Entries
2019.02/08 [Fri]
ひとりで遊ぶ
ホテルに行く途中にあるモスバーガーの店頭に黒板が置いてあって、いつもメッセージが書かれています。
この日のお題は「三寒四温」。
確かにそうなんですが...
予想最高気温17℃!
気温変化激しすぎです〜!
朝、少しもやっていますが、富士山見えました
今年は雨が少なすぎて、富士山も真っ白ではありませんが。
それでも美しい〜〜!!!

一緒に朝ドトールできました。
とは言っても、この時間、早すぎてどこもまだ開いてません。
なので、一旦ホテルに戻り...

公園に来てみました。
左右対称のフランス式庭園風の作り。

入園料かかります。
そしてこんなオブジェだって数百万以上かかっているはず。
もったいない。

梅が咲いていました。

うちの梅子さんもだいぶ咲いてるだろうな〜。

あまり見かけない気がする鴨たち。

この子は認識の足環をつけています。

頭に鳥のフンがついた女の子像。
公園に芸術が必要って誰が考えたのかしら。

こういう方達を見ると、入園料ごもっとも!と思います。
というか、整備費用だけでも入園料で賄えるわけない。

もうとにかく広い公園で、レンタサイクルが3時間というのも激しく納得。

日本庭園。

BONZAI(ボンザイ)と、外国人にも人気があります。
寒桜。

素人の私が見ても立派な五葉松。

仏手柑(ブッシュカン)だそう。

ブーゲンビリアやガジュマルも盆栽になるんですね。

初日に買ったチーズタルトが賞味期限を迎えそうだったので持ってきました。
紅梅を見ながらおやつタイム。

もうとにかく広い公園で、ざっと歩いただけで3時間弱。
ムートンブーツはフカフカであったかいけど、長時間の歩きにはちょっと重くて歩きにくくて、疲れちゃいました。
次はやっぱりレンタサイクルかな。
そしてやっぱり夫と一緒がいいな。

かなり遅めのランチは、夫と一度来たことのあるとんかつ 松乃家。
ランチタイムが17時までって(笑)。

そのランチセットからひれかつ丼とポテサラセットを注文。
単品で十分と思ったのですが、たった30円プラスでサラダ付き。

食べながら思っていたこと...
大坂なおみちゃんも全豪オープンのあと、カツ丼食べたかな?
インタビューで食べたいもの聞かれて、「カツドン、again」って言ってたもんね。
最後に食べたの11月だって。
走れる体を作るためにダイエットは必要とわかるけれど、優勝のお祝いにカツ丼くらいは食べさせてあげたいと思ったおばちゃんです(笑)。
かなりボリュームがあって、ものすごく頑張って完食!
大変でした

カツ丼もボリュームあったけど、おやつに食べたチーズタルトのせいもかなりあったと思います。
なんと400kcal越え!
美味しいんだけどね〜。

もうね、お腹いっぱいで。
カツ丼食べてから5時間経ってもお腹空かず。
でも、カツ丼食べる前に夕食用のお弁当買っちゃってたんです。
さすがにご飯は2/3くらい残しました。
ごめんなさい。

2万歩近く歩いだけど...
消費カロリーより明らかに摂取カロリーオーバー。
横から見るとちょっとした妊婦腹になってきてます(笑)。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


この日のお題は「三寒四温」。
確かにそうなんですが...
予想最高気温17℃!
気温変化激しすぎです〜!
朝、少しもやっていますが、富士山見えました

今年は雨が少なすぎて、富士山も真っ白ではありませんが。
それでも美しい〜〜!!!

一緒に朝ドトールできました。
とは言っても、この時間、早すぎてどこもまだ開いてません。
なので、一旦ホテルに戻り...

公園に来てみました。
左右対称のフランス式庭園風の作り。

入園料かかります。
そしてこんなオブジェだって数百万以上かかっているはず。
もったいない。

梅が咲いていました。

うちの梅子さんもだいぶ咲いてるだろうな〜。

あまり見かけない気がする鴨たち。

この子は認識の足環をつけています。

頭に鳥のフンがついた女の子像。
公園に芸術が必要って誰が考えたのかしら。

こういう方達を見ると、入園料ごもっとも!と思います。
というか、整備費用だけでも入園料で賄えるわけない。

もうとにかく広い公園で、レンタサイクルが3時間というのも激しく納得。

日本庭園。

BONZAI(ボンザイ)と、外国人にも人気があります。
寒桜。

素人の私が見ても立派な五葉松。

仏手柑(ブッシュカン)だそう。

ブーゲンビリアやガジュマルも盆栽になるんですね。

初日に買ったチーズタルトが賞味期限を迎えそうだったので持ってきました。
紅梅を見ながらおやつタイム。

もうとにかく広い公園で、ざっと歩いただけで3時間弱。
ムートンブーツはフカフカであったかいけど、長時間の歩きにはちょっと重くて歩きにくくて、疲れちゃいました。
次はやっぱりレンタサイクルかな。
そしてやっぱり夫と一緒がいいな。

かなり遅めのランチは、夫と一度来たことのあるとんかつ 松乃家。
ランチタイムが17時までって(笑)。

そのランチセットからひれかつ丼とポテサラセットを注文。
単品で十分と思ったのですが、たった30円プラスでサラダ付き。

食べながら思っていたこと...
大坂なおみちゃんも全豪オープンのあと、カツ丼食べたかな?
インタビューで食べたいもの聞かれて、「カツドン、again」って言ってたもんね。
最後に食べたの11月だって。
走れる体を作るためにダイエットは必要とわかるけれど、優勝のお祝いにカツ丼くらいは食べさせてあげたいと思ったおばちゃんです(笑)。
かなりボリュームがあって、ものすごく頑張って完食!
大変でした


カツ丼もボリュームあったけど、おやつに食べたチーズタルトのせいもかなりあったと思います。
なんと400kcal越え!
美味しいんだけどね〜。

もうね、お腹いっぱいで。
カツ丼食べてから5時間経ってもお腹空かず。
でも、カツ丼食べる前に夕食用のお弁当買っちゃってたんです。
さすがにご飯は2/3くらい残しました。
ごめんなさい。

2万歩近く歩いだけど...
消費カロリーより明らかに摂取カロリーオーバー。
横から見るとちょっとした妊婦腹になってきてます(笑)。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



でもカツ丼後にお弁当、よく頑張られましたね。
ほんとに広い公園ですね。
確かに公園にオブジェがあるところ、多いですよね。
偉人などならともかく、特に人が注目して見ることもないだろうに。
でもあれにも作った人、お世話する人がいるんですよね。
晴れの日も、雨の日も。
よく歩かれましたね。
人が写ってないですが、人が少ない公園でしたか?