イギリスの田舎では
- 2017-11-28 :
- 食べ物
甘くない食事パイを作ります。
パイはイギリスでもとても人気のあるお料理。
カントリースタイルパイ
訳すと「田舎風パイ」。
日本語だと田舎とパイが結びつかない気もするけど(笑)。
解凍したパイシートと、小さめの豚ヒレ1本サイコロ状にカット。ベーコン。
ボウルの中にはたまねぎとじゃがいも、どちらもサイコロ状。そしてニンニクみじん切り。

全部まとめて入れて、塩コショウ。
オールスパイス...これは苦手な方いらっしゃるかも。私も結婚当初はあまり得意ではありませんでした。なのでなくても。
それとタイム。

白ワインとブランデー各大さじ1を加えてよく混ぜます。

パイシートの準備。
メンドくさがりの私は粉ふってキッチン汚れるのがイヤでね(笑)。
小麦粉使いません。
用意するのはクッキングペーパー大と小。

パイシートを2枚。
端っこをちょっと重ねて乗せて、

クッキングシートの上から麺棒で伸ばしてくっつけます。
残り2枚のパイシートも同様にくっつけて、できたらひとまわり大きめに伸ばします。

パイの中身を山盛りに、どん!
縁に糊がわりの牛乳を塗って、

周りをフォークで押さえます。
ツヤ出しは水溶き卵黄を塗ると、ピカピカのプロっぽい仕上がりに♪
変なところでケチる妻さんは牛乳で済ませます(笑)。
あとはオーブンにおまかせ75分。

「スープは何がいい?」と聞くと、殿のご所望はシイタケスープ
じゃがいも、たまねぎ、しいたけ。

バターかマーガリンで炒めて、お水とコンソメでちょっと煮て。

ブレンダーでガーッとして味を整えるだけ。

さぁ、パイも焼けました♪

いつものように、切り分けは一家の主人。

私のお皿のアーーーップ!
焼きたてパイは熱々ハフハフ!

クリスマスに使いたいと思って、青と白の色違いで買ったお皿ですが...
お料理乗せると柄が見えないことに気づきました(笑)。

食べると出てくるフクロウ。
って、今日も無駄な写真の多いブログでした(爆)。

作ったよ〜のご紹介♪♪
ねこまみれのちびさんがポーク・オングロワーズと、ケルティックチキンを作って記事にしてくれました!
ちびさん、ありがとう〜〜

ちびさんはその週に作ったもの食べたものを備忘録も兼ねて記事にしてらっしゃるのだけど。
ななななんと!
今週はご主人様のルーツ、ロシア料理も登場!!!
ちびさんのポーク・オングロワーズと、ケルティックチキンの記事はこちらから☆
ちびさんのロシア料理のレシピにも飛べますっ
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


パイはイギリスでもとても人気のあるお料理。
カントリースタイルパイ
訳すと「田舎風パイ」。
日本語だと田舎とパイが結びつかない気もするけど(笑)。
解凍したパイシートと、小さめの豚ヒレ1本サイコロ状にカット。ベーコン。
ボウルの中にはたまねぎとじゃがいも、どちらもサイコロ状。そしてニンニクみじん切り。

全部まとめて入れて、塩コショウ。
オールスパイス...これは苦手な方いらっしゃるかも。私も結婚当初はあまり得意ではありませんでした。なのでなくても。
それとタイム。

白ワインとブランデー各大さじ1を加えてよく混ぜます。

パイシートの準備。
メンドくさがりの私は粉ふってキッチン汚れるのがイヤでね(笑)。
小麦粉使いません。
用意するのはクッキングペーパー大と小。

パイシートを2枚。
端っこをちょっと重ねて乗せて、

クッキングシートの上から麺棒で伸ばしてくっつけます。
残り2枚のパイシートも同様にくっつけて、できたらひとまわり大きめに伸ばします。

パイの中身を山盛りに、どん!
縁に糊がわりの牛乳を塗って、

周りをフォークで押さえます。
ツヤ出しは水溶き卵黄を塗ると、ピカピカのプロっぽい仕上がりに♪
変なところでケチる妻さんは牛乳で済ませます(笑)。
あとはオーブンにおまかせ75分。

「スープは何がいい?」と聞くと、殿のご所望はシイタケスープ

じゃがいも、たまねぎ、しいたけ。

バターかマーガリンで炒めて、お水とコンソメでちょっと煮て。

ブレンダーでガーッとして味を整えるだけ。

さぁ、パイも焼けました♪

いつものように、切り分けは一家の主人。

私のお皿のアーーーップ!
焼きたてパイは熱々ハフハフ!

