Entries
2019.02/04 [Mon]
サーモン&チーズパイ
お刺身用のサーモンなら骨抜きの必要もなく、アニサキスの恐怖もありません!
お料理に使うのがもったいない気はするけどね(笑)。

できるだけ薄〜く。
2mmくらいかな〜?

アグリフーズ(雪印)のパイシートが好きでしたが、農薬混入事件があって市場から消えてしまいました。
→アグリフーズ農薬混入事件
最近のお気に入りはスーパーのプライベートブランド。
ちょっと甘いけれど、発酵バター入りが美味しい。

パイ生地2枚、はじっこちょっと重ねて。

クッキングペーパーの上から綿棒で押さえてくっつけます。
キッチン汚れないし、洗い物少ないし。

粒マスタード塗りました。

サーモン並べて。

ピザ用チーズたっぷり。
スライスチーズも2種類。

またサーモン乗せて、サーモンミルフィーユ状態。
マスタードもチーズも塩分あるので、味付けは何にも必要ありません。
のりしろ部分に牛乳塗って、

上にパイ生地をかぶせます。
周りをフォークでちょっと押さえました。
お客様の時は艶出しに水溶き卵黄を塗ればツヤツヤピカピカのプロっぽい仕上がりに。
家族の時は牛乳塗るだけでも十分。
200℃のオーブン(予熱あり、下段)で4〜50分ほど。
オーブンの癖もありますので、最後の方は焦げないようにチェックしてみてください。

パイを焼いている間に、前菜。
もおお〜、脂のり最高!
これを手巻き寿司にして食べます。
寒ブリも冬のお楽しみ♪
美味しかった〜〜!

パイも焼けました。

熱々ハフハフ、美味しい〜〜!
付け合わせは菜の花です。
レシピページをわざわざ貼るほどのものでもないのですが→サーモン&チーズパイ
これを書いたのが10年前って
それに驚いてしまいました(笑)。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


お料理に使うのがもったいない気はするけどね(笑)。

できるだけ薄〜く。
2mmくらいかな〜?

アグリフーズ(雪印)のパイシートが好きでしたが、農薬混入事件があって市場から消えてしまいました。
→アグリフーズ農薬混入事件
最近のお気に入りはスーパーのプライベートブランド。
ちょっと甘いけれど、発酵バター入りが美味しい。

パイ生地2枚、はじっこちょっと重ねて。

クッキングペーパーの上から綿棒で押さえてくっつけます。
キッチン汚れないし、洗い物少ないし。

粒マスタード塗りました。

サーモン並べて。

ピザ用チーズたっぷり。
スライスチーズも2種類。

またサーモン乗せて、サーモンミルフィーユ状態。
マスタードもチーズも塩分あるので、味付けは何にも必要ありません。
のりしろ部分に牛乳塗って、

上にパイ生地をかぶせます。
周りをフォークでちょっと押さえました。
お客様の時は艶出しに水溶き卵黄を塗ればツヤツヤピカピカのプロっぽい仕上がりに。
家族の時は牛乳塗るだけでも十分。
200℃のオーブン(予熱あり、下段)で4〜50分ほど。
オーブンの癖もありますので、最後の方は焦げないようにチェックしてみてください。

パイを焼いている間に、前菜。
もおお〜、脂のり最高!
これを手巻き寿司にして食べます。
寒ブリも冬のお楽しみ♪
美味しかった〜〜!

パイも焼けました。

熱々ハフハフ、美味しい〜〜!
付け合わせは菜の花です。
レシピページをわざわざ貼るほどのものでもないのですが→サーモン&チーズパイ
これを書いたのが10年前って

それに驚いてしまいました(笑)。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



サーディンのあれ、とおなじくらい。
私が行くスーパーで売ってるパイシートは最初から正方形なんです。
どこのメーカーがわかりませんが。
いつも妻さんがめん棒で伸ばしておられるのを見て思い出します。