久々のお米料理

痩せない料理ということはわかっています。
でも食べたいんだもん。
夫が好きだから食べさせたいんだもん。
カロリー抑えるためにできることをやってみよう!


アメリカに移住したスペイン人がパエリアの代わりに作ったとされるケイジャン料理。
ジャンバラヤ
いつものように鳥手羽元は皮と脂を取り除きました。
ピーマンはたっぷり4個刻んだし。
そして問題はソーセージ。
たっぷり入れると美味しいんだけど、カロリーも高くなる。
なので量を減らして味を落とさないために、細かく刻みました。
ささやかな抵抗。
2017/7/12-2

鳥を焼いた後のフライパンでちまちまソーセージを炒め(笑)。
なるべく脂を出すようにすれば、使う油の全体量も減らせるような...
2017/7/12-3

色鮮やかに炊き上がりました!
2017/7/12-4

夫に「自分のより量が多い!」と笑われ、少しフライパンに戻し。
お代わりもせず、いつもは残りを冷凍するのですが捨てたし。
でもでもでもでも。
翌日200gUP。
でも。
いいの。
食べたかったし。食べさせたかったし。
喜んでたし。美味しかったし。
2017/7/12-5

終わることのないダイエット人生。
♪三歩進んで二歩下がる〜♪
ストレス溜めないことが一番大事!!!



風で倒れたあじさいを花瓶にとって...なんと昨日で3週間!!!
鉢植えより元気!(笑)
2017/7/12-1



今日も読んでいただき、ありがとうございます
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

No title

そもそも~! 妻さんが何故ダイエットしようとしているのか、わかりません!
背が高いから、それなりの骨があって、小柄な人より体重があるのかもしれないけど。
スリムなんだから、それで良しッ!
ダイエットは、やめ!

そうそう~ECOさんの言う通り✋
妻さん全然ダイエットの必要
ないですよぉ~❗
それ以上細くなってどーするんですか❔

…って言いながら他の人がなんと言おうと自分でこの体重ってのあるんですよね。
って私は標準体重いったりきたりで
今はoverなのでダイエット必須
なんですけどね(笑)

ジャンバラヤ本当美味しそう~♥
愛しのダーリンに食べさせたかった~❗
もぅラブラブ♥♥すぎる~❕
はいはーい(笑)
ご馳走さまでーす♥♥

No title

うちも今日はどうしようかなぁ~、って思いながら鶏肉を解凍してる。
娘がおばあちゃんちにお泊りだから七味焼きにしようかな、って思ってたんだけど、ジャンバラヤにしちゃおうかな。
材料はあるし。

おはようございます

ジャンバラヤ、家で作れるんですね〜
それもダイエットバージョンで・・
凄いね〜(o^^o)
見てると簡単そう〜〜

我が家の主人も大好きですが
太りやすい体質なので、最近は
食べに出かけても食べない生活です。
作れるなんて考えもしなかったよ〜
ありがとーございます(*゚∀゚*)

紫陽花も長持ち凄いですね〜(๑・̑◡・̑๑)

No title

ジャンバラヤも美味しそう~♪
どんどん良いお料理が出てくるわね~^^
ダイエット頑張ってるね!
もともと細いんだからやらなくていいのにー
これ以上細くなられると会えなくなるわ^^;
私の太さが目立っちゃうーー(笑)

No title

これ、おいしそう~!!
絶対作る!
え~、残ったの、なんで捨てたの~、もったいない!
あ~、食べたいくらいよ。
辛いのは苦手だけど、夏はピリカラほしくなるしね~。
あ~、おなかすいてきました。

No title

今夕食前だからおいしそうでたまらない!
ホント、ダイエットなんて必要ないのに。

あじさい、そんなにもつんですね、びっくり~
涼しげでいいな。
花瓶もステキ。
私も倒れにくい、ちょっと1輪挿す花瓶がほしいわ。
うちのは縦に細長いのばかりで、倒しそうで怖い。

No title

…………。
書き出し文章から
どのお料理の事かなって予想してみたけれど、
外したわ〜!
これか〜〜〜!!!

