Poulets D'argent (銀の鳥)
- 2017-09-30 :
- レシピ(鳥)
久しぶりに洋書のレシピです。
LES PETITS POULETS D'ARGENT ( Little Silver Chickens )
小さな銀の鳥
元々のこのレシピは12人前分!
それを2人分作りました。

鳥胸肉2枚、パセリみじん切り、生クリーム、すだち2個、玉ねぎ、ニンニク。

すだち1つは薄切り、もう一つは皮をすりおろし、汁を絞りました。
奥のお皿は玉ねぎのなるべく細かいみじん切り大さじ1、ニンニクもなるべく細かいみじん切り1かけ。
パセリのみじん切りも大さじ1ほど、乾燥タイム少々。

チキンの下準備ができたところで、スープに取り掛かりました。
このさつまいも、シルクスイートという種類。

皮をむいてお水にさらしたサツマイモをたまねぎとともに炒めます。

お水とコンソメ入れて火が通るまで煮て、ブレンダーでガーーッと。
味見して、お砂糖少しとお塩で調味しました。
甘くておいし♡

食べる50分くらい前にオーブンの余熱(180℃)を始めます。
天板にはお水を張りラックを置きました。
私は余熱の段階でアルミフォイルに包んだジャガイモも入れました。
ビニール袋に塩胡椒、小麦粉を入れて混ぜ、鶏肉を入れてまぶします。
バターかマーガリンをテキトーに熱し、両面に焼き目をつけます。

生クリームは30ccくらいのつもり。
柔らかめに泡立てます。
ちょっとだから手でやっちゃえと思ったけど、久し振りの泡だて、ちょっとキツかった!
あらかじめ用意しておいた玉ねぎのみじん切りやすだちの皮など全部入れて、

お塩で調味。

アルミフォイルに焼いたチキンを乗せて、ソースを乗せて、すだちの輪切りを乗せて。

くるくるっとまとめて...
鳥の形!!!

もう1羽。
結構うまくできたわ〜!
こうするようにほんとにレシピに書いてあったの。
やらなくてもいいんだけどね(笑)。

もうこの頃にはオーブンの余熱(180℃)もできているはず。
鳥を入れて40分。
天板にはお水を張って蒸し焼きです。
ジャガイモが鳥の卵みたい♪

夫が帰ってきたところでスウィートパンプキンスープも準備して、

ディナータイム
いやぁ、なんか可愛いわぁ〜
インスタ映えするってやつかしら?
やってないけど(笑)。

開けた感じこんな。

ちょうど残っていたすだち2つ使って、大満足ディナーになりました。
レシピで使われているのはライム、もしくはレモンです。
オリジナルレシピ(12人分)の材料も載せておきます。
骨なし鳥胸肉12枚
バター125g
生クリーム150ml
ライム2個、もしくは大きなレモン1個
大きめのニンニク1〜2かけ
フレッシュパセリのみじん切り大さじ2、もしくは乾燥パセリ小さじ3
フレッシュタイムのみじん切り小さじ2、もしくは乾燥タイム小さじ1/2
たまねぎのみじん切り大さじ4
Something to Celebrate ?(何かお祝い事?)というコンセプトのレシピでした。
フォイル焼きもこうやって鳥の形に作ると特別料理っぽい!
基本的にはソースを乗せて焼くだけなので簡単だし。
夫もとても気に入ってくれました!
作ったよ〜のご紹介♪♪
a welcome rainのジジママさんがオニオングレイビーソースとサーモンのグリル、マスタードソースを作って記事にしてくれました!
ジジママさん、ありがとう〜〜

私が親戚のおばちゃんのつもりで、成長見守り隊長として、ずっとその成長を応援しているジジちゃん。
プラダーウィリー症候群という病気のせいで、どうしても普通の子供よりはいろんな意味で遅かったりするようだけど。
でもでもでも!
ジジちゃんはジジちゃんなりのペースで確実に成長しているんです!
ジャングルジムにだって登れる!
てっぺんだってもう少し!
まだまだ1年生。
頑張れ〜〜〜!!!

>欧米の映画での食事シーンでマッシュポテトのボールをテーブルの人たちで回して
自分のお皿に「ペッ」と取るシーンがよくありますが
若い頃ずっとあれをマネしたかったの~~
そういうジジママさんも可愛い
ジジママさんのオニオングレイビーソースとサーモンのグリル、マスタードソースの記事はこちらから☆
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


LES PETITS POULETS D'ARGENT ( Little Silver Chickens )
小さな銀の鳥
元々のこのレシピは12人前分!
それを2人分作りました。

鳥胸肉2枚、パセリみじん切り、生クリーム、すだち2個、玉ねぎ、ニンニク。

すだち1つは薄切り、もう一つは皮をすりおろし、汁を絞りました。
奥のお皿は玉ねぎのなるべく細かいみじん切り大さじ1、ニンニクもなるべく細かいみじん切り1かけ。
パセリのみじん切りも大さじ1ほど、乾燥タイム少々。

チキンの下準備ができたところで、スープに取り掛かりました。
このさつまいも、シルクスイートという種類。

皮をむいてお水にさらしたサツマイモをたまねぎとともに炒めます。

お水とコンソメ入れて火が通るまで煮て、ブレンダーでガーーッと。
味見して、お砂糖少しとお塩で調味しました。
甘くておいし♡

食べる50分くらい前にオーブンの余熱(180℃)を始めます。
天板にはお水を張りラックを置きました。
私は余熱の段階でアルミフォイルに包んだジャガイモも入れました。
ビニール袋に塩胡椒、小麦粉を入れて混ぜ、鶏肉を入れてまぶします。
バターかマーガリンをテキトーに熱し、両面に焼き目をつけます。

生クリームは30ccくらいのつもり。
柔らかめに泡立てます。
ちょっとだから手でやっちゃえと思ったけど、久し振りの泡だて、ちょっとキツかった!
あらかじめ用意しておいた玉ねぎのみじん切りやすだちの皮など全部入れて、

お塩で調味。

アルミフォイルに焼いたチキンを乗せて、ソースを乗せて、すだちの輪切りを乗せて。

くるくるっとまとめて...
鳥の形!!!

もう1羽。
結構うまくできたわ〜!
こうするようにほんとにレシピに書いてあったの。
やらなくてもいいんだけどね(笑)。

もうこの頃にはオーブンの余熱(180℃)もできているはず。
鳥を入れて40分。
天板にはお水を張って蒸し焼きです。
ジャガイモが鳥の卵みたい♪

夫が帰ってきたところでスウィートパンプキンスープも準備して、

ディナータイム

いやぁ、なんか可愛いわぁ〜

インスタ映えするってやつかしら?
やってないけど(笑)。

開けた感じこんな。

ちょうど残っていたすだち2つ使って、大満足ディナーになりました。
レシピで使われているのはライム、もしくはレモンです。
オリジナルレシピ(12人分)の材料も載せておきます。
骨なし鳥胸肉12枚
バター125g
生クリーム150ml
ライム2個、もしくは大きなレモン1個
大きめのニンニク1〜2かけ
フレッシュパセリのみじん切り大さじ2、もしくは乾燥パセリ小さじ3
フレッシュタイムのみじん切り小さじ2、もしくは乾燥タイム小さじ1/2
たまねぎのみじん切り大さじ4
Something to Celebrate ?(何かお祝い事?)というコンセプトのレシピでした。
フォイル焼きもこうやって鳥の形に作ると特別料理っぽい!
基本的にはソースを乗せて焼くだけなので簡単だし。
夫もとても気に入ってくれました!
作ったよ〜のご紹介♪♪
a welcome rainのジジママさんがオニオングレイビーソースとサーモンのグリル、マスタードソースを作って記事にしてくれました!
ジジママさん、ありがとう〜〜


私が親戚のおばちゃんのつもりで、成長見守り隊長として、ずっとその成長を応援しているジジちゃん。
プラダーウィリー症候群という病気のせいで、どうしても普通の子供よりはいろんな意味で遅かったりするようだけど。
でもでもでも!
ジジちゃんはジジちゃんなりのペースで確実に成長しているんです!
ジャングルジムにだって登れる!
てっぺんだってもう少し!
まだまだ1年生。
頑張れ〜〜〜!!!

