんですが。
これなら一皿で野菜もタンパク質も摂れていいですね。
って、私、ひとりだったら納豆ご飯とか、もはやご飯だけとか、冷凍庫で眠ってるパンだけとか、やっぱり簡単に済ませるだろうなぁ。
カップラーメンの買い置きがないので、やっぱり買っておくべきですね。
このまま良くなりますように。
いつもコンタクトをなさっているなら、できないと不便ですもんね。
この卵料理、亡くなった母が「お昼にひとりで食べるものがないときに作るのよ」と言って作っていたものです。
スパニッシュオムレツと言えばおしゃれなんですが。
これなら一皿で野菜もタンパク質も摂れていいですね。
って、私、ひとりだったら納豆ご飯とか、もはやご飯だけとか、冷凍庫で眠ってるパンだけとか、やっぱり簡単に済ませるだろうなぁ。
カップラーメンの買い置きがないので、やっぱり買っておくべきですね。
NoTitle
最初に写真を見た時に
どうしちゃったの?
って思っちゃったよ。
このまま治るといいね。
お大事に。
私の母が料理が全く出来ない人で、普通のオムレツも出来ないの。
そんな母が作るのが、野菜をこんな風に入れて作るスパニッシュオムレツだったの。
どうしちゃったの?
って思っちゃったよ。
このまま治るといいね。
お大事に。
私の母が料理が全く出来ない人で、普通のオムレツも出来ないの。
そんな母が作るのが、野菜をこんな風に入れて作るスパニッシュオムレツだったの。
ホント…写真が痛々しくて💦💦
物もらいかぁ…うっとおしいですよね。
普通に生活してても見ずらいのは…ね❗
はやくよくなって物もらいからも
ストレスからも解放されます様に♥️
スパニッシュオムレツ~👏
一品で栄養賄えちゃいますもね♥️
卵好きを自負してますので(笑)
勿論スパニッシュも作った事
ありますが…フライパンが…
腰砕け…いまいちの
残念な結果でした。
物もらいかぁ…うっとおしいですよね。
普通に生活してても見ずらいのは…ね❗
はやくよくなって物もらいからも
ストレスからも解放されます様に♥️
スパニッシュオムレツ~👏
一品で栄養賄えちゃいますもね♥️
卵好きを自負してますので(笑)
勿論スパニッシュも作った事
ありますが…フライパンが…
腰砕け…いまいちの
残念な結果でした。
NoTitle
うわっ痛々し〜!
その上にメガネだなんて、
痛い上にウザいよね。
一日も早く早く治りますように。。。
大学の入学式も済んで、
夫さまの戦争も一段落ついたのかしら。
社会人大学院があるんだね。
どんな人が通うのか…興味津々。
きっと学習意欲のある賢い人ばかりなんだろうね。
教え甲斐はありそう。
その上にメガネだなんて、
痛い上にウザいよね。
一日も早く早く治りますように。。。
大学の入学式も済んで、
夫さまの戦争も一段落ついたのかしら。
社会人大学院があるんだね。
どんな人が通うのか…興味津々。
きっと学習意欲のある賢い人ばかりなんだろうね。
教え甲斐はありそう。
NoTitle
まぶた裏切るって痛そう・・・
目を動かすのも怖くなるね
これで綺麗に治ってくれるといいね
そう言えば日本って入学式があるのよね
こっちは学期制だから学期ごとに卒業式はあるけど入学式はないもんね
そう言うのに教授たちは全員出なくちゃいけないのか~
夫さんお腹空いて帰って来たのかな?
でも日本はカップ麺美味しいから大丈夫!(笑)
目を動かすのも怖くなるね
これで綺麗に治ってくれるといいね
そう言えば日本って入学式があるのよね
こっちは学期制だから学期ごとに卒業式はあるけど入学式はないもんね
そう言うのに教授たちは全員出なくちゃいけないのか~
夫さんお腹空いて帰って来たのかな?
でも日本はカップ麺美味しいから大丈夫!(笑)
NoTitle
おはようございます
まだ、ものもらい治っていなかったんですね!
片目での生活は大変です!!
今回の治療で治るといいですね。
スパニッシュオムレツ・・・同じ卵料理でも
私のとは全然違いますし、私のより凄く美味しそう~~
私も今度作らせていただきますね
ご紹介嬉しいです(^^♪
ありがとうございます(^O^)/
まだ、ものもらい治っていなかったんですね!
片目での生活は大変です!!
今回の治療で治るといいですね。
スパニッシュオムレツ・・・同じ卵料理でも
私のとは全然違いますし、私のより凄く美味しそう~~
私も今度作らせていただきますね
ご紹介嬉しいです(^^♪
ありがとうございます(^O^)/
NoTitle
痛々しいですね~。
そっか、プールも入れないんだね。
片目では、料理すら危なく思っちゃう。
早く治るといいですね。
オムレツひとつで、終わるって、お好み焼きみたいな感覚だね。
野菜もいろいろ入ってるし、炭水化物もあるから、いいよね~。
そっか、プールも入れないんだね。
片目では、料理すら危なく思っちゃう。
早く治るといいですね。
オムレツひとつで、終わるって、お好み焼きみたいな感覚だね。
野菜もいろいろ入ってるし、炭水化物もあるから、いいよね~。
NoTitle

