Entries
2019.02/01 [Fri]
節分いわしのサーディーンのあれ
りぷママさんがトマトをそのまま使っているのを真似するようになりました。
美味しさは変わらないのに、手間は省けます!
オリーブオイルを塗った耐熱皿にトマトを並べて塩胡椒。

頭とシッポを落として手開きしてよく洗ってキッチンペーパーで水気を拭き取り。
魚屋さんにやってもらったっていいんです。
塩胡椒して小麦粉かけてオリーブオイルで両面ジャンジャン。

トマトの上に並べて。

香りパン粉ミックス(生パン粉、粉チーズ、ニンニクみじん切り、パセリ、オレガノ、塩胡椒)乗せて、オリーブオイル回しかけオーブンへ。

その間にオードブル。
アボカドの角切りにお豆腐乗せて6Pチーズも載せました。

白だしちょろり、ごま油たらり、刻み海苔ぱらり。

焼けました〜〜♪
夫の右手は「これなあに?」と聞いているところ。
↓主食のジャガイモはレンチンした後アルミフォイルでくるんでローストポテトにしました。

夫の大好物です!
最後に食べたのは昨年7月→サーディーン(イワシ)のあれ
トマトが熱々トロトロ、パン粉はサクサク。
美味しいのよ〜〜

アボカドとお豆腐の前菜は、それなりに美味しいけど。
白だしとごま油はお豆腐によく合って、アボカドちょっと負けちゃいました。
チーズは食感合わず。
アボカドとお豆腐はまだあるので、また工夫してみます。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


美味しさは変わらないのに、手間は省けます!
オリーブオイルを塗った耐熱皿にトマトを並べて塩胡椒。

頭とシッポを落として手開きしてよく洗ってキッチンペーパーで水気を拭き取り。
魚屋さんにやってもらったっていいんです。
塩胡椒して小麦粉かけてオリーブオイルで両面ジャンジャン。

トマトの上に並べて。

香りパン粉ミックス(生パン粉、粉チーズ、ニンニクみじん切り、パセリ、オレガノ、塩胡椒)乗せて、オリーブオイル回しかけオーブンへ。

その間にオードブル。
アボカドの角切りにお豆腐乗せて6Pチーズも載せました。

白だしちょろり、ごま油たらり、刻み海苔ぱらり。

焼けました〜〜♪
夫の右手は「これなあに?」と聞いているところ。
↓主食のジャガイモはレンチンした後アルミフォイルでくるんでローストポテトにしました。

夫の大好物です!
最後に食べたのは昨年7月→サーディーン(イワシ)のあれ
トマトが熱々トロトロ、パン粉はサクサク。
美味しいのよ〜〜


アボカドとお豆腐の前菜は、それなりに美味しいけど。
白だしとごま油はお豆腐によく合って、アボカドちょっと負けちゃいました。
チーズは食感合わず。
アボカドとお豆腐はまだあるので、また工夫してみます。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



妻さんのレシピの中でも特に好きな物のひとつですよ。
ご主人様と一緒です。
節分ですもんね。
いわしのいいのがあったら私も作りたいな。