Entries
2019.04/04 [Thu]
座頭市かジャック・スパロウか
ものもらいと診断されて、抗生剤の飲み薬と点眼薬を処方されて1週間。
しかし。
まぶた裏の肉芽に全く変化見られず、眼科再訪。
「ずっとコンタクトもできなくて、日常生活が...」
大きく頷いた先生。
「ここで大きな切開はできないけれど...」
点眼麻酔をして、肉芽の尖った部分を切ってくれました。
↓スッピンでシミがひどいのでちょっと修正してます。

これで順調に治れば、もうすぐコンタクト&プール再開できそうです。
治らなければ...大きな病院行き
緑内障よりもものもらいの方が今はストレスなのよ〜!(笑)
英語能力試験の翌日、夫は入学式でした。
しかも昼と夜のダブル入学式。
昼は本校の大学&大学院。
夜は別キャンパスの社会人向け大学院。
で、帰りは遅くなるのでディナーはいらない。
と言われていたのを思い出したのは前夜。
前もって分かっていれば、簡単に食べられるものも用意できたのに。
お買い物に行くのもめんどくさく、昼夜カップ麺で済ませるつもりでいました。
ひとりになると、なんかすっごくめんどくさくなっちゃって。
でも、かこさんのブログを見たら、「お買い物に行かなかったので」と、卵料理を載せてらして。
そうだ!卵があった!
小さいフライパンにマーガリンを熱し、たまねぎ、ベーコン、ジャガイモ、冷凍パプリカミックス炒め、

塩胡椒、牛乳入れた卵液(卵2個使いました)流し入れ、蓋をして火を通し、

お皿にひっくり返して出来上がり♪
スパニッシュオムレツです。
お好みでケチャップ使ってもいいし、スペイン風にアリオリソース(ガーリックマヨネーズ)で食べても美味しいです。
ジャガイモが入っているので、これ一皿でメインも主食も兼用!

夜遅く帰ってきた夫にはカップ麺を出してあげました(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


しかし。
まぶた裏の肉芽に全く変化見られず、眼科再訪。
「ずっとコンタクトもできなくて、日常生活が...」
大きく頷いた先生。
「ここで大きな切開はできないけれど...」
点眼麻酔をして、肉芽の尖った部分を切ってくれました。
↓スッピンでシミがひどいのでちょっと修正してます。

これで順調に治れば、もうすぐコンタクト&プール再開できそうです。
治らなければ...大きな病院行き

緑内障よりもものもらいの方が今はストレスなのよ〜!(笑)
英語能力試験の翌日、夫は入学式でした。
しかも昼と夜のダブル入学式。
昼は本校の大学&大学院。
夜は別キャンパスの社会人向け大学院。
で、帰りは遅くなるのでディナーはいらない。
と言われていたのを思い出したのは前夜。
前もって分かっていれば、簡単に食べられるものも用意できたのに。
お買い物に行くのもめんどくさく、昼夜カップ麺で済ませるつもりでいました。
ひとりになると、なんかすっごくめんどくさくなっちゃって。
でも、かこさんのブログを見たら、「お買い物に行かなかったので」と、卵料理を載せてらして。
そうだ!卵があった!
小さいフライパンにマーガリンを熱し、たまねぎ、ベーコン、ジャガイモ、冷凍パプリカミックス炒め、

塩胡椒、牛乳入れた卵液(卵2個使いました)流し入れ、蓋をして火を通し、

お皿にひっくり返して出来上がり♪
スパニッシュオムレツです。
お好みでケチャップ使ってもいいし、スペイン風にアリオリソース(ガーリックマヨネーズ)で食べても美味しいです。
ジャガイモが入っているので、これ一皿でメインも主食も兼用!

夜遅く帰ってきた夫にはカップ麺を出してあげました(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



しばらく眼帯生活ですか?
もうそろそろ、治ると思ってたから
びっくり。
痛くなかったかしら。
無事、小さくなりますように。
オムレツご飯美味しそうです!
ひとりでご飯要らなくてってなったら
わたしは、どこまででも作りませんよ。笑
オムレツって、ナイスアイデアですね。
洗い物も少ないし。
ご主人様も、またまたお疲れ様だったのですね。
大学の入学式って、大概何回かあるから
出席する大学側の方たちは毎年大変だなぁと思います。親として出た時もそんな事を思いながら見てました。
週末はおふたりでゆっくりリラックスしてくださいね。