三國さんのローストポーク
- 2017-05-23 :
- レシピ(豚肉)
新聞で紹介されていたレシピです。

玉ねぎ(薄切り)20g、にんじん(薄切り)20g、生姜(薄切り)17g、ニンニク(薄切り)8g(1片)。
赤ワイン220g(1カップ強)、お醤油100g(1/2カップ弱)、レモン汁大さじ2。
ローリエ1/2枚、ローズマリー1枝(半分に折る)
これをストックバッグに入れます。
うちはにんじんなかったし、赤ワインの残りが180mlくらいだったので、お醤油も80mlくらいにしました。
ローリエは2枚使ったし、野菜の計量もしていません。
豚肩ロース(レシピでは約700g、うちで使ったのは500gくらい)のブロック入れて、冷蔵庫で3時間以上マリネ。
これが昼間のこと。

料理する3〜40分前に冷蔵庫から出し、常温に戻します。
で、このタイミングで気づいた!
マリネの前に豚肉に塩コショウするの忘れた〜!
でも。
マリネ液にお醤油結構入ってるのでいいことにしました!
テキトーー!(笑)
キッチンペーパーで豚肉の表面拭いて、フライパンで全面を焼き付けます。

オーブンは150℃で40〜50分。
ところが私はこれが気になって。
一番上の写真を見てもらってもわかると思うのですが、スライスされたポークはロゼ。
つまり、火が通ってないんです。
三國さんがお買いになるような高級豚肉はそれでいいのかもしれませんが、うちの地元スーパーで買ってきた安い豚肉はしっかり火を通したい!!!
で、190℃1時間。
ついでにジャガイモもアルミフォイルで包んでローストしました。
残ったマリネ液は濾して、グラニュー糖大さじ2と1/2を加え、フライパンで煮詰めます。
バター80gを加え、とろみがつくまで数分。
このソースもバターの脂浮きがすごくって、ちょっと気になりました。
豚肉はお好みの厚さにスライスして器に盛り、仕上げに塩・あらびきコショウをふり、ソースをかけて食べます。
私はこの仕上げの塩コショウもパス。
三國さん、かなり塩味強くないですか?
付け合せもサラダではなく、味付けなしの小松菜。

うん!おいし!
だったらよかったんだけど。
一口食べて私の口から出た言葉は、
焼き豚だ〜!
三國シェフ、すみません。
こんな庶民で...
美味しかったことは美味しかったです。
でも、切り抜きの記事は古新聞の袋に戻しました。
ご飯のおかずにはいいと思います。
バルサミコのお好きな方もいいかも。
今日も読んでいただき、ありがとうございます




玉ねぎ(薄切り)20g、にんじん(薄切り)20g、生姜(薄切り)17g、ニンニク(薄切り)8g(1片)。
赤ワイン220g(1カップ強)、お醤油100g(1/2カップ弱)、レモン汁大さじ2。
ローリエ1/2枚、ローズマリー1枝(半分に折る)
これをストックバッグに入れます。
うちはにんじんなかったし、赤ワインの残りが180mlくらいだったので、お醤油も80mlくらいにしました。
ローリエは2枚使ったし、野菜の計量もしていません。
豚肩ロース(レシピでは約700g、うちで使ったのは500gくらい)のブロック入れて、冷蔵庫で3時間以上マリネ。
これが昼間のこと。

料理する3〜40分前に冷蔵庫から出し、常温に戻します。
で、このタイミングで気づいた!
マリネの前に豚肉に塩コショウするの忘れた〜!
でも。
マリネ液にお醤油結構入ってるのでいいことにしました!
テキトーー!(笑)
キッチンペーパーで豚肉の表面拭いて、フライパンで全面を焼き付けます。

オーブンは150℃で40〜50分。
ところが私はこれが気になって。
一番上の写真を見てもらってもわかると思うのですが、スライスされたポークはロゼ。
つまり、火が通ってないんです。
三國さんがお買いになるような高級豚肉はそれでいいのかもしれませんが、うちの地元スーパーで買ってきた安い豚肉はしっかり火を通したい!!!
で、190℃1時間。
ついでにジャガイモもアルミフォイルで包んでローストしました。
残ったマリネ液は濾して、グラニュー糖大さじ2と1/2を加え、フライパンで煮詰めます。
バター80gを加え、とろみがつくまで数分。
このソースもバターの脂浮きがすごくって、ちょっと気になりました。
豚肉はお好みの厚さにスライスして器に盛り、仕上げに塩・あらびきコショウをふり、ソースをかけて食べます。
私はこの仕上げの塩コショウもパス。
三國さん、かなり塩味強くないですか?
付け合せもサラダではなく、味付けなしの小松菜。

うん!おいし!
だったらよかったんだけど。
一口食べて私の口から出た言葉は、
焼き豚だ〜!

