2017/06/26 19:00:06
お散歩して、3時過ぎにお部屋に入りました。
和室と和洋室があるようですが、案内されたのは4階の和室。
この左奥が入り口、右奥がトイレ、洗面所、内風呂。

お布団の敷かれていた隣の部屋。

そしてソファの置かれた窓側のお部屋。

ソファの左側に露天風呂。

ホテルのお写真は和洋室ですが、まさにこんな感じ→フォトギャラリー(露店風呂付き客室)
内風呂もあるとは思っていませんでした。

窓を開けるとすぐ下に男鹿川。
左側の対岸に男女混浴の有料露天風呂があり、入っている人が見えちゃう。
さすがに女性はいないけど、みなさん、人目も気にならないご様子(笑)。

もう本当に広いお部屋で、2人だけで使わせてもらうのがもったいないほど!
普通のお部屋なら一人1泊2食付き(飲み放題込み)で7800円。
露天風呂付きのこのお部屋は10260円でした。
このお部屋に素泊まりだけでも安い感じ!
しかも無料送迎までついて!!!(時期によって送迎料金異なるようです)
2人でゆっくり山の緑を眺めながらお湯に浸かりました。
夕食を食べる前から、早くも大満足!
夕食は2部制。
うちは5時半から7時の最初の回を選びました。
よかったわ〜。早めにして。
ロビーにはツアーバスで到着したたくさんのC国人のお客さん。
日本人でもマナーの悪い人はいて、私も夫もそれぞれ割り込まれる経験をしました。
すぐに補給されるから、順番待てばいいのに。
みんなで気持ちよく食べればいいものを。
それにしても、たくさん取ってきました!(笑)
ビールも日本酒もサワー類も飲み放題!!!

果物取ってくると言って持ってきたのがアイスクリームで、夫に笑われました。

お食事のレベルは、まぁ、こんなものかな?という感じ。
お値段考えれば上々!
帰りのエレベーターに乗り込んできた中年女性。
「ここはどこ?私はどこ?」
羽目を外して飲まれたようで、かな〜り酔ってらっしゃいました。ハハハ。
飲みすぎちゃう人も少なくないんだろうな〜。
梅雨時だったので「雨だったら部屋の露天に入ってればいいや」と思っていましたが。
夕方に予想されていたにわか雨すらなく。
お天気にも恵まれました。
大ラッキー
今日も読んでいただき、ありがとうございます


和室と和洋室があるようですが、案内されたのは4階の和室。
この左奥が入り口、右奥がトイレ、洗面所、内風呂。

お布団の敷かれていた隣の部屋。

そしてソファの置かれた窓側のお部屋。

ソファの左側に露天風呂。

ホテルのお写真は和洋室ですが、まさにこんな感じ→フォトギャラリー(露店風呂付き客室)
内風呂もあるとは思っていませんでした。

窓を開けるとすぐ下に男鹿川。
左側の対岸に男女混浴の有料露天風呂があり、入っている人が見えちゃう。
さすがに女性はいないけど、みなさん、人目も気にならないご様子(笑)。

もう本当に広いお部屋で、2人だけで使わせてもらうのがもったいないほど!
普通のお部屋なら一人1泊2食付き(飲み放題込み)で7800円。
露天風呂付きのこのお部屋は10260円でした。
このお部屋に素泊まりだけでも安い感じ!
しかも無料送迎までついて!!!(時期によって送迎料金異なるようです)
2人でゆっくり山の緑を眺めながらお湯に浸かりました。
夕食を食べる前から、早くも大満足!
夕食は2部制。
うちは5時半から7時の最初の回を選びました。
よかったわ〜。早めにして。
ロビーにはツアーバスで到着したたくさんのC国人のお客さん。
日本人でもマナーの悪い人はいて、私も夫もそれぞれ割り込まれる経験をしました。
すぐに補給されるから、順番待てばいいのに。
みんなで気持ちよく食べればいいものを。
それにしても、たくさん取ってきました!(笑)
ビールも日本酒もサワー類も飲み放題!!!

果物取ってくると言って持ってきたのがアイスクリームで、夫に笑われました。

お食事のレベルは、まぁ、こんなものかな?という感じ。
お値段考えれば上々!
帰りのエレベーターに乗り込んできた中年女性。
「ここはどこ?私はどこ?」
羽目を外して飲まれたようで、かな〜り酔ってらっしゃいました。ハハハ。
飲みすぎちゃう人も少なくないんだろうな〜。
梅雨時だったので「雨だったら部屋の露天に入ってればいいや」と思っていましたが。
夕方に予想されていたにわか雨すらなく。
お天気にも恵まれました。
大ラッキー

今日も読んでいただき、ありがとうございます




素敵なホテルにお泊りでしたね~(・∀・)イイネ!!
お風呂も凄くスリルあるような・・・?
お料理、食べ放題、飲み放題・・っていいですね~
レベルは良くわかりませんが美味しく食べて、
美味しく飲めれば・・・最高ですね~~
フルーツがアイスクリーム?
夫さんだけではなく、私も笑っちゃいます(^^♪
お風呂も凄くスリルあるような・・・?
お料理、食べ放題、飲み放題・・っていいですね~
レベルは良くわかりませんが美味しく食べて、
美味しく飲めれば・・・最高ですね~~
フルーツがアイスクリーム?
夫さんだけではなく、私も笑っちゃいます(^^♪
ひぃや~。
すごく広いお部屋ですね~。
お布団が敷いてあるのに、その右側の広いこと。
部屋もたくさんあるし、何人も泊まれそうです。
窓の外はすぐ川が見えるし。
お料理の感じはよくわからないけど、カニもあるし、お寿司も。
飲み放題で、良い感じですね。
すごく広いお部屋ですね~。
お布団が敷いてあるのに、その右側の広いこと。
部屋もたくさんあるし、何人も泊まれそうです。
窓の外はすぐ川が見えるし。
お料理の感じはよくわからないけど、カニもあるし、お寿司も。
飲み放題で、良い感じですね。
こんばんは~
露天風呂付客室なんて、ステキ☆
お部屋も広いんですね。
夕食はお部屋で食べる方が好きだけど、お値打ちな
お値段だからそれはそれでみんなで食べるのも
楽しいかな。
混浴が丸見え!? やっぱり日本人は恥ずかしいですよね。
北欧のようにトップレスも無理ですね^^;
露天風呂付客室なんて、ステキ☆
お部屋も広いんですね。
夕食はお部屋で食べる方が好きだけど、お値打ちな
お値段だからそれはそれでみんなで食べるのも
楽しいかな。
混浴が丸見え!? やっぱり日本人は恥ずかしいですよね。
北欧のようにトップレスも無理ですね^^;
え?
露天風呂がつくお部屋?
すごく贅沢な気分になりそうだね~。
しかもお値段も思ったほど高くないんじゃない?
それにゆったりしたお部屋!!
露天風呂がつくお部屋?
すごく贅沢な気分になりそうだね~。
しかもお値段も思ったほど高くないんじゃない?
それにゆったりしたお部屋!!
持て余してしまいそうな広さだけれど、
露天があって、夫さまもシャワーを浴びれる内湯付きでそのお値段。
C国の団体さんとお風呂が一緒になるのも避けられるし、そのお部屋で大正解だったね。
夫さまのお箸の持ち方が、我が夫と全く同じよ。
指が長いとこうなるのかしら。
露天があって、夫さまもシャワーを浴びれる内湯付きでそのお値段。
C国の団体さんとお風呂が一緒になるのも避けられるし、そのお部屋で大正解だったね。
夫さまのお箸の持ち方が、我が夫と全く同じよ。
指が長いとこうなるのかしら。
露天風呂&内風呂付き&そのお部屋の広さ
で10260円~いいですね~
お得だと思います。
ってホント毎回思いますが…妻さんホント
セレクト上手
勿論行くまで
って所もあるので
しょうが…今回もお見事です
お料理…C国(笑)に限らず…バイキングだと
殺気立つ人いますよね(笑)
ホント順番まてばいいのに…お育ちの良しあしが
こういう時に出る気がする~
フルーツ…(笑)でアイス~
もぅ妻さん可愛い~
で10260円~いいですね~