クリスマスに使いたいと思って、青と白の色違いで買ったお皿ですが...
お料理乗せると柄が見えないことに気づきました(笑)。

食べると出てくるフクロウ。
って、今日も無駄な写真の多いブログでした(爆)。

作ったよ〜のご紹介♪♪
ねこまみれのちびさんがポーク・オングロワーズと、ケルティックチキンを作って記事にしてくれました!
ちびさん、ありがとう〜〜


ちびさんはその週に作ったもの食べたものを備忘録も兼ねて記事にしてらっしゃるのだけど。
ななななんと!
今週はご主人様のルーツ、ロシア料理も登場!!!
ちびさんのポーク・オングロワーズと、ケルティックチキンの記事はこちらから☆
ちびさんのロシア料理のレシピにも飛べますっ

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



コメントの投稿
こんばんは
カントリースタイルパイ、
ダイナミックで凄いパイですね。
とても美味しそうですし、夫さん
の切ってる姿がオシャレで
素敵です(o^^o)
しいたけスープもビックリですが
凄く美味しそうです(⌒▽⌒)
ダイナミックで凄いパイですね。
とても美味しそうですし、夫さん
の切ってる姿がオシャレで
素敵です(o^^o)
しいたけスープもビックリですが
凄く美味しそうです(⌒▽⌒)
いつもご紹介ありがとうございます、ちびです。我が家では妻さんのレシピが活躍しない週がないので、私の忘備録ブログには必ずつくれぽが入り恐縮です☺️
お目にかかったことがないにもかかわらず、妻さんのことは夫には私のお料理の先生、と紹介させていただき、お料理の先生のお家でこんなことがあったんだってー と、ブログで拝見したことを話しています。
このお料理はまだ作っていないので、今度挑戦します!
… そして、一種の業務連絡。レシピのカテゴリーのずーっと下にラム発見ラム発見!見逃してた!
お目にかかったことがないにもかかわらず、妻さんのことは夫には私のお料理の先生、と紹介させていただき、お料理の先生のお家でこんなことがあったんだってー と、ブログで拝見したことを話しています。
このお料理はまだ作っていないので、今度挑戦します!
… そして、一種の業務連絡。レシピのカテゴリーのずーっと下にラム発見ラム発見!見逃してた!
このパイ一度作りました~。
おいしかったです。
あと、サーモンとチーズのパイも。
これも大好き。
久々に食べたくなりましたよ。
最近体重がよく増えるので、ちょっとパイなどからご無沙汰です。
でも妻さんは食べられても太られてない。
きっと他でうまいこと帳尻を合わせておられるのでしょうね。
おいしかったです。
あと、サーモンとチーズのパイも。
これも大好き。
久々に食べたくなりましたよ。
最近体重がよく増えるので、ちょっとパイなどからご無沙汰です。
でも妻さんは食べられても太られてない。
きっと他でうまいこと帳尻を合わせておられるのでしょうね。
そうそうお粉使ってパイ伸ばすと…
後からのお掃除が大変なんですよね~(笑)
私もクッキングシートとかビニール袋
とかに挟んで伸ばす方式でやってたな!
最近は…👿の食べ物(笑)パイとんと
ご無沙汰~!!
美味しいのわかってるけど…カロリー
考えると怖くて食べれなーい😁
でもでも来月はX'masだし…
作っちゃう❔
食べちゃう❔
悩む所だわぁ~😅
後からのお掃除が大変なんですよね~(笑)
私もクッキングシートとかビニール袋
とかに挟んで伸ばす方式でやってたな!
最近は…👿の食べ物(笑)パイとんと
ご無沙汰~!!
美味しいのわかってるけど…カロリー
考えると怖くて食べれなーい😁
でもでも来月はX'masだし…
作っちゃう❔
食べちゃう❔
悩む所だわぁ~😅
豪華だね~~~。
私も椎茸スープ欲しい!!
うちの2人がキノコ類嫌いだから、100%作れないわ~。
今日つくれぽ♪載せてます。
私も椎茸スープ欲しい!!
うちの2人がキノコ類嫌いだから、100%作れないわ~。
今日つくれぽ♪載せてます。
これもずっと美味しそうだと思ってた~
ダンナもプーもポットパイとか好きだからこれも喜ぶかも
こっちのパイシートは大きいからつなげて使わなくてもよさそうだし
と言うよりパイクラスト使っちゃおうかな
(って既にアレンジしようとしている)
山茶花と椿の見分け方ありがとう
こっちの気候ってちょっとおかしいから散り方を観察するわ~
カエルの足、南部とかだとスーパーで売ってたりする
足ヒレまでついたままだけど・・・(-_-;)
ダンナもプーもポットパイとか好きだからこれも喜ぶかも
こっちのパイシートは大きいからつなげて使わなくてもよさそうだし
と言うよりパイクラスト使っちゃおうかな
(って既にアレンジしようとしている)
山茶花と椿の見分け方ありがとう
こっちの気候ってちょっとおかしいから散り方を観察するわ~
カエルの足、南部とかだとスーパーで売ってたりする
足ヒレまでついたままだけど・・・(-_-;)
うんうん
日本では、田舎はおやきって感じ。
パイもイギリスではそんな存在なのかな。
日本では、洋風は都会なイメージだからね。
パイおいしそ~。
これもやろう!
スープ、だんなさんに聞いて、おいしそうなもの答えが返ってくるのがいいね。
彼は汁物好きですが、聞けばなめこか大根の味噌汁しか言わないと思うwww
パイもイギリスではそんな存在なのかな。
日本では、洋風は都会なイメージだからね。
パイおいしそ~。
これもやろう!
スープ、だんなさんに聞いて、おいしそうなもの答えが返ってくるのがいいね。
彼は汁物好きですが、聞けばなめこか大根の味噌汁しか言わないと思うwww

>カントリースタイルパイ、ダイナミックで凄いパイですね。
あはは。面倒くさがりが作るとこういうことになっちゃいます。
でも、家庭料理ですから細かいことは気にしない(笑)。
しいたけをスープにするってそんなに驚きですか?
洋食ではマッシュルームスープは定番中の定番。
そのマッシュルームの代わりにしいたけを使っただけです。
とっても美味しいですよ〜♪

こちらこそいつも作っていただいて嬉しい限り!
しかもちびさんのお家で話題にもしていただいてるなんて!!!
嬉しいな〜〜

レシピのラム...一つだけ離れたところに入っちゃってたのね。
このコメント見て、カテゴリーの編集(と言ってもラムをちょっと上にあげただけだけど)したわ。
冷凍庫に大きなラムブロックが1年以上いるので、来年にはシチューにしたいっ!

このカントリースタイルパイもサーモン&チーズパイも中身が生のまんま焼いちゃうからお手軽だし。
レシピを載せた頃はちゃんと粉ふって伸ばしてるのに、最近ではますます手抜きだわ(笑)。
でも。そうなのそうなの。
パイはもっと食べたいんだけど、カロリーがね〜。
とりあえず、お正月過ぎるまでは体重増えるのも仕方ないかな?と(笑)。

カロリーがね〜。
でも美味しいからたまに食べちゃう。
個人的にはひき肉の方がやばい感あり。
そして最近ミートローフも食べたくって...
どうしよ〜。
とりあえず、温泉行くまでは我慢かな(笑)。

きのこ嫌いな人がいるのに、それをスープにしたらもったいないよ。
しかもしいたけだし!!!
こっちだとマッシュルームより安いけど、reeちゃんのところだとしいたけ高いでしょ?
つくれぽありがとう〜〜!!!
おそらく明後日くらいにご紹介記事書けるかな。
もう読んだんだけど、あとでコメントしに行くね。

パイクラストって、焼いてあるやつ?
それだと屋根がないけど、どうアレンジするのかな?
へ〜、カエルの足は南部なんだ。
そりゃあ、アメリカは広いから地方によって食べ物も違うだろうな。
Snugglebuttさんはカエルお料理したことある?
クレオールかな。
ザリガニ料理もありそうな...

