Entries
2018.12/17 [Mon]
pot-au-feu(ポトフ)
今シーズン2回目。
キャベツ1個使ってpot-au-feu(ポトフ)を作ります。
ポトフ(仏:pot-au-feu、ポトフーとも)は、フランスの家庭料理の一つ。 potは鍋や壺、feuは火を示すため、「火にかけた鍋」といった意味になる。 from Wikipedia
前回食べた時の記事こちら→2.4kgを落とすリセットメニュー

豚肩ロース1キロはゴロゴロと大きくカット。
これはモモ肉でも美味しくできます。
隠し味にケチャップ。
あくまでも「隠し味」なのでトマト味ではありません。
コンソメ3〜4個。

にんじん入れて、お水もちょっと入れてケチャップとコンソメをなんとなく行き渡らせて。

キャベツを押し込み、無理やり蓋して。
煮込みます。
この煮込んでる間に100円ショップにクリスマスツリーのオーナメントやらを買いに行きました。
こんなことができるのもIHならでは。

時間差でたまねぎ入れて、夫のじゃがいも入れて。
野菜室にいたセロリも入れました。
ソーセージはあっためる程度。

マスタードをつけていただきます。
くうう〜〜!!
キャベツの柔らかくて甘いこと!
胃腸が喜びます!

このあと、夫も私もおかわりしてキャベツ1/4分ずつ食べました。
サラダのことを「ラビットフード」と呼び、白菜キャベツを「好きじゃない」と切り捨てていた人が嘘のよう!
すべて私のおかげね(笑)。
これがいつも夫の座っている椅子。
つまり夫からツリーは見えないの(笑)。
もうちょっと雪増やそうかな?

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


キャベツ1個使ってpot-au-feu(ポトフ)を作ります。
ポトフ(仏:pot-au-feu、ポトフーとも)は、フランスの家庭料理の一つ。 potは鍋や壺、feuは火を示すため、「火にかけた鍋」といった意味になる。 from Wikipedia
前回食べた時の記事こちら→2.4kgを落とすリセットメニュー

豚肩ロース1キロはゴロゴロと大きくカット。
これはモモ肉でも美味しくできます。
隠し味にケチャップ。
あくまでも「隠し味」なのでトマト味ではありません。
コンソメ3〜4個。

にんじん入れて、お水もちょっと入れてケチャップとコンソメをなんとなく行き渡らせて。

キャベツを押し込み、無理やり蓋して。
煮込みます。
この煮込んでる間に100円ショップにクリスマスツリーのオーナメントやらを買いに行きました。
こんなことができるのもIHならでは。

時間差でたまねぎ入れて、夫のじゃがいも入れて。
野菜室にいたセロリも入れました。
ソーセージはあっためる程度。

マスタードをつけていただきます。
くうう〜〜!!
キャベツの柔らかくて甘いこと!
胃腸が喜びます!

このあと、夫も私もおかわりしてキャベツ1/4分ずつ食べました。
サラダのことを「ラビットフード」と呼び、白菜キャベツを「好きじゃない」と切り捨てていた人が嘘のよう!
すべて私のおかげね(笑)。
これがいつも夫の座っている椅子。
つまり夫からツリーは見えないの(笑)。
もうちょっと雪増やそうかな?

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



こういうとき、やはりIHはいいなぁと思いますよ。
それにお掃除が楽ですよね。
ガスだとつけたまま留守にするなんてもってのほかですもん。
このツリー、本物に見えますよね。
雰囲気ありますもん。
よく見つけられましたね。
グリーンのままでも良い感じですよ。
これなら飾ってよし、洗ってよし、しまってよしの三拍子。
いや、もっとかも?ですよ。