私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

ひとりで遊ぶ

ホテルに行く途中にあるモスバーガーの店頭に黒板が置いてあって、いつもメッセージが書かれています。
この日のお題は「三寒四温」。
確かにそうなんですが...
予想最高気温17℃!
気温変化激しすぎです〜!


朝、少しもやっていますが、富士山見えました
今年は雨が少なすぎて、富士山も真っ白ではありませんが。
それでも美しい〜〜!!!
2019/2/8-1


一緒に朝ドトールできました。
とは言っても、この時間、早すぎてどこもまだ開いてません。
なので、一旦ホテルに戻り...
2019/2/8-2


公園に来てみました。
左右対称のフランス式庭園風の作り。
2019/2/8-3


入園料かかります。
そしてこんなオブジェだって数百万以上かかっているはず。
もったいない。
2019/2/8-4


梅が咲いていました。
2019/2/8-5


うちの梅子さんもだいぶ咲いてるだろうな〜。
2019/2/8-6


あまり見かけない気がする鴨たち。
2019/2/8-7


この子は認識の足環をつけています。
2019/2/8-8


頭に鳥のフンがついた女の子像。
公園に芸術が必要って誰が考えたのかしら。
2019/2/8-9


こういう方達を見ると、入園料ごもっとも!と思います。
というか、整備費用だけでも入園料で賄えるわけない。
2019/2/8-10


もうとにかく広い公園で、レンタサイクルが3時間というのも激しく納得。
2019/2/8-12


日本庭園。
2019/2/8-13


BONZAI(ボンザイ)と、外国人にも人気があります。
寒桜。
2019/2/8-15


素人の私が見ても立派な五葉松。
2019/2/8-16


仏手柑(ブッシュカン)だそう。
2019/2/8-17


ブーゲンビリアやガジュマルも盆栽になるんですね。
2019/2/8-18


初日に買ったチーズタルトが賞味期限を迎えそうだったので持ってきました。
紅梅を見ながらおやつタイム。
2019/2/8-19


もうとにかく広い公園で、ざっと歩いただけで3時間弱。
ムートンブーツはフカフカであったかいけど、長時間の歩きにはちょっと重くて歩きにくくて、疲れちゃいました。
次はやっぱりレンタサイクルかな。
そしてやっぱり夫と一緒がいいな。
2019/2/8-11


かなり遅めのランチは、夫と一度来たことのあるとんかつ 松乃家
ランチタイムが17時までって(笑)。
2019/2/8-22


そのランチセットからひれかつ丼とポテサラセットを注文。
単品で十分と思ったのですが、たった30円プラスでサラダ付き。
2019/2/8-20


食べながら思っていたこと...
大坂なおみちゃんも全豪オープンのあと、カツ丼食べたかな?
インタビューで食べたいもの聞かれて、「カツドン、again」って言ってたもんね。
最後に食べたの11月だって。
走れる体を作るためにダイエットは必要とわかるけれど、優勝のお祝いにカツ丼くらいは食べさせてあげたいと思ったおばちゃんです(笑)。


かなりボリュームがあって、ものすごく頑張って完食!
大変でした
2019/2/8-21


カツ丼もボリュームあったけど、おやつに食べたチーズタルトのせいもかなりあったと思います。
なんと400kcal越え!
美味しいんだけどね〜。
2019/2/6-5


もうね、お腹いっぱいで。
カツ丼食べてから5時間経ってもお腹空かず。
でも、カツ丼食べる前に夕食用のお弁当買っちゃってたんです。
さすがにご飯は2/3くらい残しました。
ごめんなさい。
2019/2/8-24


2万歩近く歩いだけど...
消費カロリーより明らかに摂取カロリーオーバー。
横から見るとちょっとした妊婦腹になってきてます(笑)。
2019/2/8-25




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

 

妻さんが妊婦腹なんてありえな~い!
でもカツ丼後にお弁当、よく頑張られましたね。

ほんとに広い公園ですね。
確かに公園にオブジェがあるところ、多いですよね。
偉人などならともかく、特に人が注目して見ることもないだろうに。
でもあれにも作った人、お世話する人がいるんですよね。
晴れの日も、雨の日も。

よく歩かれましたね。
人が写ってないですが、人が少ない公園でしたか?
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2019.02/08 20:59分 
  • [Edit]

こんにちは 

今日は公園だったんですね。
たしかにもう少し暖かくなって、お散歩して、お喋りして、おやつ食べたり、ランチしたら楽しいですよね。
日本庭園があったり、フランス式庭園ありと盛りだくさんで凄く広いですね!
盆栽博物館ていうところがあって、外国人に大人気だと前にテレビで見ました。
わたしには到底分からないんだけど、きっと日本を感じるんだろうな。
陽気が良くなったら、わたしも公園散歩に夫を誘ってみたくなりましたよ。
慣れてらっしゃるかもだけど、体調には
気をつけて下さいね。
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2019.02/08 21:02分 
  • [Edit]

 

うーむ!
これはすごい!!
食べにも食べたり!の日?笑
でも妻さん、歩くからな〜
私は全然歩かない。
最近は全くスポーツしないし〜
だから食べちゃダメなの。

でもてんやの天丼↓に惹かれる〜
メニューも調べた。
白子天の天丼もあるね。
ごはん作る気全く無くしてるから買いに行きたい!
  • posted by りぷママ 
  • URL 
  • 2019.02/09 00:12分 
  • [Edit]

 

って事は夜も一人ご飯だったの?
旦那様、大変だね~。
この時期ストレスも感じるだろうし。

あはは、アートを公園に誰が考えた?ってのに噴き出した!!

でも暖かくなれば入園料を払ってでも来るお客さんが多いんだろうね。
そうじゃなくちゃとっくになくなってると思うし。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2019.02/09 04:10分 
  • [Edit]

 

今日もタイトルに『ひとり』が付いているね。
公園(フランス人が大好きなあそこかな?)の一人散歩で余程、
夫さまが恋しかったんだろうな〜と勝手に想像中。
同じ感動を共有できる人ってありがたいよね。
受験シーズンよ早く終われ!
そして春よ来い!

そう言えば公園にはなぜか必ずスタチューがあるわ。
彫刻家にとっての作品展示の場?
絵画と違って個人で買う人は少ないだろうし、
彫刻家ってどうやって食べているんだろう…。

モデルさん的な妻さまのイメージからは、
ひとり手掴みでビッグマックだとか、
お箸でカツ丼セットに食らいつく姿が凄く意外で
周りの人もビックリなのでは?
体育会系と思われたに違いない(笑)。
そんな妻さまなら、
カロリーオーバーも家に戻った途端にリセットできそうだね。

  • posted by pcommeparis 
  • URL 
  • 2019.02/09 06:49分 
  • [Edit]

おはようございます 

ホテルで一人お留守番の妻さん
ならではの時間の使い方ですね(*^◯^*)
散歩で2万歩も素晴らしい!
思い靴は、疲れますね。
ランチ、やはりボリュームが
凄い!(◎_◎;)
でもこう言う所の丼は美味しい
ですよね(*゚∀゚*)
焼き鯖にビールも美味しそう(๑・̑◡・̑๑)
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2019.02/09 07:24分 
  • [Edit]

 

v-354みーモフママさん
>妻さんが妊婦腹なんてありえな~い!
いやいや、もともと下腹ポッコリになりやすいんだもん。
火曜日からまたプールに戻るので、しっかり体重も戻さなくっちゃ。

>確かに公園にオブジェがあるところ、多いですよね。
偉人などならともかく、特に人が注目して見ることもないだろうに。
なくてもいいと思っちゃうけど、公園とかじゃないと作品売れないかなとも思うし。
世の中には必要なくても、芸術家を育てるって意味もあるのかな〜。

>人が写ってないですが、人が少ない公園でしたか?
いるにはいたけど、とにかく広い公園だったので、だ〜れもいないところもたくさんだったの!

v-354yunkoさん
>わたしには到底分からないんだけど、きっと日本を感じるんだろうな。
私もよくわからないけど、日本が好きだから盆栽好きというより、日本関係なく植物を育てる楽しさがあるんだと思う。
小さな植木鉢で木を育てるっておもしろいんだろうなって。

>陽気が良くなったら、わたしも公園散歩に夫を誘ってみたくなりましたよ。
晴れた日にはそれは気持ちのいいもの!
ピクニック気分でランチを持っていくとまたさらに楽し♪

v-354りぷママさん
>これはすごい!!
食べにも食べたり!の日?笑
すごいでしょ〜!
特にカツ丼は苦しくて、おまけにポテトサラダって好きじゃないのに。
ブログに完食写真載せたかったがために頑張って(笑)。
翌日もあまりお腹空かなかったもん。

>でもてんやの天丼↓に惹かれる〜
てんや、いいよ〜!
コスパ最高!
揚げたて天ぷら買って帰る主婦も多いみたい。
その場で熱々揚げたて食べるのも美味しいよ〜!

v-354reeちゃん
>って事は夜も一人ご飯だったの?
うん。今年の夫の担当はかなり仕事が多くって、一緒に食事できたのは朝2回だけ。
私はお店で温かいもの食べてたけど、夫は昼夜冷たいお弁当。
うん。ストレスも相当なもの。
以前は緊張で、朝から真っ青になって胃液を吐いていたくらい。

>でも暖かくなれば入園料を払ってでも来るお客さんが多いんだろうね。
大丈夫。
ここは絶対潰れない。
国営公園だから!(笑)

v-354pcommeparisちゃん
>公園(フランス人が大好きなあそこかな?)の一人散歩で余程、
夫さまが恋しかったんだろうな〜と勝手に想像中。
多分、その公園ではないと思う。
どの公園かよくわかってないけど(笑)。
外国人は1組いただけだもん。
公園でひとりって家に居場所のなさそうなおじさんはいたけど、うん、ちょっと寂しいね。

>絵画と違って個人で買う人は少ないだろうし、
彫刻家ってどうやって食べているんだろう…。
だよね〜。
公園とかじゃないと作品置く場所もないし。
でも美術やる人は絵ばっかりじゃないし。
才能のある人は芸術系大学で教えながら、作品作ってるんじゃないかしら。
中高の美術教師の口は空きがほとんどないだろうし、自分の時間もあまり取れなさそうだし。
それでも芸術に生きようとすると...食べていくのも大変そうよね。

>カロリーオーバーも家に戻った途端にリセットできそうだね。
そうだといいんだけど、冬はなかなか戻りにくいわ〜。
とりあえず、今度の火曜日からプール再開。

v-354かこさん
>散歩で2万歩も素晴らしい!
広い公園で、もっと歩いた気分だったのですが、思ったより少なくて。
ひとりで歩くのもちょっと寂しかったし。

>ランチ、やはりボリュームが
凄い!(◎_◎;)
かこさんもですが、私も普段ご飯をいただかないので、すご〜く苦しかったです。
なんであんなに頑張って完食したんでしょうか(笑)。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2019.02/10 21:14分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: