Entries
2018.06/27 [Wed]
ピリ辛アメリカ料理
お鍋の中にはトマトペーストとコンソメを入れたお水。
たまねぎとにんにくみじん切り。
ピーマン6個細切り。
皮をとって塩胡椒した手羽元。
ソーセージ。
もうなんだかわかったかな?
うちの夫はパエリアよりもこれが好き!

オリーブオイルでこんがり焼いた手羽元をお鍋に入れて、火を通す&手羽元からいいお出汁をとります。
なんてったって、骨つきはコラーゲンの元だしね!

フライパンはそのままで、じっくりソーセージの油出し。
これからもいい味が出ます。

たまねぎ炒めて、

お米も入れます。

本来はカイエンペッパーを使いますが、私は豆板醤が好き!

スープを入れて弱火。
タイマーは17分です。
...で、途中で気づきました。
これにはちょっと合わないくらいのボロい蓋がいいんだった!

蓋についた水分捨てたり、ちょっとずらしたりして調整。
ピーマンとオリーブも加えました。
出来上がり〜〜♪
カラフルで見た目もよしこちゃん!
→ジャンバラヤ
スペインからの移民がパエリアを懐かしんで作ったとされる北米料理です。

昔はピーマンって独特の強い苦味があったのに、今のピーマンのくせのないこと!
ピーマンを嫌がる子供に、母は刻んでハンバーグに入れていました。
なので母のハンバーグの味はピーマン入り。
今はこんなに食べられるよ〜〜!(笑)
おまけ。
「バナナがすぐにダメになっちゃう。野菜室に入れると真っ黒になるし」
それを聞いた友達が「それそれ!」と人差し指を立てて、教えてくれました。
「1本ずつにばらして、ビニール袋に入れてグルグル巻いて野菜室。1週間はもつよ〜」って。
みんな知ってた?

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


たまねぎとにんにくみじん切り。
ピーマン6個細切り。
皮をとって塩胡椒した手羽元。
ソーセージ。
もうなんだかわかったかな?
うちの夫はパエリアよりもこれが好き!

オリーブオイルでこんがり焼いた手羽元をお鍋に入れて、火を通す&手羽元からいいお出汁をとります。
なんてったって、骨つきはコラーゲンの元だしね!

フライパンはそのままで、じっくりソーセージの油出し。
これからもいい味が出ます。

たまねぎ炒めて、

お米も入れます。

本来はカイエンペッパーを使いますが、私は豆板醤が好き!

スープを入れて弱火。
タイマーは17分です。
...で、途中で気づきました。
これにはちょっと合わないくらいのボロい蓋がいいんだった!

蓋についた水分捨てたり、ちょっとずらしたりして調整。
ピーマンとオリーブも加えました。
出来上がり〜〜♪
カラフルで見た目もよしこちゃん!
→ジャンバラヤ
スペインからの移民がパエリアを懐かしんで作ったとされる北米料理です。

昔はピーマンって独特の強い苦味があったのに、今のピーマンのくせのないこと!
ピーマンを嫌がる子供に、母は刻んでハンバーグに入れていました。
なので母のハンバーグの味はピーマン入り。
今はこんなに食べられるよ〜〜!(笑)
おまけ。
「バナナがすぐにダメになっちゃう。野菜室に入れると真っ黒になるし」
それを聞いた友達が「それそれ!」と人差し指を立てて、教えてくれました。
「1本ずつにばらして、ビニール袋に入れてグルグル巻いて野菜室。1週間はもつよ〜」って。
みんな知ってた?

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



NoTitle
煮込みハンバーグも美味しそうなので、作ってみます。夫はデミグラスソースがあまり好きではないようですが、トマトソースが大好きなので、反応が楽しみです(^ ^)