全部コミコミ、総額発表!
- 2017-10-26 :
- 伊東園ホテルズ
明け方、ゴーゴーとものすごい風の音がしていました。
それも起きる頃にはすっかり静かになり...
が!
カーテン開けてびっくり!!!
下駄が飛んでるし!
ってか、ラタンのソファが飛ばされてるしっ


同じ構図の前日の写真。
ソファが手すりを超えなくてよかったよ〜〜。
ニュースで「外の植木鉢など、危険ですから屋内に入れてください」って言ってたけど、ホント!植木鉢などひとたまりもないわ。
夫は風の音すら気付かずに寝ていたようですが(笑)。

朝ごは〜ん♪
実は前の晩からカレーが気になっていて...
だって、カレーの匂いがするんだもん!
しかも、夜のカレーと朝のカレーは少し違うらしんです。
だけど、夜はお腹いっぱいで食べられなかったから、朝カレーにするつもりでした
...が。
生野菜と果物、これだけ食べたらさすがにお腹いっぱい(笑)。
カレーは次回のお楽しみにとっておきましょ。

台風一過。
時間を追うごとにどんどん晴れてきて、気温も上昇。
初島も大島もくっきりはっきり見えました。
朝もジャクージに入ろうと思っていましたが...帽子が必要な状態。
そして、浴槽も台風のゴミで掃除が必要な状態だったしね。

お昼近くまで部屋で過ごし(夫はずっと仕事してた!)、お散歩に出ました。
もともとお化粧するつもりがなかったのでファンデーションも持ってないし、日焼け止めなんて想像もしなかったんだけど。
暑いし!
少なくとも私は折りたたみシューズ(バタフライツイスト)を持っていたので、レインブーツは避けられたけど。
雨傘をさして歩きました。
お昼は熱海の老舗洋食屋さん、スコット(本店)。

三角折りの紙ナプキンとか、懐かしい感じ。

だけど、お値段かわいくないっ!

ランチコースも高い!
選べるメインがミートコロッケかハンバーグで4千円なんて!!!

我が家の頼んだのは、メニューの中でも比較的可愛いお値段のカレーライス(笑)。
前の晩からカレー食べたいと思ってたのでちょうど良かったし。
夫、ポークカレー。私、シュリンプカレー。
この容れ物に入ってるカレーも相当懐かしい。
↓夫はナイフをもらいました。
カレー食べる時もスプーンは使わず、ナイフとフォークなの

ご飯少し残したけれど、カレー完食の図。
甘口だけど、しっかりとスパイスも効いてなかなか美味しかったです。
だけど、暑かった日のすっぴんの顔はあまりにもあまりにもな状態でとてもお見せできるものではなく、首ハネの写真(笑)。
Tシャツも寝る時用に持っていったものです。
あまりに暑くてカシミアのセーターなんて着られなかったの。

海沿いを歩いていたら、なぜかニースを思い出して...

ジョナサンたち(笑)。
さよなら。またね。

鈴廣でお土産買いたかったな〜。
4種の揚げかまぼこはキャンディ包みの一口サイズ。
可愛いし。

だけど、オフ会は28日なの。
お土産は写真だけで許してね。

富士山見えた〜〜
嬉しい〜〜〜!!!

夜は近所の中華料理屋さん。
パクチー水餃子と野菜の水餃子と焼き餃子、クワイとエビの卵炒め。

スペアリブと青菜のあんかけご飯。

体重増加でますます顔がでかくなってきました(笑)。
今回の旅行、伊東園ホテルズとしてはちょっとお高いものでした。
基本料金(メゾネットタイプ)12.420円。
フレンチコースの追加料金が1.000円。
バス代が1.000円。
総額が14.420円。それが2人で28.840円。
でもでもでも。
これって普通の旅館に泊まっても普通に取られる金額。
しかも交通費(往復送迎バス)込みでこのお値段なんだもの!
ジャクージ付きのメゾネットのお部屋なんだもの!(これは普通はひとり3万超えます)
やっぱりお得だわ〜〜♪
そして、私のお誕生月だったので3.000円のバースデー割引、500円の割引券など使って、合計26.328円でした。
また行くっ!!!
次は11月に鬼怒川に紅葉を見に予約済み
...のはずだったのに、「仕事忙しすぎて...ごめんなさい」ということで泣く泣くキャンセル。
ええ〜ん
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


