今年2度目の...
- 2019-02-03 :
- 食べ物
いつものメンバーでいつものランチでした。

上のメニューの鬼の絵、このスパークリングワインを注いでくれてる若い男性スタッフが描いているそう。
「明日は青鬼になっているかも」ってことでしたので、今日節分は青鬼なのでしょう。
チャチャっとこういうのが描けるって、その絵心、すごいな〜〜!!!

フランが熱々でふわふわで美味しい〜〜!!!
*キッシュの中身だけ(パイなし)がフランです。
こういう熱々ってオーブン料理ならでは。

こちらも熱々。カリフラワースープ。
自分で作るのも好きです。

そして「いつもの」スズキ。
ランチのお魚料理は99%がスズキです(笑)。
でも、こういう身の厚い大きなスズキの切り身ってスーパーでは見たことありません。

デザートもいつものブランマンジュ。

先月は撮り忘れちゃいましたが、今月は忘れずに撮ってもらいました。
何十年か撮り貯めて、おばあちゃんになってからみんなでワイワイ見るのが楽しみ♪
考えてみると、すでに孫がいても当たり前の年齢。
ですが、全員子なしで、自覚もなし!(笑)

デパートで可愛いアンゴラの日本製セーターを見つけてキャッシャーに並ぶと、セーターの抜け毛がパンツにものすごい付着していて
あ〜あ、買う気満々だったのにな〜。
家に帰っておうちご飯。
前菜1。
ポン酢で生牡蠣。
そりゃあ、外で食べる殻付きの生牡蠣の方が美味しいけれど、あちらは3つで1000円オーバー。
スーパーで売ってるのは120g(7個入ってました)で398円!
これも大好き!

前菜2。
アボカドと絹ごしどうふ。
マヨネーズ、白だし、柚子胡椒。
この組み合わせは割とバランスよく、お豆腐もアボカドもどちらも美味しい。

メインはローストビーフ。
塩胡椒して全面焼き付けて、蓋をして火を消してしばらく休ませて。

いつもの人に切ってもらいます(笑)。

主食のジャガイモはジャーマンポテト。

ソースは簡単に焼き汁にステーキ醤油入れて煮立てました。

綺麗に焼けました!

かんぱ〜い
これ、日本酒です。
最初にちょっと日本酒飲むのが我が家のブーム。

いただきま〜す

お昼も夜もよく食べよく飲み(笑)。
でもちょびっと体重減りました。
ローストビーフ効果?!
誰かさんが切ってくれると厚切りでよく噛むのでね
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



上のメニューの鬼の絵、このスパークリングワインを注いでくれてる若い男性スタッフが描いているそう。
「明日は青鬼になっているかも」ってことでしたので、今日節分は青鬼なのでしょう。
チャチャっとこういうのが描けるって、その絵心、すごいな〜〜!!!

フランが熱々でふわふわで美味しい〜〜!!!
*キッシュの中身だけ(パイなし)がフランです。
こういう熱々ってオーブン料理ならでは。

こちらも熱々。カリフラワースープ。
自分で作るのも好きです。

そして「いつもの」スズキ。
ランチのお魚料理は99%がスズキです(笑)。
でも、こういう身の厚い大きなスズキの切り身ってスーパーでは見たことありません。

デザートもいつものブランマンジュ。

先月は撮り忘れちゃいましたが、今月は忘れずに撮ってもらいました。
何十年か撮り貯めて、おばあちゃんになってからみんなでワイワイ見るのが楽しみ♪
考えてみると、すでに孫がいても当たり前の年齢。
ですが、全員子なしで、自覚もなし!(笑)

デパートで可愛いアンゴラの日本製セーターを見つけてキャッシャーに並ぶと、セーターの抜け毛がパンツにものすごい付着していて

あ〜あ、買う気満々だったのにな〜。
家に帰っておうちご飯。
前菜1。
ポン酢で生牡蠣。
そりゃあ、外で食べる殻付きの生牡蠣の方が美味しいけれど、あちらは3つで1000円オーバー。
スーパーで売ってるのは120g(7個入ってました)で398円!
これも大好き!

前菜2。
アボカドと絹ごしどうふ。
マヨネーズ、白だし、柚子胡椒。
この組み合わせは割とバランスよく、お豆腐もアボカドもどちらも美味しい。

メインはローストビーフ。
塩胡椒して全面焼き付けて、蓋をして火を消してしばらく休ませて。

いつもの人に切ってもらいます(笑)。

主食のジャガイモはジャーマンポテト。

ソースは簡単に焼き汁にステーキ醤油入れて煮立てました。

綺麗に焼けました!

