2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

材料はニンニクとタマネギときゅうりとトマトジュース。
もしあればセロリもいいし、生トマト使えばもっといいし。
でも、今日はセロリなかったし、生トマトは余ってないし。


ニンニク、ブレンダーに入りやすいサイズにカット。
2017/8/5-7

タマネギも少し。
2017/8/5-8

きゅうりはむくの。
以前、皮付きのまま使ったらトマトの赤ときゅうりの緑、なんとも色が悪くなっちゃったんです。
これがポイント。
2017/8/5-9

皮むききゅうりも大きめに刻んで、
2017/8/5-10

塩胡椒してトマトジュースをテキトーにドボドボ。
トマトジュースの塩気によって、お塩の量も調整してください。
野菜ジュースでも美味しいと思います。
2017/8/5-11

隠し味にお醤油をほんの数滴。
*入れなくても十分美味しいです。
2017/8/5-12


ブレンダーでガーーーッとして。
トマトジュースも冷やしておけば、もともと冷たいものばかり。
冷やす必要さえありません。
飲む野菜とも言われるガスパチョ。
簡単すぎてレシピと言えるほどじゃないかもしれないけれど、爽やか!
オリーブオイルをほんの少し垂らして飲むと、体喜ぶ〜♪♪
早めに作って冷やしておくと、食事の準備がもっと楽です。
2017/8/5-13


近くのスーパーに行ったらパプリカが見切り品でなんと39円!
ワゴンにあった3個、買い占めました。
2017/8/5-4

グリルでよく焼けば、多少皮がシワシワしてたって関係ないもんっ!
熱々の皮を剥くのはちょっと大変だけど。
2017/8/5-5

基本のドレッシング(お酢:油=1:2〜1:3)、パセリを加えて冷やします。
これもパプリカが甘くてトロトロして美味しいの♪
2017/8/5-6


ウェッジウッドのフェステビティ(グリーン)のディナープレートを買ってきました!
made in Indonesiaって、夫は「それはウェッジウッドじゃない!」と言うけれど(笑)。
あぁ、右側の仕事山が2つになってきた...
2017/8/5-14

メインはポークソテーのマスタードクリームソース
このソースもとても簡単なのに大変美味しく、色々と応用できるものだと思います。



おまけ。
夫のTシャツを洗いました。
2017/8/5-1

実はビートルズのホワイトアルバムのジャケットをそのままTシャツにしたデザイン。
2017/8/5-2

背中デザイン。
ほぼ目立ちません。わかりません。
が、好きな人は大興奮しそうな?
2017/8/5-3

夫もビートルズ世代よりはちょっと下。
好きだという話も聞いたことがありません。
でも、ホワイトアルバム全曲を口ずさめます!
そして、イギリスの家庭だったら、このくしゃくしゃのTシャツにもきちっとアイロンかけるんだろうな〜。
パンツ(下着)にもかけるほどのアイロン大好き民族なんです。
日本に住んでてよかったと思うことのひとつ(笑)。





今日も読んでいただき、ありがとうございます
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【こんばんは】
ガスパッチョ!
ちゃんとした、お料理ですよ〜
とっても美味しそう〜〜
是非、私も作ってみたいです(*゚∀゚*)

夫さんビートルズのファンなんですね〜〜
素敵なTシャツです(o^^o)
私も着てみたいな(⌒▽⌒)
でも、妻さん・・・私も日本人で
良かった〜〜って、今凄〜く思い
ましたよ〜(๑・̑◡・̑๑)

【】
ガスパチョに生のトマトを入れるなら皮を取った方がいいですよね?
自家製プチトマトがたくさんあるからガスパチョならたくさん消費できそうです。
種はどうしましょう。

白いTシャツってオシャレですよね。
ご主人様ならスリムでいらっしゃるし、お似合いになりそう。

【No title】
腰の方はもうすっかりいいです。ありがとう♪
でも5月にもギックリ腰になってあれから間もないので心配なのと
天気が悪いので、しばらくウォーキングは行っていません。

ビートルズ!私も世代じゃないんだけど、大好きですv-343
ご主人イギリスですもんね~
CDはほぼ全部持ってるけど、映像が見たい時、昔の映像は白黒だし、
ほとんどないので、YouTubeでそっくりさんのバンドを見て楽しんでます。
【No title】
ガスパッチョはうちは無理だなぁ。
トマト嫌いの怪獣達だからさ~。

このTシャツ、うちじゃ父ちゃんと娘が喜ぶわ。
娘、先日父ちゃんのCDの中からビートルズを探して聴いていたんだよ。
昔の音楽で娘の好きなのはビートルズにピンクフロイドにクィーン。
ラジオでプレスリーが流れるとプレスリーだと分かるし、プレスリーが歌うクリスマスソングが好きだったりする。
【おはようございます】
ガスパッチョ私も無理だなぁ~v-7
トマト大分克服して食べられる様になりましたが…
トマトジュースがNGなんですよね~v-363

パプリカ39円…なんともお安い~v-426
マリネ冷蔵庫で冷やしておくといくらでも食べれちゃうv-346
1回で食べきっちゃって…もっと作れば良かったなぁ~v-363

白いTシャツすてきですね。
v-154似合う人と似合わない人分かれますよね(笑)
ダーリンはスレンダーだし似合いそう~v-238

何でもきちんと無駄がなくってイメージがイギリス人には
ありますが…
パンツ(下着)にもかけるほどのアイロン好き(笑)
すごい~(笑)日本に住んでいてホントv-221

【No title】
なんか、すごい勢いでUPされてる。。
・・っていうか、次々とイベントがあって早々にUPされてるのに
ビックリしながら拝見しています。

イギリス人がアイロン好きな民族なんて初めて知りました。
日本だとクシャクシャのシャツを着てても、
そういうものってことで済むと思うけど、
イギリスではそういうわけにはいかないんですね。
確かに、日本に住んでてよかったかも。。。

ドンキ、うちから10分くらいなので、今度行ってみよう!!
【No title】
パプリカ、39円!
こちら98円と100円切ったら安い感じ。
普通に158円とかで売られているから!
98円だと買うけど。

ガスパチョ、おいしそ~。
絶対これは作ろう!
皮むいてアドバイス、うれしい。
理由がないとなんでも入れちゃう派だから、もったいない気して。
彼のいるときは、キューカンバースープにするわ。
【No title】
ガスパチョ、来た〜〜!
うん、
これなら私も作れそう。
きゅうり買ってこよっと。

アイロン好きと言えば
フランス人も大大大好き。
靴下にもアイロン掛けてる。
夫と結婚した時ママンさん(義母)に、
これで一人分のアイロン掛けから
解放されたわ。

って言われてゾッとしたわ。
【No title】
パプリカの・・・それ大好き~!
でも私、自分じゃその皮上手に剥けないのよ。
妻さん上手ねー!

ガスパチョか~
ごんぞ~さんの頭にはそういうのないなー
ダメそうだな~^^;

アイロン、そりゃ大変、日本で良かった!
【No title】
v-354かこさん
ガスパチョ、本物のスペインのレシピとはちょっと違いますが、爽やかで体が喜ぶ感じです。

あ〜、ごめんなさい。
夫はビートルズのファンというわけではないと思います。
記事、ちょっと修正しました。
かこさんならアイロンがけもきちっとなさっていそう!

v-354みーモフママさん
プチトマトの皮を剥くって大変よ〜!
スペインでも高級レストランならトマトも皮むいて使ってると思うけど、普通の家庭ではトマトはそのまま使っているはず、
私がもしプチトマト使うなら、そのまま使うわ。
ブレンダーやミキサーで細かくしてしまえば皮も種も気にならないはず。

v-354kiroroさん
この間、箱根で低い山に登ったんだけど、汗だくになって。
危なそうな虫もたくさんいるし。
kiroroさんもそんなこと書いてらしたな〜と考えていたの。

へ〜、kiroroさんはビートルズがお好きなのね!
CDほぼ持ってるってすごい!
私は中学生の時にビートルズのLPを何枚か買って、ホワイトアルバムも持っていたの。
ビートルズって伝説だもんね。

v-354reeちゃん
reeちゃんはトマト食べられるんでしょ?
私はトマト好きなので、あんな美味しいものが食べられない人がいるってびっくりよ〜。

ご主人様もビートルズのCDを持ってらっしゃるって、それは本当にお好きなのね!
私も中学生の時にアルバム買ったけど、LPレコードだったもの(笑)。

v-354mikaちゃん
それがね、ガスパチョにするとかなり爽やかで、もしかしてmikaちゃんもいけるんじゃ?と思うわ。
だって、mikaちゃんの好きなきゅうりと玉ねぎたっぷり入ってるんだもの。

パプリカマリネにするとペロリといっちゃうでしょ。
見切り品で39円は安かったわ〜。
夏って野菜の売れ残りが多いのか、野菜が痛むのが早いせいか、見切り品がたくさんある〜!!!
この間はパセリ(30円)とセロリ(50円)を買ったわv-221

v-354あっぴぃちゃん
勢いはそれほどすごくないのよ。
1日1回アップしているだけなので。
でも夏休みのため、お出かけ多め!
お天気さえよければもっとお出かけしたい〜〜!!!

イギリスはアイロン好きよ〜。
ホテルに泊まるとどんなに狭い部屋にでも必ずアイロンがある。
あと、お茶セットも必ずある。これはイギリスらしいってみんなわかると思うけど。
あまり家事をしない義姉でさえ、アイロンがけはするのに驚いたもの。
パンツにまで...ってすごいでしょ!
ドンキは店舗によって品揃えも値段も違うので...いいのが見つかるといいね!

v-354KAYOKOさん
うん。こちらでもパプリカは98円で安いって感じ。
見切り品でも39円はすごいでしょ。
なんか、夏は野菜の売れ残りが多いのか、野菜の痛むのが早いのか、見切り品が多いみたい。
この間はパセリ(30円)とセロリ(50円)をゲットしたわ。
パプリカはまた買いたい〜〜!!!

ガスパチョ、かなり美味しい!
なんかスプーンが止まらずに一気飲みしちゃう(笑)。
でもさ、食事の最初にガスパチョ一杯飲むと、ダイエット的にも絶対いいと思うのよね!

v-354pcommeparisちゃん
ガスパチョ、スペインではパン入れちゃったりするけど、これは簡単&ヘルシー版。
上にも書いたけど、食事の最初にガスパチョ一杯飲むと、ダイエット的にも絶対いいと思うのよね!

>これで一人分のアイロン掛けから
解放されたわ。
いや〜ん!ゾッとする〜〜!!!
で、pcommeparisちゃん、アイロンがけしてるのよね?
私は日本に住んでてよかったわ〜!(笑)

v-354milkyさん
パプリカの皮、自分じゃ上手に剥けないってことは...ゴンゾ〜さんが剥いてくれるの?
私も取り立てて上手だとも思わないけど、パプリカが熱いうちに頑張って剥いてる。
剥きやすいのもあれば、とても剥きにくいのもある。
ツルッといってくれると気持ちいいけどね。

>ガスパチョか~
ごんぞ~さんの頭にはそういうのないなー
きっとゴンゾ〜さんは「野菜は食べるもの」なのね。
これを食事の最初に飲むとダイエット的にも良さそうよ。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