ローストチキン
- 2017-10-22 :
- 食べ物
ずっと食べたいと思って探していたのに、最後に見かけたのはオーブン故障中の時。
ええ〜ん、オーブン壊れてたら焼けないよ〜〜
それから2ヶ月近く。
やっとやーーーっと丸鶏発見!
会えて嬉しいっっ!!!
1100gくらいの小ぶりの丸鶏。

最初に始めたのはブレッドソース(左)とスープ作り。

ブレッドソースは長く煮るほどとろっとろ。
スープはブレンダーでガーっとして。
作っておけば、あとはあっためるだけ。

ローストチキンの用意。
今回の詰め物はセロリの葉っぱ、ニンジンの皮、ローリエ3枚、にんにく数かけ、半端に残った玉ねぎ、ローズマリーひと枝。
小皿は右からオリーブオイル、塩こしょう。
ハーブはパセリ(フレッシュ)、タイム、バジル、オレガノ(いずれもドライ)。

ジェイミーのパーフェクトチキンです。
身から皮を剥がして、間にハーブ入れるだけなんだけど、これがびっくりするほど美味しいの!

チキンをオーブンに入れて1時間20分。
スープも器に入れて、

いい感じに焼けた♪
右のアルミフォイルは夫の主食のローストポテトです。
ついでに焼けて便利&ローストするとジャガイモうまい!

ブレッドソースとグレイビーソース。

ソース入れはクリーマーを使っているのですが、先日ひとつ割っちゃって。
うちはローストチキンの時は必ず2種類のソースを用意するので、何か買って来なくっちゃ。
私のお皿、1回目(脚)。

私のお皿、2回目(胸)。

もおおお〜〜〜、大満足!!!
2人で1羽、完食しました。
1.1kgですが骨つきなので、正味は500gくらいかな。
ピラニア夫婦!
鳥も成仏!(笑)

作ったよ〜のご紹介♪♪
かこさんちの夫婦の食卓のかこさんがアーモンドサーモンを作って記事にしてくれました!
かこさん、ありがとう〜〜

かこさんちからはいつもふっついているランとウンス。
「ふっついている」って言い方も可愛いよね♪

先日はウンスのお誕生日で、ブリーダーさんのところで他の犬からいじめられて血だらけだった過去を知り→9歳の誕生日
フタリのふっつく姿がますます愛おしい
そしてかこさんのアーモンドサーモンも、「妻さんからアイディアもらったので」とおっしゃってくださるけど、「妻さんのアーモンドサーモン」とご紹介くださるのもおこがましいくらい。
それは妻さんのではなく、かこさんのアーモンドサーモンだと思います!
かこさんのアーモンドサーモンの記事はこちらから☆
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


ええ〜ん、オーブン壊れてたら焼けないよ〜〜

それから2ヶ月近く。
やっとやーーーっと丸鶏発見!
会えて嬉しいっっ!!!
1100gくらいの小ぶりの丸鶏。

最初に始めたのはブレッドソース(左)とスープ作り。

ブレッドソースは長く煮るほどとろっとろ。
スープはブレンダーでガーっとして。
作っておけば、あとはあっためるだけ。

ローストチキンの用意。
今回の詰め物はセロリの葉っぱ、ニンジンの皮、ローリエ3枚、にんにく数かけ、半端に残った玉ねぎ、ローズマリーひと枝。
小皿は右からオリーブオイル、塩こしょう。
ハーブはパセリ(フレッシュ)、タイム、バジル、オレガノ(いずれもドライ)。

ジェイミーのパーフェクトチキンです。
身から皮を剥がして、間にハーブ入れるだけなんだけど、これがびっくりするほど美味しいの!

チキンをオーブンに入れて1時間20分。
スープも器に入れて、

いい感じに焼けた♪
右のアルミフォイルは夫の主食のローストポテトです。
ついでに焼けて便利&ローストするとジャガイモうまい!

ブレッドソースとグレイビーソース。

ソース入れはクリーマーを使っているのですが、先日ひとつ割っちゃって。
うちはローストチキンの時は必ず2種類のソースを用意するので、何か買って来なくっちゃ。
私のお皿、1回目(脚)。

私のお皿、2回目(胸)。

もおおお〜〜〜、大満足!!!
2人で1羽、完食しました。
1.1kgですが骨つきなので、正味は500gくらいかな。
ピラニア夫婦!
鳥も成仏!(笑)

作ったよ〜のご紹介♪♪
かこさんちの夫婦の食卓のかこさんがアーモンドサーモンを作って記事にしてくれました!
かこさん、ありがとう〜〜


かこさんちからはいつもふっついているランとウンス。
「ふっついている」って言い方も可愛いよね♪

先日はウンスのお誕生日で、ブリーダーさんのところで他の犬からいじめられて血だらけだった過去を知り→9歳の誕生日
フタリのふっつく姿がますます愛おしい

そしてかこさんのアーモンドサーモンも、「妻さんからアイディアもらったので」とおっしゃってくださるけど、「妻さんのアーモンドサーモン」とご紹介くださるのもおこがましいくらい。
それは妻さんのではなく、かこさんのアーモンドサーモンだと思います!
かこさんのアーモンドサーモンの記事はこちらから☆
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



コメントの投稿
こんばんは
ジェイミーのパーフェクトチキン美味しそうですね
私に作れるのか?
今、主人と見ながら主人にお願いしました。
「今年のクリスマスまでに覚えて作って!!」と・・
そしたら主人は「俺のパソに入れておけ」って!!
お~~やった~~\(^_^)/
これは主人が作ってくれそうなので、主人のパソに
入れさせて貰います。
今年のクリスマス、妻さんも楽しみにして下さいね~(^O^)/
わざわざ、ご紹介いただき嬉しいです(*´∀`*)
ありがとうございます。
これからも、いろいろ教えて下さいね~~(^^♪
私に作れるのか?
今、主人と見ながら主人にお願いしました。
「今年のクリスマスまでに覚えて作って!!」と・・
そしたら主人は「俺のパソに入れておけ」って!!
お~~やった~~\(^_^)/
これは主人が作ってくれそうなので、主人のパソに
入れさせて貰います。
今年のクリスマス、妻さんも楽しみにして下さいね~(^O^)/
わざわざ、ご紹介いただき嬉しいです(*´∀`*)
ありがとうございます。
これからも、いろいろ教えて下さいね~~(^^♪
No title
えぇぇぇぇぇ!
一回で完食したの?
流石ピラニア夫婦(笑)。
でもそれだけ美味しかった証拠よね。
しかし夫さま(珍しくタートル着てる〜!)のカテラリー使いが、
我が夫に酷似しているといつも思うの。
如何にも、
ナイフとフォークを手にして生まれて来ました
って感じ。
勿論私はお箸を持って生まれて来た
お箸の国の人だもん。
どんなに慣れても何が違うみたい。
一回で完食したの?
流石ピラニア夫婦(笑)。
でもそれだけ美味しかった証拠よね。
しかし夫さま(珍しくタートル着てる〜!)のカテラリー使いが、
我が夫に酷似しているといつも思うの。
如何にも、
ナイフとフォークを手にして生まれて来ました
って感じ。
勿論私はお箸を持って生まれて来た
お箸の国の人だもん。
どんなに慣れても何が違うみたい。
No title
パーフェクトチキン美味しそう!
夜に妻さんのブログに来るとお腹が空いちゃって危険〜(笑)
普段の食事に気軽に丸鶏を焼く妻さんを尊敬します。
今年のクリスマスにチャレンジしてみようかなぁ♪
妻さんのお宅のソースポット、ひとつ割れちゃったのですね(T_T)
いつも素敵だなぁと思ってみてました。
大きすぎないし形も可愛いので
デパートに出かけると私も同じようなものを物色してたんですよ。
ホントはクリーマーだったんですね、納得!
夜に妻さんのブログに来るとお腹が空いちゃって危険〜(笑)
普段の食事に気軽に丸鶏を焼く妻さんを尊敬します。
今年のクリスマスにチャレンジしてみようかなぁ♪
妻さんのお宅のソースポット、ひとつ割れちゃったのですね(T_T)
いつも素敵だなぁと思ってみてました。
大きすぎないし形も可愛いので
デパートに出かけると私も同じようなものを物色してたんですよ。
ホントはクリーマーだったんですね、納得!
No title
出た☆! 鶏1羽、完食!
それにしても、毎度美味しそうなレシピ!
そういえば芽キャベツって、もう何年も食べていなかったことに気づきました。
それにしても、毎度美味しそうなレシピ!
そういえば芽キャベツって、もう何年も食べていなかったことに気づきました。
No title
丸鶏だ~!!
確かに1.1kgって言っても、骨を考えると500gくらいなんですね。
ソースが2つあると、両方食べたくなりますね。
こういうお料理を普段にチャチャっと作れるなんて、どう考えてもすごい!!
きれいに食べてもらえたら、鳥さんも成仏ですね。
確かに1.1kgって言っても、骨を考えると500gくらいなんですね。
ソースが2つあると、両方食べたくなりますね。
こういうお料理を普段にチャチャっと作れるなんて、どう考えてもすごい!!
きれいに食べてもらえたら、鳥さんも成仏ですね。
妻さんのところで初めて知ったブレッドソース。
ローストチキンに合うよね~
もう、これ無しでは食べられない(笑)
冷凍庫にある丸鶏、ジェイミー風でやってみるかな(^_-)
ローストチキンに合うよね~
もう、これ無しでは食べられない(笑)
冷凍庫にある丸鶏、ジェイミー風でやってみるかな(^_-)
No title
おぉ~久しぶりに登場の丸鶏ちゃん
やっぱり何度見ても~妻さんが作るローストチキン
美味しそうだよなぁ~
チキンならヘルシーだから~って思うんだけど…
丸鶏ちゃん…う~ん触れない~(嘘)
クリスマス前になると丸鶏急にお値段お高くなるし
その前に今年はチャレンジしてみようかな

やっぱり何度見ても~妻さんが作るローストチキン
美味しそうだよなぁ~

チキンならヘルシーだから~って思うんだけど…
丸鶏ちゃん…う~ん触れない~(嘘)
クリスマス前になると丸鶏急にお値段お高くなるし
その前に今年はチャレンジしてみようかな

No title

え?ご主人様はお料理できるんですか?
>そしたら主人は「俺のパソに入れておけ」って!!
かっこいい〜〜!!!
クリスマスにローストチキン焼いたら、お孫さん達喜ぶでしょうね。
そして、ジイジはヒーロー!!!

うちは自慢じゃないけど1.2kgくらいの鳥なら完食できる!
これは1.1kgくらいだったので楽勝〜(笑)。
>しかし夫さま(珍しくタートル着てる〜!)のカテラリー使いが、
我が夫に酷似しているといつも思うの。
体型もそっくりだから、まるでご主人様を見ているようでしょ?
うちのは寒くなってくると、タートルを着るの。
もっと寒くなると今度はハリスツイードのジャケットよ。
毎年同じパターン(笑)。

ローストチキンも慣れてしまえば簡単!
所詮はオーブン料理だもの。
時間はかかっても手はかからないので楽チン♪
特にクリスマスにはイベント性もあるし、インパクトもあるし、作らないのがもったいない。
そうそう、ソースボートとして使っていたけど、実はクリーマーだったの。
ソースボートもひとつ持ってるんだけど、二人用には大きいし、うちは2種類のソースを出すので出番がなくって。
前にニトリでソースボートに使えそうな片口を見かけた記憶があるので、今度行ったら見てみるわね。

鳥1羽と言っても、骨の分量がかなりあるの。
1.1kgだと正味500gないんじゃないかしら。
今度大きな丸鶏が手に入ったら、うちに食べに来る?
芽キャベツは夫にとって冬の味覚なの。
日本では人気がないようで、手に入れることが簡単じゃない!

>確かに1.1kgって言っても、骨を考えると500gくらいなんですね。
そうそう!そんなもん。
これが1.2kgを超えても骨の分量が変わらず、肉の量が増えるのよね。
2種類のソースは別々にかけるのではなく、全部一緒に食べるの。
うちに来たら鳥も魚もみんな成仏〜!(笑)

でしょでしょでしょ!ブレッドソースいいでしょ!!!
ターキーでもチキンでも、鳥をローストするならブレッドソースは欠かせない!
なのに、アメリカにブレッドソースが渡らなかったのがすんごい不思議なのよね。
あれほどメイフラワーで渡って来たことを自慢しているのに。
クリスマスにはスタッフィングありのローストチキンだけど、ジェイミーのチキンも美味しいよ〜!!!
りぷママさんが挑戦するのにもいいと思う!

丸鶏さわれないの?
鶏肉触れるなら、丸鶏も同じだよ。
内臓入ってるお魚の方がよっぽどグロいから。
クリスマスに丸鶏は私の経験からすると手に入りやすくなるけど、高くはならない。
高くなるのはお正月の鶏肉。
クリスマスまでは洋食の食材が多くて楽しくて、それが過ぎると一気にスーパーの棚も年末っぽくなって和の雰囲気。
そして値段上がる〜!
普通の食材がなくなって、我が家としては一番困る季節なの。
組み合わせとしてはどうなの的な
ポトフとさつま揚げだけど、
お酒には合いそう。
さつま揚げと聞くと、
やっぱりおでんが食べたくなるな。
pcommeparisポトフと確定申告No titleおいしそうだね~。
ポトフってここ数年作ってなかったわ。
ペットが太ってると、大事に飼われてるんだな、とも思うわ。
うちはルークが一番大きい。reeピザが食べたくなってNo titleあっぴぃちゃん
>好きな具を入れられるのがいいですよね。
そそ!
おうちピザだと乗せ放題!
いつもあれもこれもと買いすぎちゃって、今回も乗せきれなかった具材多数(笑愛されている妻ピザが食べたくなっておうちピザ、いいですね!
盛り放題!!
今日、漁業されてるご夫婦のお昼ごはんを
テレビで見たんですけど、ピザ釜がおうちにあるんですよ。おじいちゃんが作った。
自分yunkoピザが食べたくなってNo titleバリカン、使い勝手、良いみたいですね!
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparis