キッチンにいなくていいお料理
- 2017-08-01 :
- 食べ物
そういえば冷凍マンゴーが残ってなかったっけ?と...
あったあった♪

ガラスの器に入れて、

超簡単ゼリーで夏の愉楽
ねっとりとしたマンゴーの食感、いいわ〜♪
甘みはまったく加えてないので、カロリーも控えめ。

切らしていた粒マスタードも買ってきました。
マイユの特大サイズ。
小さいのと比べてその大きさがわかるでしょうか?

ローストポークwithローズマリー&マスタード

前日に出し忘れたキューカンバースープも。

もう、ローストポークwithローズマリー&マスタード、ほんっとに簡単!!!
オーブンにお任せで、キッチンにいる必要もありませんから。
私はナスをごま油でソテーしただけ。

美味しかった〜♪
夏バテとは無縁の我が家です
今日も読んでいただき、ありがとうございます


あったあった♪

ガラスの器に入れて、

超簡単ゼリーで夏の愉楽
ねっとりとしたマンゴーの食感、いいわ〜♪
甘みはまったく加えてないので、カロリーも控えめ。

切らしていた粒マスタードも買ってきました。
マイユの特大サイズ。
小さいのと比べてその大きさがわかるでしょうか?

ローストポークwithローズマリー&マスタード

前日に出し忘れたキューカンバースープも。

もう、ローストポークwithローズマリー&マスタード、ほんっとに簡単!!!
オーブンにお任せで、キッチンにいる必要もありませんから。
私はナスをごま油でソテーしただけ。

美味しかった〜♪
夏バテとは無縁の我が家です

今日も読んでいただき、ありがとうございます




コメントの投稿
No title
私も最近、粉ゼラチンでゼリー作りがブームです。牛乳にバニラエッセンス入れただけ。
甘くないけど、フルーツ乗せて美味しい~。
皆様のお墨付きに、そんなのもあるんですね☆!
甘くないけど、フルーツ乗せて美味しい~。
皆様のお墨付きに、そんなのもあるんですね☆!
No title
夏は時短の料理がいいですよね。
だって~、うちなんか、ガスで、火を切った後もあのあたりが暑いですよ。
このポークおいしそ~。
マスタード、私も同じの買ってますよ~。
ローズマリーもあるし、作ってみようかな。
夏はのど越しの良いデザートがいいですよね、って息子は年中そういうのを好みます。
が、私は年中腹持ちの良いデザートが好みなんですよ。
だって~、うちなんか、ガスで、火を切った後もあのあたりが暑いですよ。
このポークおいしそ~。
マスタード、私も同じの買ってますよ~。
ローズマリーもあるし、作ってみようかな。
夏はのど越しの良いデザートがいいですよね、って息子は年中そういうのを好みます。
が、私は年中腹持ちの良いデザートが好みなんですよ。
No title
マンゴーかぁ・・・うちは息子がアレルギーだから買わないんだよね~。
食べてどうなるんではなく、果汁に触ると湿疹が出るんだ。
我が家で愛用しているのも粒マスタード。
おいしいよね~。
今夜は何にしようかなぁ・・・。
食べてどうなるんではなく、果汁に触ると湿疹が出るんだ。
我が家で愛用しているのも粒マスタード。
おいしいよね~。
今夜は何にしようかなぁ・・・。
おはようございます
マンゴーゼリー、今の季節に最高
ですね〜
あ〜〜食べたいでーす(o^^o)
ローストポークwithローズマリー・・
も本当に簡単な感じですね。
私も挑戦してみたいです。
ですね〜
あ〜〜食べたいでーす(o^^o)
ローストポークwithローズマリー・・
も本当に簡単な感じですね。
私も挑戦してみたいです。
No title
ローストポークのために買ったローズマリー、煮込み料理とかに使っているんですが、彼氏が、香草ダメでした。
ローリエは気づいていない?ようなので、その代わりにローズマリー使って気にしていなかったら、全部よけて食べてて、あ~今後使えないわと。
文句は言わないけど・・・
1人で食べるときに使います(笑)
ローリエは気づいていない?ようなので、その代わりにローズマリー使って気にしていなかったら、全部よけて食べてて、あ~今後使えないわと。
文句は言わないけど・・・
1人で食べるときに使います(笑)
No title
ゼリー美味しいですよね。
喉ごしつるるんで~
自分で作れば甘さも調節できますもんね。
ってその時間が無いmikaちゃんは…
最近タラミの糖質0カロリー0の
ナタデココ入りゼリーに嵌ってます。
食べると甘くて…本当に糖質0かなぁ
って疑問は残るんですけどね(笑)
ローストポークwithローズマリー
なかなかブロックが無くていまだ作れてない
妻さんレシピの一つ
夏休みになったら絶対作ろう。
今日は少し涼しいからキッチンでお料理する
気にもなるかなぁ~(笑)
ってやる気ゼロは相変わらず続いております
8月になって気分はすっかり夏休みなんだも~ん
喉ごしつるるんで~

自分で作れば甘さも調節できますもんね。
ってその時間が無いmikaちゃんは…
最近タラミの糖質0カロリー0の
ナタデココ入りゼリーに嵌ってます。
食べると甘くて…本当に糖質0かなぁ

って疑問は残るんですけどね(笑)
ローストポークwithローズマリー
なかなかブロックが無くていまだ作れてない
妻さんレシピの一つ

夏休みになったら絶対作ろう。
今日は少し涼しいからキッチンでお料理する
気にもなるかなぁ~(笑)
ってやる気ゼロは相変わらず続いております

8月になって気分はすっかり夏休みなんだも~ん

No title
マンゴーゼリーいいですね。
σ(^_^)もこの時期よくゼリーを作ります。
今度マンゴーとジュースを買ってきて、マンゴーゼリーを作ってみたいです。
うちのだんな牛乳プリンが好きなんですけど、それって↑でECOさんが書かれてるものかな~?
牛乳を使ったものは作ったことがないので、気になっています。
ECOさんのところで、聞いてみようと思います。
粒マスタード、うちも同じのを使ってるんだけど、うちのはその半分くらいかな~?
ローストポークwithローズマリー、σ(^_^)もまた作ってみよっと!!
σ(^_^)もこの時期よくゼリーを作ります。
今度マンゴーとジュースを買ってきて、マンゴーゼリーを作ってみたいです。
うちのだんな牛乳プリンが好きなんですけど、それって↑でECOさんが書かれてるものかな~?
牛乳を使ったものは作ったことがないので、気になっています。
ECOさんのところで、聞いてみようと思います。
粒マスタード、うちも同じのを使ってるんだけど、うちのはその半分くらいかな~?
ローストポークwithローズマリー、σ(^_^)もまた作ってみよっと!!
No title
私もマイユの粒マスタード買ったばかり!
サイズはミディアムで、
空になった瓶がコップになるタイプよ。
だって山のコップが足りないんだもん。
一緒に豚肉も塊を買ったから、
このブログ見て本気で悩み始めたわ。
イタリアンとローズマリーマスタードの
どっちにしよう…。
フルーツジュースって味は好きなんだけど、
コップが一杯飲むと消化出来ないのよね。
サイズはミディアムで、
空になった瓶がコップになるタイプよ。
だって山のコップが足りないんだもん。
一緒に豚肉も塊を買ったから、
このブログ見て本気で悩み始めたわ。
イタリアンとローズマリーマスタードの
どっちにしよう…。
フルーツジュースって味は好きなんだけど、
コップが一杯飲むと消化出来ないのよね。
No title

私のゼリーはレンチンでゼラチンとかしてるので、ものすごい手抜き!
みなさまのお墨付きの冷凍マンゴー、これもネットスーパーで持ってきてもらったもの。
ネットスーパー、かなり依存してるの(笑)。

ガスで本当の火を使うとキッチンかなり暑いよね!
我が家はIHにしてから火を見ることがなくなっちゃった。
オーブン使うとキッチンが暑くてすごいことになるかもしれないけど...このローストポークは本当に簡単なの。
お砂糖なしでも十分美味しいので、ぜひ!!!

マンゴーアレルギー?
食べても大丈夫だけど触ると...って山芋みたいなもんね。
食べるのは大丈夫なんだけど、触った手とか口の周りが痒くなる!
子供の頃は桃の産毛にひどくかぶれたわ。
いまはぜんっぜん大丈夫なのに。
チャーも大人になってきたから大丈夫かも?!

我が家はおやつやデザート、ほぼ食べないのですが、夏の時期だけ午後のおやつに果物を食べるんです。
夫が夏休みで家にいるので。
かこさんもご主人様がお家にいるようになったら、お昼もおやつもご主人様と一緒ですね!
ローストポーク、見栄えもいいし、本当に簡単なんです!!!

彼が...ダメだったのね。
典型的保守的味覚日本男児かしら。
そしたら...私のレシピなんか参考にならなくてごめんね。
KAYOKOさん一人の時にぜひっ!
もしくは彼の味覚を育てるか。
頑張れ〜!
私は夫の味覚を育てすぎてちょっと失敗したかな?って思うところも。
カレールーみたいなもの一切受け付けてくれないんだもん!

私のゼリーは湯煎とかしてないので時短だけど...
でもゼラチンなのでお弁当に持ってくとかは無理。
こんにゃく系とか寒天だと溶けないし、食物繊維豊富でいいよね!
ローストポークwithローズマリー&マスタード。
あれね、一番難しいのは豚肩ロースのブロックを買うことだと思う!
それさえ買えれば本当に簡単なお料理なのよ。
見つかるといいね!

ECOさんの作られているのは、牛乳にバニラエッセンス入れただけということなので牛乳プリン...がわからないけど、簡単にできそうな気がしない?!
あっぴぃちゃんが買ってきたようなものからはかなり見劣りするけど無添加だし。ヘルシーだし。
ご主人様も参加できると思うし。

マイユの空き瓶をグラスとして再利用だなんて!!!
フランス、おっしゃれ〜〜!
うちも特大ビンをワイングラスとして使うとちょうどいいかも。
ザル夫婦には(笑)。
イタリアンローズトポークの方が美味しい。
でも、ローズマリー&マスタードの方は簡単で夏らしい。
とにかくこの簡単さはすごいから!(笑)
あら、ジュース1杯も飲めないって、果物のアレルギー?
kin&fuままちゃんがやはり果物アレルギーで、食べたらどんどん声が出なくなっちゃって...
それとも消化できないってことはお腹壊しちゃうのかしら。
pcommeparisちゃんも可哀想に(涙)。
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparisドイツを思い浮かべるNo titleコンビーフってあまり食べたことないんです。
で、おいしかったという記憶はないんですが、これはおいしかったんですね。
お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみみーとモフのママ春の味覚稚貝~私もここ3週間くらいで、2回食べました!
美味しくて安いのですよねえええヽ(´▽`)ノ。
ここは海がないのに、スーパー頑張っています(*´∀`)。。
ひとりで食べられる量のパすぷまんてdeja vu ?No title寒桜の花の色と空の色が素敵~~~
カワセミの色も明るくて見てると嬉しくなるよ
ああ早く春が来ないかな
この生牡蠣食べたい!!!
今日買い物に行くから探してくる
これSnugglebuttdeja vu ?No titleこのくらいの距離が微妙ですよね~。
自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
良い病院は患者さんも多いですよね。
妻さん、お雛様飾っておられる。
みーとモフのママ