私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

ロシアンマチネとスパニッシュディナー

4月28日、いつものマチネコンサートに行ってきました。
2018/4/29-1

指揮者は「天才」と称されるなんと29歳!
2018/4/29-11

夫に「29歳の天才コンダクターですって」っと話すと、
「I already hate him.」(もうすでに嫌いだ!)って。
もちろん冗談ですが、普通の人間からすると若き天才って...ちょっとねたみたくもなるよね(笑)。


第207回土曜マチネーシリーズ
2018 4.28〈土〉 14:00  東京芸術劇場
指揮=アジス・ショハキモフ
ピアノ=ガブリエラ・モンテーロ

ムソルグスキー(リムスキー=コルサコフ編):交響詩「はげ山の一夜」
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18
チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 作品64



実際の天才君は図体大きいけどすんごい丸顔ですんごいベビーフェイス。
りぷママさんのお孫さんのアマちゃんがベビーの顔のままでデカくなった感じ!
でもさっ、「天才」だもの。
すごいよね〜。
もうちょっとダイエットしたほうがいいと思うけど。
その年齢でそのむちむち体型では糖尿病とか高血圧とか心臓とか心配だよ。
すんごい汗かいてたし。
隣に座っていた人はほぼコンサート中ずっと目を瞑ってました。
チャイコフスキーの最終楽章に入ってもなお下を向いたまま。
さすがにエンディングでは目を覚まし...
そして思いました!
作曲家も曲の最後に賑々しく盛り上げるのは、「寝てる客を起こしてやろう!」という意図があるのでは?と(笑)。



生ビールとスパークリングワインでかんぱ〜い
2018/4/29-2

3色オリーブとスモークチキンレバー。
2018/4/29-3

生ハム盛り合わせ。
この日はスペインバルでした
2018/4/29-4

甘エビのフリット、ベーコン巻きチョリソー、つぶ貝水煮。
2018/4/29-5

シンプルだけど美味しかったサラダ。
2018/4/29-6

オイル煮えたぎるマッシュルームのアヒージョ。
2018/4/29-7

メインの牛肉のグリル。
2018/4/29-8

締めにパエリア。
スペインだと前菜のくくりなんだけどね。
そして、「M子ちゃんのパエリアの方が美味しい!」とのたまう約1名(笑)。
2018/4/29-9

飲み放題のコースで自家製サングリアもいただきました。
小さなお店で1席のあまりもなく完全満席!!!
2018/4/29-10


GWの開放感からか、昼飲みできるお店で飲んでる方も多く見かけました。
海外旅行に行く人もいるんだろうけど、昼飲みくらいのささやかさが共感できるわ〜〜!(笑)
我が家のGWもいつものようにカレンダー通りです。




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

No title 

こんばんは~

またまたお楽しみだったんですね~
とても美味しそうなご馳走が並んでますね(^O^)/

パエリア、とても美味しそうですが
やっぱりM子ちゃんの方が美味しいんですね。
今度パエリアレシピ(ごくごく簡単に)お願いしますね♬

夫さんもカレンダー通り・・・我が家も同じなので
とても親近感湧いちゃいます(*´∀`*)
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2018.04/30 19:40分 
  • [Edit]

No title 

指揮者の方、モノクロのパンフレットだとかわいい感じだけど、ポスターだとちょっとぽっちゃりして見えます。動くと、服装もバッチリ着ておられるし、暑いだろうな...。

サラダがおいしいなんて、お野菜が新鮮で、ドレッシングがおいしかったのでしょうね。
いいなぁ。

こうしてみると、9連休とか長い連休の方ばかりじゃないですよね。
うちもばっらばらですよ。

  • posted by みーとモフのママ 
  • URL 
  • 2018.04/30 20:50分 
  • [Edit]

No title 

最寄り駅のそばに沖縄料理のお店がオープンして
今日は試しに行って来ました。
妻さんが行くようなお洒落なお店じゃないけど
一生懸命やっていて好感が持てたわ。
明日は都内で娘と昼飲み。
そうなの、昼飲み位の幸せがちょうどいいの(笑)
  • posted by milky 
  • URL 
  • 2018.04/30 21:10分 
  • [Edit]

 

いいですねー。
ここ見たので地元のホールの
昼コン、チェックしちゃった。
ぽっちゃり君、純粋培養なのかな。
エリートぽっちゃりだと、つい
そんな風に想像しちゃいます。
すごいママがいるんじゃないか?
とか。苦笑

バール好きなので時々行きます。
呑めない夫もスパニッシュが
好きみたい。


明日から、普通に夫婦の連休です^_^
会社としての休日はすごく長いんですけどね、、、日頃出張ばかりで
ひと月、わたし1人とかザラなので
休日は貴重なのだー。
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2018.04/30 23:03分 
  • [Edit]

No title 

いつも妻さんの演奏者ウォッチングが楽しいですが
今回は特に最高!
もう、アマちゃんがタクト振ってる姿しか思い浮かばない(笑)
お隣のお客さん、
天才の指揮で眠りにつくなんて
最高のぜいたくだし
最高にもったいない(笑)
妻さんには天才の指揮はいかがでしたか?

妻さんレシピのパエリアはお米がちょうどいい固さに出来るから
わが家ではリピしてます!
うんうん、お写真見る限り
きっと妻さんのパエリアの方が
彩がきれいで美味しいと私も思いまーす٩(^‿^)۶
  • posted by ジジママ 
  • URL 
  • 2018.04/30 23:17分 
  • [Edit]

No title 

マッシュルームのアヒージョおいしいよね~。
この辺のスペインレストランでパエリアがおいしいと思えるところはたった2か所。
でもどちらも塩辛いから、家で作るのが一番だと思ってる。

29歳で?
すごいね~。
私も妬ましいわ。
天才にならなくていいから、ほんのちょっと何か秀でた才能が欲しい。
今更(笑)。

今日つくれぽアップしたよ~。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2018.05/01 02:53分 
  • [Edit]

No title 

1枚目と2枚目の写真の差が激しい!
2枚目は大分前の写真なんだろうか
指揮者ってずっと踊ってるようなもんだよねぇ
やっぱりたくさん食べないと身体持たないとか

生ハム食べたい~~~
パエリアって本場では前菜なんだね
やっぱりゴハン食べる日本ではメインになっちゃうね
先に出てきたらお腹いっぱいになって
他のもの食べれなさそうだし
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2018.05/01 12:19分 
  • [Edit]

No title 

ニーチャのママはね~ ニーチャに
「おねちゃの言うこと聞いてダイエットしなさいよ!」
って言いながら~

「ほら!今 おねちゃがいないうちに食べなさい!」
って言って超高カロリーケーキを食べさせるお方だったの。
彼にもそんなお母さまがついているのでは?(笑)

アマちゃんもそうなる可能性大!!
(おねちゃアマアマ)

スペインバルは楽しいね~(^^♪
  • posted by りぷママ 
  • URL 
  • 2018.05/01 13:41分 
  • [Edit]

No title 

2枚目の白黒写真でそんなに太くないじゃんと思ってたら、コメント見て、1枚目の写真見なした。
すごい太ったのね~。
有名になるといいもの食べられるからかしら?

スペイン料理ってはずれない気がする~。
どれもおいしそう。
でも、M子ちゃんのパエリアが私も食べたい!
  • posted by KAYOKO 
  • URL 
  • 2018.05/01 16:22分 
  • [Edit]

No title 

上の写真と下の写真とでは、
別人なんだけど…(笑)
下のはいつの写真なんだ?

指揮の最中に血圧が上がって倒れるかもしれないし、
心臓にも負担掛かるし、
類い稀な天才なんだから長生き欲しいわ。

これからタンドーリ作るよ〜
  • posted by pcommeparis 
  • URL 
  • 2018.05/01 19:05分 
  • [Edit]

No title 

v-354かこさん
>今度パエリアレシピ(ごくごく簡単に)お願いしますね♬
実は今日パエリアを作ったので明後日の記事にできると思います。
簡単ですよ〜。

>夫さんもカレンダー通り・・・我が家も同じなので
とても親近感湧いちゃいます(*´∀`*)
ですね。
今日明日は出勤です。

v-354みーモフママさん
もともとステージの上って照明が当たっているので暑いのよ。
そして男性はタキシードの正装。
指揮者は体全体動かすので余計に暑いはず!
ぽっちゃりさんは何にもしなくても汗かくしね。

みーモフママさんのところもカレンダー通り?
そんな人の方が過半数なんじゃないかしら。
どうせどこへ行っても高いし混んでるしね〜(笑)。

v-354milkyさん
>明日は都内で娘と昼飲み。
そうなの、昼飲み位の幸せがちょうどいいの(笑)
そうそう!
GWに海外行かれる人もいるけど、居酒屋さんで昼飲みしてるおじさんたちも可愛い〜〜〜!

v-354yunkoさん
うちは年間チケット買ってるの。
同じ指定席だし、1回券よりかなり安い。
みなとみらいや県民ホールでもいろんな楽団が定期公演行ってるんじゃないかしら。
大体は4月からシーズン始まるので、今から買うなら後半の半年チケットがいいかも。
>すごいママがいるんじゃないか?
今までお見かけた中では辻井伸行氏のお母様が彼の一番の大ファンという感じで、かなり目立ってらしたわ(笑)。

>ひと月、わたし1人とかザラなので
休日は貴重なのだー。
そうなんだ!それは寂しい!
そしたら2人でゆっくりできるだけでも嬉しいね!!!

v-354ジジママさん
>もう、アマちゃんがタクト振ってる姿しか思い浮かばない(笑)
だって、ほんっとにベビーがそのまま巨大化した感じなのよ。
あれ、手首とかに赤ちゃんみたいなくびれがあるとお思う!
アマちゃんの方がもっともっとかわいいけど。

