2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

前夜にどれだけ食べても、朝になればお腹が空きます!
またたくさん食べました。
2018/7/25-1


朝食前にも入ったけれど、朝食後にもまた。
水中でも使えるカメラを持ってきました。
足の甲が日に焼けて汚い〜〜
2018/7/25-2


今回の旅行、もう一つの目的はラフティング。
ホテルと川を挟んで向かいにあるフォレスト&ウォーターという会社にお世話になりました。
2018/7/25-3


着替えて(中に水着、袖なしウェットスーツ、ライフジャケット、ヘルメット)、パドルを持ってスタート地点までバス移動。
後ろから見た光景がなんとなく可笑しくて。
みんなで工事にでも行くみたい(笑)。
2018/7/25-4


川原で漕ぎ方やボートから落ちた時、助けてサインなどちょっとレクチャーがあり、3組に別れて出発しました。
私たちのガイドは「プラさん」。
夫によるとインドの方だそうで、英語でも説明してくれてありがたかった!


せっかくカメラを持って行ったのに、結構漕ぐので忙しくって。
流れの緩やかなところで撮った数枚しかありません。
ちょうど、関東地方渇水のために「ダム放流の要請」があったとかで水量大幅増。
「みなさん、ものすごいラッキー!」だったそうです。
急流をバシバシ濡れながら、ものすごいスリリングでものすごい楽しい!!!
途中、ボートから降りて川の中に入ったり(水がとっても冷たいの)、
岩場の上からジャーーーーンプしたり!(高所恐怖症の夫には無理でした)
いや〜、楽しかった!!!!!
↓利根川です。
2018/7/25-5


ホテルに戻ってちょっと遅めのお昼は持参したカップ麺。
周辺にはコンビニもありません。
2018/7/25-6


ラフティング後にシャワーも浴びられるようにはなっていましたが、ホテルが近いとやっぱり便利。
温泉入ってシャンプーもして。
海に入っても川に入っても、すぐにお風呂に入りたいんです(笑)。


涼しくなった夕方にまたお散歩。
2018/7/25-7


サッカーのゴールはあっても、テニスコートもあったけど。
もう何十年も使われていない感じ。
作ればお客さんが来ると思ったのでしょうか。
私たち以外に人影なし。
2018/7/25-8


2度目の夕食。
前の晩に競争が激しすぎて諦めたお寿司をちょっと取ってきました。
そんなに目の色変えて食べるほどのものではなかったな〜。
2018/7/25-9


2晩続けてのバイキングは飽きるので、別注料理をお願いしました。
上州牛のサーロインステーキ。1500円。
これがいいお肉で!美味しかったの!
2018/7/25-10


カレーライスとミニトマトと、
2018/7/25-11


パイナップルすごい甘い!
2018/7/25-12


しつこくしつこく食べてます(笑)。
チョコレートファウンテンが子供達に大人気でした。
2018/7/25-13


食後はロビーでサックスコンサート。1時間ちょっと。
歌謡曲とか知らない曲も多かったけど、楽しませてもらいました。
2018/7/25-14


そしてお部屋に帰ってまたまたお風呂。
どんだけ入るんだ〜?(笑)




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【】
うぉーっ!
ラフティング!!!!!
腰に悪いからもう出来ないけど、。
川の水が冷たくてアレルギー出ちゃうのに、
川遊び大好きなのよ。
そして
直ぐに温泉に入りたい気持ちも
わかるわー。
フランスだと温泉がないから、
スキーしても川遊びしても、
なにをしても何かが足りないの。
その何かとは v-48
お食事もブッフェだけでなく、
こうして注文出来るのっていいね。
【】
おー✊初ラフティング
もぅいで立ちからして楽しそう(笑)
確かに工事に行く人みたい❗
泳ぎに問題あり…なので😝
ラフティングはなぁ…(笑)
怖くて無理だなぁ❗
長瀞のライン下りでも(舟)
落ちたら~ってびびったしな💦
妻さんは泳ぎ問題ないし高所も
✌️ならラフティング&川遊び
最高でしたね~🙌
ってやっぱり私的には
妻さんはアクティブにアウトドア
するイメージないんですけどね(笑)
ホテルにもどってすっきり
さっぱり♨️してコンサート🎵
充実の一日でしたね❗