>欧米の映画での食事シーンでマッシュポテトのボールをテーブルの人たちで回して
自分のお皿に「ペッ」と取るシーンがよくありますが
若い頃ずっとあれをマネしたかったの~~
そういうジジママさんも可愛い

ジジママさんのオニオングレイビーソースとサーモンのグリル、マスタードソースの記事はこちらから☆
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



コメントの投稿
こをばんは
銀の鳥ってどんなお料理かなぁ?
って、思ったら可愛いし、上品
だし、美味しそう〜〜(o^^o)
いつも、そうですが妻さんが作る
と、凄く簡単そうなんですよね〜〜
これもメモさせていただき
ますね〜〜(*゚∀゚*)
頑張って作ってみたいでーす^_^
って、思ったら可愛いし、上品
だし、美味しそう〜〜(o^^o)
いつも、そうですが妻さんが作る
と、凄く簡単そうなんですよね〜〜
これもメモさせていただき
ますね〜〜(*゚∀゚*)
頑張って作ってみたいでーす^_^
12人分?
と思ったら、パーティメニューだと言う事で成る程納得。
お祝い事で集まる時に、華やかで可愛らしいテーブルになりそうよね。
うーん、シャンパングラスも似合いそうなテーブルだ〜!
冷めても美味しいかな?
そしたらピクニックにもピッタリなんだけど。
青空の下、芝生にゴザ敷いてシャンパンで乾杯して食べるの。
ピクニックしたくなる〜〜!
と思ったら、パーティメニューだと言う事で成る程納得。
お祝い事で集まる時に、華やかで可愛らしいテーブルになりそうよね。
うーん、シャンパングラスも似合いそうなテーブルだ〜!
冷めても美味しいかな?
そしたらピクニックにもピッタリなんだけど。
青空の下、芝生にゴザ敷いてシャンパンで乾杯して食べるの。
ピクニックしたくなる〜〜!
そうか☆!アルミホイルで銀の鳥なんですね!
両端をちょっとアレンジするだけで、ものすごくオシャレになる~!
楽しい食卓になりますね☆!
両端をちょっとアレンジするだけで、ものすごくオシャレになる~!
楽しい食卓になりますね☆!
No title
隊長!私もその見守り隊の隊員であります!
このレシピ美味しそう。もう今週作る予定に入れました ^_^
このレシピ美味しそう。もう今週作る予定に入れました ^_^
No title

要はフォイル焼きなんですけど、可愛いでしょ〜〜♪
この発想が自分にはなかったけれど、いいアイディアですよね。
テーブルに乗せた時に、自分でも嬉しくなっちゃいました!
お料理も簡単だし、鳥を形作るのも意外と簡単でした。
かこさんも是非!

うちのオーブンでは4つがせいぜいだけど、パーティーのテーブルでそれぞれの前に鳥が並んだら歓声が上がりそうよね!
しかもサーブするのにも冷めにくいと思うの。
シャンペン、合いそうだ〜〜〜!!!
ピクニックもいいけど、これは冷めたらどうかしら。
溶けた生クリームのソースが美味しいんだって気もするけど。
芝生の上のピクニック、そういうのやってみたいな〜〜。
来年のGWに我が家の庭でやろうかしら?(笑)

そう、フォイル焼きの包み方をちょっと工夫しただけ。
なのに、すっごい可愛いし!
自分にはない発想だったけど、とてもいいアイディアよね!

