グリルドサーモンinマスタードソース
- 2018-11-19 :
- 食べ物
サーモン3日目
宮城県産の生鮭ブロック350gくらい。
緑のレモンは愛媛県産のマイヤーレモン。

粒マスタード大さじ1杯半。
これはイタリアンレストランでクワトロフォルマージオ(4種のチーズ)のピザを頼んだらついてきたイタリア製アカシア蜂蜜。
もったいないから持って帰ってきたやつ(笑)。
蜂蜜大さじ1弱だから、ちょうどいいかも!

レモン半分の皮のすりおろしと絞り汁。
塩胡椒。

アルミフォイルを二重にして四隅を折りあげ、骨を抜いたサーモンに塗って、魚焼きグリルにお任せ。
*取り分けやすくするためにサーモンは2つに分けました。

おさかな料理の時はジャガイモはシンプルに茹でるのが一般的ですが、これもとってもよく合うんです。
レンチンしたジャガイモをつぶして、

小麦粉、卵、塩胡椒、隠し味にマヨネーズとチューブ入りのにんにく少し。

牛乳で濃度を調整しながら混ぜます。
緩ければ小麦粉足せばいいし、固ければ牛乳足せばいいし。

あとはサラダオイルで焼くだけ。
→ポテトパンケーキ
ハムやチーズなど入れれば、ブランチなどにもぴったり♪

焼けました〜!

できました〜!

白菜のクリーム煮もこれが最後。
レンチンであっためました。

便利なことに、皮がアルミフォイルにくっついて、自然に取れてくれるんです。

左が夫用の大きめサーモン。
小ネギも散らしました。

すりおろしレモンの爽やかなこと!
粒マスタードの食感も楽しい〜!
ポテトパンケーキも甘くておいしいし♡
→グリルドサーモンinマスタードソース

実はこの鮭、よく見たらアニサキスがついていて
しっとりジューシーに焼きあがったサーモンは微妙に「大丈夫?」と心配したのですが
大丈夫でした!!!
よかった〜〜!
あれ見たら、サーモンちょっとお休み(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



宮城県産の生鮭ブロック350gくらい。
緑のレモンは愛媛県産のマイヤーレモン。

粒マスタード大さじ1杯半。
これはイタリアンレストランでクワトロフォルマージオ(4種のチーズ)のピザを頼んだらついてきたイタリア製アカシア蜂蜜。
もったいないから持って帰ってきたやつ(笑)。
蜂蜜大さじ1弱だから、ちょうどいいかも!

レモン半分の皮のすりおろしと絞り汁。
塩胡椒。

アルミフォイルを二重にして四隅を折りあげ、骨を抜いたサーモンに塗って、魚焼きグリルにお任せ。
*取り分けやすくするためにサーモンは2つに分けました。

おさかな料理の時はジャガイモはシンプルに茹でるのが一般的ですが、これもとってもよく合うんです。
レンチンしたジャガイモをつぶして、

小麦粉、卵、塩胡椒、隠し味にマヨネーズとチューブ入りのにんにく少し。

牛乳で濃度を調整しながら混ぜます。
緩ければ小麦粉足せばいいし、固ければ牛乳足せばいいし。

あとはサラダオイルで焼くだけ。
→ポテトパンケーキ
ハムやチーズなど入れれば、ブランチなどにもぴったり♪

焼けました〜!

できました〜!

白菜のクリーム煮もこれが最後。
レンチンであっためました。

便利なことに、皮がアルミフォイルにくっついて、自然に取れてくれるんです。

左が夫用の大きめサーモン。
小ネギも散らしました。

すりおろしレモンの爽やかなこと!
粒マスタードの食感も楽しい〜!
ポテトパンケーキも甘くておいしいし♡
→グリルドサーモンinマスタードソース

実はこの鮭、よく見たらアニサキスがついていて

しっとりジューシーに焼きあがったサーモンは微妙に「大丈夫?」と心配したのですが

大丈夫でした!!!
よかった〜〜!
あれ見たら、サーモンちょっとお休み(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



