Entries
2018.12/04 [Tue]
ローストポークwithアンチョビ&ローズマリー
またまた豚肩ロースのブロックを買ってきました。
今回はジェイミーオリヴァーのローストラムのアレンジバージョンにします。
→ローストポークwithアンチョビ&ローズマリー
作り方はイタリアンローストポークとほぼ同じ。

肉に塩胡椒して、包丁でぶすぶす穴を開けて。
穴の中にアンチョビ、ローズマリー、オリーブ入れて。
熱湯入れて。

190℃のオーブン(予熱あり、下段)で1時間半。
焼けました〜♪
アンチョビがいい仕事するローストポークです。

いそいそとグレイビーソースをかける用意(笑)。
ジェイミーのレシピはソース無しですが(もともとラムだけど)、これは絶対あったほうが美味しい!
ジェイミーにも教えてあげたいな〜(笑)。

しかも考えたら、この日のディナー、バターもサラダオイルも使ってない!
すっごいヘルシーで、すっごい満足
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


今回はジェイミーオリヴァーのローストラムのアレンジバージョンにします。
→ローストポークwithアンチョビ&ローズマリー
作り方はイタリアンローストポークとほぼ同じ。

肉に塩胡椒して、包丁でぶすぶす穴を開けて。
穴の中にアンチョビ、ローズマリー、オリーブ入れて。
熱湯入れて。

190℃のオーブン(予熱あり、下段)で1時間半。
焼けました〜♪
アンチョビがいい仕事するローストポークです。

いそいそとグレイビーソースをかける用意(笑)。
ジェイミーのレシピはソース無しですが(もともとラムだけど)、これは絶対あったほうが美味しい!
ジェイミーにも教えてあげたいな〜(笑)。

しかも考えたら、この日のディナー、バターもサラダオイルも使ってない!
すっごいヘルシーで、すっごい満足

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



近々作る!!
アンチョビがいいね~
あるある!
オリーブないな。
ニンニク使いたい。