>しばらく眼帯生活ですか?
心配させちゃってごめんなさい。
眼帯はその日の夜には取れました。
>オムレツって、ナイスアイデアですね。
洗い物も少ないし。
うん。かこさんのところからアイディアをいただいたんだけど、すぐにできるし、これ1品だけで済むし!
まともなものを食べたって自己満足もあるし(笑)。

>ええ〜お目目まで!!!???
目というより、まぶたの裏側にものもらいできちゃったの。
1週間経っても全く治る気配がなかったので。
>妻ちゃん 元 水泳部!だから簡単に泳いでしまいそうー
うん。
スポーツクラブに通って泳いでるの。
もう1年以上経つわ。

>いつもコンタクトをなさっているなら、できないと不便ですもんね。
うん。コンタクトしてないと見えないので、プールも無理。
おしゃれしてお出かけ...もそんな気分になれないし。
お家でメガネは楽なんだけどね。
>この卵料理、亡くなった母が「お昼にひとりで食べるものがないときに作るのよ」と言って作っていたものです。
あらま〜、お母様と同じだったのね!
うん。一皿でタンパク質も野菜も摂れて、なんとなくまともなものを食べたという自己満足もあり(笑)。
>カップラーメンの買い置きがないので、やっぱり買っておくべきですね。
うちがカップ麺を買うようになったのは東日本大震災がきっかけ。
非常食として買い置いて、賞味期限前後に食べてるの。
何かと便利だしね。

>最初に写真を見た時に
どうしちゃったの?
って思っちゃったよ。
びっくりさせてごめんね〜!
私自身も眼帯されてびっくりだったのよ(笑)。
>そんな母が作るのが、野菜をこんな風に入れて作るスパニッシュオムレツだったの。
じゃ、ある意味お母様の味なのね!
うちの母の料理でこういうのは食べたことなかったな〜。

>物もらいかぁ…うっとおしいですよね。
実は下まぶたの裏にできているので、見た目的には全くわからないのだけど。
でもあるとわかってから気になって気になって(笑)。
>スパニッシュオムレツ~👏
一品で栄養賄えちゃいますもね♥️
そうなの!
タンパク質も野菜もバッチリこれ一皿!
>勿論スパニッシュも作った事
ありますが…フライパンが…
腰砕け…いまいちの
残念な結果でした。
大きいものを作ろうとしたのかした。
私ね、IHにしてからスパニッシュオムレツが難しくなったと感じたの。
中まで火が通りにくい。
こういう風に小さいのだと簡単だけど。

>その上にメガネだなんて、
痛い上にウザいよね。
幸い、痛くはなかったんだけど、メガネかけにくかった〜!!!
>社会人大学院があるんだね。
どんな人が通うのか…興味津々。
今とても多いのよ。
キャリアアップを目指しているのか、大学院で学び直す人が。
大変だと思うよね〜。

>まぶた裏切るって痛そう・・・
それがね、点眼麻酔してたからかそんなに痛くなくって。
ただどうしても涙は出るし、鼻水も出る!
涙は先生がやりながら拭いてくれたけど、鼻水は垂れないように必死で止めてた!(笑)
あとでティッシュで拭いたら、血混じりの鼻水だったのに2度びっくりだったけどね。
>こっちは学期制だから学期ごとに卒業式はあるけど入学式はないもんね
へ〜、そうなんだ!
しかも今時の日本の入学式は大学でも親がついてくるのよ〜。
最近は入社式にもとか!
>でも日本はカップ麺美味しいから大丈夫!(笑)
うちの夫はシーフードヌードル好きなので、この日はミルクシーフードだったの。

>まだ、ものもらい治っていなかったんですね!
そうなんです〜〜。
この時に、肉芽の先端を切ってもらったんですが、まだ土台は残ったままです。
しつこくって〜〜。
あの日、かこさんがたまご丼をアップしてくれていたおかげです。
野菜もタンパク質も摂れて、まともなものを食べた感じで自己満足できたし。
ありがとうございました。

>そっか、プールも入れないんだね。
片目では、料理すら危なく思っちゃう。
うん。コンタクトもできない。プールも入れない。
普通の生活できないから、ちょっとストレスだった〜〜。
片目って慣れてないと外を歩くのも怖いし。
>オムレツひとつで、終わるって、お好み焼きみたいな感覚だね。
しかもお好み焼きよりずっと糖質少なく、健康的!
材料もあるものでいいし、片付けも簡単だし。
組み合わせとしてはどうなの的な
ポトフとさつま揚げだけど、
お酒には合いそう。
さつま揚げと聞くと、
やっぱりおでんが食べたくなるな。
pcommeparisポトフと確定申告No titleおいしそうだね~。
ポトフってここ数年作ってなかったわ。
ペットが太ってると、大事に飼われてるんだな、とも思うわ。
うちはルークが一番大きい。reeピザが食べたくなってNo titleあっぴぃちゃん
>好きな具を入れられるのがいいですよね。
そそ!
おうちピザだと乗せ放題!
いつもあれもこれもと買いすぎちゃって、今回も乗せきれなかった具材多数(笑愛されている妻ピザが食べたくなっておうちピザ、いいですね!
盛り放題!!
今日、漁業されてるご夫婦のお昼ごはんを
テレビで見たんですけど、ピザ釜がおうちにあるんですよ。おじいちゃんが作った。
自分yunkoピザが食べたくなってNo titleバリカン、使い勝手、良いみたいですね!
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparis