Entries
2018.11/17 [Sat]
どんなお魚にも応用可能
引き続き、人間ディスポーザーとなって大量に残った肉じゃがをひとり片付けています。
決して太っているわけではないのは重々わかっていますが、体重が重いと気分も下がるし
お料理するのも気分が乗らない。
そんな時は簡単に。
生銀鮭。
2人なのに5枚(笑)。

皮を取って骨を抜きました。

サラダはあるもの...レタスときゅうりとチーズ、くるみ、ドライフィグ(いちじく)。
ほんとはゆで卵も乗せるつもりでしたが、タイマーもかけずに適当に茹でたら、まだドロドロだったの(涙)。

塩胡椒小麦粉かけて、サラダオイルでサーモンムニエル。

隣ではアーモンドスライスを乾煎り。
このアーモンドスライスも安いの買ったら粉粉で、使うたびにがっかりしちゃう。
最後まで使うつもりではいるけれど、1kgもあるし
バターをたっぷり、レモン汁もたっぷり。
簡単で美味しいアーモンドバターソース。
どんなお魚のムニエルにもよく合います。

ドロドロの卵はエッグスタンドに乗せて、スプーンで食べました。
5枚のサーモンは夫3枚、私2枚のつもりだったけど、夫が半分くれて2枚半ずつになりました。
残り物は夫に出さない優しい奥さんに、公平にサーモン分ける優しい夫。
いい夫婦だわ〜(笑)。

作ったよ〜のご紹介♪♪
田舎モンが出戻ったのすなちゃんが鶏胸肉のポートワイン煮を作って記事にしてくれました!
すなちゃん、ありがとう〜〜

すなちゃんの住むバージニアではいよいよ気温も下がってきて、夜には零度近く。
優しいすなちゃん、モサ男くんにセーター編んであげたんですって。
ママの愛が編み込まれて、それはあったかいね〜〜

モサ男くんのセーターの次はご主人様のマフラーを編んであげたすなちゃん。
それって順番としてどう?という感じもあるけれど(すなちゃん、ごめん!笑)。
ご主人様もものすごく喜んでくださるだろうな〜!
すなちゃんの鶏胸肉のポートワイン煮の記事はこちら→寒さ対策の一つ ~つくれぽ付き~
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


決して太っているわけではないのは重々わかっていますが、体重が重いと気分も下がるし

お料理するのも気分が乗らない。
そんな時は簡単に。
生銀鮭。
2人なのに5枚(笑)。

皮を取って骨を抜きました。

サラダはあるもの...レタスときゅうりとチーズ、くるみ、ドライフィグ(いちじく)。
ほんとはゆで卵も乗せるつもりでしたが、タイマーもかけずに適当に茹でたら、まだドロドロだったの(涙)。

塩胡椒小麦粉かけて、サラダオイルでサーモンムニエル。

隣ではアーモンドスライスを乾煎り。
このアーモンドスライスも安いの買ったら粉粉で、使うたびにがっかりしちゃう。
最後まで使うつもりではいるけれど、1kgもあるし

バターをたっぷり、レモン汁もたっぷり。
簡単で美味しいアーモンドバターソース。
どんなお魚のムニエルにもよく合います。

ドロドロの卵はエッグスタンドに乗せて、スプーンで食べました。
5枚のサーモンは夫3枚、私2枚のつもりだったけど、夫が半分くれて2枚半ずつになりました。
残り物は夫に出さない優しい奥さんに、公平にサーモン分ける優しい夫。
いい夫婦だわ〜(笑)。

作ったよ〜のご紹介♪♪
田舎モンが出戻ったのすなちゃんが鶏胸肉のポートワイン煮を作って記事にしてくれました!
すなちゃん、ありがとう〜〜


すなちゃんの住むバージニアではいよいよ気温も下がってきて、夜には零度近く。
優しいすなちゃん、モサ男くんにセーター編んであげたんですって。
ママの愛が編み込まれて、それはあったかいね〜〜


モサ男くんのセーターの次はご主人様のマフラーを編んであげたすなちゃん。
それって順番としてどう?という感じもあるけれど(すなちゃん、ごめん!笑)。
ご主人様もものすごく喜んでくださるだろうな〜!
すなちゃんの鶏胸肉のポートワイン煮の記事はこちら→寒さ対策の一つ ~つくれぽ付き~
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



食べ物捨てられない性分の私はいつも年頭に誓うの。
今年こそ自分をゴミ箱にしません!!って!(笑)
私の場合、ひーちゃんが残したご飯とかも捨てないで自分が食べちゃってたの。
今日もお茶碗半分くらい残してたけど~
即、ゴミ箱へポイっ!! よしっ!!(笑)