おうちラーメン
- 2017-09-05 :
- 食べ物
旅行中、リンクさせていただいてるお友達のブログをのぞいていたのですが...
りぷママさんのラーメンの記事(→やっぱラーメン美味し!!)を見たら無性にラーメン食べたくなって!!!!
ラーメン食べるには、まず焼き豚作らなくちゃね。
600gくらいの豚肩ロース、2つ買ってきました。
まとめて作って、冷凍しておくの。
我が家はこれで2日分。

サラダオイル少し使って、全面を焼き付けます。

煮込む前に、キッチンペーパーで脂を吸い取っちゃいます。

お水ドボドボ、日本酒ドボドボ、お醤油ドボドボ、中華調味料テキトー、お砂糖テキトー。

蓋して、途中でひっくり返して煮込みました。
脂が落ちて、だいぶ小さくなりました。
そしてそのまま冷まします。
味って冷める時に染み込むもんね。
ここまで午前中の作業。

夏のおやつは大好きな桃。
この間、皮は黄色い白桃を売っていて、これもてっきり白桃かと思い込んでいたのですが...
剥いたら黄桃でした。
桃はやっぱりピンクがいい〜〜!!!

夕方。
おうちで食べるんだもん。
焼き豚だって分厚くスライス。

今日はね、熊本もっこす亭。

ジャーーーン!
2人で600gの焼豚食べちゃいます。
もやしも一袋、青梗菜も1袋。

麺が見えない!(笑)

とっても美味しくいただきました
もちろん、2人とも完食!
ごちそうさまでした〜。
それにしても、台湾ラーメン、美味しくなかったな(笑)。
作ったよ〜のご紹介♪♪
ラーメンも麺から作っちゃうワニの国の怪獣家のreeちゃんがジャンバラヤを作って記事にしてくれました!
reeちゃん、ありがとう〜〜

reeちゃんのところは「右クリック禁止」と、写真が転載できないようになっているのですが...
今日は私の写真。
実はreeちゃんのところのお嬢さんが「郵便で送られた絵葉書が欲しい」とのことで、しかもいろんな国の絵葉書も欲しいようなので、我が家にあった絵葉書を見繕って送ることにしました。
左上から時計回りに、長野(善光寺)、京都(金閣寺?)、ポルトガル(こういう洗濯物を干してる光景って、アメリカではほぼありえないでしょ?)、オランダの水車、ポルトガル、浅草寺仲見世通り。

実はポルトガルの2枚がちょっと国際ハガキで送れないサイズで、特に右上の1枚が問題。
国際ハガキで送れないものは国際封書と同じ値段(アメリカ110円)で送れたのですが、問題の1枚はそのサイズを5mmオーバーして、郵便ではなく国際貨物扱い
なので、郵便局でカッター借りて5mmカットしました。
reeちゃんなら綺麗にカットできるけど、このおばちゃん下手くそでさ。
ギザギザになっちゃってごめんね。
しかも下の部分を切るつもりでいたのに、切ってから見たら上の部分を切ってたし。
あ〜あ。
今頃太平洋渡ってると思うので待っててね♪
reeちゃんのジャンバラヤの記事はこちらから☆
今日も読んでいただき、ありがとうございます


りぷママさんのラーメンの記事(→やっぱラーメン美味し!!)を見たら無性にラーメン食べたくなって!!!!
ラーメン食べるには、まず焼き豚作らなくちゃね。
600gくらいの豚肩ロース、2つ買ってきました。
まとめて作って、冷凍しておくの。
我が家はこれで2日分。

サラダオイル少し使って、全面を焼き付けます。

煮込む前に、キッチンペーパーで脂を吸い取っちゃいます。

お水ドボドボ、日本酒ドボドボ、お醤油ドボドボ、中華調味料テキトー、お砂糖テキトー。

蓋して、途中でひっくり返して煮込みました。
脂が落ちて、だいぶ小さくなりました。
そしてそのまま冷まします。
味って冷める時に染み込むもんね。
ここまで午前中の作業。

夏のおやつは大好きな桃。
この間、皮は黄色い白桃を売っていて、これもてっきり白桃かと思い込んでいたのですが...
剥いたら黄桃でした。
桃はやっぱりピンクがいい〜〜!!!

