Entries
2019.01/22 [Tue]
甘塩鯖のムニエル
トマト缶はホールが好きです。
もし私がトマト缶を作る立場だったら、形の崩れたトマトをカット缶に回し、きれいなものをホールに使うと思うもん。
だからなんとなくホールの方がいいような感じがするんです(笑)。
それとね、皮残りもホール缶の方が絶対取りやすいし。
弱火で煮詰めて、塩胡椒で味付けし、オリーブオイルで艶を出し、豆板醤で辛口に。

冷凍庫で眠っていた甘塩鯖を解凍し、骨を抜きました。

甘塩鯖なので、あとは小麦粉だけかけて、カリッとムニエル。
我が家はひとりにつき鯖一尾!

辛口のトマトソースにすると、どうしてもペンネアラビアータにしたくなっちゃいます。
私のお皿。
なななんと!
包丁まったく使わなかったわ(笑)。

前回から4ヶ月半ぶり!
→鯖のムニエル、トマトソース
前回と違うのはお皿だけ(笑)。
サバ様、美味しいいいいいいい〜〜〜!!!

あらためて思いました。
やっぱりお魚料理、積極的に食べたいな。と。
特に青魚は美味しいだけでなく、体にいいことたくさんあるし。
せっかく海に囲まれて魚の美味しい国に住んでるんだしね♪
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


もし私がトマト缶を作る立場だったら、形の崩れたトマトをカット缶に回し、きれいなものをホールに使うと思うもん。
だからなんとなくホールの方がいいような感じがするんです(笑)。
それとね、皮残りもホール缶の方が絶対取りやすいし。
弱火で煮詰めて、塩胡椒で味付けし、オリーブオイルで艶を出し、豆板醤で辛口に。

冷凍庫で眠っていた甘塩鯖を解凍し、骨を抜きました。

甘塩鯖なので、あとは小麦粉だけかけて、カリッとムニエル。
我が家はひとりにつき鯖一尾!

辛口のトマトソースにすると、どうしてもペンネアラビアータにしたくなっちゃいます。
私のお皿。
なななんと!
包丁まったく使わなかったわ(笑)。

前回から4ヶ月半ぶり!
→鯖のムニエル、トマトソース
前回と違うのはお皿だけ(笑)。
サバ様、美味しいいいいいいい〜〜〜!!!

あらためて思いました。
やっぱりお魚料理、積極的に食べたいな。と。
特に青魚は美味しいだけでなく、体にいいことたくさんあるし。
せっかく海に囲まれて魚の美味しい国に住んでるんだしね♪
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



お魚も好きです。
日本はお魚の種類は豊富だし、美味しいですもの。
生でも食べられるし。
カリカリムニエル、美味しそう^_^
妻さんのところで甘塩鯖をムニエルにするって覚えたんですよ。