>妻さんには天才の指揮はいかがでしたか?
20代の若さで指揮者として世界に知られているってすごいことだとは思うけど、読響を振る指揮者はいつもトップレベルの方達ばかりだもの。
ムソログスキーの指揮の時には顔を振るのでおもしろいな〜と思ったけど(笑)。

v-354reeちゃん
>天才にならなくていいから、ほんのちょっと何か秀でた才能が欲しい。
私は自分に何の才能があるのか、誰か教えて欲しい!と思ってたわ。
才能を見つけてくれる共産主義国家に生まれて来たかったと思ったくらい。
何の才能があるのか、何を学ぶべきか、何になるべきか。
いまだにその答えは見つかっていないけど、おそらく特に抜きん出た才能はなかったんだろうな〜と。
ちょっとピアノが上手くって、ちょっと語学が得意で、ちょっと背が高くって。
どれも「ちょっと」だけだから使い物にならない程度(笑)。

つくれぽありがとう〜〜!
順番からするとreeちゃんのご紹介は週末に当たりそうだから、週明けの方がいいよね?

v-354すなちゃん
>1枚目と2枚目の写真の差が激しい!
うん、プロフィール写真は「別人?」って感じの人たまにいるよ。
ステージに上がった人はそのプロフィール写真の親戚のおばさん?みたいな(笑)。
ポスターは流石にコンサート用に撮ったものだから「今の」その人。
この指揮者もポスター写真が「今」。
首もなく、顔のパーツも肉に埋もれつつある感じ。
うん、指揮者はずっと踊ってる感じだけど、あれはもう踊れる身体じゃなくなりつつあり、天才が体重に負けるかも。

>パエリアって本場では前菜なんだね
うん。パスタと同じ感覚かな。
そのあとにメイン料理を食べる。
日本はイタリアンに行ってもメインの後にパスタが出てくるお店も多いから(笑)。

v-354りぷママさん
あはは!ニーチャのお母様、息子が可愛かったのね〜!
「ダイエットしなさいよ」も「これ食べちゃいなさい」もどちらも本心だったんだろうな。
でもやっぱり太りすぎは良くないと思う。
特に指揮者は(すなちゃんのコメントにあるように)ずっと踊っているようなもんだから、踊れる身体じゃなくっちゃ。
あのままでは天才が体重に負けそうよ。

>アマちゃんもそうなる可能性大!!
(おねちゃアマアマ)
今はまだベビーだからいいけど、太らないように気をつけたほうがよさそうよね。
パパの血を受け継いでるんだし。
脂肪細胞の数って年少期と思春期くらいに増えるんじゃなかったっけ?
そうなると後になってからが大変だもの。

v-354KAYOKOさん
>2枚目の白黒写真でそんなに太くないじゃんと思ってたら、コメント見て、1枚目の写真見なした。
すごい太ったのね~。
うん。プロフィール写真と全然違う。
今は首もなく、顔のパーツも脂肪に埋もれそう。
今からあれってヤバイわ。
指揮者はずっと踊っているようなもんだけど、あのままだと踊れなくなる可能性高し。

>スペイン料理ってはずれない気がする~。
特にタパス系は日本の居酒屋文化と似たもんがあるからね。
色々つまみながら飲むのは楽しい〜〜!

v-354pcommeparisちゃん
>上の写真と下の写真とでは、
別人なんだけど…(笑)
下のはいつの写真なんだ?
ほんっと!
プロフィール写真は「いつの写真?」って人たまにいる!
特に太っちゃった人は痩せてた頃の写真を使いたがる傾向にある気がするわ。
って、この彼はまだ20代だからそんな昔の写真じゃないはずなのにね。

>類い稀な天才なんだから長生き欲しいわ。
このままでは2時間立って振り続けるのも難しくなる日も近し。
天才が体重に負けるって、もったいない。

>これからタンドーリ作るよ〜
そうだ!これは体重減る系!
彼もこれ食べればいいのに!(笑)
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2018.05/01 21:43分 
  • [Edit]

No title 

お三味線の先生の息子さんが以前
本当に上手な演奏は聴いてて眠くなる
って言ってましたが…
コンサート中ずっと目を瞑って~は
何とも…(笑)勿体ない気がしますけどねv-237

若き天才~天才っているんですよねv-237
これで細くてかっこよかったら…
殴ってやりたくなっちゃうから…
ぽちゃぽちゃでい~のでわ(笑)
って病気は心配だけどv-397
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2018.05/02 10:21分 
  • [Edit]

No title 

v-354mikaちゃん
>コンサート中ずっと目を瞑って~は
何とも…(笑)勿体ない気がしますけどね
私もそう思うんだけど、居眠りしてる人、かなり多いわ。
なんとも贅沢なお昼寝よね〜(笑)。

>これで細くてかっこよかったら…
殴ってやりたくなっちゃうから…
あはは!ほんとね!
でもたまにいるのよね〜。
天は二物も三物も与えたって感じの人。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2018.05/02 21:09分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: