Entries
2018.10/19 [Fri]
冬支度
冬の足音が聞こえてきました
シーズン前にブラシをかけて撥水スプレーします。
特にスエードものは汚れ防止にもなるのでスプレー必須。
上段左から。
真剣な雪用のノースフェイス、BEARPAWのレオパード(かわいい!)、UGGの偽物!、BEARPAWのショートブーツ。
下段左から。
BEARPAWの黒、BEARPAWのムートンモカシン、UGGのスリッポン(ダコタ)、夫のUGGスリッポン。
BEARPAWは中敷を取り替えられるものが多く、より長く履ける上、他のブランドと比べてネームバリューが低いのか、買いやすい値段設定です。

UGGのショートブーツはブログ村などに広告を出していたショッピングサイトで買ったものです。
もちろん、本物と信じて。
ところが届いてみたら偽物!
外側は皮なのですが、中のムートンをかき分けてみると...
本物のムートンならばいくらかき分けても、その先に見えるのは地の皮のみ。
実際にはぎっしり詰まった毛でほぼ皮も見えません。
でもこの製品はかき分けると毛を植え付けたメッシュ地が見えたんです。
*ムートンと表示しながら、羊毛をこのように植え付けている製品もあるのでご注意を。
しかもこの偽物は羊毛でもなく、アクリルの毛!
皮やムートンのコート類もシーズン前に撥水スプレー。

私はこういう時に泣き寝入りはしません!
騙されて黙っているなんて、自分がバカにされたようで絶対いや!
この時の話は記事にしました。
断固として戦う!海外インターネットショッピングのトラブル
皮やムートンのコート類は長く着れるので、今も売られているものは少ないのですが。
これは昨年買ったもの。
やっぱり今見ても使いやすそうな形!
ノーカラーラムレザーコート
まだタグ付きです(笑)。
この会社のものは数点購入しましたが、質の良いものを比較的安価に手に入れられます。
時々「期間限定価格」みたいなのもやってるので、お気に入りに入れておけばかなりお得にゲットできるかも。
*アフィリエイトやってません。

これは一番よく着るので、撥水スプレーも特に念入りに。

この形もフード付きでとっても可愛いんだけど、首元のボタン2つで止めるだけ。
胸から下が風で開いちゃうので、ほんとに寒い日には着られないやつ。
ホントに寒い雪の日は濡れても転んでもいいユニクロのダウンコートです(爆)。

結局、UGGの偽物ムートンブーツの話はY新聞の取材を受けて記事になり。
Nテレビの電話取材で声出演し。
N◯Kは我が家まで取材クルーが来て、後日ニュースで3〜4回放送されました。
取材クルーも実物を見たときに、「これは(偽物と)わかんないな〜!」と驚いていました。
放送を見た方に「喋る妻さんを初めて見ました!」ってコメントもらったっけ。
偽物ブーツは2足も手元に残り、ブロガーとしては最高に美味しい話になったのでした(笑)。
しっかりした作りなので、今年もプールに履いていきます。
偽物ですが(爆)。
靴フェチの私が夏冬通じて全ての靴の中で一番好きなのがUGGのアンスリー。
ムートンが緩衝材になって、どこまででも歩けます。
あんまり好きなので、夫にも買いました。
これも特に念入りにスプレー。
防水スプレー、3本使いきりました。
これで冬の準備万端!

ちょっと嬉しかったこと。
書留を持ってきてくれた郵便屋さん。
30代前半といった感じの男性。
「すみません。一つお聞きしたいことがあるんですが」
「あちこちのお家で猫の置物とか見るんですけど...◯◯さんちのこの猫はどこで買ったんですか?」って。
教えてあげましたが、もう何年も前に買ったものなので。
「そこは行ったことあるけど見なかったので、やっぱりもう売ってないのかな〜」
きっとこのお人、猫好きなのね
しかもあちこちのガーデンセンターチェックしてる?
褒めてもらえると、急に写真撮ってみちゃったりして(笑)。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



