Entries
2018.05/02 [Wed]
イタリアンローストポーク
やっぱり夫はコレが大好きで!!!
ニンニクかなり多くなっちゃいました(笑)。

準備完了。
あとはオーブン任せ。

はい。焼き上がり!

夫は必ずと言っていいほど、「切る方向」を私に確認します。
この時も夫が思ったのと、私の言う方向が違ったのよね。
焼いてしまうと見えにくいのだけど、生の状態だとわかりやすい。
肉の繊維が縦に入っているので、その繊維に垂直に切ると食べやすくなるんです。
ね?わかりやすいでしょ。

ローストポテトを潰し、ソースをかける夫。
これが至福のとき。
→イタリアンローストポーク

作ったよ〜のご紹介♪♪
a welcome rainのジジママさんが鶏胸肉のポートワイン煮を作って記事にしてくれました!
ジジママさん、ありがとう〜〜

昨年の春は新一年生で、特にママは不安でいっぱいで、腰の術後間もないこともあったし。本当に大変だったと思うけど。
ジジちゃんももう2年生!
「1年生は小さくてかわいい」なんて余裕も!(笑)
今年は入学式に桜満開

ジジママさんの鶏胸肉のポートワインの記事はこちら→連休
ちなみにジジママさん、以前は赤ワインとブドウジュースで作ってみたけど、今回はアマゾンでポートワインを調達なさったそうです。
「いんやーー、別物でした。」
やっぱりそうなのね。
おまけ。
セリアで買ったどすこい。
かわいい〜〜〜!!!

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


ニンニクかなり多くなっちゃいました(笑)。

準備完了。
あとはオーブン任せ。

はい。焼き上がり!

夫は必ずと言っていいほど、「切る方向」を私に確認します。
この時も夫が思ったのと、私の言う方向が違ったのよね。
焼いてしまうと見えにくいのだけど、生の状態だとわかりやすい。
肉の繊維が縦に入っているので、その繊維に垂直に切ると食べやすくなるんです。
ね?わかりやすいでしょ。

ローストポテトを潰し、ソースをかける夫。
これが至福のとき。
→イタリアンローストポーク

作ったよ〜のご紹介♪♪
a welcome rainのジジママさんが鶏胸肉のポートワイン煮を作って記事にしてくれました!
ジジママさん、ありがとう〜〜


昨年の春は新一年生で、特にママは不安でいっぱいで、腰の術後間もないこともあったし。本当に大変だったと思うけど。
ジジちゃんももう2年生!
「1年生は小さくてかわいい」なんて余裕も!(笑)
今年は入学式に桜満開


ジジママさんの鶏胸肉のポートワインの記事はこちら→連休
ちなみにジジママさん、以前は赤ワインとブドウジュースで作ってみたけど、今回はアマゾンでポートワインを調達なさったそうです。
「いんやーー、別物でした。」
やっぱりそうなのね。
おまけ。
セリアで買ったどすこい。
かわいい〜〜〜!!!

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



No title
イタリアンローストポーク、やっぱり美味しそう~
夫さん大好きなんですね♬
いつも思うのですが、夫さんは肉の切り分けがお上手ですね(^O^)/
指が細くてとっても綺麗ですよね」!!
肉の切り方、大変勉強になりました。
ありがとうございました(^^♪