では、見守り隊員1号認定!
この鳥さん、作った自分が一番盛り上がるわ(笑)。
No title
うわーん(T-T)妻さんお優しい…
いつもながら温かいお言葉に胸がジーンと来ました。
どうもありがとうございます‼︎
ジジがもう少し大きくなったら妻さんから頂いたメッセージを
一つ一つ見せてあげたいな、と思ってます。
ちびさん、ジジのことを応援して下さってありがとうございます(o^^o)
とっても嬉しいです‼︎
嬉しすぎてレシピのことが後になっちゃいましたが、
鳥さんのホイル焼き可愛い〜♪
ホイル焼きに柑橘系を加えるのはよくやりますが
生クリームを使うのはやったことないなぁ。
コクがあるけれど後味さっぱり、というお味でしょうか?
いつもながら温かいお言葉に胸がジーンと来ました。
どうもありがとうございます‼︎
ジジがもう少し大きくなったら妻さんから頂いたメッセージを
一つ一つ見せてあげたいな、と思ってます。
ちびさん、ジジのことを応援して下さってありがとうございます(o^^o)
とっても嬉しいです‼︎
嬉しすぎてレシピのことが後になっちゃいましたが、
鳥さんのホイル焼き可愛い〜♪
ホイル焼きに柑橘系を加えるのはよくやりますが
生クリームを使うのはやったことないなぁ。
コクがあるけれど後味さっぱり、というお味でしょうか?
No title

ジジママさん、私のことを買いかぶってるわ。
そんなにできた人間じゃないし、会ったらがっかりさせちゃうかも。
でも、ジジちゃんの成長見守り隊長であることは間違いなし!!!
ちびさんは隊員1号認定よ(笑)。
フォイル焼きでも、鳥の形にするって発想が全くなかったけど。
これ、可愛いよね〜!
そして、「形」を大事にするイギリスらしいとも思ったわ(レシピのタイトルは仏語だけど)。
普段からディナーは素敵なテーブルクロスを出してキャンドルつけて。
少なくとも夫の実家ではそうだった。
我が家はキャンドルなんて出したこともないけど(笑)。
>コクがあるけれど後味さっぱり、というお味でしょうか?
使う柑橘の種類によっても違うかも。
すだちはとても穏やかだし、生クリームも少しなので、思ったよりもコクがあるって感じかしら。
No title
私も〜!
ジジちゃん見守り隊員に立候補します!!!
同時に脊椎手術の同士として、ジジママさん応援団員にも立候補。
団長には妻さまを推薦します!
ジジちゃん見守り隊員に立候補します!!!
同時に脊椎手術の同士として、ジジママさん応援団員にも立候補。
団長には妻さまを推薦します!
No title

じゃぁ、pcommeparisちゃんは見守り隊員2号ね!(笑)
ジジママさん応援団の団長は脊椎手術仲間のpcommeparisちゃんがふさわしいわ。
私は団員1号!
No title
ホント…ホイル焼きが鳥にしただけで
すっごくお洒落で豪華に見える~
私の好きなチキンだし~
因みに柚子で作ってもOKですかね~(笑)
すっごくお洒落で豪華に見える~
私の好きなチキンだし~

因みに柚子で作ってもOKですかね~(笑)
No title

このちょっとした遊び心がいいよね♪
ゆずも大ありだと思うわ。
そもそもライムかレモンって話なのに、冷蔵庫にあったすだちを使ったんだもの(笑)。
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparisドイツを思い浮かべるNo titleコンビーフってあまり食べたことないんです。
で、おいしかったという記憶はないんですが、これはおいしかったんですね。
お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみみーとモフのママ春の味覚稚貝~私もここ3週間くらいで、2回食べました!
美味しくて安いのですよねえええヽ(´▽`)ノ。
ここは海がないのに、スーパー頑張っています(*´∀`)。。
ひとりで食べられる量のパすぷまんてdeja vu ?No title寒桜の花の色と空の色が素敵~~~
カワセミの色も明るくて見てると嬉しくなるよ
ああ早く春が来ないかな
この生牡蠣食べたい!!!
今日買い物に行くから探してくる
これSnugglebuttdeja vu ?No titleこのくらいの距離が微妙ですよね~。
自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
良い病院は患者さんも多いですよね。
妻さん、お雛様飾っておられる。
みーとモフのママ