お得だと思います。
ってホント毎回思いますが…妻さんホント
セレクト上手

勿論行くまで

しょうが…今回もお見事です

お料理…C国(笑)に限らず…バイキングだと
殺気立つ人いますよね(笑)
ホント順番まてばいいのに…お育ちの良しあしが
こういう時に出る気がする~

フルーツ…(笑)でアイス~

もぅ妻さん可愛い~

露天風呂付きのお部屋いいですね~。
カラスの行水のだんなさんも二人ならゆっくり入ってくれるのかな?
mikaさんのおっしゃられるとおり、バイキングだとさ殺気だつひといますよね~。
それもあって、バイキング苦手です。
それでも行くけどね。
でも、飲み放題はうれしいわね(笑)
カラスの行水のだんなさんも二人ならゆっくり入ってくれるのかな?
mikaさんのおっしゃられるとおり、バイキングだとさ殺気だつひといますよね~。
それもあって、バイキング苦手です。
それでも行くけどね。
でも、飲み放題はうれしいわね(笑)
わ~o(^-^)o いいわねえ!
いいお宿だわ♪
私も行ってみたい!
夕御飯がバイキングってどうもって思ったけど
飲み放題でいろいろなメニューがあるなら
それも楽しそうね(^_^)
拍手~♪
いいお宿だわ♪
私も行ってみたい!
夕御飯がバイキングってどうもって思ったけど
飲み放題でいろいろなメニューがあるなら
それも楽しそうね(^_^)
拍手~♪

とても安いので、行くまでは半信半疑だったのですが...
もうびっくりです〜!
果物食べるつもりだったんですが...ストロベリーアイスクリームも入ってるので(笑)。

もうものすごく広いお部屋だったの!
一応、8人用みたいで、スリッパなども8人分あったわ。
でも2人で泊まっても追加料金もない。
バイキングだけど、ここのホテルはステーキを焼くコーナーもあるのよ。
美味しくなかったけど(笑)。
カニはフェア中だった本ズワイが美味しかったわ。

高い部屋食を取るか、安いバイキングを取るか。
1万円で露天風呂付き客室なら、バイキングで十分でしょ〜!
日本人女性は丸見え露天風呂なんてありえないし、さらにそれが混浴なんて、お金もらってもイヤよね!!!

うん。すごい贅沢なお部屋だったの。
露天風呂付きのお部屋なんて、普通は一人25000円でも安い方。
それがここは10000円だから!!!
古いのは否めないけどね。

広い大浴場も嫌いじゃないけど、部屋に露天風呂がついてるってその特別感は半端じゃないわ。
やはりこの部屋はとても人気で、予約が取りづらいの。
基本的に8人のお部屋みたいだったけど、追加料金もないし。
部屋持て余して、お座布団の敷いてある和室は全く使わなかったわ(笑)。
あら、ご主人様と同じ箸の持ち方?
正しい持ち方とはちょっと違うのよね(笑)。

ちょっとあまりにもお値段安いので、半信半疑の部分もあったのだけど。
お部屋はものすごく広いし!
古いのは否めないけど、大満足〜!
とてもよかったわ。
果物とってくるつもりだったけど...でも、ストロベリーアイスクリームもとってきたし(笑)。

もともと夫はお風呂に興味がなく、シャワーで十分な人なんだけど。
でも、お部屋に露天風呂がついてると入るのよ。
「熱い!汗かく!」とか言ってたけどね(笑)。
なんであんなに食べ物に形相変える人がいるのかしらね。
なくなればすぐに新しいのが出てくるのに。
それでも、ここはお料理の乗ったテーブルが10個以上あったので、長く並ぶこともなくてよかった方だと思うわ。
飲み放題は嬉しい〜〜〜!!!(笑)

この伊藤園ホテルズって1年365日、いつも同じ料金なの。
ホテルによってはバイキングではなく和食膳を選べるプランもあるし。
ちょっと半信半疑だったんだけど、行ってみて大納得!
これはものすごくお得よ〜!
西船橋とかから出てるバスもあったわ。
逆から読ませていただいています(笑)
すごい広いお部屋ですね~
露天風呂+内風呂なんて、ビックリです。
バイキングに燃える人っていますね。
前にカニの食べ放題付きの旅行に行った時、
新しいのが出た途端にすごい人で、
足の細いところしかGETできなかった情けない記憶があります。
2人でのんびり入れるお風呂、いいな~
すごい広いお部屋ですね~
露天風呂+内風呂なんて、ビックリです。
バイキングに燃える人っていますね。
前にカニの食べ放題付きの旅行に行った時、
新しいのが出た途端にすごい人で、
足の細いところしかGETできなかった情けない記憶があります。
2人でのんびり入れるお風呂、いいな~

すごい広いお部屋だったの〜!
2人だけで使うのがもったいないくらい。
あぁ、心優しいあっぴぃちゃん。
バイキングのカニ争奪戦は参戦すること自体が無謀。
私もカニゲットしてきたけど、もともと細いのばかりだったわ(笑)。
この記事へコメントする
あ・・・レモン買い忘れた・・・あ、青いままのゆずがあった!!
お湯が熱すぎて入れないってどんだけ~~?
お部屋が暗いのもだけど、ちree夫のリクエストで和食mikaちゃん
>お魚は焼くよりフライって
イメージなんですよね(笑)
うん。魚のフライ大好きな人だもん。
今回はサバだったのでフライってイメージはなかったのかもしれな愛されている妻ジャンクって美味しい!(笑)mikaちゃん
>わかる~ジャンクな物ってそそられるし
美味しいんですよね。
そうなのそうなの。
お手軽な上にわかりやすく美味しい。
でもこういうソーセージとかハンバー愛されている妻ポークwithズッキーニmikaちゃん
>軽井沢野菜見た時から絶対コレって
思ってましたよん。大当たり~🎯だわ。
そう!大当たり!
私もお化けズッキーニ見た時からそれしか考えられなかったもん(愛されている妻ポークシャクティエールmikaちゃん
>妻さんはコロナワクチンも今度7回目
インフルの接種もしたんですね。
うん。インフルエンザのワクチンは受験生なら必ず接種するのと一緒で、夫も入試の時に絶愛されている妻新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ皆さん、新しいスポーツクラブに移られて、ご存知の方結構おられましたね。
新しい美容院も気を使いますよね。
妻さんが前にいらしていたところ、良心的なところでしたよみーモフママ月が綺麗だった夜外に塀があってお部屋が暗かったのですね。
なんだかこのお風呂、見るからに熱そうなような。
五右衛門風呂のように見えますね。
お月様がきれいに撮れていますね。
こちみーモフママイノシシと軽井沢野菜mikaちゃん
>旅行に行くといつもそれほど食べない
朝食をしっかり食べちゃうのは私だけ
ですかね(笑)
それはみんな同じでしょ〜。
うちの夫も「朝からご飯は重い」って言愛されている妻新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ新しいジムで知り合いの方たちとたくさん出会えたなんていいね~
まぁ皆さんも新しいところに移らないと行けなかったんだろうけど
カットした髪の写真はどこどこどこ~~~Snugglebutt月が綺麗だった夜おぉ~いつものお店で美味しいサバ焼きと
海鮮丼でスタートいい感じでしたのにね。
松川館の露天風呂付きのお部屋他も昼間なのに
真っ暗でしたっけ?
いやいや…「蔦」だけmika新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ初めてのスポーツジム、緊張しますよね。
よかった!知った顔多くて!
それなら安心して通えますね。
髪15cmカット。
それは思い切りましたねー。
初めての美容室も、うまKAYOKO新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤすごいね。
新しいところでお仲間に会う、しかも10人も!!
皆さん前のところクローズで行き先が一緒とは。
私も切りたい!!
くせ毛で過ごすようになったから、ショートree新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ新しいジムに新しい美容院!!
新しいところに行くのって、ドキドキしますよね。
でも、見慣れたお顔が勢ぞろいするとは、何より心強かったですね。
15cmのカットは、思いあっぴぃ新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ初NEWスポジム&初NEW美容院
そして液体窒素をジュッ
おぉ~アイドル並みのスケジュール
ですね。
スポジム~いつものメンバー勢揃い。
見慣れたお顔がいっぱい。
心強いしmikaお買い物デーこれかわいい~~!!
あの頂いた座るタイプのよりご飯に使いやすそう。
私は先週コリアンでサバを買って来た。
すぐ食べれなくていつも買えなかったけど、真空パックマシreeお買い物デー新しいスポーツクラブはいかがでしたか?
最初はドキドキですが、妻さんが気に入る場所でありますように。
妻さんちのお魚率が高いと思っていましたが、良いお魚屋さんがみーモフママお買い物デー今すっごくお腹すいてて〜
手巻き寿司いいな😄
食べたくなっちゃった❣️
そうそう!鰤が美味しい季節になるのが楽しみ!
白だしとお酢のヤツ、いいでしょ?簡単で✌️
最近こりぷママお買い物デー新しいスポーツクラブデビューは
どうだったかなぁ????
私も今日夕方から下浚いです。
もぅ今からドキドキ…日曜日の本番前に
心臓どうにかなっちゃいそう(笑)
お魚屋さmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモンわぁ〜ちょこっとずつ
色んなものが食べられるのすき🩷
副菜が多いとご飯食べるの楽しく
なりますもん。
今シーズン初の秋鮭ですね。
私秋刀魚は食べたけど
まだ秋鮭食べてmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモン副菜いっぱいでゴージャスですねー。
いろんなものをちょっとずつ食べられると、バランスもいいし、満足感もありますよねー。
ポテトも美味しそう!
サーモンの季節ですねKAYOKO夫のリクエストで和食私たちからしたら、塩サバに大根おろし、最強ですよね~。
大根おろしの猫ちゃん、ほんとに猫ちゃんみたいです。
和食って少しずつの料理をちまちまお皿に乗せるので、品みーモフママ夫のリクエストで和食おはようございます。
うーん。愛しのダーリンから
和食ってのがやっぱり不思議(笑)
お魚は焼くよりフライって
イメージなんですよね(笑)
和食の時に限らず妻さんおかmikaジャンクって美味しい!(笑)そうなのよね、おいしいの!!
私なんてフライドポテトが大好きで、それもマックのが大好きで困っちゃう。
我が家は明日がジャンク予定。reeポークシャクティエールああ~豚肉料理今日作る前にこれを観ておけば良かったな
うちにピクルスが残ってるのよ~
結構しょっぱくなってるから食べにくくてね
ここに塩味として使うと良かったのに
Snugglebuttジャンクって美味しい!(笑)わかる~ジャンクな物ってそそられるし
美味しいんですよね。
いつものシャウも~ジャガイモとチーズと
一緒に…相性いいもんね~(笑)
コーン好きとしてはコーン入りのラタmikaポークwithズッキーニズッキーニ買ったってところから、もしかして作るかな?って思っていたのよ~。
これもおいしいよね~、簡単だし。
近いうちこれも作らねば!!reeポークwithズッキーニ軽井沢野菜見た時から絶対コレって
思ってましたよん。大当たり~🎯だわ。
ポークwithズッキーニのビジュアル
何度見てもそそられるわぁ~
ってその割に最近全然作ってないmikaポークシャクティエール今日は夕べの残り物だわ。
これさ、ピクルスがいい仕事するよね。
また作らなくちゃ!!
うち、私以外バリバリ肉食じゃん。
その上義母が野菜嫌いの更なる肉食で(量は食reeいつものランチとおうち中華みーモフママさん
>まだまだコロナありますものね。
もうずっとあるのかな…。
うん。ずっとありそうな気がするわ。
とりあえず、うちはこれからもうずっとマスクをつけ続愛されている妻アジフライとお豆腐の卵とじりぷママさん
>やはり油多めで揚げると仕上がりがきれいなんだよね😊
うん、油が少ないと魚自体の重みでパン粉が潰れちゃう感じなのよね。
めんどくさいけど、油多いと違う愛されている妻