サーディーン(イワシ)のあれ
- 2018-06-21 :
- 食べ物
ビニール袋に入った魚を持ち上げた時のレジの男の子の顔と言ったら!
そのまま固まってるし!
プププ!
「なんてお魚でしょうか?」って質問すればよかったかしら(笑)。
いやいや、そんな意地悪しません。
「それはイワシ」
「ありがとうございますっ」
名前くらいは聞いたことはあるだろうけど、知らなければわからないもんね。
そして、その話を聞いた夫。
おもむろに冷蔵庫から「イワシ」を取り出し、しげしげと眺めていました。
これで、「イワシ」がどんな魚かわかったかな?(笑)

今の季節、「入梅イワシ」とも言って、形も大きく美味しい季節です。
私はキッチンハサミを使って頭と尻尾をチョンチョンと落とし、お腹もハサミで切ってます。

包丁もまな板も使いません。
内臓を取り出し、親指で背骨を探るようにすると簡単に手開きできます。
キッチンペーパーで水気を拭き取り。

塩胡椒、小麦粉はたいたイワシをオリーブオイルでジャンジャンと焼き、トマトの上に乗せて。

香りパン粉ミックス、最後にオリーブオイルをたらり。

グラタン機能で15分ほどでした。
オーブンだと180〜200℃で20分くらいかな。

主食代わりにポテトサラダ。

パン粉はサクサク、トマトは熱々!
イワシが生臭いなんてイメージ、吹っ飛びます!!!
青い目の人も青魚に大喜び!(笑)
→夫のリクエストでサーディーンのあれ

作ったよ〜のご紹介♪♪
a welcome rainのジジママさんが...じゃなくて、ジジパパさんが(!)ポーク with ズッキーニを作って記事にしてくれました!
ジジパパさん、ジジママさん、ありがとう〜〜

でも。
この週末、ジジちゃんが大変でね。
緊急入院しちゃったの
幸い、心配された重い症状はなく、検査を終えたジジちゃんは無事に退院できたのだけど。
ただでさえ子どもの命は儚い。
ましてや基礎疾患のあるジジちゃんの場合、どんなに心配しても心配しすぎということはないとつくづく思いました。
ジジちゃん、よかったね!
そして、バースデープレゼントに可愛いスカートが欲しいって、ジジちゃんも女の子だわね〜。
確か去年はプリキュアだったのに!
ザウターと言う南ドイツのピアノだそうです。
孫の代まで使えるんですって。
ずっとずっとジジちゃんを見守ってあげてね。

ジジパパさんのポーク with ズッキーニの記事はこちら→入院騒動
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


そのまま固まってるし!
プププ!
「なんてお魚でしょうか?」って質問すればよかったかしら(笑)。
いやいや、そんな意地悪しません。
「それはイワシ」
「ありがとうございますっ」
名前くらいは聞いたことはあるだろうけど、知らなければわからないもんね。
そして、その話を聞いた夫。
おもむろに冷蔵庫から「イワシ」を取り出し、しげしげと眺めていました。
これで、「イワシ」がどんな魚かわかったかな?(笑)

今の季節、「入梅イワシ」とも言って、形も大きく美味しい季節です。
私はキッチンハサミを使って頭と尻尾をチョンチョンと落とし、お腹もハサミで切ってます。

包丁もまな板も使いません。
内臓を取り出し、親指で背骨を探るようにすると簡単に手開きできます。
キッチンペーパーで水気を拭き取り。

塩胡椒、小麦粉はたいたイワシをオリーブオイルでジャンジャンと焼き、トマトの上に乗せて。

香りパン粉ミックス、最後にオリーブオイルをたらり。

グラタン機能で15分ほどでした。
オーブンだと180〜200℃で20分くらいかな。

主食代わりにポテトサラダ。

パン粉はサクサク、トマトは熱々!
イワシが生臭いなんてイメージ、吹っ飛びます!!!
青い目の人も青魚に大喜び!(笑)
→夫のリクエストでサーディーンのあれ

作ったよ〜のご紹介♪♪
a welcome rainのジジママさんが...じゃなくて、ジジパパさんが(!)ポーク with ズッキーニを作って記事にしてくれました!
ジジパパさん、ジジママさん、ありがとう〜〜


でも。
この週末、ジジちゃんが大変でね。
緊急入院しちゃったの

幸い、心配された重い症状はなく、検査を終えたジジちゃんは無事に退院できたのだけど。
ただでさえ子どもの命は儚い。
ましてや基礎疾患のあるジジちゃんの場合、どんなに心配しても心配しすぎということはないとつくづく思いました。
ジジちゃん、よかったね!
そして、バースデープレゼントに可愛いスカートが欲しいって、ジジちゃんも女の子だわね〜。
確か去年はプリキュアだったのに!
ザウターと言う南ドイツのピアノだそうです。
孫の代まで使えるんですって。
ずっとずっとジジちゃんを見守ってあげてね。

ジジパパさんのポーク with ズッキーニの記事はこちら→入院騒動
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



コメントの投稿
NoTitle
このサーディンのお料理、美味しそうですよね!投稿を見るたびに作ってみたいと思いながら、まだ挑戦していないお料理の一つなんです。結婚してからずーっとお魚は切り身限定だったので、イワシは買ったことがないけど、美味しそうなので夏が終わる前に作ってみたいです。
今日は我が家でも定番になりつつある豚ヒレのシュニッツェルで、夫が喜んでいました(^ ^)
今日は我が家でも定番になりつつある豚ヒレのシュニッツェルで、夫が喜んでいました(^ ^)
NoTitle
妻さんはいつも本当にお優しい…(T ^ T)
あったかいレシピとお気持ちに救われっぱなしです。
今年もイワシの旬がやってきましたね!
わが家でも一年中作らせてもらってま〜す♪
イワシの開き方もお上手だけど
一番驚いているのは手羽元の皮をいつもキレイに剥いでいらっしゃること‼︎
あれ、すごく難しくないですか?
あったかいレシピとお気持ちに救われっぱなしです。
今年もイワシの旬がやってきましたね!
わが家でも一年中作らせてもらってま〜す♪
イワシの開き方もお上手だけど
一番驚いているのは手羽元の皮をいつもキレイに剥いでいらっしゃること‼︎
あれ、すごく難しくないですか?
イワシの美味しいシーズン到来
ですね😋🍴💕
…って妻さんハサミ✂️でお魚
さばいてるんだ~🙄
私がやったらボロボロになりそう(笑)
あっでも今のイワシは大きめだから
やりやすいのかな⁉️
もぅ飽きるほど😝卸したから
極力⁉️自分でやりたくなくて(笑)
これとローストチキンは絶対
美味しいのわかってるんだけど
なかなかtryできないんですよね❗
ジジちゃん大事にいたらなくて
良かったですね♥️
今年はお洋服かぁ…🎁
毎年ちょっとずつ大人に
なっていくんですね🎵
ステキな事が盛り沢山の
キラキラの一年になります様に♥️
ですね😋🍴💕
…って妻さんハサミ✂️でお魚
さばいてるんだ~🙄
私がやったらボロボロになりそう(笑)
あっでも今のイワシは大きめだから
やりやすいのかな⁉️
もぅ飽きるほど😝卸したから
極力⁉️自分でやりたくなくて(笑)
これとローストチキンは絶対
美味しいのわかってるんだけど
なかなかtryできないんですよね❗
ジジちゃん大事にいたらなくて
良かったですね♥️
今年はお洋服かぁ…🎁
毎年ちょっとずつ大人に
なっていくんですね🎵
ステキな事が盛り沢山の
キラキラの一年になります様に♥️
NoTitle
レジの男の子ならぬ、このおばさんの私でさえビニールに入った魚がわかるかしら…。
ちょっと不安です。
このお料理はほんとに大好きで、もう何度も作ってますよ。
イワシと言ったらこれです。
ご主人様、青い目をしてらっしゃるのね。
はじめて知りました。
ジジちゃん、大事に至らなくて良かった。
新しい1年が楽しいこといっぱいのハッピーな1年になりますように。
お誕生日おめでとうございます。
ちょっと不安です。
このお料理はほんとに大好きで、もう何度も作ってますよ。
イワシと言ったらこれです。
ご主人様、青い目をしてらっしゃるのね。
はじめて知りました。
ジジちゃん、大事に至らなくて良かった。
新しい1年が楽しいこといっぱいのハッピーな1年になりますように。
お誕生日おめでとうございます。
NoTitle
きっと私も分からないと思う。
だって丸ごとのお魚って滅多に見ないもの。
さんまくらいしか分からないよ、きっと。
お子様の体の事は本当に心配。
大事にならなくて本当によかった!!
だって丸ごとのお魚って滅多に見ないもの。
さんまくらいしか分からないよ、きっと。
お子様の体の事は本当に心配。
大事にならなくて本当によかった!!
NoTitle
妻さまブログ読んで、
そのままジジママさんの所へ飛んで来たわ。
大事に至らずひと安心。
今回は無事イワシを買えたのね。
いいなぁ、本家本元サーディンのあれ。
でもイマドキの若い子だと、
釣りが趣味でもない限り
切り身の魚しか見たことないのかも。
なーんて言ってる私も、
イナダ君やチカちゃんを知らなかったっけ。
そう言えばあの2人、
お付き合いは順調かしら。
そのままジジママさんの所へ飛んで来たわ。
大事に至らずひと安心。
今回は無事イワシを買えたのね。
いいなぁ、本家本元サーディンのあれ。
でもイマドキの若い子だと、
釣りが趣味でもない限り
切り身の魚しか見たことないのかも。
なーんて言ってる私も、
イナダ君やチカちゃんを知らなかったっけ。
そう言えばあの2人、
お付き合いは順調かしら。
NoTitle
昨日のブログの追記を読んで、
とても切なくなりました。
嫌われた子よりも、
発言した子の方が人格に問題ある事に
本人全く気付いていない。
世の中、
マジョリティが正義と勘違いする人は多いけれど、
とんでもないよね。
私も応援します、
嫌われっ子頑張れ!!!
とても切なくなりました。
嫌われた子よりも、
発言した子の方が人格に問題ある事に
本人全く気付いていない。
世の中、
マジョリティが正義と勘違いする人は多いけれど、
とんでもないよね。
私も応援します、
嫌われっ子頑張れ!!!
おはようございます
妻さん、凄いね〜〜
私なんか、イワシは下処理をして
貰い買って来るのに・・(⌒-⌒; )
そう、入梅イワシは大きくて
食べ応えあるんですよね〜〜
とっても美味しそうです(*゚∀゚*)
オーブンで20分も魅力的ですね♬
妻さん、凄いね〜〜
私なんか、イワシは下処理をして
貰い買って来るのに・・(⌒-⌒; )
そう、入梅イワシは大きくて
食べ応えあるんですよね〜〜
とっても美味しそうです(*゚∀゚*)
オーブンで20分も魅力的ですね♬
NoTitle

これ、美味しいのよ〜!
イワシを塩焼きでしか食べたことがない人はものすごく損してると思う!!!
そして、イワシもお魚屋さんに頼むこともできるけど...包丁を使わずにおろせるから、挑戦してみるのもいいかも。
>今日は我が家でも定番になりつつある豚ヒレのシュニッツェルで、夫が喜んでいました(^ ^)
わ〜いわ〜い!良かったね〜〜!!!

>わが家でも一年中作らせてもらってま〜す♪
わ〜、すごい!
我が家はやっぱりトマトの安い時期によく登場するわ。
嫁がケチだから、高いトマトは買わないので(笑)。
>一番驚いているのは手羽元の皮をいつもキレイに剥いでいらっしゃること‼︎
あれ、すごく難しくないですか?
ハサミでちょきちょきだよ〜ん。
手間はかかるけど、皮と脂を取ればカロリーぐんと低くなるもんね。
他の方からもジジちゃんのお誕生日を祝うコメント多数!!!

>…って妻さんハサミ✂️でお魚
さばいてるんだ~🙄
うん。イワシもアジもハサミである程度やっちゃう。
出刃とかそういう包丁持ってないから、チョキンとやっちゃった方が楽だったりするのよ。
背中にもハサミで切り込みいれると普通の包丁でも入りやすいから、おろしやすいし。
>ジジちゃん大事にいたらなくて
良かったですね♥️
本当に良かったわ〜!!!
そして、母親というのは賢くなくちゃいけないんだなと実感!

>このお料理はほんとに大好きで、もう何度も作ってますよ。
イワシと言ったらこれです。
美味しいよね!
イワシといったら塩焼きって人は絶対損してると思う!(笑)
>ご主人様、青い目をしてらっしゃるのね。
うん、金髪で青い目。
子供の頃はプラチナブロンドだったけど(集合写真でひときわ目立つ)、今は茶色っぽくなって、だいぶ減ったけどね(笑)。
>ジジちゃん、大事に至らなくて良かった。
ホント。
普通の子よりも重症化しやすいみたい。
怖いよね。

>だって丸ごとのお魚って滅多に見ないもの。
さんまくらいしか分からないよ、きっと。
もう渡米して20年近くだもんね。
日本の生活も遠くなったね〜。
>お子様の体の事は本当に心配。
大事にならなくて本当によかった!!
ジジちゃんはプラだーウィリー症候群という生まれつきの障害があるので、普通の子より重症化しやすいみたいなの。
大事にならなくて本当に良かったよ〜〜〜!

>でもイマドキの若い子だと、
釣りが趣味でもない限り
切り身の魚しか見たことないのかも。
アジやイワシは丸ごとでも売ってるの。
でも大体はトレーに入って、「アジ」とか「イワシ」とか値段シールが貼ってあるから。
切り身になってると表示がなければさらにわからないよね。
私もイナダ君、知らなかった。
チカちゃんに至っては書いてなければ今だにワカサギと見分けがつかないと思う!!!
>嫌われた子よりも、
発言した子の方が人格に問題ある事に
本人全く気付いていない。
そうなの。
「仲間みんなに嫌われてるのに普通の顔して歩いてる」って、おそらくみんなで無視してるんだと思う。
完全にイジメの世界。
自覚も全くなく、自分がそんなことしたなんて記憶にも残らないと思う。
やられた方は傷ついて、絶対忘れられないと思うのに。
>妻さまブログ読んで、
そのままジジママさんの所へ飛んで来たわ。
ジジママさんのところでコメント読んだわ。
パリのおばさんとおねえさんね!

>私なんか、イワシは下処理をして
貰い買って来るのに・・(⌒-⌒; )
割と好きなんです。細かい作業。
お魚の内臓を触ることも、丸鳥触るのも全然平気だし。
かこさんのところは優しいご主人様がきっとなんでもやってくださるでしょうね!
イワシ、美味しいですよね!!!
大好き!
NoTitle
妻さん、何度もごめんなさい!
mikaさん、みーとモフのママさん、reeさん、pcommeparisさん、
ジジへのご心配と誕生日のお祝いをどうもありがとうございます

とっても嬉しいです(#^.^#)
私も前回の記事に戻ってみたら胸が苦しい…
その女の子に安心できる居場所がありますように。
そして私も、きっとここにコメントされる皆さんも
妻さんの事が大好きですよ。
mikaさん、みーとモフのママさん、reeさん、pcommeparisさん、
ジジへのご心配と誕生日のお祝いをどうもありがとうございます


とっても嬉しいです(#^.^#)
私も前回の記事に戻ってみたら胸が苦しい…
その女の子に安心できる居場所がありますように。
そして私も、きっとここにコメントされる皆さんも
妻さんの事が大好きですよ。
NoTitle