それも起きる頃にはすっかり静かになり...
が!
カーテン開けてびっくり!!!
下駄が飛んでるし!
ってか、ラタンのソファが飛ばされてるしっ



同じ構図の前日の写真。
ソファが手すりを超えなくてよかったよ〜〜。
ニュースで「外の植木鉢など、危険ですから屋内に入れてください」って言ってたけど、ホント!植木鉢などひとたまりもないわ。
夫は風の音すら気付かずに寝ていたようですが(笑)。

朝ごは〜ん♪
実は前の晩からカレーが気になっていて...
だって、カレーの匂いがするんだもん!
しかも、夜のカレーと朝のカレーは少し違うらしんです。
だけど、夜はお腹いっぱいで食べられなかったから、朝カレーにするつもりでした

...が。
生野菜と果物、これだけ食べたらさすがにお腹いっぱい(笑)。
カレーは次回のお楽しみにとっておきましょ。

台風一過。
時間を追うごとにどんどん晴れてきて、気温も上昇。
初島も大島もくっきりはっきり見えました。
朝もジャクージに入ろうと思っていましたが...帽子が必要な状態。
そして、浴槽も台風のゴミで掃除が必要な状態だったしね。

お昼近くまで部屋で過ごし(夫はずっと仕事してた!)、お散歩に出ました。
もともとお化粧するつもりがなかったのでファンデーションも持ってないし、日焼け止めなんて想像もしなかったんだけど。
暑いし!
少なくとも私は折りたたみシューズ(バタフライツイスト)を持っていたので、レインブーツは避けられたけど。
雨傘をさして歩きました。
お昼は熱海の老舗洋食屋さん、スコット(本店)。

三角折りの紙ナプキンとか、懐かしい感じ。

だけど、お値段かわいくないっ!

ランチコースも高い!
選べるメインがミートコロッケかハンバーグで4千円なんて!!!

我が家の頼んだのは、メニューの中でも比較的可愛いお値段のカレーライス(笑)。
前の晩からカレー食べたいと思ってたのでちょうど良かったし。
夫、ポークカレー。私、シュリンプカレー。
この容れ物に入ってるカレーも相当懐かしい。
↓夫はナイフをもらいました。
カレー食べる時もスプーンは使わず、ナイフとフォークなの


ご飯少し残したけれど、カレー完食の図。
甘口だけど、しっかりとスパイスも効いてなかなか美味しかったです。
だけど、暑かった日のすっぴんの顔はあまりにもあまりにもな状態でとてもお見せできるものではなく、首ハネの写真(笑)。
Tシャツも寝る時用に持っていったものです。
あまりに暑くてカシミアのセーターなんて着られなかったの。

海沿いを歩いていたら、なぜかニースを思い出して...

ジョナサンたち(笑)。
さよなら。またね。

鈴廣でお土産買いたかったな〜。
4種の揚げかまぼこはキャンディ包みの一口サイズ。
可愛いし。

だけど、オフ会は28日なの。
お土産は写真だけで許してね。

富士山見えた〜〜

嬉しい〜〜〜!!!

夜は近所の中華料理屋さん。
パクチー水餃子と野菜の水餃子と焼き餃子、クワイとエビの卵炒め。

スペアリブと青菜のあんかけご飯。

体重増加でますます顔がでかくなってきました(笑)。
今回の旅行、伊東園ホテルズとしてはちょっとお高いものでした。
基本料金(メゾネットタイプ)12.420円。
フレンチコースの追加料金が1.000円。
バス代が1.000円。
総額が14.420円。それが2人で28.840円。
でもでもでも。
これって普通の旅館に泊まっても普通に取られる金額。
しかも交通費(往復送迎バス)込みでこのお値段なんだもの!
ジャクージ付きのメゾネットのお部屋なんだもの!(これは普通はひとり3万超えます)
やっぱりお得だわ〜〜♪
そして、私のお誕生月だったので3.000円のバースデー割引、500円の割引券など使って、合計26.328円でした。
また行くっ!!!
次は11月に鬼怒川に紅葉を見に予約済み

...のはずだったのに、「仕事忙しすぎて...ごめんなさい」ということで泣く泣くキャンセル。
ええ〜ん

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



コメントの投稿
No title
バースデー割引があるんだ。
あのお部屋・あの食事・送迎バス込み込みで
1人13000円強は安いわ〜。
本当!ニースのプロムナードアングレみたい。
凄い嵐でテラスがひっくり返っても、
結果晴れて青空見えたし、
リヴィングストンさんちのとそうじゃないジョナサン達に囲まれて、
良い旅できたね。
って、仕事の山を抱えて妻さま孝行の夫さま。
青空よりも高い愛を感じる〜。
鬼怒川の紅葉は残念だけど…。
p.s.
妻さまは、メークしてもしなくても、見た目あんまり変わらないよね。
どこにメークする意味が…?
あのお部屋・あの食事・送迎バス込み込みで
1人13000円強は安いわ〜。
本当!ニースのプロムナードアングレみたい。
凄い嵐でテラスがひっくり返っても、
結果晴れて青空見えたし、
リヴィングストンさんちのとそうじゃないジョナサン達に囲まれて、
良い旅できたね。
って、仕事の山を抱えて妻さま孝行の夫さま。
青空よりも高い愛を感じる〜。
鬼怒川の紅葉は残念だけど…。
p.s.
妻さまは、メークしてもしなくても、見た目あんまり変わらないよね。
どこにメークする意味が…?
こんばんは
今回、言われてみたら丁度台風と重なって
しまったんですね~~
これは、カーテン明けてビックリでしたよね~~
モーニングに生野菜とフルーツだけもビックリです(@_@)
ランチの熱海の洋食屋さん、結構なお値段ですね。
でも美味しいカレー食べれて良かった~~(*´∀`*)
妻さんのスッピン、全然お綺麗ですよ!!
富士山も綺麗に見えて良かった~~\(^_^)/
最後の中華も美味しそう(^^♪
あっ!そうそう28日のオフ会私も行きた
かったけど・・・!!
楽しんで来て下さいね。
写真、楽しみに待ってま~す♬
しまったんですね~~
これは、カーテン明けてビックリでしたよね~~
モーニングに生野菜とフルーツだけもビックリです(@_@)
ランチの熱海の洋食屋さん、結構なお値段ですね。
でも美味しいカレー食べれて良かった~~(*´∀`*)
妻さんのスッピン、全然お綺麗ですよ!!
富士山も綺麗に見えて良かった~~\(^_^)/
最後の中華も美味しそう(^^♪
あっ!そうそう28日のオフ会私も行きた
かったけど・・・!!
楽しんで来て下さいね。
写真、楽しみに待ってま~す♬
ひえ〜。。
ソファ、すごいことになっちゃいましたね!!でも、旅の行程に問題なかったらよかったです。。
私、友人との記念日旅行に伊東園ホテルのどこかを提案してるんです、妻さんのブログ見て♡。
安くて美味しそうだもの〜♬。
熱海の海岸、いいですよね。
また行きたいなあ。。
私、友人との記念日旅行に伊東園ホテルのどこかを提案してるんです、妻さんのブログ見て♡。
安くて美味しそうだもの〜♬。
熱海の海岸、いいですよね。
また行きたいなあ。。
これは台風の風のせいですか?
手前右のひとりがけの椅子の背もたれが風にあおられて飛んでいきそうですが、良かった、ここにあって。
考えられてるんでしょうけど、こんな高さからたとえゲタひとつ落ちても大変ですもんね。
妻さん、朝からやはりヘルシーだな。
私ならペストリーとかワッフルみたいなのとか炭水化物も取ってきてますよ。
このお店、お高い(´⊙ω⊙`)
ランチでハンバーグで4000円ですか。
どんなのが出るか見てみたい気もしますが。
お料理、バス代込でこのお値段ならまた行っちゃうな。
お客さん、多いでしょうね。
手前右のひとりがけの椅子の背もたれが風にあおられて飛んでいきそうですが、良かった、ここにあって。
考えられてるんでしょうけど、こんな高さからたとえゲタひとつ落ちても大変ですもんね。
妻さん、朝からやはりヘルシーだな。
私ならペストリーとかワッフルみたいなのとか炭水化物も取ってきてますよ。
このお店、お高い(´⊙ω⊙`)
ランチでハンバーグで4000円ですか。
どんなのが出るか見てみたい気もしますが。
お料理、バス代込でこのお値段ならまた行っちゃうな。
お客さん、多いでしょうね。
No title
最初の写真でソファどこ?
って思ったんだけど、ひっくり返っちゃったんだね。
ま、ここはストームが多いから、理解出来るわ~。
それにしてもランチでそのお値段ってたっけーーーーっ!!
一般庶民の私には出せない!!
2人で約26000円?
安いわ~、安すぎだわ~。
って思ったんだけど、ひっくり返っちゃったんだね。
ま、ここはストームが多いから、理解出来るわ~。
それにしてもランチでそのお値段ってたっけーーーーっ!!
一般庶民の私には出せない!!
2人で約26000円?
安いわ~、安すぎだわ~。
No title
そのお値段って、割引があったとしても激安ッ!
フレンチのコースまで食べているのに!
私なんか、つい先日、東京駅近くのビジネスホテルに毛が生えたくらいのホテルの素泊まりで、まったく同じくらいの料金でしたッ!
朝も夜も何の食事もなしで!
怒る~。
本当にステキな思い出がどんどん増えますね♪
フレンチのコースまで食べているのに!
私なんか、つい先日、東京駅近くのビジネスホテルに毛が生えたくらいのホテルの素泊まりで、まったく同じくらいの料金でしたッ!
朝も夜も何の食事もなしで!
怒る~。
本当にステキな思い出がどんどん増えますね♪
No title
ええええ~~~
交通費やら食費やら全部込みでそのお値段なんて
行く行く絶対行く~~~!!!
来年プーが日本留学実行出来たらついでに行きたいな~
賞味期限が29日でオフ会が28日なら余裕でしょ
ワタシは気にしないので~(笑)
揚げかまぼこ、どんな味なのかな?
薩摩揚げとは違うの?
交通費やら食費やら全部込みでそのお値段なんて
行く行く絶対行く~~~!!!
来年プーが日本留学実行出来たらついでに行きたいな~
賞味期限が29日でオフ会が28日なら余裕でしょ
ワタシは気にしないので~(笑)
揚げかまぼこ、どんな味なのかな?
薩摩揚げとは違うの?
No title
ひゃー合計金額聞いてびっくり!
安いよー
いいお部屋で、お食事も良くて!
私も泊まりに行きたいわ~
それにしてもランチに入ったお店は
可愛くないお値段ねー
お客さん入るのかしら?
やっていけるんだから、入るってことかぁ。
安いよー
いいお部屋で、お食事も良くて!
私も泊まりに行きたいわ~
それにしてもランチに入ったお店は
可愛くないお値段ねー
お客さん入るのかしら?
やっていけるんだから、入るってことかぁ。
No title
生憎の台風で天気は大荒れでしたけど…
そのお値段では考えられない内容で
お部屋もお料理も
大満足の旅行でしたね
スコット ランチでその値段は…
ホントお高すぎる
まぁお値段通りのお味…美味しいんで
しょうけど…
妻さんの朝食~お野菜とフルーツ
めっちゃヘルシーじゃないですかぁ
もぅ全然顔大きくなってないですよ
すっぴんでもカジュアルなTシャツでも
可愛いですよ~ん
そのお値段では考えられない内容で
お部屋もお料理も

大満足の旅行でしたね

スコット ランチでその値段は…
ホントお高すぎる

まぁお値段通りのお味…美味しいんで
しょうけど…

妻さんの朝食~お野菜とフルーツ
めっちゃヘルシーじゃないですかぁ

もぅ全然顔大きくなってないですよ

すっぴんでもカジュアルなTシャツでも
可愛いですよ~ん

No title
やっす~い!!
今度行く旅行、昨日予約したけど、まあ年末近いのもあるが、一人17000円かな。
宿と食事でね。
宿も、普通の和室だから!
これは安い!!
バスも1000円なの?!
あ~予約した宿も、名古屋駅から高速バス出ているけど、朝1本なんだよね。
どうやら、日帰り客の利用をイメージしているみたいで。
片道1800円、まあこれもリーズナブルだとは思うけど。
あ~、名古屋からもバス出してほしいわ~。
オフ会、mikaさんも書いていたから一緒なのかな。
行かないのに、私もなんだか楽しみ♪
今度行く旅行、昨日予約したけど、まあ年末近いのもあるが、一人17000円かな。
宿と食事でね。
宿も、普通の和室だから!
これは安い!!
バスも1000円なの?!
あ~予約した宿も、名古屋駅から高速バス出ているけど、朝1本なんだよね。
どうやら、日帰り客の利用をイメージしているみたいで。
片道1800円、まあこれもリーズナブルだとは思うけど。
あ~、名古屋からもバス出してほしいわ~。
オフ会、mikaさんも書いていたから一緒なのかな。
行かないのに、私もなんだか楽しみ♪
No title

バースデー割引なくっても、ものすごく安いもん。
今回は台風だったので、電車がどうなるかわからない状況。
バスの方が確実に動くと思ったし、万が一バスがキャンセルになったらホテルも当然キャンセルできるしね。
保険もかけているような気持ちだったわ。
我が家は泊まりに行くと夕食時の飲み物だけでも数千円かかるしね(爆)。
>本当!ニースのプロムナードアングレみたい。
やっぱりそうなのかな?
たまたま着て行こうかと思ったローズピンクのセーターが、ニースに行くときに買ったものだったので思い出したのもあると思うの。
ブログを始める前だったので、もう十数年も前だったんだけど。
>妻さまは、メークしてもしなくても、見た目あんまり変わらないよね。
どこにメークする意味が…?
えええ〜、メイクしたらちょっとは綺麗になってると思いたい!(笑)

そうなんです。
ちょうど台風の日でした。どうなることか?と思いましたが、夜中のことだったので実害はなくてよかったです。
しかも台風が雲を一掃してくれたおかげで富士山が見られたんですから。
いつかかこさんもオフ会でご一緒できるといいですね!

またまたお久しぶり〜〜♪
伊東園ホテルズいいよ〜!
もう他のホテルが考えられなくなるくらい安い!
しかも飲み放題!
ただね、美味しいとは言えないかな〜。
1泊目は物珍しさもあってバイキングも楽しい。
でも2泊目は飽きる。
とは言ってもやはりお値段考えると上々。
>私、友人との記念日旅行に
記念旅行?
記念日を祝うって、ただの友達じゃなさそうな?!(笑)

うん、下駄一つ落ちても大変だと思う。
夜中から明け方にかけてだったので、歩く人はいなかっただろうけど。
戸建だとここまですごい風は吹かないもんね。
タワーマンションなんか大変だと思ったわ。
>私ならペストリーとかワッフルみたいなのとか炭水化物も取ってきてますよ。
それがね、ないのよ。ここ。安いから(笑)。
薄利多売がこのホテルチェーンのやり方だと思う。
削るところは徹底的に削るようで、建物のメンテナンスなどはほとんど行われていないので、ちょっと痛みが目立つところもあるの。
それにしても平日でもかなりの稼働率だと思うし、お正月やGWも同じ値段っていうのもすごいわ。

>ま、ここはストームが多いから、理解出来るわ~。
reeちゃん、わかるのも怖いよ〜(笑)。
だけど、この間のハリケーンなんてこんなのの比じゃなかったもんね。
もしかしたらこのソファも飛んでったかも?!
ランチのお店の高いこと、すごいよね〜。
競合店がないからこうなるんだと思う。
都内では絶対生き残れないもん。
東京安い。地方は物価が高い!!!

うちは東京駅はメトロポリタンホテル(JR系)に泊まったことがあるわ。
朝が早いと、荷物持って通勤電車に乗るのも他の人の迷惑にもなるしね。
伊東園ホテルの安さは特別だと思う。
特に送迎バスがあるのが助かるわ〜。

もう全部コミコミよ〜。
Snugglebuttさんはお酒飲めるかしら?
うちは夫婦揃ってウワバミなので、飲み放題というのも嬉しい!(笑)
来年、プーちゃんの留学叶うといいね♪
長野のスノーモンキーを見に行くのもオススメよん。
揚げかまぼこ、魚のすり身を揚げたものなのでさつま揚げと同じ。
ただ、小田原って”かまぼこ”でとても有名なので、”さつま揚げ”ではなく”かまぼこ”を揚げたものというこだわりというかプライドがあるんじゃないかな?と...推測。
たくさん試食してきちゃった!(笑)

伊東園ホテルズ、ほんとすごいと思う。
この値段、地元の老舗旅館とかどうやっても太刀打ちできないもん。
それで余計にお客さんが流れて...って思うと複雑なところはあるけどね。
お料理はバイキングはそれなり。
フレンチはまぁまぁだけど、自分の店を持てるほどの腕は到底なく...それでもバイト君の料理ではなく、ちゃんとシェフはいるって感じだったけどね。
バスも千葉方面からも出てるよ。
でも東京も新宿からだったり池袋からだったり、行き先によって出発場所も違ったりするの。
ランチに入ったお店、これでも有名な老舗洋食屋さん。
競合店があまりないからこの値段なんだと思う。
東京ではとてもじゃないけど生き残れないわ。
メニューもはっきり言ってお粗末だし。
次は他の店に行くわ。

このお部屋でこのお値段で、もう文句のつけようがないでしょ。
お料理は...都内で食べる方がよっぽど美味しいけど(笑)。
スコットのお値段もコロッケかハンバーグかって、それで4千円なんて凄すぎ。
私たちの明日のランチの方が内容からしてよっぽど安いし!(笑)
って、楽しみだわ〜〜♪
今、マニキュア塗ってるところなの(笑)。

伊東園ホテルズ、経営の傾いたホテルを安く買い取って、今どんどん拡大中みたいだから、近いうちに名古屋方面にもできるんじゃないかしら。
そういえば...KAYOKOさんのお勤め先は知らないけど、私学の宿もおすすめよ。
うちは伊東園ホテルズの前は私学の宿をよく使っていたの。
私学共済のメンバーなら安いし、一般の人でも使える。
そして私学の宿は美味しい!!!
そうそう。明日はmikaちゃんと一緒♪
楽しみ〜!
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparisドイツを思い浮かべるNo titleコンビーフってあまり食べたことないんです。
で、おいしかったという記憶はないんですが、これはおいしかったんですね。
お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみみーとモフのママ春の味覚稚貝~私もここ3週間くらいで、2回食べました!
美味しくて安いのですよねえええヽ(´▽`)ノ。
ここは海がないのに、スーパー頑張っています(*´∀`)。。
ひとりで食べられる量のパすぷまんてdeja vu ?No title寒桜の花の色と空の色が素敵~~~
カワセミの色も明るくて見てると嬉しくなるよ
ああ早く春が来ないかな
この生牡蠣食べたい!!!
今日買い物に行くから探してくる
これSnugglebuttdeja vu ?No titleこのくらいの距離が微妙ですよね~。
自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
良い病院は患者さんも多いですよね。
妻さん、お雛様飾っておられる。
みーとモフのママ