Entries
2018.12/03 [Mon]
豚肉とごぼうのトマト煮込みで腸スッキリ!!!
プププ。
比較のために並べたのが長傘だなんて!
これ、ゴボウなんです。
長過ぎて持って帰るのがちょっと大変でした(笑)。

最初はハンズとかで千円近くした商品。
数年したら100円ショップに登場!!!
100円ショップ様様。ありがたや。
ごぼうの剥き洗いに便利に使ってます。

豚肩ロースのブロック肉は大きくゴロゴロと切って、サラダオイルで全面を焼き付けます。
とりあえず、塩胡椒もなんにもなし。
焼けた肉から煮込み鍋に移してください。

豚肉を焼いた同じフライパンそのままで、ごぼうも炒めます。
*ごぼうは洗った後に何度か水を換えて晒して、アクを取りました。

トマト缶。
残っている皮など取って潰して。

トマト缶もお水入れて洗うようにして、すべて残さず煮込み鍋へ。
この日はコンソメ2個とハーブは粉状のブーケガルニをたっぷり。

最初15分くらいは蓋をして火を通して。
そのあとは蓋を取って水分を煮飛ばしました。
出来上がり〜♪

んもおっ!
ごぼうの柔らかくて美味しいこと!!!
こんなに美味しいのにどうしてイギリスではごぼう食べなかったのかしらね。
ごぼう=burdock、ユーラシア大陸原産
イギリスでは食用ではなくウィスキーの香り付とかに用いられていたらしいです。
付け合わせはオクラ=okra、アフリカ原産。
→ごぼうとレンコンで洋風煮込み
*今回はごぼうだけで作りました。

翌朝。
すぽぽーーん!!!
もうね、トイレットペーパーに何もつかないくらい綺麗にスッキリ
気持ちよかったわ〜〜
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


比較のために並べたのが長傘だなんて!
これ、ゴボウなんです。
長過ぎて持って帰るのがちょっと大変でした(笑)。

最初はハンズとかで千円近くした商品。
数年したら100円ショップに登場!!!
100円ショップ様様。ありがたや。
ごぼうの剥き洗いに便利に使ってます。

豚肩ロースのブロック肉は大きくゴロゴロと切って、サラダオイルで全面を焼き付けます。
とりあえず、塩胡椒もなんにもなし。
焼けた肉から煮込み鍋に移してください。

豚肉を焼いた同じフライパンそのままで、ごぼうも炒めます。
*ごぼうは洗った後に何度か水を換えて晒して、アクを取りました。

トマト缶。
残っている皮など取って潰して。

トマト缶もお水入れて洗うようにして、すべて残さず煮込み鍋へ。
この日はコンソメ2個とハーブは粉状のブーケガルニをたっぷり。

最初15分くらいは蓋をして火を通して。
そのあとは蓋を取って水分を煮飛ばしました。
出来上がり〜♪

んもおっ!
ごぼうの柔らかくて美味しいこと!!!
こんなに美味しいのにどうしてイギリスではごぼう食べなかったのかしらね。
ごぼう=burdock、ユーラシア大陸原産
イギリスでは食用ではなくウィスキーの香り付とかに用いられていたらしいです。
付け合わせはオクラ=okra、アフリカ原産。
→ごぼうとレンコンで洋風煮込み
*今回はごぼうだけで作りました。

翌朝。
すぽぽーーん!!!
もうね、トイレットペーパーに何もつかないくらい綺麗にスッキリ

気持ちよかったわ〜〜

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



あのごぼう、全部使われました?
で、完食されたのですよね。
やっぱりごぼう最強ですねー。