食いしん坊のラテン人がアメリカナイズされて生まれたレシピって、
なんか激しく太りそうだよね。

でもジャンバラヤの場合、
痩せない原因はお米かしら?
だったら、
日本米Loveの私はどないすんねんe-330

No title

v-354ECOさん
そうね〜。ダイエットっていう言葉がちょっと違うのかな。
好きなものを好きなだけ食べると、やっぱり増えるのよ。体重。
そしてこの歳になると代謝が落ちて、太ってからでは遅いから、体重管理してるの。
これ以上痩せたくても痩せないから大丈夫よ(笑)。

v-354mikaちゃん
ECOさんのコメレスにも書いた通り、ダイエットというより体重管理。
私は旅行に行くと普通に2〜3キロ増えちゃうから。
そしてこれから7月だけでも旅行の予定が2つ!
外食の予定もたくさんだし。
家では絶食しないといけなさそうなくらいよ(笑)。

夫に食べさせたいという言い訳(笑)。
ジャンバラヤもパエリアもお店で食べるのより自分で作る方が美味しい!
外で食べるとお米に完全に火が通っちゃってるけど、私が作るのは結構アルデンテなの。

v-354reeちゃん
あ、そうか。
ニコちゃん辛いもの苦手なんだっけ?
ジャンバラヤも自分で作ればからさも調整できるしね。

v-354かこさん
私もご主人様と同じかも。
普通に食べたいものを食べていたら太っちゃいます。
夫は太りにくい体質で何を食べても大丈夫なんですが。
カロリー高めのお料理でも、自分で工夫すればなんとか...なってほしいな〜(笑)。
そして、私は外で食べるジャンバラヤやパエリアよりも家で作る方が好きです。
お米に完全に火を通さず、アルデンテにするので。

あじさい、外の鉢植えは暑さもあって剪定しないと...の状態なのに、切り花にした方はまだまだ当分楽しめそうです!!!
かこさんのお誕生日祝いのあじさいも終わっちゃったかな〜?

v-354milkyさん
ダイエットというより...何もしないと増えるばかりだから、体重管理。
特にこの年齢になってくると必要だと思うわ。
ただ、中年以降の女性はちょっと小太りくらいの方が一番長生きできるらしいけど。
ジャンバラヤ、パエリア。
自分で作るとべちゃっとなりがちだけど、試行錯誤で完成した自慢のレシピなの!

v-354KAYOKOさん
うん!美味しいよ!
そしてね、これができれば難易度の高そうなパエリアもべちゃっとしないで作れる!
まずはパエリアより材料費の安いジャンバラヤで練習を。
残りは冷凍できるんだけど、やっぱり出来たてが美味しい。
そして、人間ディスポーザーやっちゃうから主婦は太るんだと思うわ。
...とわかっていてもやっちゃうんだけどね(笑)。

v-354kiroroさん
だって、この年齢になってきて何もしないとヤバイもの。
これからどんどん太りやすくなるし。
これから7月だけでも旅行の予定が2つあるし、外食の予定もたくさんあるし。
家では絶食しないといけなさそうなくらいよ(笑)。

私も細長い花瓶持ってるわ。
けど、一番出番の多いのはこのブルーのシンプルな花瓶。
たち吉だったかな。
kiroroさんもお気に入りの使いやすい花瓶が見つかるといいわね!

No title

v-354pcommeparisちゃん
>書き出し文章から
どのお料理の事かなって予想してみたけれど、
んんん?
pcommeparisちゃんの予想はなんだったのかしら?
しばらく作ってないもので、作らないと...と思ってるのはカレーライスなんだけど。
タイカレーの方が簡単で(笑)。

私は普段あまりお米とか食べないから、たまに食べると反動が激しいんだと思うわ。
でも、スペイン人ってそんなに太ってないと思う。
夜はあまり食べずにがっつり飲むからかな?(笑)
非公開コメント

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング
ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

最近の記事+コメント
カテゴリー
検索フォーム
Wedding Anniversary

FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: