お出かけした日
- 2017-10-14 :
- 食べ物
オリーブオイルで玉ねぎとニンニクのみじん切りを炒めて。

殻と背わたをとって、よく洗ったエビ。
お手頃なバナメイエビをたっぷり使いました。

塩胡椒、カレー粉。

生クリーム120ml。

煮立たせました。

別のフライパンにオリーブオイルを熱し、生米1カップ。
隣ではお水5カップにコンソメ1個溶かしたスープを煮立たせています。

お米が透き通って、ズシッと重くなったらスープを入れるタイミング。
タイマーを20分にセット。
そして、煮立ったスープをお玉2杯。ジャッと入れます。
フライパンのスープがなくなったらお玉2杯のスープ。
これを繰り返します。
フライパンは中火。

出来上がり5分前には海老のクリーム煮も入れて。

タイマーがなったら出来上がり!
この時スープが残っていても、それは無視。

アルデンテのリゾットがf出来上がりました♪
最後に香りのいいポワブルローゼをパラパラ。
もちろんパセリでも美味しいです。
エビカレーリゾット

1年以上食べていなかったような?
すっごい久しぶりで美味しかったわ〜!
フライパンで作る本格リゾット、炊飯器でご飯炊くより早いもんね!(笑)
秋の長雨の準備。
とりあえず、すぐ着そうなラムレザージャケットに撥水スプレーかけました。
シーズン前の革製品の大事なお手入れ。
もっと寒くなったら、革のロングコートやムートンにも撥水スプレーしなくっちゃ。

この日、2週間ほどずっとストレスになっていたタスクをやっと片付けることができました。
まだまだやることはあるし、根本的に考え直さないといけないこともあるのだけど。
とりあえずよかった〜!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪




殻と背わたをとって、よく洗ったエビ。
お手頃なバナメイエビをたっぷり使いました。

塩胡椒、カレー粉。

生クリーム120ml。

煮立たせました。

別のフライパンにオリーブオイルを熱し、生米1カップ。
隣ではお水5カップにコンソメ1個溶かしたスープを煮立たせています。

お米が透き通って、ズシッと重くなったらスープを入れるタイミング。
タイマーを20分にセット。
そして、煮立ったスープをお玉2杯。ジャッと入れます。
フライパンのスープがなくなったらお玉2杯のスープ。
これを繰り返します。
フライパンは中火。

出来上がり5分前には海老のクリーム煮も入れて。

タイマーがなったら出来上がり!
この時スープが残っていても、それは無視。

アルデンテのリゾットがf出来上がりました♪
最後に香りのいいポワブルローゼをパラパラ。
もちろんパセリでも美味しいです。
エビカレーリゾット

1年以上食べていなかったような?
すっごい久しぶりで美味しかったわ〜!
フライパンで作る本格リゾット、炊飯器でご飯炊くより早いもんね!(笑)
秋の長雨の準備。
とりあえず、すぐ着そうなラムレザージャケットに撥水スプレーかけました。
シーズン前の革製品の大事なお手入れ。
もっと寒くなったら、革のロングコートやムートンにも撥水スプレーしなくっちゃ。

この日、2週間ほどずっとストレスになっていたタスクをやっと片付けることができました。
まだまだやることはあるし、根本的に考え直さないといけないこともあるのだけど。
とりあえずよかった〜!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



コメントの投稿
No title
おおー!そうやって作るのねー
スープを何度かに分けて入れるんだ?!
美味しそうなリゾットね☆
ご主人は妻さんが作るものを何でも美味しく食べてくれて
妻さんがご主人の好きな物を作るってこともあるけど
とてもいいわね^^
急に寒くなって、ジャケットやセーターの準備もいるわね。
スープを何度かに分けて入れるんだ?!
美味しそうなリゾットね☆
ご主人は妻さんが作るものを何でも美味しく食べてくれて
妻さんがご主人の好きな物を作るってこともあるけど
とてもいいわね^^
急に寒くなって、ジャケットやセーターの準備もいるわね。
こんばんは
わぁ~~~
エビカレーリゾット美味しそうで~~す♬
妻さんにお邪魔するようになってからは初めての
ような~~??
お米メインのディナーの日もあるんですね(@_@)
いつも書いてますが、本当に津さんが作っていると
簡単そうに見えるのですが・・・
私でも作れるかな?
エビたっぷりで本当に美味しそう~~(^O^)/
えっ!!
ラムレザージャケットって羊さんのですよね?
初めてです。これも凄ーくビックリ(@_@)
妻さんはいろいろな面で几帳面なんですね~~(*´∀`*)
エビカレーリゾット美味しそうで~~す♬
妻さんにお邪魔するようになってからは初めての
ような~~??
お米メインのディナーの日もあるんですね(@_@)
いつも書いてますが、本当に津さんが作っていると
簡単そうに見えるのですが・・・
私でも作れるかな?
エビたっぷりで本当に美味しそう~~(^O^)/
えっ!!
ラムレザージャケットって羊さんのですよね?
初めてです。これも凄ーくビックリ(@_@)
妻さんはいろいろな面で几帳面なんですね~~(*´∀`*)
お米からリゾットを作るってこうやるんですね。
そういえば最近パエリア作ってないなぁと思っていたんですよ。
エビ大好きだし、これもおいしそう。
秋の装いの支度が着々とすすんでますね。
ジャケット、どれもステキ。
もうそろそろどれも着る時期が来ますね。
そういえば最近パエリア作ってないなぁと思っていたんですよ。
エビ大好きだし、これもおいしそう。
秋の装いの支度が着々とすすんでますね。
ジャケット、どれもステキ。
もうそろそろどれも着る時期が来ますね。
No title

うん、熱いスープをお玉2杯ずつを繰り返すの。
ベチャッとしないアルデンテのリゾットができる。
具合の良くない時もおかゆとかはあまり食べないので、リゾット作るの。
アルデンテだから消化は...(笑)。
ね〜!急に寒くなったよね。
そろそろ扇風機もしまわなくっちゃ。

お米を使った料理はリゾットの他に、パエリアやジャンバラヤをたまに作ります。
ご飯以外の食べ方って日本ではなかなか馴染みがないけれど、美味しいんです。
そして、アルデンテが好き!
簡単にできます。
几帳面とは程遠く、雑なO型です。
ラムレザージャケットは先日ご紹介したものです。

パエリア...しばらく作ってないかもね。
夫が意外とジャンバラヤの方を好むの。
リゾットも美味しいわよ〜。
突然寒くなっちゃって。
ジャケットだけでなく、レザーコートも撥水スプレーすればよかったかも。
うちはもうホカペをつけてるの。
エアコンはまだだけどね。
No title
寒い日があったと思ったら急に寒かったりして、
仕舞った夏物を出して着たりしてたんですが、
ようやく衣替えを始めました。
撥水スプレーは何本かあるので、σ(^_^)もやってみよう!!
仕舞った夏物を出して着たりしてたんですが、
ようやく衣替えを始めました。
撥水スプレーは何本かあるので、σ(^_^)もやってみよう!!
No title

うちも先週末、夕食後にバタバタと冬用のお布団出したわ。
急激な温度変化、困るわよね。
撥水スプレー、あるなら使わないともったいない。
クリーニング屋さんの撥水加工も自宅で撥水スプレーするのも一緒なんですって。
アウターにも靴にもバッグにも。
No title
リゾット自体あんまり作った事がないですが…
炊飯器で作ってたと思う~
フライパンでこんなに本格的なリゾットが
出来るとは…
今度エバリンが来た時に作って自慢しよ~
シーズン前の革製品の大事なお手入れ
やっぱり撥水スプレーかけた方がいいんですね。
知らなかったぁ~
今年はラムコートを買う予定だから…メモメモ~(笑)
炊飯器で作ってたと思う~
フライパンでこんなに本格的なリゾットが
出来るとは…
今度エバリンが来た時に作って自慢しよ~

シーズン前の革製品の大事なお手入れ
やっぱり撥水スプレーかけた方がいいんですね。
知らなかったぁ~

今年はラムコートを買う予定だから…メモメモ~(笑)
No title

好みの問題もあると思うけど、私はお米の芯が気持ち残るアルデンテが好き。
目先も変わるし、美味しいよ〜♪
革製品に撥水スプレー、絶対やったほうがいいよ。
薄い色のものとか、雨のあとがシミになって残るし、何より皮に良くない。
上にも書いたけど、クリーニング屋さんの撥水加工も家でやる撥水スプレーも効果は同じらしいので、家でやったほうがずっと安上がりだし。
ラムレザーコート、買うんだ!
写真に撮って見せてね♪
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparisドイツを思い浮かべるNo titleコンビーフってあまり食べたことないんです。
で、おいしかったという記憶はないんですが、これはおいしかったんですね。
お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみみーとモフのママ春の味覚稚貝~私もここ3週間くらいで、2回食べました!
美味しくて安いのですよねえええヽ(´▽`)ノ。
ここは海がないのに、スーパー頑張っています(*´∀`)。。
ひとりで食べられる量のパすぷまんてdeja vu ?No title寒桜の花の色と空の色が素敵~~~
カワセミの色も明るくて見てると嬉しくなるよ
ああ早く春が来ないかな
この生牡蠣食べたい!!!
今日買い物に行くから探してくる
これSnugglebuttdeja vu ?No titleこのくらいの距離が微妙ですよね~。
自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
良い病院は患者さんも多いですよね。
妻さん、お雛様飾っておられる。
みーとモフのママ