コメントの投稿
こんにちは
アニサキス、何ともなくて良かったですねー!
加熱処理のおかげかな。
わたしもよく見よう。
アニサキス報道が出た頃は、スーパーにも
色々書いてあって、自分も気をつけなきゃと思ってたけど、最近はアニサキスって
忘れかけてましたよ。
加熱処理のおかげかな。
わたしもよく見よう。
アニサキス報道が出た頃は、スーパーにも
色々書いてあって、自分も気をつけなきゃと思ってたけど、最近はアニサキスって
忘れかけてましたよ。
え~~、アニサキスですか?
私もyunkoさんと一緒、忘れてました。
妻さん、よく気づかれましたね。
え~ん、うちもよくサーモン食べるし、今晩も食べましたが、これ聞くと怖いな。
まぁ、未だかつて腹痛になってないんだから大丈夫なんでしょうけど…。
それを覗けばとても美味しそうは夕食でしたね。
昨日のパイも大好物ですよ。
私もyunkoさんと一緒、忘れてました。
妻さん、よく気づかれましたね。
え~ん、うちもよくサーモン食べるし、今晩も食べましたが、これ聞くと怖いな。
まぁ、未だかつて腹痛になってないんだから大丈夫なんでしょうけど…。
それを覗けばとても美味しそうは夕食でしたね。
昨日のパイも大好物ですよ。
ポテトパンケーキ、
これ美味しそうだなあ~っと思いつつカロリー考えて作ったことなかったけど~
ジャガイモは野菜!だとするとOKだよね?(笑)
サーモンの皮、アルミフォイルにくっついて。
ホント!!便利!(笑)
アニちゃん、この時いたのか~!
私も冷凍庫にもう1尾あるニシン、捨てようかと思ったけど~
結局いるんだもん!絶対!!
たまたま目についただけで。
冷凍ものとか焼いたりすれば大丈夫だから気にしないで食べることにする!!(笑)
これ美味しそうだなあ~っと思いつつカロリー考えて作ったことなかったけど~
ジャガイモは野菜!だとするとOKだよね?(笑)
サーモンの皮、アルミフォイルにくっついて。
ホント!!便利!(笑)
アニちゃん、この時いたのか~!
私も冷凍庫にもう1尾あるニシン、捨てようかと思ったけど~
結局いるんだもん!絶対!!
たまたま目についただけで。
冷凍ものとか焼いたりすれば大丈夫だから気にしないで食べることにする!!(笑)
そうなんだよね、アルミで焼くと皮がきれいに取れてくれる。
うちは今日はメンチカツ、娘のリクエスト。
つくれぽの紹介ありがとう!!
妻ちゃんのお陰でメニューが増えて本当に助かってるよ~。
うちは今日はメンチカツ、娘のリクエスト。
つくれぽの紹介ありがとう!!
妻ちゃんのお陰でメニューが増えて本当に助かってるよ~。
おはようございます
グリルドサーモン&マスタードソース、そしてポテトパンケーキも
凄く美味しそう〜〜(o^^o)
でも、ショック!
身の方にいたの?
凄く美味しそう〜〜(o^^o)
でも、ショック!
身の方にいたの?
うぎゃ~~~~!!
怖いよ!!
お誕生日サーモンやろうと思ってたけど、怖くなってきたぞ!
皮がホイルについてはがれるってのは、面白い!!
確かに、嫌いな妻さんにとっては、はがれていいんだもんね?
怖いよ!!
お誕生日サーモンやろうと思ってたけど、怖くなってきたぞ!
皮がホイルについてはがれるってのは、面白い!!
確かに、嫌いな妻さんにとっては、はがれていいんだもんね?
ぎゃーアニサキス
私も駄目だ~KAYOKOさん同様
怖いし…見つけたら絶対食べれない
って学校の授業でその手の寄生虫
いっぱい写真みたし講義受けたから
加熱して大丈夫~って言われても
信じられない(笑)
サーモン好きなんだけどなぁ~
でも今まで一度も遭遇してないし…
って気が付かなかっただけかも
私も駄目だ~KAYOKOさん同様
怖いし…見つけたら絶対食べれない