夕方。
おうちで食べるんだもん。
焼き豚だって分厚くスライス。

今日はね、熊本もっこす亭。

ジャーーーン!
2人で600gの焼豚食べちゃいます。
もやしも一袋、青梗菜も1袋。

麺が見えない!(笑)

とっても美味しくいただきました

もちろん、2人とも完食!
ごちそうさまでした〜。
それにしても、台湾ラーメン、美味しくなかったな(笑)。
作ったよ〜のご紹介♪♪
ラーメンも麺から作っちゃうワニの国の怪獣家のreeちゃんがジャンバラヤを作って記事にしてくれました!
reeちゃん、ありがとう〜〜


reeちゃんのところは「右クリック禁止」と、写真が転載できないようになっているのですが...
今日は私の写真。
実はreeちゃんのところのお嬢さんが「郵便で送られた絵葉書が欲しい」とのことで、しかもいろんな国の絵葉書も欲しいようなので、我が家にあった絵葉書を見繕って送ることにしました。
左上から時計回りに、長野(善光寺)、京都(金閣寺?)、ポルトガル(こういう洗濯物を干してる光景って、アメリカではほぼありえないでしょ?)、オランダの水車、ポルトガル、浅草寺仲見世通り。

実はポルトガルの2枚がちょっと国際ハガキで送れないサイズで、特に右上の1枚が問題。
国際ハガキで送れないものは国際封書と同じ値段(アメリカ110円)で送れたのですが、問題の1枚はそのサイズを5mmオーバーして、郵便ではなく国際貨物扱い

なので、郵便局でカッター借りて5mmカットしました。
reeちゃんなら綺麗にカットできるけど、このおばちゃん下手くそでさ。
ギザギザになっちゃってごめんね。
しかも下の部分を切るつもりでいたのに、切ってから見たら上の部分を切ってたし。
あ〜あ。
今頃太平洋渡ってると思うので待っててね♪
reeちゃんのジャンバラヤの記事はこちらから☆
今日も読んでいただき、ありがとうございます




コメントの投稿
No title
ラーメンラーメンラーメン。
美味しいラーメン禁断症状が出ている私には、
かなり目の毒的な本日のブログ。
reeさんみたいに自家製麺作って、
妻さまの焼豚のせて、
ぐわ〜っと食べたい!!!!!
美味しいラーメン禁断症状が出ている私には、
かなり目の毒的な本日のブログ。
reeさんみたいに自家製麺作って、
妻さまの焼豚のせて、
ぐわ〜っと食べたい!!!!!
No title
ちょ、ちょっと~!!
600グラムのチャーシューをお2人で?!!
ラーメンは普通に1人分ずつお召し上がりよね?
お野菜も多いし~
大食い夫婦王決定~!!(笑)
もしかしてそうかな~?と思ってましたが~
確信しました!!(笑)
600グラムのチャーシューをお2人で?!!
ラーメンは普通に1人分ずつお召し上がりよね?
お野菜も多いし~
大食い夫婦王決定~!!(笑)
もしかしてそうかな~?と思ってましたが~
確信しました!!(笑)
No title
お肉、一人で300g?
でも、小さくなるからいけるってこと?
それでも、ラーメンの上に乗せる量じゃないよね~。
あ~、おいしそ~!!
自分宛の絵葉書、しかも、海外からってうれしいですよね~。
そう思うから、私も外国から友だちのお子さん宛にあえて送ることがあります。
日本の国際郵便の基準って他の国より厳しいのかな?
シドニーからカンガルーのビート板のような素材の絵葉書送ったこともありますよ。
でも、小さくなるからいけるってこと?
それでも、ラーメンの上に乗せる量じゃないよね~。
あ~、おいしそ~!!
自分宛の絵葉書、しかも、海外からってうれしいですよね~。
そう思うから、私も外国から友だちのお子さん宛にあえて送ることがあります。
日本の国際郵便の基準って他の国より厳しいのかな?
シドニーからカンガルーのビート板のような素材の絵葉書送ったこともありますよ。
No title
えっと、えっと~、前々から、ず~っとそう思って見ていますけどね。
それにしても、焼豚、多過ぎーーーッ!
毎度、そう思うんですけど。
そてにしても、妻さんも、ご主人も、どうしてそんなに食べてもやせているんですか?!
それにしても、焼豚、多過ぎーーーッ!
毎度、そう思うんですけど。
そてにしても、妻さんも、ご主人も、どうしてそんなに食べてもやせているんですか?!
No title
すごーーーい!!
この量、冷凍しても結構な量だね。
私は圧力鍋で作っているんだ。
その方が時短なので。
つくれぽ紹介ありがとう!!
で?で?こんなに沢山の絵葉書!!
ニコ、すんごい喜ぶわ~。
うん、乾燥機が壊れた時にこんな風に干したけど、こちらの商品(だと思う)、そもそも乾燥機に入れる設定で作られていると思うんだ。
外に干すとゴワゴワになっちゃうのよ。
それに雪も去年初めて見たから、本当に喜ぶと思う。
ありがとう!!
この量、冷凍しても結構な量だね。
私は圧力鍋で作っているんだ。
その方が時短なので。
つくれぽ紹介ありがとう!!
で?で?こんなに沢山の絵葉書!!
ニコ、すんごい喜ぶわ~。
うん、乾燥機が壊れた時にこんな風に干したけど、こちらの商品(だと思う)、そもそも乾燥機に入れる設定で作られていると思うんだ。
外に干すとゴワゴワになっちゃうのよ。
それに雪も去年初めて見たから、本当に喜ぶと思う。
ありがとう!!
No title
チャーシュー600gってことは、1人300g?
分厚くスライスって書かれた写真のほぼ半分ずつ食べたってことですよね?
すご~い!!
σ(^_^)も先日自分で作った焼き豚でラーメンを食べたけど、1人3枚でした。
実はσ(^_^)、ソーセージも一度に2本くらいしか食べられないので、
昨日のイギリスのパブ飯でも、おお~って思ってたんです。
食べても太らない体がうらやましい~(笑)
分厚くスライスって書かれた写真のほぼ半分ずつ食べたってことですよね?
すご~い!!
σ(^_^)も先日自分で作った焼き豚でラーメンを食べたけど、1人3枚でした。
実はσ(^_^)、ソーセージも一度に2本くらいしか食べられないので、
昨日のイギリスのパブ飯でも、おお~って思ってたんです。
食べても太らない体がうらやましい~(笑)
No title
わお~~~~!!
お肉600g全部食べちゃったの?
ラーメンは一人前づつですよね?
600gって言ってもお一人様300gだよね?
そっか~~そんなに多くないのかな?
確かに野菜はたっぷりですが・・・
凄~~~い…本当に凄いですね(@_@)
お肉600g全部食べちゃったの?
ラーメンは一人前づつですよね?
600gって言ってもお一人様300gだよね?
そっか~~そんなに多くないのかな?
確かに野菜はたっぷりですが・・・
凄~~~い…本当に凄いですね(@_@)
No title
ひょえぇぇぇぇ~
お肉600gっすかぁ~
もぅお見事すぎます(笑)
って大体ラーメン食べたい=焼き豚作ろう
そこからスタートがすごいです
麺が見えない…もやし&チンゲン菜~ってのも
すごいけど~(笑)
これは反則~焼き豚多すぎでしょう
でもめっちゃめちゃ美味しそう~
焼き豚作ろうかな~

お肉600gっすかぁ~

もぅお見事すぎます(笑)
って大体ラーメン食べたい=焼き豚作ろう

そこからスタートがすごいです

麺が見えない…もやし&チンゲン菜~ってのも
すごいけど~(笑)
これは反則~焼き豚多すぎでしょう

でもめっちゃめちゃ美味しそう~

焼き豚作ろうかな~

No title

パリにも美味しいラーメン屋さん、絶対あるでしょ〜!
でもさ、おうちラーメンも美味しいのよね。
reeちゃんみたいに自家製麺は絶対無理だけど。
涼しくなってくると、ラーメンますます美味しい!(笑)
でも、夜の麺類って翌朝の体重にすごい影響する!!!
いや〜ね〜(笑)。

焼く前の豚肉は600gだったけど、焼いて煮込んで脂の抜けた焼き豚はおそらく400gくらいになっていたはず。
ま、たくさん食べていることは間違いないけどね(笑)。
でもさ、食べ放題に行くと我が家は食べないな〜と思う!!!
周りすごいもん。
そのぶん、飲んでるんだけど(笑)。

うん、焼いて煮込んで小さくなったから一人200gくらいかな。
メインはラーメンではなく、焼き豚みたいな(笑)。
美味しいよ〜。
買った焼き豚なんか食べられないもん。
>日本の国際郵便の基準って他の国より厳しいのかな?
かなぁ?
国内なら、葉っぱだって切手貼ればハガキとして送れるのに。

うちはメインの肉なり魚なりは量食べてるもんね。
でも、600gの肉も煮込んだ後は脂が落ちて、400gくらいになってたかな。
アメリカやオーストラリアのポンドステーキ(1人前450gくらい)と比べると、2人で400gなんて可愛いもんよ(笑)。

圧力鍋は早くていいよね。
母もよく圧力鍋を使っていたわ。
でも、うちには圧力鍋を収納するスペースがない(涙)。
絵葉書、古いのもあるけど、喜んでもらえるといいな!
1枚、ギザギザになっちゃってごめんね。

ええ?
あっぴぃちゃんはソーセージ2本?
焼き豚3枚?
そんなちょっとしか食べられないの?
その量って小学生でももっと食べられるかも?
あっぴぃちゃん家、小食なのね。
我が家はそこそこ食べるけど、食べ放題行ったら皆さんすごかったわよ〜!

600gの肉も焼いて煮込んだらだいぶ縮んだので、実質400gくらいだったでしょうか。
もちろんラーメンは1人前ずつ食べました。
ラーメンだけど、がっつりお腹いっぱい(笑)。
青梗菜ももやしもたっぷり食べました〜!
だけど、食べ放題行ったら「我が家はあまり食べないほうかも?」って思ったほど!
飲む方はしっかり飲みましたが(笑)。

焼き豚美味しいよ〜〜!
600gの肉も焼いて煮込めば400gくらいになってたかな。
そして我が家は脂は残すので、もっと少なくなってたかも。
もし作るなら、やっぱり肩ロースがオススメ。
もも肉より肉がずーーーっと美味しい!!!
カロリーも脂を食べなければ大丈夫。
冷めても美味しいからお弁当にも使えるしね♪
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparisドイツを思い浮かべるNo titleコンビーフってあまり食べたことないんです。
で、おいしかったという記憶はないんですが、これはおいしかったんですね。
お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみみーとモフのママ春の味覚稚貝~私もここ3週間くらいで、2回食べました!
美味しくて安いのですよねえええヽ(´▽`)ノ。
ここは海がないのに、スーパー頑張っています(*´∀`)。。
ひとりで食べられる量のパすぷまんてdeja vu ?No title寒桜の花の色と空の色が素敵~~~
カワセミの色も明るくて見てると嬉しくなるよ
ああ早く春が来ないかな
この生牡蠣食べたい!!!
今日買い物に行くから探してくる
これSnugglebuttdeja vu ?No titleこのくらいの距離が微妙ですよね~。
自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
良い病院は患者さんも多いですよね。
妻さん、お雛様飾っておられる。
みーとモフのママ