シーズン前にブラシをかけて撥水スプレーします。
特にスエードものは汚れ防止にもなるのでスプレー必須。
上段左から。
真剣な雪用のノースフェイス、BEARPAWのレオパード(かわいい!)、UGGの偽物!、BEARPAWのショートブーツ。
下段左から。
BEARPAWの黒、BEARPAWのムートンモカシン、UGGのスリッポン(ダコタ)、夫のUGGスリッポン。
BEARPAWは中敷を取り替えられるものが多く、より長く履ける上、他のブランドと比べてネームバリューが低いのか、買いやすい値段設定です。

UGGのショートブーツはブログ村などに広告を出していたショッピングサイトで買ったものです。
もちろん、本物と信じて。
ところが届いてみたら偽物!
外側は皮なのですが、中のムートンをかき分けてみると...
本物のムートンならばいくらかき分けても、その先に見えるのは地の皮のみ。
実際にはぎっしり詰まった毛でほぼ皮も見えません。
でもこの製品はかき分けると毛を植え付けたメッシュ地が見えたんです。
*ムートンと表示しながら、羊毛をこのように植え付けている製品もあるのでご注意を。
しかもこの偽物は羊毛でもなく、アクリルの毛!
皮やムートンのコート類もシーズン前に撥水スプレー。

私はこういう時に泣き寝入りはしません!
騙されて黙っているなんて、自分がバカにされたようで絶対いや!
この時の話は記事にしました。
断固として戦う!海外インターネットショッピングのトラブル
皮やムートンのコート類は長く着れるので、今も売られているものは少ないのですが。
これは昨年買ったもの。
やっぱり今見ても使いやすそうな形!
ノーカラーラムレザーコート
まだタグ付きです(笑)。
この会社のものは数点購入しましたが、質の良いものを比較的安価に手に入れられます。
時々「期間限定価格」みたいなのもやってるので、お気に入りに入れておけばかなりお得にゲットできるかも。
*アフィリエイトやってません。

これは一番よく着るので、撥水スプレーも特に念入りに。

この形もフード付きでとっても可愛いんだけど、首元のボタン2つで止めるだけ。
胸から下が風で開いちゃうので、ほんとに寒い日には着られないやつ。
ホントに寒い雪の日は濡れても転んでもいいユニクロのダウンコートです(爆)。

結局、UGGの偽物ムートンブーツの話はY新聞の取材を受けて記事になり。
Nテレビの電話取材で声出演し。
N◯Kは我が家まで取材クルーが来て、後日ニュースで3〜4回放送されました。
取材クルーも実物を見たときに、「これは(偽物と)わかんないな〜!」と驚いていました。
放送を見た方に「喋る妻さんを初めて見ました!」ってコメントもらったっけ。
偽物ブーツは2足も手元に残り、ブロガーとしては最高に美味しい話になったのでした(笑)。
しっかりした作りなので、今年もプールに履いていきます。
偽物ですが(爆)。
靴フェチの私が夏冬通じて全ての靴の中で一番好きなのがUGGのアンスリー。
ムートンが緩衝材になって、どこまででも歩けます。
あんまり好きなので、夫にも買いました。
これも特に念入りにスプレー。
防水スプレー、3本使いきりました。
これで冬の準備万端!

ちょっと嬉しかったこと。
書留を持ってきてくれた郵便屋さん。
30代前半といった感じの男性。
「すみません。一つお聞きしたいことがあるんですが」
「あちこちのお家で猫の置物とか見るんですけど...◯◯さんちのこの猫はどこで買ったんですか?」って。
教えてあげましたが、もう何年も前に買ったものなので。
「そこは行ったことあるけど見なかったので、やっぱりもう売ってないのかな〜」
きっとこのお人、猫好きなのね

しかもあちこちのガーデンセンターチェックしてる?
褒めてもらえると、急に写真撮ってみちゃったりして(笑)。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



こんにちは
すばらしい!
わたしはダラシないので、普通のウールのコートとダウン(長いのと短いの)のみです。
ムートンとかバックスキン、憧れます。
ライダースだけは革なので、拭いてあげてます。防水スプレーはしなきゃ。
ブーツも出してないし。
今年は新しいの買おうかな〜。
出会いがあれば♡
UGGのブーツ、偽物あるんですね。
たしかに似たようなデザインのはあるから
そんなの、作っちゃうんだなー。
妻さん、テレビに出ていたとは!
見たかったですわ。