大掃除?!
- 2017-07-27 :
- 普段の話
年末にケトルを重曹で煮たら、油汚れがペロペロと剥がれてかなり楽しかったので→自慢の夫
夏になったら、シンクにお湯を張って色々漬け込もうと決めていました。
お湯をどんどん沸かして、シンクに入れていきます。

東日本大震災でガスが止まりお風呂に入れなかった時に、電子レンジでお湯を沸かしてお湯を張ったという話を聞いたことがありますが...
お風呂とは比べ物にならないほど小さいシンクなのに、それでもいっぱいにお湯を張るのはかなり大量のお湯が必要でした。
メガネは曇って見えないし、エアコンつけてても湿気でスリッパペタペタするし。
魚焼きグリルと換気扇フィルター3枚、排水溝ストレーナーなどなどシンクに入れられるものをみんな入れて、重曹たっぷり。
あとは手で触れるほどに冷めるまで放置すること約2時間。
ケトルが綺麗になった時ほどの感動はなかったけれど、油汚れもしつこい汚れもかなりすっきりさっぱり!
だけど、次にやるなら春か秋でしょうか。
夏はやっぱり暑かった〜〜〜!(笑)
旅行前夜、7月19日のディナー
もう1週間以上前なのね。
簡単だけどご馳走感のある、イタリアンローストポークでした。

余計な脂はハサミでちょきちょき切り落としました。

旅行前だっていうのがこの写真でよくわかります。
冷蔵庫のトマトと収穫したトマト、全部乗っけてるし(笑)。

脂が落ちてだいぶ縮みました。

私のお皿。

旅行前51.4kgだったのが、2泊3日で53.4kg!
3日で1.4kg戻し、今朝は52.0kgでした。

作ったよ〜のご紹介♪♪
パリで暮らそう ! パリジェンヌへの道のpcommeparisちゃんがサーディーンのあれと、あれのあれ(サーディーンのあれのチキンバージョン)、シェパードパイ(干鱈バージョン)、簡単ローストポーク、ポテトリヨネーズを作って記事にしてくれました!
pcommeparisちゃん、ありがとう〜〜

バカンスシーズンにはいつも南仏アルプスの別荘に行っちゃうpcommeparis家。
いいな〜!
今夏もすでにご主人様とお嬢様、そしてこの毛深い息子も出立済み。
今は寂しい一人暮らしを満喫中(?)のpcommeparisちゃんのところに遊びに行ってみてね♪

pcommeparisちゃんのつくレポの記事はこちらから☆
今日も読んでいただき、ありがとうございます


夏になったら、シンクにお湯を張って色々漬け込もうと決めていました。
お湯をどんどん沸かして、シンクに入れていきます。

東日本大震災でガスが止まりお風呂に入れなかった時に、電子レンジでお湯を沸かしてお湯を張ったという話を聞いたことがありますが...
お風呂とは比べ物にならないほど小さいシンクなのに、それでもいっぱいにお湯を張るのはかなり大量のお湯が必要でした。
メガネは曇って見えないし、エアコンつけてても湿気でスリッパペタペタするし。
魚焼きグリルと換気扇フィルター3枚、排水溝ストレーナーなどなどシンクに入れられるものをみんな入れて、重曹たっぷり。
あとは手で触れるほどに冷めるまで放置すること約2時間。
ケトルが綺麗になった時ほどの感動はなかったけれど、油汚れもしつこい汚れもかなりすっきりさっぱり!
だけど、次にやるなら春か秋でしょうか。
夏はやっぱり暑かった〜〜〜!(笑)
旅行前夜、7月19日のディナー

もう1週間以上前なのね。
簡単だけどご馳走感のある、イタリアンローストポークでした。

余計な脂はハサミでちょきちょき切り落としました。

旅行前だっていうのがこの写真でよくわかります。
冷蔵庫のトマトと収穫したトマト、全部乗っけてるし(笑)。

脂が落ちてだいぶ縮みました。

私のお皿。

旅行前51.4kgだったのが、2泊3日で53.4kg!
3日で1.4kg戻し、今朝は52.0kgでした。

作ったよ〜のご紹介♪♪
パリで暮らそう ! パリジェンヌへの道のpcommeparisちゃんがサーディーンのあれと、あれのあれ(サーディーンのあれのチキンバージョン)、シェパードパイ(干鱈バージョン)、簡単ローストポーク、ポテトリヨネーズを作って記事にしてくれました!
pcommeparisちゃん、ありがとう〜〜


バカンスシーズンにはいつも南仏アルプスの別荘に行っちゃうpcommeparis家。
いいな〜!
今夏もすでにご主人様とお嬢様、そしてこの毛深い息子も出立済み。
今は寂しい一人暮らしを満喫中(?)のpcommeparisちゃんのところに遊びに行ってみてね♪

pcommeparisちゃんのつくレポの記事はこちらから☆
今日も読んでいただき、ありがとうございます




コメントの投稿
No title
うちもトマトたっぷりあります~。
実家でもらったもの、家で摂れたプチトマト。
頑張って食べなくては...。
シンクいっぱいにお湯をはるとしたら相当な量がいるでしょうね。
湯気でもくもくしたでしょう?
夏の方が、換気扇などの油汚れが浮いて取れやすくなるっていいますよね。
でもこう暑いといまいちやる気の神様が来てくれないです。
お肉って役と小さくなりますよね。
あれ?って思いますもん。
実家でもらったもの、家で摂れたプチトマト。
頑張って食べなくては...。
シンクいっぱいにお湯をはるとしたら相当な量がいるでしょうね。
湯気でもくもくしたでしょう?
夏の方が、換気扇などの油汚れが浮いて取れやすくなるっていいますよね。
でもこう暑いといまいちやる気の神様が来てくれないです。
お肉って役と小さくなりますよね。
あれ?って思いますもん。
No title
先日も書いたと思いますが、改めて
妻さん、お帰りなさ~~い\(^_^)/
旅行から帰って来てもう3日経つんですね(*_*;
キッチン周りのお掃除ご苦労様です
とても綺麗になったようですね~
ピカピカになると気持ち良いですよね・・・
でも今の時期じゃない方が良いのは確かかも(≧∇≦)
妻さん、凄いね(*_*;
体重増えるのも早いけど減るのも早いですね~
旅行前のお食事・・・言われないとわかりませんが・・
とっても美味しそうです(((o(*゚▽゚*)o)))
妻さん、お帰りなさ~~い\(^_^)/
旅行から帰って来てもう3日経つんですね(*_*;
キッチン周りのお掃除ご苦労様です
とても綺麗になったようですね~
ピカピカになると気持ち良いですよね・・・
でも今の時期じゃない方が良いのは確かかも(≧∇≦)
妻さん、凄いね(*_*;
体重増えるのも早いけど減るのも早いですね~
旅行前のお食事・・・言われないとわかりませんが・・
とっても美味しそうです(((o(*゚▽゚*)o)))
No title
重曹は私も愛用している。
掃除用と料理用(笑)。
この前はル・クルーゼのお鍋を焦がしちゃって、その焦げを取るのに使ったよ。
あとうちの3人は学校&オフィスに水を水筒に入れて持って行くんだけど、酢と重曹できれいにしてるよ。
あ・・・お腹空いた。
ランチを作らなくちゃ。
今日は冷やし中華。
中華麺はかん水の代わりに重曹を使ってるの。
掃除用と料理用(笑)。
この前はル・クルーゼのお鍋を焦がしちゃって、その焦げを取るのに使ったよ。
あとうちの3人は学校&オフィスに水を水筒に入れて持って行くんだけど、酢と重曹できれいにしてるよ。
あ・・・お腹空いた。
ランチを作らなくちゃ。
今日は冷やし中華。
中華麺はかん水の代わりに重曹を使ってるの。
No title
シンクいっぱいとなると、御湯の量もかなりのものでしょうし、
時間もかかったでしょうね。
きれいになると、きもちいいですよね。
もしかして、汗だくの作業だったのでは?
σ(^_^)もやりたいけど、もう少し涼しくなってからかな(^^ゞ
時間もかかったでしょうね。
きれいになると、きもちいいですよね。
もしかして、汗だくの作業だったのでは?
σ(^_^)もやりたいけど、もう少し涼しくなってからかな(^^ゞ
No title
うわっ!暑苦しい作業!!!
って思って読んでいたら、
やっぱり暑かった?(笑)
お掃除ご苦労様でした。
暑くても結果スッキリきれいになるのは
気持ち良いよね。
私は起きたら冷凍庫の霜取りよ。
(フランスの冷凍庫は、
これが未だに必要なの。)
ついでに自分の身体もスッキリさせなきゃ、
腹回りが本気でマズくなってきた。
アプリ入れようかな〜。
つくレポ紹介ありがとう。
Hyltooooooooon!!!
って思って読んでいたら、
やっぱり暑かった?(笑)
お掃除ご苦労様でした。
暑くても結果スッキリきれいになるのは
気持ち良いよね。
私は起きたら冷凍庫の霜取りよ。
(フランスの冷凍庫は、
これが未だに必要なの。)
ついでに自分の身体もスッキリさせなきゃ、
腹回りが本気でマズくなってきた。
アプリ入れようかな〜。
つくレポ紹介ありがとう。
Hyltooooooooon!!!
No title

トマトいっぱいあるの?
いいな〜!
うちのプチトマトは早くもあまり採れなくなってきちゃった。
トマトを消費するためにはとりあえずラタトゥイユとか?
もう大変よ〜。
シンクに熱湯、とにかく暑いし!
メガネ曇って見えないし!
コンタクトしようかと思ったくらい。
次にやるときはもっと涼しくて湿気のないときにするわ。
夏の方がお湯は早く沸くんだけどね。

もう〜、本当に暑くて大変でした!
真夏に熱湯使うなんて、自分でもバカだと思いましたもん(笑)。
終わった後はピカピカして気持ちいいのですが。
一時的な体重増加は落ちるのも早いんです。
というか、身になる前に落とさないとマズイし!

お酢と重曹、pcommeparisちゃんも言ってたっけ。
排水口に流し込むと泡ブクブクで綺麗になるって。
今度それやってみなくっちゃ!
スパゲティ茹でるときに重曹入れると中華麺になるっていうけど、中華麺を作るときにも使えるのね!
そういえば冷やし中華も数年食べてない気がする...

ケトル1杯なんて、シンクに入れてもほとんど水位が変わらないの。
蒸し器のお鍋の方が早くたくさん沸かせたわ。
暑いし、結構時間かかっちゃった。
家の中の湿気もすごいことに!!!
シャワーを浴びてからやったんだけど、あれはやった後にシャワーという順番が正解ね(笑)。

上にも書いたけど、暑かった〜!!!
シャワーを浴びてからやったんだけど、あれはやった後にシャワーという順番が正解ね(笑)。
それでも涼しい日だったんだけど、大量にお湯を沸かして、その湿気ときたら!
ちょっと見くびっていたわ。
ご家族のいない今こそ、冷蔵庫の霜取りにはいいタイミングね。
冷蔵庫の霜取りなんて言葉自体が懐かしい感じだけど(笑)。
ヒルトンに会えるまであと数日!
きっとすごく甘えてくれるわよ♪
ポトフってここ数年作ってなかったわ。
ペットが太ってると、大事に飼われてるんだな、とも思うわ。
うちはルークが一番大きい。reeピザが食べたくなってNo titleあっぴぃちゃん
>好きな具を入れられるのがいいですよね。
そそ!
おうちピザだと乗せ放題!
いつもあれもこれもと買いすぎちゃって、今回も乗せきれなかった具材多数(笑愛されている妻ピザが食べたくなっておうちピザ、いいですね!
盛り放題!!
今日、漁業されてるご夫婦のお昼ごはんを
テレビで見たんですけど、ピザ釜がおうちにあるんですよ。おじいちゃんが作った。
自分yunkoピザが食べたくなってNo titleバリカン、使い勝手、良いみたいですね!
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparisドイツを思い浮かべるNo titleコンビーフってあまり食べたことないんです。
で、おいしかったという記憶はないんですが、これはおいしかったんですね。
お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみみーとモフのママ