Entries
Date:2018.04/07 [Sat]19:00 | Category:[食べ物]
マリネードチキンのオーブン焼き
あらかじめマリネしておけば簡単!
ローズマリーと唐辛子とニンニク。
AJOってスペイン語でニンニクのこと。
アホって言うの。
日本語のアホとはアクセントが異なり、アが上になります。
ドレミでいうならミドって感じ。
関東では使わないけどね。
MORADO(モラード)は紫。

ローズマリーは葉を摘んで、ニンニクは刻み、唐辛子はタネを取って細かい輪切り。

鶏肉はお好きな大きさに切って、塩胡椒、オリーブオイルたっぷり。
あとはラップかけて冷蔵庫で休ませます。
半日から2日くらい。
予定がある前の日とかにやっちゃえば便利!

私は午前中にやっちゃって、プール行って...
のはずだったのに、昨日記事にしたように、突然夫に海に誘われ
マリネはそのままもう1日冷蔵庫で寝かせました。
1年に一度くらい無性に食べたくなる羊羹。
残りはラップして冷凍しました。

翌日。
あはは。
オリーブオイルが固まってる!
*室温に戻せば溶けます。

ジャガイモも加えてオーブンで焼くだけ。

できました!

マリネードチキンのオーブン焼き
ピリ辛加減はお好みで。
ジャガイモ甘〜い!!!
これから夏にかけ、どんどん出番の多くなるお料理です。

ごめんなさい。すっかりご紹介が遅くなってしまいましたが。
行きますよ〜〜っ!
作ったよ〜のご紹介♪♪
ねこまみれのちびさんがスコッチエッグと、サーディーンのあれを作って記事にしてくれました!
ちびさん、ありがとう〜〜

お借りした写真は先日開催されたアニメジャパンの宇宙戦艦ヤマトのコーナー。
ご主人様(ロシア系米国人)が子供の頃からのファンなんですって。
私にはは懐かしいけど、ちびさんのご主人様はテレビ放送された頃はまだ生まれていなかったんじゃないかしら。

日本のアニメが世界の子供に与えた影響はホントに大きくて、まさにアニメ界では日本を中心に世界が回っている気がします。
来日する若い外国人の中には日本語ぺらぺらの人も少なくない!
ちびさんのご主人様は話せないみたいだけど。
って書くと、拗ねちゃうかな?(笑)
ちびさんのスコッチエッグとサーディーンのあれの記事はこちら→久しぶりの晩御飯覚え書き
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


ローズマリーと唐辛子とニンニク。
AJOってスペイン語でニンニクのこと。
アホって言うの。
日本語のアホとはアクセントが異なり、アが上になります。
ドレミでいうならミドって感じ。
関東では使わないけどね。
MORADO(モラード)は紫。

ローズマリーは葉を摘んで、ニンニクは刻み、唐辛子はタネを取って細かい輪切り。

鶏肉はお好きな大きさに切って、塩胡椒、オリーブオイルたっぷり。
あとはラップかけて冷蔵庫で休ませます。
半日から2日くらい。
予定がある前の日とかにやっちゃえば便利!

私は午前中にやっちゃって、プール行って...
のはずだったのに、昨日記事にしたように、突然夫に海に誘われ

マリネはそのままもう1日冷蔵庫で寝かせました。
1年に一度くらい無性に食べたくなる羊羹。
残りはラップして冷凍しました。

翌日。
あはは。
オリーブオイルが固まってる!
*室温に戻せば溶けます。

ジャガイモも加えてオーブンで焼くだけ。

できました!

マリネードチキンのオーブン焼き
ピリ辛加減はお好みで。
ジャガイモ甘〜い!!!
これから夏にかけ、どんどん出番の多くなるお料理です。

ごめんなさい。すっかりご紹介が遅くなってしまいましたが。
行きますよ〜〜っ!
作ったよ〜のご紹介♪♪
ねこまみれのちびさんがスコッチエッグと、サーディーンのあれを作って記事にしてくれました!
ちびさん、ありがとう〜〜


お借りした写真は先日開催されたアニメジャパンの宇宙戦艦ヤマトのコーナー。
ご主人様(ロシア系米国人)が子供の頃からのファンなんですって。
私にはは懐かしいけど、ちびさんのご主人様はテレビ放送された頃はまだ生まれていなかったんじゃないかしら。

日本のアニメが世界の子供に与えた影響はホントに大きくて、まさにアニメ界では日本を中心に世界が回っている気がします。
来日する若い外国人の中には日本語ぺらぺらの人も少なくない!
ちびさんのご主人様は話せないみたいだけど。
って書くと、拗ねちゃうかな?(笑)
ちびさんのスコッチエッグとサーディーンのあれの記事はこちら→久しぶりの晩御飯覚え書き
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



No title
日本アニメのコアなファンて
フランスにも沢山いるんだよね。
アニメで日本語覚えたフランス人の多さって言ったら、
想像を超える数だし、
それが起因の日仏カップルも多い!!!
(うちは違うけど)
コスプレ族たって年々増えてるしね。
かく言う私もコミック・アニメ世代。
少女漫画家24年組とかの名作が
世界にもっと伝わればいいなって思ってる。
あ〜、
なんか私のオタク度バレるわ(笑)!!!