【】
いや~~~こんな素敵な温泉ホテルなら何度でもお風呂入るでしょ
何なら1日中浸かっていたいかも

ラフティング行ったのね~
妻ちゃんたちがここまでアクティブなのって珍しくない?
ご主人様がキャッキャ言ってる姿が想像できない(するな?)
妻ちゃんは何でも全力で楽しみそう

ワタシ達ラフティング行ったのもう8年位前かな?
今やったら首に来そうでもうムリだけど
コロラドの雪解け水はつべたかった・・・
【こんにちは】
ラフティング!
すごい!
迫力そう。
利根川って、初めて見ましたよ。
きれいですねー。
たくさん動いたから、温泉も気持ちよかったでしょうね^ ^
【おはようございます】
私も朝はガッツリ食べたい
方です(o^^o)

ラフティング、とっても楽しそう
ですね(๑・̑◡・̑๑)
増水してたら最高楽しいよね!
小さい頃を思い出しました〜〜

時間たっぷりあり、大人な旅行
って言う感じですね!

夕食のサーロインステーキ
ビックリする程お安いです!(◎_◎;)
美味しい物が一つあるだけでも
嬉しいてすね(*゚∀゚*)
お風呂もゆっくり入れて良いですね。
私も行った気分で読ませて貰って
ます♬
【】
v-354pcommeparisちゃん
>川の水が冷たくてアレルギー出ちゃうのに、
川遊び大好きなのよ。
海遊びも大好きだし、川遊びも大好きなのね!
pcommeparisちゃん、アクティブ!
私は川遊びは今回が初めて。
うん。川のお水の冷たさにはびっくり!
水に浸かった時は冷たくて足先が痛くなるほどだったもん。

>フランスだと温泉がないから、
スキーしても川遊びしても、
なにをしても何かが足りないの。
だねーーーっ!
冷えた体をお湯であっためるの、最高!!!

>お食事もブッフェだけでなく、
こうして注文出来るのっていいね。
しかもその別注料理がものすごいお得なのよね!

v-354mikaちゃん
>長瀞のライン下りでも(舟)
落ちたら~ってびびったしな💦
あら、それはかなりのビビリだわね(笑)。
実は夫もラフティング前にも最中にもかなり怖いと思ったらしいけど、奥さんが楽しみにしてたから言えなかったみたいな(爆)。
今回は半日コースだったけど、次は1日コースとかキャニオニングとかもやってみたいんだけど、誰かさんは無理っぽくって。
来年はおとなし目にカヌーかなぁ。

>妻さんはアクティブにアウトドア
するイメージないんですけどね(笑)
うん。私もあまりないかも(笑)。

v-354すなちゃん
>いや~~~こんな素敵な温泉ホテルなら何度でもお風呂入るでしょ
大浴場とかだと清掃のためには入れない時間があるんだけど、お部屋の露天風呂ならまさに浸かりっぱなしでも大丈夫よ。
なんならお部屋の中で裸でいたっていいんだし(笑)。

>コロラドの雪解け水はつべたかった・・・
ヒョエ〜〜〜!
それはスプラッシュだけでも冷たいわ!!!
夏の利根川でも十分冷たいと思ったのに〜。

v-354yunkoさん
もうね、ラフティングって刺激が強い!
だから、楽しさもハンパない。
スリリングだからアドレナリンも出るんだろうなって感じ。

>利根川って、初めて見ましたよ。
きれいですねー。
そうなの。
バスの中で「これはなんていう川でしょう」クイズが出て、「水上川」とか「多摩川」とかみなさん適当なこと言ってたけど、私の隣にいたガイ孤高人は小さな声で「利根川」って言ってた!(驚き!)
特に上流の方なので、とても綺麗だったわ。
そして冷たい〜!

v-354かこさん
>時間たっぷりあり、大人な旅行
って言う感じですね!
我が家は車がないので徒歩移動しかないんです。
だから、あまり移動しない(できない)。
さらにこの辺はな〜んにもないところだったので。
なのでたっぷりお風呂に入りました!
ふやけました〜!(笑)

>夕食のサーロインステーキ
ビックリする程お安いです!(◎_◎;)
ですよね!!!
近所のスーパーでも上州牛なんていいお肉、こんな値段で買えませんっっっ!
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