Entries
2018.11/11 [Sun]
よく歩き、よく食べよく飲みました(笑)
11月10日、東京の最高気温は23℃の予想!
家にいちゃもったいない!
出かけなくちゃもったいない!!!
家から歩いて片道約1時間の公園です。
夫がまず見つけたのは...ブッダの頭みたいな植物。
「ブッダの頭は赤くないよ」と余計なことを言う人がいたけど(笑)。

見頃はもう少し先ですが、

少しずつ色づき始めています。

我ながらよく撮れました

お昼はピクニックランチ...といえば聞こえはいいけれど、自作サンドイッチ。
パンと白身魚のフライ、ハムを途中のスーパーで買って、レタスやマスタードなどは家から持ってきました。
1枚のパンに白身魚のフライ3個半ずつ。
フライが多すぎてすっごい食べにくかったけど、おいしかった〜!

2枚目はハムサンドイッチ。
レタスもシャキシャキ。
コンビニでサンドイッチ買うよりずーーーっとおいしいし。

遠くにお神楽が聞こえて...「あれはガガクというもの?」
いやいや、そんな高貴なものじゃなくって、あれはお祭りの笛太鼓。
獅子舞やってました。

結構アクロバティック。
獅子頭取ったら、初老の方でした。

お神楽もいいので動画も撮ったのですが、なぜか普通のアップロードができません(涙)。

英語でいうと、ginkgo tree(ギンコウ トゥリー)。
日本語が語源だと思われます。

びっくり!!!
桜が咲いていました!

行きに「コスモス」と「マリーゴールド」を教えたのですが、帰りにはもう忘れていました(笑)。

家で2時間ほど過ごしてから、今度は公園とは逆方向に片道30分。
割と夫が気に入っている土風炉です。
予約して行ってよかった!
店内ほぼ満席。

スタンダード飲み放題にプラス500円でプラチナ飲み放題。

かんぱ〜い
夫はピルスナータイプの赤。私はヴァイツェンタイプの白。

突き出しのかぼちゃ。

生ハムサラダ。

カルパッチョ。

豚のせいろ蒸し。

たかちよ青ラベル扁平おりがらみ。
フルーティー。

さつま揚げとさつまいも。

鳥の唐揚げ、油淋ソース。

海鮮バラちらし。

帰りの30分は千鳥足(笑)。
なんと23.692歩!
よく歩きました


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


家にいちゃもったいない!
出かけなくちゃもったいない!!!
家から歩いて片道約1時間の公園です。
夫がまず見つけたのは...ブッダの頭みたいな植物。
「ブッダの頭は赤くないよ」と余計なことを言う人がいたけど(笑)。

見頃はもう少し先ですが、

少しずつ色づき始めています。

我ながらよく撮れました


お昼はピクニックランチ...といえば聞こえはいいけれど、自作サンドイッチ。
パンと白身魚のフライ、ハムを途中のスーパーで買って、レタスやマスタードなどは家から持ってきました。
1枚のパンに白身魚のフライ3個半ずつ。
フライが多すぎてすっごい食べにくかったけど、おいしかった〜!

2枚目はハムサンドイッチ。
レタスもシャキシャキ。
コンビニでサンドイッチ買うよりずーーーっとおいしいし。

遠くにお神楽が聞こえて...「あれはガガクというもの?」
いやいや、そんな高貴なものじゃなくって、あれはお祭りの笛太鼓。
獅子舞やってました。

結構アクロバティック。
獅子頭取ったら、初老の方でした。

お神楽もいいので動画も撮ったのですが、なぜか普通のアップロードができません(涙)。

英語でいうと、ginkgo tree(ギンコウ トゥリー)。
日本語が語源だと思われます。

びっくり!!!
桜が咲いていました!

行きに「コスモス」と「マリーゴールド」を教えたのですが、帰りにはもう忘れていました(笑)。

家で2時間ほど過ごしてから、今度は公園とは逆方向に片道30分。
割と夫が気に入っている土風炉です。
予約して行ってよかった!
店内ほぼ満席。

スタンダード飲み放題にプラス500円でプラチナ飲み放題。

かんぱ〜い

夫はピルスナータイプの赤。私はヴァイツェンタイプの白。

突き出しのかぼちゃ。

生ハムサラダ。

カルパッチョ。

豚のせいろ蒸し。

たかちよ青ラベル扁平おりがらみ。
フルーティー。

さつま揚げとさつまいも。

鳥の唐揚げ、油淋ソース。

海鮮バラちらし。

帰りの30分は千鳥足(笑)。
なんと23.692歩!
よく歩きました



Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



NoTitle
親しい人とこういうのが楽しいんですよね。
本当に妻さんはよく歩かれる。
いくら食べても大丈夫ですよ。
私も歩かないといけないわ。
ほんと、車をばかりなので。