何度でもようこそ!大歓迎!!!
ここのブログはジジちゃんファン多し!
嬉しいわ〜〜!!!
pcommeparisちゃんが書いてくれてるけど、
>世の中、
マジョリティが正義と勘違いする人は多いけれど、
とんでもないよね。
これ、ほんと言えてる。
そしてマイノリティのジジちゃんがそのちょっと違うことでいじめられちゃうんじゃないかって、ものすごく心配!!!!!
NoTitle
私もとてもとても心配。
みんなと違う事に苦しまないで欲しいのに
世の中はマイノリティを否定する傾向があって、
どこかで心無い人達に出会う時が来ると思います。
病気と戦う頑張り屋さんのジジちゃんは、
きっと我慢しちゃうんだろうな。
心理療法士を目指す娘が
<食事制限のある1型糖尿病やアレルギー体質の子供は、
早期からの定期的な心理セラピーが、
思春期に起きがちな二次障害の防止に有効>
と熱く語っていました。
要するに、
お友達と同じ物を食べられないと疎外感を味わうって事で、
もしかしてプラちゃんもこれに当てはまる?
かく言う娘本人も諸事情によりマイノリティ代表。
療法士の先生に支えられて長い思春期を乗り越えようしているから、
真実味があります。
親としては、
もっと小さい時からセラピーを受けさせればよかったと、
未だに悔いが残ります。
みんなと違う事に苦しまないで欲しいのに
世の中はマイノリティを否定する傾向があって、
どこかで心無い人達に出会う時が来ると思います。
病気と戦う頑張り屋さんのジジちゃんは、
きっと我慢しちゃうんだろうな。
心理療法士を目指す娘が
<食事制限のある1型糖尿病やアレルギー体質の子供は、
早期からの定期的な心理セラピーが、
思春期に起きがちな二次障害の防止に有効>
と熱く語っていました。
要するに、
お友達と同じ物を食べられないと疎外感を味わうって事で、
もしかしてプラちゃんもこれに当てはまる?
かく言う娘本人も諸事情によりマイノリティ代表。
療法士の先生に支えられて長い思春期を乗り越えようしているから、
真実味があります。
親としては、
もっと小さい時からセラピーを受けさせればよかったと、
未だに悔いが残ります。
自覚は無いのかしら?
貴女はどうして嫌われてしまうのか自覚が無いのかしら?見た目や雰囲気が原因?
それだけでは無いと思います。
無神経な物言いにもあると思いますよ。
大切なご友人がご病気で心を痛めてる方にあんなコメントを書ける無神経さが嫌われる要因では?
また、女王様気質なのかとても上から目線の発言が多いですよね。嫌われてもいいと開き直る前にご自身を言動を省みた方が宜しいのではないでしょうか。
それだけでは無いと思います。
無神経な物言いにもあると思いますよ。
大切なご友人がご病気で心を痛めてる方にあんなコメントを書ける無神経さが嫌われる要因では?
また、女王様気質なのかとても上から目線の発言が多いですよね。嫌われてもいいと開き直る前にご自身を言動を省みた方が宜しいのではないでしょうか。
Re: 自覚は無いのかしら?

辛口コメントありがとうございます。
コメントを思ってもいないように受け取られ、謝罪も受け入れてもらえず、傷つき、眠れない日々を過ごしています。
無神経で最低な人間で申し訳ありません。
今も眠れず、指が震えます。
病気の友人は共通の友で、私も大変心を痛めています。
心を込めて、彼女と共通の氏神様にお願いしてきました。
NoTitle

順番が前後してごめんなさい。
モモちゃん、辛い時期を乗り越えてきたのね。
経験者だからこそ、わかることが山ほどあるんだろうな。
同じものが食べられないのも疎外感を味わうことになるだろうし、動作が遅いなどのことも実際に疎外される恐れが高いと思うもの。
誰よりもそのことをジジママさんが心配してらっしゃる。
これからもう少し大きくなっていくにつれ、いろいろあると思うけど、とにかく学校だけが一つの世界ではないということをわかってほしい。
とかく子供の世界は狭く、逃げ場がない。
なので、ジジちゃんの放課後は忙しいのよ〜!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
NoTitle

このコメントは私に向けて攻撃してきたものです。
どうやら見も知らぬ方々から一方的に欠席裁判された模様。
嫌う側ではなく、嫌われる側で良かったと思っています。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparisドイツを思い浮かべるNo titleコンビーフってあまり食べたことないんです。
で、おいしかったという記憶はないんですが、これはおいしかったんですね。
お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみみーとモフのママ春の味覚稚貝~私もここ3週間くらいで、2回食べました!
美味しくて安いのですよねえええヽ(´▽`)ノ。
ここは海がないのに、スーパー頑張っています(*´∀`)。。
ひとりで食べられる量のパすぷまんてdeja vu ?No title寒桜の花の色と空の色が素敵~~~
カワセミの色も明るくて見てると嬉しくなるよ
ああ早く春が来ないかな
この生牡蠣食べたい!!!
今日買い物に行くから探してくる
これSnugglebuttdeja vu ?No titleこのくらいの距離が微妙ですよね~。
自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
良い病院は患者さんも多いですよね。
妻さん、お雛様飾っておられる。
みーとモフのママ