Entries
2018.11/09 [Fri]
ムニエルにケイパーと焦がしバターのソース
先日のいつものランチで「スズキのソテー、ケイパーと焦がしバターソース」というのを食べたのですが。
→ランチとポトフリメイク
そういえば、ジェイミーのレシピでそんなようなのを一度作ったことがあったっけな〜と思い出し...
あったあった!
This is a very fast, simple and classic dish - you can't really go wrong with it.
シンプルで手早くできる伝統的な料理で...大失敗することもないし。

オリジナルレシピではcod(タラ)を使っているのですが、買ってきたのはサーモンだったんだもん。
いいのいいの(笑)。
皮と骨を取って。

ケイパー。の写真はいらなかったかしら?(笑)

お水にさらすんだそう。

サーモンは塩胡椒、小麦粉かけて、サラダオイル(ジェイミーはオリーブオイル使ってます)でムニエルに。
小さめのフライパンにバター。

調理しながらサラダの仕上げ。

バターを軽く色づくまで熱し、ケイパー、レモン汁を加えます。

パセリもひとつかみ。

焼けたサーモンの上にかければ完成〜♪
ほんっとに早い!
サーモンを小麦粉の入ったビニールに入れてまぶしてから、10分後にはテーブルに着いてました。

Serve with lemon quarters, boiled potatoes and a big green salad.
レモンの4つ割と茹でたジャガイモ、そしてたっぷりのグリーンサラダとともにどうぞ。
レモンはなかったけどね(笑)。

これはすっごい簡単で美味しいです。
リピありあり。
次はケイパーさらさずに使ってみるかな。
お魚、積極的に食べたいもんね〜。
*ジェイミー・オリヴァーについてはこちらでご紹介しているのでよかったらご覧くださいませ。
ジェイミー・オリヴァーのパーフェクトローストチキン
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


→ランチとポトフリメイク
そういえば、ジェイミーのレシピでそんなようなのを一度作ったことがあったっけな〜と思い出し...
あったあった!
This is a very fast, simple and classic dish - you can't really go wrong with it.
シンプルで手早くできる伝統的な料理で...大失敗することもないし。

オリジナルレシピではcod(タラ)を使っているのですが、買ってきたのはサーモンだったんだもん。
いいのいいの(笑)。
皮と骨を取って。

ケイパー。の写真はいらなかったかしら?(笑)

お水にさらすんだそう。

サーモンは塩胡椒、小麦粉かけて、サラダオイル(ジェイミーはオリーブオイル使ってます)でムニエルに。
小さめのフライパンにバター。

調理しながらサラダの仕上げ。

バターを軽く色づくまで熱し、ケイパー、レモン汁を加えます。

パセリもひとつかみ。

焼けたサーモンの上にかければ完成〜♪
ほんっとに早い!
サーモンを小麦粉の入ったビニールに入れてまぶしてから、10分後にはテーブルに着いてました。

Serve with lemon quarters, boiled potatoes and a big green salad.
レモンの4つ割と茹でたジャガイモ、そしてたっぷりのグリーンサラダとともにどうぞ。
レモンはなかったけどね(笑)。

これはすっごい簡単で美味しいです。
リピありあり。
次はケイパーさらさずに使ってみるかな。
お魚、積極的に食べたいもんね〜。
*ジェイミー・オリヴァーについてはこちらでご紹介しているのでよかったらご覧くださいませ。
ジェイミー・オリヴァーのパーフェクトローストチキン
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



- at 19:00
- [レシピ(シーフード)]
- TB(-) |
- CO(9)
- [Edit]
洋書かぁ~
私は愛されている妻様のブログを拝見するだけで、もおレストランで食事した気分になります。
毎日ほんとにご馳走様です。