日本の田舎だと...へ〜、おやきなんだ。
私は肉じゃがとかかな?って思ったけど、おやきは思い浮かばなかったわ。
って、おやきもほぼ食べたことないかも。
バスツアーがトイレ休憩で寄るSAとかで見たことあるけど。
あ〜、わかった!長野にありそうなイメージ!
このパイいいよ〜。
パイって大体は中身にあらかじめ火を通して冷まして...って手間が必要だけど、これは生のまんま焼いちゃうから。
楽!!!
KAYOKOさんにはサーモン&チーズパイも強力オススメ!
お味噌汁はちょっと合わないけどね(笑)。
妻さまの正方形パイを見ながら、
フランスで買える直径30cmの丸型パイ生地を、
一枚だけ使って二重にする方法を考え始めたら日が暮れた。(笑)
カロリー高いから二枚は使いたくないんだもん。
そしてちびさんのブログへお邪魔したら、
そこからクックパッドのサーフが止まらなくなった。
自分のブログ更新しないで、
何やってんの私!!!
フランスで買える直径30cmの丸型パイ生地を、
一枚だけ使って二重にする方法を考え始めたら日が暮れた。(笑)
カロリー高いから二枚は使いたくないんだもん。
そしてちびさんのブログへお邪魔したら、
そこからクックパッドのサーフが止まらなくなった。
自分のブログ更新しないで、
何やってんの私!!!
あわわわわー 😅 ラムレシピ、私が見たときにはカテゴリーの下から3番目くらいにあるようにみえたので、ずーっと下にと書いてしまいました。ごめんなさい。今日 さっそくラムシチュー作りました!
pcommeparisさん、私の拙いブログをみてくださってありがとうございます!実は時々そちらにお邪魔しています☺️
pcommeparisさん、私の拙いブログをみてくださってありがとうございます!実は時々そちらにお邪魔しています☺️

>一枚だけ使って二重にする方法を考え始めたら日が暮れた。(笑)
あらら、日が暮れちゃったの?
私なら二つ折りパッタン方式でいくわ。
中身あんまり詰め込めなさそうだけど。
pcommeparisちゃんちはあまり召し上がらないのね。
別の言い方すればうちが食べ過ぎとも言えるけど(笑)。
ちびさんも猫族よ〜


いえいえ!ほんとに下の方にあったんだもの!
ちびさんのコメント見て、カテゴリー編集して引き上げたの。
ご指摘ありがとう!!!
ラムシチュー、くうう〜〜、食べたいっっ!
pcommeparisちゃん家のヒルトンも可愛いでしょ♪
組み合わせとしてはどうなの的な
ポトフとさつま揚げだけど、
お酒には合いそう。
さつま揚げと聞くと、
やっぱりおでんが食べたくなるな。
pcommeparisポトフと確定申告No titleおいしそうだね~。
ポトフってここ数年作ってなかったわ。
ペットが太ってると、大事に飼われてるんだな、とも思うわ。
うちはルークが一番大きい。reeピザが食べたくなってNo titleあっぴぃちゃん
>好きな具を入れられるのがいいですよね。
そそ!
おうちピザだと乗せ放題!
いつもあれもこれもと買いすぎちゃって、今回も乗せきれなかった具材多数(笑愛されている妻ピザが食べたくなっておうちピザ、いいですね!
盛り放題!!
今日、漁業されてるご夫婦のお昼ごはんを
テレビで見たんですけど、ピザ釜がおうちにあるんですよ。おじいちゃんが作った。
自分yunkoピザが食べたくなってNo titleバリカン、使い勝手、良いみたいですね!
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparis