電子レンジを使った簡単ベシャメルソースで
- 2018-01-24 :
- レシピ(その他)
ふるさと納税返礼品続々。
この間届いた梨だってようやく2個食べただけなのに、また果物届きました。
みかんとキンカンとりんごとキウィと柿とイチゴと...
もう野菜室もいっぱい!!!

そしてスモークサーモン。
冷凍庫もいっぱい!!!

さらにこれからもっと大物が来る予定なんです。
ラム肩肉ブロック(1.2kg)が2つ。
もう真剣に冷凍庫整理に取り掛からなくっちゃ!
冷凍庫から。
ベルギー産の芽キャベツと存在すら忘れていた枝豆。
ベシャメルソースを薄く敷いて、野菜を乗せて、

残りのベシャメルソース(ホワイトソース)とピザ用チーズたっぷり。
*ベシャメルは電子レンジを使うと失敗なく簡単にできます。
バターと小麦粉各大さじ1くらい。電子レンジで約1分。
泡立て器でよく混ぜて、牛乳約1カップを加えて電子レンジ1分。そして泡立て器でよく混ぜる。
電子レンジ&泡立て器で混ぜるの作業を数回繰り返すだけ。

シューストリングポテト(180度45分くらい)と芽キャベツのグラタン(180度20分くらい)をオーブンに入れて。
メインはやはりふるさと納税返礼品でもらったソーセージ2種。

フライパンで焼いただけ。

シューストリングも焼き上がり、

芽キャベツのグラタンも焼き上がり。

私のお皿。
芽キャベツのグラタン、美味しい〜〜〜!!!
だけど、このソーセージはいたって普通。
このふるさと納税のリピートはないかな。

作ったよ〜のご紹介♪♪
ねこまみれのちびさんが牛肉の黒ビール煮込みと、酢豚を作って記事にしてくれました!
ちびさん、ありがとう〜〜

結婚した年をお料理1年生として、今はもう(小学校)高学年になったと称するちびさん。
なんか可愛いわ〜〜
ちびさんのつくれぽの記事はこちら→先週の晩御飯 (01/21)
そしてこれは、「医大に行かなくてよかった!」と思った記事でもありました(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


この間届いた梨だってようやく2個食べただけなのに、また果物届きました。
みかんとキンカンとりんごとキウィと柿とイチゴと...
もう野菜室もいっぱい!!!

そしてスモークサーモン。
冷凍庫もいっぱい!!!

さらにこれからもっと大物が来る予定なんです。
ラム肩肉ブロック(1.2kg)が2つ。
もう真剣に冷凍庫整理に取り掛からなくっちゃ!
冷凍庫から。
ベルギー産の芽キャベツと存在すら忘れていた枝豆。
ベシャメルソースを薄く敷いて、野菜を乗せて、

残りのベシャメルソース(ホワイトソース)とピザ用チーズたっぷり。
*ベシャメルは電子レンジを使うと失敗なく簡単にできます。
バターと小麦粉各大さじ1くらい。電子レンジで約1分。
泡立て器でよく混ぜて、牛乳約1カップを加えて電子レンジ1分。そして泡立て器でよく混ぜる。
電子レンジ&泡立て器で混ぜるの作業を数回繰り返すだけ。

シューストリングポテト(180度45分くらい)と芽キャベツのグラタン(180度20分くらい)をオーブンに入れて。
メインはやはりふるさと納税返礼品でもらったソーセージ2種。

フライパンで焼いただけ。

シューストリングも焼き上がり、

芽キャベツのグラタンも焼き上がり。

私のお皿。
芽キャベツのグラタン、美味しい〜〜〜!!!
だけど、このソーセージはいたって普通。
このふるさと納税のリピートはないかな。

作ったよ〜のご紹介♪♪
ねこまみれのちびさんが牛肉の黒ビール煮込みと、酢豚を作って記事にしてくれました!
ちびさん、ありがとう〜〜


結婚した年をお料理1年生として、今はもう(小学校)高学年になったと称するちびさん。
なんか可愛いわ〜〜

ちびさんのつくれぽの記事はこちら→先週の晩御飯 (01/21)
そしてこれは、「医大に行かなくてよかった!」と思った記事でもありました(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



コメントの投稿
芽キャベツでグラタン
ほぉー🤗
まず思いつかないな(笑)
マカロニいれなければ
チーズはたんぱく質だし…
ってバターとお粉が…
チーん撃沈(笑)増えた体重
戻ったら絶対冬中にグラタン食べよ!!
妻さんふるさと納税どんだけしたの?
次から次に届くのちょっと嬉しい
かも。
おすすめは甲州肉???
果物もそそられるなぁ~♥️
ほぉー🤗
まず思いつかないな(笑)
マカロニいれなければ
チーズはたんぱく質だし…
ってバターとお粉が…
チーん撃沈(笑)増えた体重
戻ったら絶対冬中にグラタン食べよ!!
妻さんふるさと納税どんだけしたの?
次から次に届くのちょっと嬉しい
かも。
おすすめは甲州肉???
果物もそそられるなぁ~♥️
あら~~~偶然!
ワタシも一昨日このベシャメルソースで
マカロニグラタン作ったところだったの
近いうち画像載せるね~
だけどまだまだ届く返礼品にビックリ!
物凄い金額納税してるの???
だけどこんな豪華な返礼品出して
元が取れているんだろうかって思っちゃう
システム良く知らないけど
ワタシも一昨日このベシャメルソースで
マカロニグラタン作ったところだったの
近いうち画像載せるね~
だけどまだまだ届く返礼品にビックリ!
物凄い金額納税してるの???
だけどこんな豪華な返礼品出して
元が取れているんだろうかって思っちゃう
システム良く知らないけど
おはようございます
芽キャベツと枝豆、冷凍庫?
枝豆はわかるのですが、芽キャベツ
も冷凍出来るんですね?
芽キャベツのグラタン凄く美味し
そうです(⌒▽⌒)
ソーセージ、見た目は美味しそう
ですが、ダメだったんですね!!
枝豆はわかるのですが、芽キャベツ
も冷凍出来るんですね?
芽キャベツのグラタン凄く美味し
そうです(⌒▽⌒)
ソーセージ、見た目は美味しそう
ですが、ダメだったんですね!!
芽キャベツのグラタンおいしそ~。
色が同化してるけど、枝豆もつぶつぶはいってるのね~。
それは食感が変わっていいね。
ふるさと納税したことなくて・・・
気になった時には転職で、いくらまでなのかがよくわからない状態になってしまって・・・
デビューするかな~。
色が同化してるけど、枝豆もつぶつぶはいってるのね~。
それは食感が変わっていいね。
ふるさと納税したことなくて・・・
気になった時には転職で、いくらまでなのかがよくわからない状態になってしまって・・・
デビューするかな~。
芽キャベツ
私芽キャベツって今まで買ったことがなくて
先日コープの注文書にあったので初めて注文したんです。
今日はそれを入れたクリームシチューを作る予定です。
グラタンもおいしそうですね^^
ふるさと納税、私も興味あるな~
兄が初めてやって、アイスを餃子をお裾分けしてくれたんです。
かなりお得なのかな?
先日コープの注文書にあったので初めて注文したんです。
今日はそれを入れたクリームシチューを作る予定です。
グラタンもおいしそうですね^^
ふるさと納税、私も興味あるな~
兄が初めてやって、アイスを餃子をお裾分けしてくれたんです。
かなりお得なのかな?
ありがとうございます
ご紹介ありがとうございます😊
苦手だったホワイトソース、このやり方で克服できました!今までどうやっても(牛乳温める・温めないで一気に入れる・火から下ろして混ぜる、などなど) ダマダマになった闘いにさようならです。芽キャベツグラタンも作りました。美味しいー。
苦手だったホワイトソース、このやり方で克服できました!今までどうやっても(牛乳温める・温めないで一気に入れる・火から下ろして混ぜる、などなど) ダマダマになった闘いにさようならです。芽キャベツグラタンも作りました。美味しいー。

>マカロニいれなければ
チーズはたんぱく質だし…
ってバターとお粉が…
バターと粉ってったって、大さじ1ずつよ。
スイーツと比べたらバターも粉の量もほんの少し。
そして健康的なものを食べられるんだもの。
サラダばかりでなく、熱々のグラタンを食べれば体も胃腸も喜ぶから!!!
うん。今まで届いた中で一番良かったのはワインビーフかな。
果物の詰め合わせも良かった。
ふるさと納税は収入に応じてできる金額が決まってくるのよ。

ふるさと納税って、もともと納めるはずの税金を、自分で納付先が決められるシステム。
そして納めたところから返礼品が届くの。
かかる手数料みたいなのは2千円だけ。
だからなるべくふるさと納税にした方がお得なのよね。
ソーセージの詰め合わせも3万円分の納税。
3万円のソーセージと思うとめちゃ高いけどね(笑)。
冒頭の果物盛り合わせも2万円くらいだったかな。
アメリカは州単位で税制が違うみたいだもんね。

ベルギーの芽キャベツ、有名なんです。
そしてヨーロッパの人にとって芽キャベツは冬の味覚。
夫も好んで食べてくれます。
>ソーセージ、見た目は美味しそう
ですが、ダメだったんですね!!
いやいや、ダメなことはなかったです。
普通に美味しかった。
けど普通すぎて、わざわざ冷凍便で届けてもらうほどのものではないということです。

自分の年収がどのくらいかわかってないと、難しいかも。
経理の人に聞いてみたら?
大体の年収がわかれば、自分がいくらふるさと納税できるか、どこのサイトでも簡単に試算できるから。
私も大晦日に駆け込みでふるさと納税デビューしたけど、やっぱrこれはお得だと思ったわ。
そして、実際に税金を払うのでその分の現金も必要!
年度末には戻ってくるんだろうけど。

芽キャベツ食べたことないの?
ちょっとほろ苦くて...苦手な人もいるかな。
ヨーロッパでは芽キャベツは冬の味覚。
夫が好きなの。
クリームシチュー、美味しくできるといいね!
ふるさと納税、どうせ払う税金なんだもの。
それを払ってお礼をもらえるんだからお得!!!

ホワイトソースのダマダマの戦い!(笑)
でも、ホントにそうなのよね。
弱火でちょっとずつ牛乳を入れていけばうまくできるけど、時間もかかるし。
芽キャベツのグラタンも気に入ってもらえてよかったわ♪
すごいね、この量!!
うちだったら果物、すぐ消費しちゃうのに。
毎日ランチに持って行ってるからさ~。
先週スーパーに行ってなくて冷凍庫に肉しかなくて、今日のご飯どうしよう・・・、あ、ジャンバラヤにしよう!!
うちだったら果物、すぐ消費しちゃうのに。
毎日ランチに持って行ってるからさ~。
先週スーパーに行ってなくて冷凍庫に肉しかなくて、今日のご飯どうしよう・・・、あ、ジャンバラヤにしよう!!

>うちだったら果物、すぐ消費しちゃうのに。
そりゃそうだ!だって単純計算でも口の数が倍だもの!
そして、たくさん食べる口があるもんね(笑)。
ジャンバラヤ、ニコちゃんがきっと喜んでくれるね♪
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparisドイツを思い浮かべるNo titleコンビーフってあまり食べたことないんです。
で、おいしかったという記憶はないんですが、これはおいしかったんですね。
お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみみーとモフのママ春の味覚稚貝~私もここ3週間くらいで、2回食べました!
美味しくて安いのですよねえええヽ(´▽`)ノ。
ここは海がないのに、スーパー頑張っています(*´∀`)。。
ひとりで食べられる量のパすぷまんてdeja vu ?No title寒桜の花の色と空の色が素敵~~~
カワセミの色も明るくて見てると嬉しくなるよ
ああ早く春が来ないかな
この生牡蠣食べたい!!!
今日買い物に行くから探してくる
これSnugglebuttdeja vu ?No titleこのくらいの距離が微妙ですよね~。
自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
良い病院は患者さんも多いですよね。
妻さん、お雛様飾っておられる。
みーとモフのママ春の味覚No titleyunkoさん
>なかなかお会いできないです、帆立稚貝。
もうだいぶ出てきてる気がする!
今週末あたり出会えたんじゃない?
うちの近くのスーパーはまだちょっと高いけど。
愛されている妻春の味覚No title帆立稚貝、こっちでは見ないかも~
剥いてあるのならたくさん見かけるんだけどね
貝は最近食べてないなぁ
そう言えば山下泰裕さんていたね
名前を見てすぐ顔が浮かんできSnugglebutt