三國シェフ、すみません。
こんな庶民で...
美味しかったことは美味しかったです。
でも、切り抜きの記事は古新聞の袋に戻しました。
ご飯のおかずにはいいと思います。
バルサミコのお好きな方もいいかも。
今日も読んでいただき、ありがとうございます




コメントの投稿
No title
焼き豚、私は大好きだけど、味が濃い目だったんでしょうか?
かたまりの肉を焼くのって火の通り具合がわかりにくくて
どうしても焼きすぎてしまいます。
竹串を刺して透明の肉汁なら良いっていいますけど…
念には念を入れてしまい、堅くしてしまうんですよね。
かたまりの肉を焼くのって火の通り具合がわかりにくくて
どうしても焼きすぎてしまいます。
竹串を刺して透明の肉汁なら良いっていいますけど…
念には念を入れてしまい、堅くしてしまうんですよね。
No title
最後の妻ちゃんの一言に大爆笑!!
オサレに言えばローストポーク(爆笑)。
見た目はとってもおいしそう。
焼き豚でも味がよかったらそれでよし、だね。
チキンの粉チーズ焼きのパスタね、ソースはトマトソース。
シンプルにガーリックとオレガノと味付けはお塩だけの。
ニコの食べる量とカロリーすごいよ。
でもこってり系の味はあまり好きじゃないみたい。
オサレに言えばローストポーク(爆笑)。
見た目はとってもおいしそう。
焼き豚でも味がよかったらそれでよし、だね。
チキンの粉チーズ焼きのパスタね、ソースはトマトソース。
シンプルにガーリックとオレガノと味付けはお塩だけの。
ニコの食べる量とカロリーすごいよ。
でもこってり系の味はあまり好きじゃないみたい。
おはようございます
最後まで読んで、ビックリと笑いが一緒でした。
見た目は、とっても美味そうですが・・
やはり好みの違いかな?
妻さんの文章みたら、かなり不味いのかな?
次回を楽しみにしてますね(o^^o)
見た目は、とっても美味そうですが・・
やはり好みの違いかな?
妻さんの文章みたら、かなり不味いのかな?
次回を楽しみにしてますね(o^^o)
書くの忘れて
何度もごめんなさいね。
鳥貴族調べていただきありがとう
ございました(*゚∀゚*)
鳥貴族調べていただきありがとう
ございました(*゚∀゚*)
No title
妻様
ウケル。でも、妻様が作ると美味しそうで高級品に見えるよ!! 豚は良く焼かないとね。
知り合いは、以前に半生の豚の焼肉で入院しましたよ!!でも、ドイツ人の人は普通にスーパーの特売の%オフ豚のひき肉生で食べてるけど・・・・体質?笑
ウケル。でも、妻様が作ると美味しそうで高級品に見えるよ!! 豚は良く焼かないとね。
知り合いは、以前に半生の豚の焼肉で入院しましたよ!!でも、ドイツ人の人は普通にスーパーの特売の%オフ豚のひき肉生で食べてるけど・・・・体質?笑
No title
うん、火を通し過ぎるとね~。
でも、家でレアはこわいしね。
焼き加減が難しいところなのかな~。
塩味が濃いのは、びっくり。
お肉の味を楽しみたいよね。
でも、家でレアはこわいしね。
焼き加減が難しいところなのかな~。
塩味が濃いのは、びっくり。
お肉の味を楽しみたいよね。
私もこの記事会社の新聞で
見ました~(笑)
ほぉ~三國シェフね✋って
そのまま私は古新聞直行だったけど
ちゃんとチェックして作るところが
妻さん流石~👏
ホント豚肉レアはちと怖いですね💦
そして…焼豚~うける~😁🌀
全然妻さんのポークのレシピの方が
美味しそうだし~♥
味が濃いのも基本的にパスだな✋
見ました~(笑)
ほぉ~三國シェフね✋って
そのまま私は古新聞直行だったけど
ちゃんとチェックして作るところが
妻さん流石~👏
ホント豚肉レアはちと怖いですね💦
そして…焼豚~うける~😁🌀
全然妻さんのポークのレシピの方が
美味しそうだし~♥
味が濃いのも基本的にパスだな✋
No title
お醤油を100ccも使うとたしかに焼き豚っぽくなるかも・・・
ローストポークは私も妻さんレシピが最強だと思います!
先日イアリアンローストポークを作って
家族全員でその思いを再確認したところです(笑)
美味しいのが一番の理由だけど、
三國シェフのポークよりずっと手間がかからないし
塩分油分少な目でヘルシーですよね!
いや、三國シェフに恨みはないんだけど・・・(笑)
ローストポークは私も妻さんレシピが最強だと思います!
先日イアリアンローストポークを作って
家族全員でその思いを再確認したところです(笑)
美味しいのが一番の理由だけど、
三國シェフのポークよりずっと手間がかからないし
塩分油分少な目でヘルシーですよね!
いや、三國シェフに恨みはないんだけど・・・(笑)
No title
豚肉はしっかり火を通して食べたいですよね...。
レアっぽいのって、いくら高級食材でもちょっとと思います。
私も妻さんのイタリアンローストポークが一番だと思います。
柔らかくておいしい。
焼き豚味かぁ。
結構おしょうゆ入ってますもんね。
妻さんのお皿のぽっちりのじゃがいもが可愛すぎます(笑)
レアっぽいのって、いくら高級食材でもちょっとと思います。
私も妻さんのイタリアンローストポークが一番だと思います。
柔らかくておいしい。
焼き豚味かぁ。
結構おしょうゆ入ってますもんね。
妻さんのお皿のぽっちりのじゃがいもが可愛すぎます(笑)
No title

肉を焼きすぎちゃう?
上にも書いてるけど、私は500g強の豚肩ロースブロックを190℃で1時間。
とても柔らかく、完璧の焼き上がりだったわ。
焼き豚もいいんだけど、うちはご飯のおかずが欲しかったんじゃないので...

三國シェフのローストポークだから、味ももっとオサレなものを期待してたんだけど。
ご飯にはよく合うと思う。
ちょっと上等な焼き豚ね(笑)。
トマトソースのパスタか〜。
そういえば、たまに行くイタリアンのお店でも出してるわ。
豚ヒレのカツにボロニエーズソースたっぷり。
そこにパスタ入れれば...イタリア(パスタ)版のカツ丼イメージ?!(笑)

いやいや、まずくはなかったです。
むしろ、美味しいと言える。
ご飯にとてもよく合いそうでした。
ただ、我が家はご飯のおかず的なものはいらなかったので、ちょっとがっかりしました。
いえいえ、こちらこそいつもコメントありがとうございます。

そう。高級な”焼き豚”味だったわ。
ええ〜?!豚ひき肉を生で食べるドイツ人?
ドイツでは確かに豚肉を生で食べるお料理があるみたいだけど...
その人、日本に住んでるんでしょ?
普通にスーパーで売ってる豚肉を生で食べたらやばいって〜〜!

私はいつもローストポーク焼いてるので、今回も焼き加減は完璧!
とても柔らかく焼きあがったわ。
焼き豚味だったけど(笑)。
ねーーっ、レシピでは半カップのお醤油プラス、2回の塩を使ってるのよ。
味濃いっ!
ご飯にぴったり!(笑)

そうそう、月に1回かな?
いろんなシェフとかがレシピを寄稿してるの。
私は洋食の時だけ、切り抜きしてるわ。
焼き豚味はともかく、豚肉を完全には火を通さずに食べるって驚きよね。
あれはちょっとまずいんじゃないかと思うけど。
お醤油ベースで味が濃くって、ご飯にはよく合いそうだったけどね(笑)。

うん。
お醤油半カップにお砂糖が大さじ2杯半だもの。
ローストポークも焼き豚味になるわ。
ご飯にはよく合いそうで、ジャパニーズローストポークといったところかしら(笑)。
イタリアンローストポーク、三國シェフに勝った〜!(笑)

ね!三國シェフだって新聞に載せてるレシピなので、一般家庭向けだと思うのよ。
なのに、中まで火が通ってないって、それはまずいでしょ〜って。
お醤油半カップにお砂糖大さじ2杯半だもの。
それはやっぱり焼き豚味になっちゃうよね。
ご飯にはとてもよく合いそうな味だったわ。
あはは、ジャガイモ小さすぎ?
本当は食べなくてもいいんだけど、ジャガイモローストすると甘くて美味しいの。
なのでお味見程度(笑)。
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparisドイツを思い浮かべるNo titleコンビーフってあまり食べたことないんです。
で、おいしかったという記憶はないんですが、これはおいしかったんですね。
お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみみーとモフのママ春の味覚稚貝~私もここ3週間くらいで、2回食べました!
美味しくて安いのですよねえええヽ(´▽`)ノ。
ここは海がないのに、スーパー頑張っています(*´∀`)。。
ひとりで食べられる量のパすぷまんてdeja vu ?No title寒桜の花の色と空の色が素敵~~~
カワセミの色も明るくて見てると嬉しくなるよ
ああ早く春が来ないかな
この生牡蠣食べたい!!!
今日買い物に行くから探してくる
これSnugglebuttdeja vu ?No titleこのくらいの距離が微妙ですよね~。
自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
良い病院は患者さんも多いですよね。
妻さん、お雛様飾っておられる。
みーとモフのママ