って学校の授業でその手の寄生虫
いっぱい写真みたし講義受けたから
加熱して大丈夫~って言われても
信じられない(笑)
サーモン好きなんだけどなぁ~

でも今まで一度も遭遇してないし…
って気が付かなかっただけかも


>アニサキス、何ともなくて良かったですねー!
火の通し方が絶妙で...だからアニサキスが死んだかどうか微妙で(笑)。
でもやっぱり加熱されたから大丈夫でした!
今までいるのを見たのは、生鮭、生鯖、生たら。
冷凍ものなら大丈夫だし。
いても加熱すれば大丈夫だし。

>妻さん、よく気づかれましたね。
ぴろ〜っと尻尾?が出てたんだもん。
引っ張り出したわ。
でも1匹だけの訳ないし。
だけど、加熱して死んでしまえば害もないし。
>それを覗けばとても美味しそうは夕食でしたね。
うん!レモンの皮の香りが爽やか!
簡単だしね♪

>ジャガイモは野菜!だとするとOKだよね?(笑)
うん、ジャガイモは野菜!
ポテトパンケーキ、美味しいよ〜♪
甘み入れてないのに甘く感じる。
>冷凍ものとか焼いたりすれば大丈夫だから気にしないで食べることにする!!(笑)
そそ。いるんだからしょうがない。
それが自然界。
だけど、生鮭とか生鱈とか生鯖より、絶対安全な冷凍物買いたくなるよね(笑)。

>そうなんだよね、アルミで焼くと皮がきれいに取れてくれる。
くっつきにくいアルミフォイルっていうのもあって、それも便利なんだけど、くっついて皮が取れてくれるっていうのも便利(笑)。
>つくれぽの紹介ありがとう!!
こちらこそありがとう〜!
アクセス解析見ると、reeちゃんのところに飛んでいく人の数もそれなりにいるんだけど、コメントまでしてくれる人はいないね〜。

>でも、ショック!
身の方にいたの?
そうです。身にいました。
尻尾?がピロリと出ていて、引っ張り出しました。
身を薄く切ると、よくピンピンと出てきます。
加熱すると同化してわからなくなりますが(笑)。

>お誕生日サーモンやろうと思ってたけど、怖くなってきたぞ!
KAYOKOさん苦手だもんね。
絶対見たくないなら、お刺身用のサーモンのさくを使うのも手。
骨や皮を取り除く手間もいらないし、アニサキスもいないし。
お刺身用でも普通に美味しくできるよ。
>確かに、嫌いな妻さんにとっては、はがれていいんだもんね?
そそ!
ローストポテトとかにはくっつきにくいフォイル使うけど、くっつくフォイルも便利(笑)。

>加熱して大丈夫~って言われても
信じられない(笑)
加熱すれば大丈夫だよ。
このサーモンだって1匹だけだったとは考えられないし。
そして加熱すると同化しちゃうみたいなのよね。
少なくとも身の部分では。
それか、どうしても嫌なら冷凍物かお刺身用を使うか。
>でも今まで一度も遭遇してないし…
って気が付かなかっただけかも
うん。自然界のことなので、いないことはないと思う。
いるときは薄く切るとピンピンって元気よく出てくるの(笑)。
組み合わせとしてはどうなの的な
ポトフとさつま揚げだけど、
お酒には合いそう。
さつま揚げと聞くと、
やっぱりおでんが食べたくなるな。
pcommeparisポトフと確定申告No titleおいしそうだね~。
ポトフってここ数年作ってなかったわ。
ペットが太ってると、大事に飼われてるんだな、とも思うわ。
うちはルークが一番大きい。reeピザが食べたくなってNo titleあっぴぃちゃん
>好きな具を入れられるのがいいですよね。
そそ!
おうちピザだと乗せ放題!
いつもあれもこれもと買いすぎちゃって、今回も乗せきれなかった具材多数(笑愛されている妻ピザが食べたくなっておうちピザ、いいですね!
盛り放題!!
今日、漁業されてるご夫婦のお昼ごはんを
テレビで見たんですけど、ピザ釜がおうちにあるんですよ。おじいちゃんが作った。
自分yunkoピザが食べたくなってNo titleバリカン、使い勝手、良いみたいですね!
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparis