ワインを片手に
- 2017-08-03 :
- 旅行
花火ディナーを予約していたのは芦ノ湖テラス内のお気に入りイタリアンレストラン、ラ・テラッツァ。

完全予約制です。
6月に予約しました。

テラスにテーブルが出され、お祭り&花火を眺めながらのディナーです。
涼しくて気持ちいい〜〜♪♪

スパークリングワインで乾杯

左胸に張っているのが花火ディナー参加者シール。
山の上なので、ノースリーブでは少し肌寒いくらいでした。

神主さんの先導でお神輿も動き出しました。

そうこうしているうちに...食べ物が出てきたみたい。
みなさん、いち早く並んでます。

取ってきましたっ!
ほぼ緑にしか見えませんが(笑)。
この中には生ハム、マグロのカルパッチョ、ローストビーフ、鱸のエスカベッシュ、パルミジャーノ等々。

フルーツトマトとツブ貝(?)、キタアカリとカラマリフリット。
ピッツァはスタッフが焼きたてを持ってテーブルを回ってくれます。
しらすのピッツァとクワトロフォルマージオ。
このほか、夫は食べないコーンの乗ったピッツァも一人で2枚食べました。
「M子ちゃん、よく頑張ったね〜〜!!!」
なぜか、夫に褒められたんですけど?(笑)

メインの骨付き豚のロースト!!!
おそらくこの日、豚1頭分食べられたかも(笑)。
これがまたジューシーに焼きあがっていて美味しいの!

デザートにはジェラート。
ティラミスとキャラメルファッジ、ピスタチオとチョコレート。
暗くなってきて、写真には撮れませんでした。
夢中になって食べて、お腹も落ち着いた頃。
遠くを見ると...
湖面いっぱいの灯篭。
ものすごく幻想的。

花火を見る観光船も出てきました。

ハーフムーンをバックにオープニングの花火が打ち上がりました。12秒。
[広告] VPS
冷えた白ワインを飲みながら、優雅な花火鑑賞。
フィナーレの花火。45秒。
[広告] VPS
芦ノ湖夏祭りウィークは8月5日まで6日間続きます。
私たちの訪れた翌日は午後から神奈川県記録的大雨!
とてもラッキーでした。
都内の花火大会と比べて人はずっと少なめ。帰りは臨時バスが出ます。
実はこの夏祭りウィークに来たのは3回目。
また来年も行きたくなっちゃった〜!
今日も読んでいただき、ありがとうございます



完全予約制です。
6月に予約しました。

テラスにテーブルが出され、お祭り&花火を眺めながらのディナーです。
涼しくて気持ちいい〜〜♪♪

スパークリングワインで乾杯


左胸に張っているのが花火ディナー参加者シール。
山の上なので、ノースリーブでは少し肌寒いくらいでした。

神主さんの先導でお神輿も動き出しました。

そうこうしているうちに...食べ物が出てきたみたい。
みなさん、いち早く並んでます。

取ってきましたっ!
ほぼ緑にしか見えませんが(笑)。
この中には生ハム、マグロのカルパッチョ、ローストビーフ、鱸のエスカベッシュ、パルミジャーノ等々。

フルーツトマトとツブ貝(?)、キタアカリとカラマリフリット。
ピッツァはスタッフが焼きたてを持ってテーブルを回ってくれます。
しらすのピッツァとクワトロフォルマージオ。
このほか、夫は食べないコーンの乗ったピッツァも一人で2枚食べました。
「M子ちゃん、よく頑張ったね〜〜!!!」
なぜか、夫に褒められたんですけど?(笑)

メインの骨付き豚のロースト!!!
おそらくこの日、豚1頭分食べられたかも(笑)。
これがまたジューシーに焼きあがっていて美味しいの!

デザートにはジェラート。
ティラミスとキャラメルファッジ、ピスタチオとチョコレート。
暗くなってきて、写真には撮れませんでした。
夢中になって食べて、お腹も落ち着いた頃。
遠くを見ると...
湖面いっぱいの灯篭。
ものすごく幻想的。

花火を見る観光船も出てきました。

ハーフムーンをバックにオープニングの花火が打ち上がりました。12秒。
[広告] VPS
冷えた白ワインを飲みながら、優雅な花火鑑賞。
フィナーレの花火。45秒。
[広告] VPS
芦ノ湖夏祭りウィークは8月5日まで6日間続きます。
私たちの訪れた翌日は午後から神奈川県記録的大雨!
とてもラッキーでした。
都内の花火大会と比べて人はずっと少なめ。帰りは臨時バスが出ます。
実はこの夏祭りウィークに来たのは3回目。
また来年も行きたくなっちゃった〜!
今日も読んでいただき、ありがとうございます




コメントの投稿
こんばんは
花火ディナー・・・良い雰囲気ですね~
スパークリングワインで乾杯
美味しい物も沢山あり、
特に骨付き豚のロースト・・・食べてみたーい!!
妻さん、お若くて綺麗過ぎます(((o(*゚▽゚*)o)))
湖面の灯篭もなかなか素敵ですね(^O^)/
綺麗な花火見ながら・・・
フィナーレは最高~~
あ~~私も来年行きたいなあ~~(^^♪
スパークリングワインで乾杯
美味しい物も沢山あり、
特に骨付き豚のロースト・・・食べてみたーい!!
妻さん、お若くて綺麗過ぎます(((o(*゚▽゚*)o)))
湖面の灯篭もなかなか素敵ですね(^O^)/
綺麗な花火見ながら・・・
フィナーレは最高~~
あ~~私も来年行きたいなあ~~(^^♪
No title
夏は日が落ちても蒸し暑さが取れないので、最初見たとき「えええ~、外ぉ?」と思ったけど、山の上で涼しかったんですね。
それなら良かった。
骨付きの豚肉のおいしそうなこと。
屋外で食べるとまた更においしいですよね。
それに最初にお料理も私の好きなものばかり。
ビュッフェ形式なのかな?
こんな特等席でおいしい料理とお酒を楽しみながら花火が見れるなんて優雅な花火の楽しみ方ですね。
宮島の花火大会もそうですが、水辺だと水面からの花火もあり、より豪華になりますよね。
今年は花火を見てないのでこうして動画で見せてもらえて夏を満喫しています。
それなら良かった。
骨付きの豚肉のおいしそうなこと。
屋外で食べるとまた更においしいですよね。
それに最初にお料理も私の好きなものばかり。
ビュッフェ形式なのかな?
こんな特等席でおいしい料理とお酒を楽しみながら花火が見れるなんて優雅な花火の楽しみ方ですね。
宮島の花火大会もそうですが、水辺だと水面からの花火もあり、より豪華になりますよね。
今年は花火を見てないのでこうして動画で見せてもらえて夏を満喫しています。
うわぁ♪
花火を見ながらディナーなんて素敵!
6月から予約してらしたとは流石です。
花火っていつも混雑の中で見るイメージだけど
これは落ち着いて優雅に堪能できますね。
水族館や地元のお祭りまで楽しんでらっしゃって
夏を満喫されていますね~!
いつも思うけれど妻さんには
プロのツアーコンダクターさんも顔負けですよ。
花火を見ながらディナーなんて素敵!
6月から予約してらしたとは流石です。
花火っていつも混雑の中で見るイメージだけど
これは落ち着いて優雅に堪能できますね。
水族館や地元のお祭りまで楽しんでらっしゃって
夏を満喫されていますね~!
いつも思うけれど妻さんには
プロのツアーコンダクターさんも顔負けですよ。
No title
バッフェスタイルだったんだね。
・・・日本ではビュッフェって発音するけど、イギリス英語の発音はどうなるの?
メインがブーちゃんなら私も食べれる(笑)!!
昨夜うちはTacosで、牛ミンチだけだったんだ。
普段なら作っても私は納豆ご飯とかなんだけど、昨夜は何となくTacoライスが食べたくなって食べたら・・・今朝もまだお腹がゆるい(涙)。
やっぱ花火のフィナーレはこうでなくちゃ!!
ディズニーの花火だけ見に行きたいなぁ~。
・・・日本ではビュッフェって発音するけど、イギリス英語の発音はどうなるの?
メインがブーちゃんなら私も食べれる(笑)!!
昨夜うちはTacosで、牛ミンチだけだったんだ。
普段なら作っても私は納豆ご飯とかなんだけど、昨夜は何となくTacoライスが食べたくなって食べたら・・・今朝もまだお腹がゆるい(涙)。
やっぱ花火のフィナーレはこうでなくちゃ!!
ディズニーの花火だけ見に行きたいなぁ~。
きれいな花火🎇
そして美味しいイタリアン🍷
目の前には愛しのダーリン~♥
もぅステキすぎ~🌠
妻さん~💡
箱根私も行きた~い🐾
是非是非ツアー組んでください~👊😄📢
参加希望者多いと思うな~❗
その時は縁結び箱根神社必須で(笑)よろしくでーす🙆
そして美味しいイタリアン🍷
目の前には愛しのダーリン~♥
もぅステキすぎ~🌠
妻さん~💡
箱根私も行きた~い🐾
是非是非ツアー組んでください~👊😄📢
参加希望者多いと思うな~❗
その時は縁結び箱根神社必須で(笑)よろしくでーす🙆
No title
涼しい場所で、座って、おいしいもの食べながら、ワイン片手に花火見れるなんてサイコー!!
さすがに6月に予約なのね~。
でも、これかなりいい!
私も来年?狙いたい!
今年の夏の旅行、箱根も候補に挙げてみたけど、暑いんじゃ?と却下されました。
よって、軽井沢です。
お料理もおいしそうだもんね~。
これいいな~!
さすがに6月に予約なのね~。
でも、これかなりいい!
私も来年?狙いたい!
今年の夏の旅行、箱根も候補に挙げてみたけど、暑いんじゃ?と却下されました。
よって、軽井沢です。
お料理もおいしそうだもんね~。
これいいな~!
No title

スパークリングワイン飲みながら花火。
なかなか優雅でしょう?
花火大会って帰りがとても混雑するので夫が嫌がるのですが、これはそんな心配もなし。
豚の骨付ロースを1頭分焼いたのって、なかなかないですよね!
来年、かこさんも是非♪

箱根(湯本)は新宿から1時間半くらいかな。
芦ノ湖はさらに1時間以上かかるので、朝晩は本当に涼しいの。
このイタリアンレストランも花火ディナーのときだけはブッフェスタイル。
食べ放題&飲み放題だけど、普段よりちょっとお高め。
仕方ないけどね(笑)。
豚の骨付ロースがど〜んと出てくるってこともなかなかないから。

そうなの!花火ってすごい人出になるから、行き帰りも怖い。
昔、橋の上で事故もあったし、小さな子がいると余計に不安でしょ。
うちの夫も心配性でね〜。
でも、レストランでワインを片手に見るとなると別世界!
ツアコンは大変そうなのでパス!(笑)

マックブックのウィズダム英和・和英辞典によると、
buffet1 /bʌ́fət/
動詞
他動詞 (!しばしば受け身で)
1 〈風波などが〉…を激しく揺さぶる(about).
2 ⦅文/かたく比喩的に⦆〈人生運命などが〉〈人〉を翻弄する.
名詞
C⦅やや古⦆(手で)たたくこと, 打撃; (運命に)もまれること, 翻弄.
buffet2 /bəféɪ|bʊ́feɪ/
〖<フランス〗
名詞C
1 (駅劇場などの)簡易食堂; ⦅英⦆(列車の簡易)食堂車, ビュッフェ(buffet car); (飲食店パーティ会場などの)立食カウンター, 模擬店.
2 ⦅米⦆食器棚(⦅英⦆sideboard).
3 セルフサービス[ビュッフェ式]の食事
▸ a light [full] buffet
簡素な[ちゃんとした]立食の食事.
夫はブフェ(ー)と発音するわ。
英語もフランス語も基礎はラテン語なので共通する語彙も多いのだけど、アメリカに渡ると発音変わるね〜。
ディズニーの花火、それは明るいだろうな。
この箱根の花火は灯籠流しなどもあって、お祭り的な要素だけではないかも。

愛しのダーリンはいつも目の前にいるので、それは特別な感じはしないのだけど(笑)。
でも、花火は特別!!!
ええ〜?ツアー?
ちょっと考えて見るわね。
確か、この芦ノ湖夏祭り以外にも花火はあったはず...

6月初めに電話したら、「6月下旬くらいから予約を受け付けます」って言われたのね。
で、6月下旬に電話したら、「去年から予約なさってる方もいらっしゃいますし」って。
なんじゃそれーー!って思ったけど(笑)。
とにかく席にかなり限りあり。
こんなに優雅に楽しめるんだもの!
軽井沢は涼しいわよ。
東京と比べて平均5度は低い。
でも、あそこは9月を過ぎると本当に閑散としちゃう。
つまりシーズンが短いの。
比べて箱根は東京から近いので1年中ハイシーズン!
なので軽井沢よりもリゾート地として成熟してる。
そしてね、箱根ってかなり広いの。
新宿から箱根湯本まで特急で1時間半くらいだけど、そこから芦ノ湖まで2時間くらいはかかる。
お湯の種類も27だったかな。
来年夏の旅行、相談に乗るわよ〜(笑)。
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparisドイツを思い浮かべるNo titleコンビーフってあまり食べたことないんです。
で、おいしかったという記憶はないんですが、これはおいしかったんですね。
お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみみーとモフのママ春の味覚稚貝~私もここ3週間くらいで、2回食べました!
美味しくて安いのですよねえええヽ(´▽`)ノ。
ここは海がないのに、スーパー頑張っています(*´∀`)。。
ひとりで食べられる量のパすぷまんてdeja vu ?No title寒桜の花の色と空の色が素敵~~~
カワセミの色も明るくて見てると嬉しくなるよ
ああ早く春が来ないかな
この生牡蠣食べたい!!!
今日買い物に行くから探してくる
これSnugglebuttdeja vu ?No titleこのくらいの距離が微妙ですよね~。
自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
良い病院は患者さんも多いですよね。
妻さん、お雛様飾っておられる。
みーとモフのママ