Entries
2018.11/21 [Wed]
ヤバいポテト
りぷママさんがじゃがいも食べてダイエット中で...
でも、ダイエットに関係なく、
>アマ 「せんべ、ちょーだい!せんべ!」
アマちゃんも止まらないらしい。
→またまたジャガイモのオーブン焼き&すき焼き
それ、美味しそうだ〜〜!
じゃがいもはうす〜くスライスして水洗いし、塩胡椒、オリーブオイルで和えました。
180℃(予熱なし、上段)で50分。

焼いている間にメインの用意。
豚ロース肉は室温に戻し、あらかじめ塩胡椒。

本日のスープはしいたけ。
じゃがいもたまねぎをバターで炒め、スープのメイン食材を入れて、コンソメ1個、お水を入れて煮て。

ブレンダーでガーッとして、塩胡椒で味を整えれば出来上がり。
飾りにしいたけ2切れずつ乗せたのですが、沈んでしまいました(笑)。

豚肉は焼き目をつけたら蓋をして火を通し、
ソースが右にちらっと見えてますが...マスタードクリームソース。
ほぼ混ぜるだけの簡単ソースですが、とても美味しい。
お好みですが、ウィスキーはなくてもいけると思います。

焼けました!

じゃがいもは中くらいのサイズを4つ。

もおおお〜〜、このポテトやばいって!
手が止まりません。
そもそもね、私はこんな感じ↓でじゃがいもなしがいつもの量。
肉は大きいし、スープでお腹膨れるし、これでお腹も満足。
夫だっていつもは小さなじゃがいも2個食べるくらいなのに。

なのになのになのに〜〜!!!
2人で中位のじゃがいも4個完食。
どう考えたってじゃがいも分のカロリー余計。
絶対ダイエットになんてならないから!
もう、ヤバいから!
気に入りすぎて、じゃがいも買いに行ってきました
りぷママさん、ありがとう〜〜
ハマりました。
今晩も作る予定(笑)。
作ったよ〜のご紹介♪♪
田舎モンが出戻ったのすなちゃんがマリネードチキンのオーブン焼きを作って記事にしてくれました!
すなちゃん、ありがとう〜〜

英語でハトのことをピジョン(pigeon)というのはご存知の方も多いと思いますが、実は裏の言い方もあります。
flying rat(飛ぶドブネズミ)。
我が家の庭に来るのと違いを尋ねると、家に来ているのはdove(キジバト)。
flying ratは「トラファルガースクエアにいるようなやつ」、つまり土鳩。
平和の象徴もdoveだそう。
日本人からするとどちらも同じような鳩なんだけど、愛されたり嫌われたり。
鳩もいい迷惑よね〜(笑)。
モサ男くんのお散歩コースにいるハト屋敷。
こうやって団体で行動するから、時に嫌われちゃうのよね。
伝書鳩にも使われる賢いハトなのに。

すなちゃんのマリネードチキンのオーブン焼きの記事はこちら→なや~ややや~やてぃや♪
この記事はご夫婦で出席なさった仮面舞踏会のお話もあるの。
ロングドレスとタキシードで仮面をつけて。
夢の世界みたい〜
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


でも、ダイエットに関係なく、
>アマ 「せんべ、ちょーだい!せんべ!」
アマちゃんも止まらないらしい。
→またまたジャガイモのオーブン焼き&すき焼き
それ、美味しそうだ〜〜!
じゃがいもはうす〜くスライスして水洗いし、塩胡椒、オリーブオイルで和えました。
180℃(予熱なし、上段)で50分。

焼いている間にメインの用意。
豚ロース肉は室温に戻し、あらかじめ塩胡椒。

本日のスープはしいたけ。
じゃがいもたまねぎをバターで炒め、スープのメイン食材を入れて、コンソメ1個、お水を入れて煮て。

ブレンダーでガーッとして、塩胡椒で味を整えれば出来上がり。
飾りにしいたけ2切れずつ乗せたのですが、沈んでしまいました(笑)。

豚肉は焼き目をつけたら蓋をして火を通し、
ソースが右にちらっと見えてますが...マスタードクリームソース。
ほぼ混ぜるだけの簡単ソースですが、とても美味しい。
お好みですが、ウィスキーはなくてもいけると思います。

焼けました!

じゃがいもは中くらいのサイズを4つ。

もおおお〜〜、このポテトやばいって!
手が止まりません。
そもそもね、私はこんな感じ↓でじゃがいもなしがいつもの量。
肉は大きいし、スープでお腹膨れるし、これでお腹も満足。
夫だっていつもは小さなじゃがいも2個食べるくらいなのに。

なのになのになのに〜〜!!!
2人で中位のじゃがいも4個完食。
どう考えたってじゃがいも分のカロリー余計。
絶対ダイエットになんてならないから!
もう、ヤバいから!
気に入りすぎて、じゃがいも買いに行ってきました

りぷママさん、ありがとう〜〜

ハマりました。
今晩も作る予定(笑)。
作ったよ〜のご紹介♪♪
田舎モンが出戻ったのすなちゃんがマリネードチキンのオーブン焼きを作って記事にしてくれました!
すなちゃん、ありがとう〜〜


英語でハトのことをピジョン(pigeon)というのはご存知の方も多いと思いますが、実は裏の言い方もあります。
flying rat(飛ぶドブネズミ)。
我が家の庭に来るのと違いを尋ねると、家に来ているのはdove(キジバト)。
flying ratは「トラファルガースクエアにいるようなやつ」、つまり土鳩。
平和の象徴もdoveだそう。
日本人からするとどちらも同じような鳩なんだけど、愛されたり嫌われたり。
鳩もいい迷惑よね〜(笑)。
モサ男くんのお散歩コースにいるハト屋敷。
こうやって団体で行動するから、時に嫌われちゃうのよね。
伝書鳩にも使われる賢いハトなのに。

すなちゃんのマリネードチキンのオーブン焼きの記事はこちら→なや~ややや~やてぃや♪
この記事はご夫婦で出席なさった仮面舞踏会のお話もあるの。
ロングドレスとタキシードで仮面をつけて。
夢の世界みたい〜

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



アマちゃんがせんべーと言われるのだからパリッとしてるのでしょうね、
これは絶対作らねばなりません。
昔私の家では鳩飼ってました。
父がなんのために飼ってたかわかりませんが。
たぶん伝書鳩したかったのかな?
これだけ屋根の上にいたらなんとも言えないですね。
なににせよ集団でいたら、「おっ」と思います。