かんぱ〜い

これ、日本酒です。
最初にちょっと日本酒飲むのが我が家のブーム。

いただきま〜す


お昼も夜もよく食べよく飲み(笑)。
でもちょびっと体重減りました。
ローストビーフ効果?!
誰かさんが切ってくれると厚切りでよく噛むのでね

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



コメントの投稿
お食事のナイフで薄く切るのは難しくない?
薄く切りたいときは、包丁を使いがちです。
ナイフの割には、薄い方かも。
だんなさん、お疲れ様です。
お食事会の写真、先月忘れちゃったんだ!
話しながら、食事の写真撮るのも、なかなか難しくて、忘れる時あるからな~。
忘れちゃうのもわかるわ~。
薄く切りたいときは、包丁を使いがちです。
ナイフの割には、薄い方かも。
だんなさん、お疲れ様です。
お食事会の写真、先月忘れちゃったんだ!
話しながら、食事の写真撮るのも、なかなか難しくて、忘れる時あるからな~。
忘れちゃうのもわかるわ~。
確かにこのお店で妻さん、よくスズキを召し上がっている。
でもきっとフワフワでおいしいんだろうな。
それにフランは初めて見たような…。
こうして、写真撮っておくとよき記念になりますね~。
私としては、見たいような見たくないようなですが(笑)
アンゴラ!
わかります。
私もフワフワのセーターが好きでかつてはよく買っていました。
が、毛がすごいんです。
ボトムからコートから、車のシートから、一緒にいる人にまで。
だから買わなくなりましたよ。
抜けなかったらなぁー。
でもきっとフワフワでおいしいんだろうな。
それにフランは初めて見たような…。
こうして、写真撮っておくとよき記念になりますね~。
私としては、見たいような見たくないようなですが(笑)
アンゴラ!
わかります。
私もフワフワのセーターが好きでかつてはよく買っていました。
が、毛がすごいんです。
ボトムからコートから、車のシートから、一緒にいる人にまで。
だから買わなくなりましたよ。
抜けなかったらなぁー。
フランの熱々フワフワ感が写真からも伝わってくる〜!!
美味しそ!
確かに魚屋さんではあまり見かけないのにフレンチと言えば昔からスズキよね〜(笑)
もしくはヒラメ系?
お家ご飯も頑張られたのね。
こんなに何品も!!すごい!!
ローストビーフ、美味しそうに焼けてる!
妻さんが包丁とまな板を使って薄ーくスライスするってのはありえないんだね?笑
美味しそ!
確かに魚屋さんではあまり見かけないのにフレンチと言えば昔からスズキよね〜(笑)
もしくはヒラメ系?
お家ご飯も頑張られたのね。
こんなに何品も!!すごい!!
ローストビーフ、美味しそうに焼けてる!
妻さんが包丁とまな板を使って薄ーくスライスするってのはありえないんだね?笑
おはようございます
いつものメンバーでのランチ
今回も身厚なスズキさん
美味しそう〜〜(o^^o)
言われてみると、本当にそんなに
身厚なスズキさんはスーパーでは
見た事がないですね!
ディナーのローストビーフも丁度
良い仕上がりで美味しそう〜〜♬
そうそう、先日のトマトパッツァ
今夜の予定です(๑・̑◡・̑๑)
今回も身厚なスズキさん
美味しそう〜〜(o^^o)
言われてみると、本当にそんなに
身厚なスズキさんはスーパーでは
見た事がないですね!
ディナーのローストビーフも丁度
良い仕上がりで美味しそう〜〜♬
そうそう、先日のトマトパッツァ
今夜の予定です(๑・̑◡・̑๑)
レストランやバールの黒板て楽しく描かれてると、こちらもウキウキします^_^
入った事のないお店の店先の黒板も毎日手書きのところも通ると見てしまいます。
皆さん、コメントされてるけれどスズキ、ふわっとボリュームもあって美味しそうです。
毎月恒例の会、羨ましいです。
年に一回とかそれくらい?最初の職場の仲間で会うことがあるんだけど、気心は知れてるし、楽しいものですよねー。
恒例ではないので次回は未定。
妻さん達の会、お婆ちゃんになってもきっと続いてますね^_^
入った事のないお店の店先の黒板も毎日手書きのところも通ると見てしまいます。
皆さん、コメントされてるけれどスズキ、ふわっとボリュームもあって美味しそうです。
毎月恒例の会、羨ましいです。
年に一回とかそれくらい?最初の職場の仲間で会うことがあるんだけど、気心は知れてるし、楽しいものですよねー。
恒例ではないので次回は未定。
妻さん達の会、お婆ちゃんになってもきっと続いてますね^_^
フレンチ食べに行くと…
迷うんだけど…お肉selectする事が多くて…
妻さんのこの女子会のブログを見ると…
今度フレンチ行った時はお魚…スズキがあったら
スズキにしよう~
って
思うんだけど…忘れる
絶対お昼ランチしちゃったら夜
作りたくなくなっちゃうのに
妻さんホントちゃんと毎日お料理して
偉い~
私なんて久々エバリンのブランチ作って
力尽きたし(笑)
迷うんだけど…お肉selectする事が多くて…
妻さんのこの女子会のブログを見ると…
今度フレンチ行った時はお魚…スズキがあったら
スズキにしよう~

思うんだけど…忘れる

絶対お昼ランチしちゃったら夜
作りたくなくなっちゃうのに
妻さんホントちゃんと毎日お料理して
偉い~

私なんて久々エバリンのブランチ作って
力尽きたし(笑)

>お食事のナイフで薄く切るのは難しくない?
これね、ラギオールってフランスの食事ナイフで、ものすごーーーーくよく切れるの!
肉もスイスイ切れるので、下手すると怪我しそうなくらい。
だから、ナイフの切れ味に問題はないんだけどね(笑)。
>忘れちゃうのもわかるわ~。
うん。喋ってると忘れる!
それも食事前に撮ればまだ口紅もついてるのにね(笑)。

>こうして、写真撮っておくとよき記念になりますね~。
若い時に海外旅行した時の写真とかはあるんだけど、飲んだり食べたりの時は撮ってなかったから。
今思うと普段の生活も撮っておけばよかったな〜って。
今みたいになんでもパチリって時代でもなかったけどね。
>ボトムからコートから、車のシートから、一緒にいる人にまで。
そういえばそうだ!
あちこちついちゃうんだった。
鼻がムズムズしたり背中痒くなったりは覚えてたけど。
やっぱり買わなくてよかった〜。
キャッシャーに行くまで持っていただけなのに、黒のパンツに白い毛がたくさんついて、洗濯してもちょっとイヤになったくらい。
ふわふわで可愛いのにね。
これからはカシミアだけにするわ。
って、もう何年も前にそう決めたはずだったのに(笑)。

>確かに魚屋さんではあまり見かけないのにフレンチと言えば昔からスズキよね〜(笑)
あの肉厚の大きな切り身、どうして売ってないんだろうね。
ああいうのが手に入れば、魚料理のレシピの幅も広がるのに。
外側カリッと中ふんわりと美味しいのに〜!
フランは絶対ひーちゃんお好きよね!(笑)
>妻さんが包丁とまな板を使って薄ーくスライスするってのはありえないんだね?笑
ないない!
あれは一家の主人の仕事だも〜ん(笑)。

>言われてみると、本当にそんなに
身厚なスズキさんはスーパーでは
見た事がないですね!
こういうのが買えたらな〜って思うんです。
外側カリッと中はふんわり。
美味しいのに〜〜!
>そうそう、先日のトマトパッツァ
今夜の予定です(๑・̑◡・̑๑)
ありがとうございます!
嬉しいな〜〜!
後ほど伺います♪

>入った事のないお店の店先の黒板も毎日手書きのところも通ると見てしまいます。
うんうん!見ちゃうよね!
で、勝手に抱く親近感(笑)。
>年に一回とかそれくらい?最初の職場の仲間で会うことがあるんだけど、気心は知れてるし、楽しいものですよねー。
それってすごい!
誰か幹事になって声掛けて集まるわけでしょ?
音頭取ってくれる人がいなければ実現しないこと。
普通はそのまま立ち消えになっちゃいそうだもん。
私たちは毎回次の約束をしてるので、なんとなく続いてるの。
もう3月のランチも予約済み(笑)。

>フレンチ食べに行くと…
迷うんだけど…お肉selectする事が多くて…
あら、mikaちゃんって意外と肉食系なのね。
私はあまり家では食べられないものを頼むって感じ。
この肉厚のスズキも家では絶対食べられないもののひとつだもんね。
>私なんて久々エバリンのブランチ作って
力尽きたし(笑)
私の場合は自分も食べるから作るけど、mikaちゃんは自分が食べないのに作るって、それすごいと思うよ〜〜!!!
組み合わせとしてはどうなの的な
ポトフとさつま揚げだけど、
お酒には合いそう。
さつま揚げと聞くと、
やっぱりおでんが食べたくなるな。
pcommeparisポトフと確定申告No titleおいしそうだね~。
ポトフってここ数年作ってなかったわ。
ペットが太ってると、大事に飼われてるんだな、とも思うわ。
うちはルークが一番大きい。reeピザが食べたくなってNo titleあっぴぃちゃん
>好きな具を入れられるのがいいですよね。
そそ!
おうちピザだと乗せ放題!
いつもあれもこれもと買いすぎちゃって、今回も乗せきれなかった具材多数(笑愛されている妻ピザが食べたくなっておうちピザ、いいですね!
盛り放題!!
今日、漁業されてるご夫婦のお昼ごはんを
テレビで見たんですけど、ピザ釜がおうちにあるんですよ。おじいちゃんが作った。
自分yunkoピザが食べたくなってNo titleバリカン、使い勝手、良いみたいですね!
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparis